• 締切済み

ハイギヤード化したい

kawasaki ER-4N(ninja400R)に乗ってます。 タイトルの通りハイギヤード化をしたいと考えてます。 普段乗ってて思うのはもう40kmちょっとから6速に入り 80kmで5000回転弱。100kmで6000回転弱。 高速道路を使って長距離ツーリングも割りと頻繁に行くので もう少し回転数低めで巡航したいなと思ってます。 (速度を出したいって意味ではありません。ハイギヤード化して も100km以上は出すつもりないです) ギア比自体を設定できれば最高ですが高額になると聞いたので スプロケットの交換を考えてます。 でそのさじ加減をどうしようか決めかねてます。 ハイギヤードにする→F丁数増やす・R丁数減らす・その両者の組み合わせ (Fを1増やすとRを2減らすのとほぼ同じと聞きました) がありますが今回の質問では分かりやすくするため「Rの丁数をいくつ減らすか」と いう形にさせていただきます。 私が調べた範囲だとRを3丁減らすくらいだと誰でも体感レベルでかつ走りにも さほど支障がないって意見がありました。それ以上だとどうでしょうか? 発進がしにくくなる。街中で乗りにくくなる。加速がもたつきすぎる。 そこまで丁数減らしても実際マシンパワーの関係で意味がないなどなど 現実的に乗りにくいバイクにならない範囲でできるだけハイギヤードにしたいです。 そのさじ加減が分からないので先輩方のアドバイスをいただきたいです。 必要と思われるデータを記載しておきます。 何か不足があれば補足もします。 減速比 1次2.095  2次3.066 ( スプロケット歯数 後46 / 前15 ) 変速比 1速3.00  2速2.166  3速1.640  4速1.360  5速1.192  6速1.040 タイヤ(後) 160/60-17(外周196.0cm) 速度 1速 2速 3速 4速 5速 6速 10 1639 1183 896 743 651 568 20 3278 2366 1792 1486 1302 1136 30 4916 3550 2688 2229 1953 1704 40 6555 4733 3584 2972 2605 2272 50 8194 5916 4479 3715 3256 2841 60 9833 7099 5375 4458 3907 3409 70 11472 8283 6271 5201 4558 3977 80 13111 9466 7167 5943 5209 4545 90 14749 10649 8063 6686 5860 5113 100 16388 11832 8959 7429 6512 5681 110 18027 13015 9855 8172 7163 6249 120 19666 14199 10751 8915 7814 6817 130 21305 15382 11647 9658 8465 7386

みんなの回答

noname#190292
noname#190292
回答No.7

こんばんはー。 まず FとRギアの価格差を理解できたころでしょうかね。 自分は Fを一丁増やしました。主さん同様にトップスピードを もっと! ではなく ギアチェンジの回数や 同一速度の低回転化に ですかね。 F一丁の加減では 自分はそれほど変化は感じません。4000で100キロが3600で100キロとなりました。 発進時は 交換する前は アイドリング発進は?でしたが ちゃんとアイドリング発進できます。 体感は 各個人では全く違います 何キロを何回転位にしたい など数字で表せる具体的なことを聞き お金に余裕があれば それぞれ試してみるしかないかと。 まーメーター表示が変わる(遅めに表示)のがちょっとね  自分のