• ベストアンサー

私立中高一貫校に通ってるが高校を公立に……

私は今私立の中高一貫校の中2です。 しかし今公立、国立の高校を受験しようかと思ってます。 理由として、今の学校は自分を作らないでいたいが、作らなければ生活できない。やりたいことに集中することができない。いまいち自分とあわない。もう少し上を目指したい。……があります。 今通っているところにいるとだと自分が自分じゃなくなる気がして… まだ親にもいってないのでなんともいえないんですが高校受験することにしたとき、どうしたらいいんでしょうか? 学校とはどうすれば?勉強は?? とにかく今は、私立の中高一貫校から公立、国立の高校への受験を経験した人、詳しいひとから話をききたいです。 どんなことでも教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 中高一貫校に通う中1の保護者です この手の質問はたまにここの掲示板にもありますね 事情はさておき高校から外部に出たいってことですよね。 もちろん最終的には親と学校に相談することになるのですが まずは自分でいろいろ考えたいところでしょう 中高一貫校と言えども 中学は3年間で卒業します。卒業式ってのがあると思います たとえカリキュラムが高1の範囲まで進んでいようとも 中学3年間終了時の3月に卒業式をします そしてすぐに同じ高校の入学式。まあ変な感じですが 高校から入ってくる外部生がある中高一貫校がありますから それはそんなもんです。 なので、当然と言えば当然ですが、中3の1,2月ぐらいに 公立、国立の高校受験をすることになり、合格後、 通ってる中高一貫校の中等部?を卒業して、高校へは内部進学しない ということになりますね。 だから退学とか編入とかではないです。 おそらく内部進学の権利を保持したまま、他の公立を受けるというのは できないと思いますので、公立を受ける時点で内部進学の権利はなくなる と思っておいた方がよいと思います。 戻るにしても高校受験して入る(まあ入りたくないでしょうけど) 次は高校受験の制度の理解ですね。よく内申がどうたらこうたらと 言われますが結構複雑なので。 どっちにしても中3の2学期ぐらいまでの定期テスト期末テストは手を抜かない方が いいと思います。カリキュラム的には高1に入るかもしれませんが。 あとは受験勉強をどうするかですよね?塾に入るのも手段としてはあると思いますが 中高一貫カリキュラムをこなしながら、高校受験の塾の勉強はかなりつらいと思います。 とりあえずまだ中2ということですが、中2終了時点で、 中3までの範囲履修終わりますか? その時点で高校受験用の問題集をはじめてみてもいいかもしれませんね まずは親にも学校にも友達にもばれない感じでいろいろネットを含め調査を 開始しましょう。 情報源としては インターエデュ http://www.inter-edu.com/ 私立女子中高掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/nanaho.html あとは2ちゃんねる なんかがありますね。 まあ裏サイトもあったり、好ましくない書き込みなんかもあったりするけど。 情報は自分で取捨選択できるように! がんばってください

sayuyusa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まずはいろいろと調べ、よく考え、自分の意思をはっきりさせたいと思います。 ひとつ聞きたいことがあります。 調査ではおもにどういったことを調べるといいでしょうか? こういうことも知っておくといいというようなことがあれば教えてほしいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

教育関係者です。 私立の中高一貫出身です。で、友人の中には国公立へ転学していった人もいます。 (1)家族  家族にどう説明するか、が一番大きい壁だと思うので、その辺りを自分の中できちんと整理すると良いでしょう。 (2)進路指導  進路指導は期待できないです。もともと中高一貫なのですから、外部高校への進路指導への体制は整っていないのが当たり前です。 (3)学習  今、習っていることは完全に理解できていますか?中高一貫の落とし穴として、授業のスピードが速いため「理解したつもり」で次に進んでいるケースがあります。完全に理解できていれば、むしろ有利ではあります。 (4)情報の収集  12月や1月にも入試対策用の模試はあります。  1月くらいのものは、中学校2年生も受けていたりするので、経験としてやってみても良いかも。自分の実力が分かって良いです。 (5)内申書について  私立でも必要な書類は書いてくれます。国公立の書類は数字と記号を入れるだけなので、事務室で作るかもしれない。担任にきちんと相談しておけばどうってことありません。あなたの日頃の様子によっては、その段階で慰留されたりするかもしれない。その時に自分の気持ちを説明できるようにしておきたいですね。 どちらにしろ、軽い気持ちやあいまいな気持ちならば止めておいたほうが良いでしょう。私立の一貫は自分を作らなければいけないとしても、「平和」です。国公立はなかなか激しいですよ。 小学校時代のお友達がいれば、、学校の現状を聞いてみても良いかもしれませんね。もう少し上を目指したいと言うことですが、本当に「上」かも含めて。東京都の場合だと、国公立の教員は学校のレベルに関係なく異動がありますからね。昨日まで国立の先生、今日から○○区の中学校の先生というケースもあるのです。逆もありえます。 あなたの人生の交差点にさしかかっているのかもしれません。一番納得できる道を選べると良いですね。

  • can_tos
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

公立高校受検には、内申点が大きくかかわってきます。 通知表の数値ですね。 後は実際のテストで点が取れるか。 都道府県によって仕組みが違うので、 それを記入すれば、より正確な情報がもらえると思います。 具体的な基準は、本屋さんで売っている、高校進学案内に 載っています。 それを参考に、内申を稼ぎ、偏差値をあげておいてください。

sayuyusa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり内申は大きいですよね。 どっちにしろ頑張って偏差値をあげたいと思います。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

No1です >調査ではおもにどういったことを調べるといいでしょうか? 当たり前ですが、まず「高校の名前そして学区」 公立高校には基本的に「学区」というのものがあります その学校へ通える住所が住んでる区とか市で決まってます。 逆に全県から受験可能ということもあります 次に高校受験の仕組みそのものの調査 地元の図書館とかに行くと、大学一覧、高校一覧みたいな「館外貸出禁止」の 電話帳みたいな資料があります。その最初の10ページぐらいを熟読すると 公立高校の受験の仕組みが書いてあります まずはそこからでいいんじゃないの? まだまだ完全に高校受験すると決めたわけじゃないだろうし

sayuyusa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まずはやはり学校、受験のことですね。 いろいろ情報を集めたいとおもいます。 考えて、それから親にもいってみようとおもいます。

  • narusato
  • ベストアンサー率30% (83/273)
回答No.2

中高一貫校から他の高校を受験する場合、以下のような理由で中学2年終了時に地元の公立中学に転校する事が必要となります。 中高一貫校に通いながら外部進学(高校受験)をすることは非常に困難です。 (1)一貫校では中3はすでに高校1年の授業内容になっている。 → 中3が受験勉強の体制になっていない。 (2)高校受験は内申書が大きなウェイトを占めるが一貫校の先生は書いたことが無い。 → 3年の途中で地元中学に転校してもそこの先生も過去の成績の積み重ねが無いので内申書を書きようが無い。 (3)一貫校は高校受験が無いのが前提なので進学指導が出来ない。 → 指導経験が全く蓄積されていないので各高校毎の出題傾向など全く情報がない。 本当に外部受験をするなら1日も早く地元公立中学への転校をお勧めします。

sayuyusa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 できるだけはやい方がいいんですね。 もう一度よく考えたうえで受験することにしたら参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 私立の中高一貫校から、公立高校受験について

    中二の子供の公立受験についてお聞きしたいのですが… 現在子供は、私立の中高一貫校に通っています。 親としては中高一貫教育が良いと思い、今の学校を中学受験させたのですが 最近になり子供が、公立の高校へ行きたいと言い出しています。 神奈川県在住なのですが、県内の公立の、あるトップ校が希望との事です。 今の学校では、希望の大学受験に弱いから…という理由を子供はあげています。 (これには納得なのですが^^;) 今の所、学校へはまだ何も相談していません。 相談したとして、最初は引き止められるとも思っています。 私や身内・親戚など、皆やはり中学受験で中高一貫の学校に通った為 高校の受験を経験していないので分からない事が沢山あるのですが 公立高校受験の際に、内申などがかなり重要になると思うのですが そういったものも学校に相談すれば、用意してくれるのでしょうか。 また、私立中学校⇒公立高校を受験する際に必要なのはどの様な事でしょうか。 まず学校側に相談する前に情報が欲しいと思い、相談させて頂きました。 同じ様な経験をされた親御さんや、こういった事にお詳しい方 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 私立中高一貫 高校受験がしたい

    わたしは偏差値が50くらいの私立中高一貫に通っている中2女子です。最近、妹と偏差値を比べられるのが辛いのと、学校で気の合う友達がいなくて精神的に辛いこと、親に経済的負担をかけてしまっていることから、今よりもレベルの高い公立の高校を受験したいと思っています。中高一貫では内申をもらえないのですか?高校受験するためには公立の中学校に転向しなければいけないのですか?もしそうだとしたらいつ転向すればいいですか?

  • 中高一貫私立校から公立への進学は…

    はじめまして、今年中二になった学生です。 私の通っている学校は中高一貫の私立校です。 高校になったら他の高校へ進学したいのですが(できれば公立高、市立高) 知人に私立校から公立への進学は認められていないと聞いたのです。 それは本当なのでしょうか?あと他の私立校への進学も不可能なのでしょうか? それと、内申書は出されないのか… どなたか詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • 中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・

    中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・ 娘は中高一貫校の中3です。 夏休み直前に、公立高校への受験をすると決意し、受験勉強対策の塾へ入りました。 思い描いていた学生生活とは程遠く、娘は入学直後から『しまった』と感じていました。 うちの娘には合わなかったようです。 受験を決意してから、今の学校と受験勉強の両立、内申等、いろんなことが不安で、こちらの過去ログを参考にさせていただいております。 いろんな方のご意見にもありますように、全く閉ざされた道ではありませんが、かなり険しいと思いました。 娘もそれを覚悟の上、死に物狂いで頑張ると言っております。 そこで・・・ 私立中→公立高校 を経験された方に質問させていただきたいのですが、 希望の高校に入ることはできましたか? 過去に質問された方の、その後がとても気になっております。 その他、どんなことでもよろしいですので、アドバイスをお願いします。

  • 公立トップ校か私立中高一貫校どちらがいい?

    公立高校トップ校と私立中高一貫校ならどちらが良いと思いますか。 公立トップ校は、東大合格者や医学部合格者が毎年10以上出ています。 校則が緩くかといって荒れた生徒もおらず 勉強ばかりではなく部活動も盛んです。 自由な好風です。 私立中高一貫校も毎年必ず東大合格者や医学部合格者が10名以上出ています。 進学率はトップクラスです。 土曜日も学校があり面倒見はいいです。 メリットは、高2で全範囲終わり高3は大学受験に専念できます。 部活動は盛んじゃありません。 環境が良く裕福な生徒が多いのは私立中高一貫校でそちらへ行く方が安全策でしょうか。 公立トップ校へ行けるなら中学受験は必要ないなと思ったりもします。 公立の生徒の方がいい大学に入ってるパターンもあります。 家が裕福で小学生の頃から勉強ができるのに 中学受験せず公立中学から公立トップ校へ行く生徒はどんな理由があると思いますか。 (地域性の問題を除く) 私立中高一貫校と公立トップ校(偏差値60代後半〜70代)ならどちらがお得だと思いますか。

  • 中高一貫から公立高校へ

    中高一貫校からの公立高校受験のメリット デメリット教えてください やはり私立の方が大学受験に有利なんでしょうか? 詳しい方教えてください

  • 中高一貫から公立高校へ

    今、私は中3で中高一貫の中学校に通っています。 中2から男子からずっと嫌がらせをうけ、毎日夜に泣いて嫌嫌ながら通っていたのですが、中3のはじめに限界になり、公立中学に変わり、高校受験をしたいと言ったのですが大人全員から反対を受け、できませんでした。それから3年になって2か月くらい女子からも靴を隠されたりしました。中3のはじめからずっとですが、不登校気味というか、一週間に3回くらい休みながら行っています。学校の人が誰も信じれず、本当に辛いです。行く時は、親に引っ張っていかれる時です… でも、今更塾も行ってないし、学校でも成績はだいぶ下なのに受験なんてできるわけありません。内申も、たくさん休んでるので無理だし… 学校の宿題も半端なく多く… 休みがちなのであんまりやっていませんが、もう鬱状態な感じで心療内科やカウンセラーにもかかっています。 このまま高校へ上がっても、毎日出席できる可能性はぜろというくらい本当に辛いです… それで、聞いたのですが、中高一貫の高校から公立高校へ転入・編入はできないんでしょうか… 本当に悩んでるので教えてください。

  • 私立中高一貫校から公立高校受験を!

    私立中高一貫校へ通う中三の娘の父親です。今月に入り、公立高校を受験したいと言い出して、我が家はてんやわんやです。もしかしたら私だけかも。中高6年間でじっくり勉強して、自分を磨いて、大学受験をめざしてもらいたいのですが。娘と妻は公立受験で意見が一致しています。落としどころを探るべく、話し合いも重ねていますが不調の連続。私の言葉尻を捉えて批判や反発の繰り返し。自分の考えを十分に示してくれませんので、判断に苦しむところです。何か良き解決策がありますでしょうか?

  • 中高一貫校か公立トップ校か

    ・進学実績の良い勉強に力を入れている私立中高一貫校(東大進学者は毎年1〜数名) ・公立高校トップ校(偏差値70〜75)で東大進学者が毎年10〜20人いる(浪人生含む) 中高一貫校は、高校受験がないのと高2で高校で習う範囲を全て終わらして高3は、大学受験対策をしているというのがメリットだと思います。 中学、高校と学習環境が良く公立よりはサポートが多いらしいですね。 一定水準以上の家庭の生徒が集まっていると思います。 公立より校舎が綺麗、冷暖房が効いているのもメリットのひとつです。 中高一貫校の人より公立に通う人のほうが良い大学に入ってる場合もあります。 公立のほうが校則がゆるく、部活動も盛んでお堅くないイメージです。 ただ公立高校は、自主自制の方針で自分で学習しないといけません。 良い大学進学を考えると私立中高一貫校と公立高校トップ校ならどちらがお得だと思いますか。

  • 公立の中高一貫校についてです。

    公立の中高一貫校について検討中の者です。 僕はいつも悩んでいるのですが、公立の中高一貫校の中学校だけを行って、高校は、他の高校に行くのは可能ですか?ちなみに、公立の中高一貫校とは南高校付属中学校です。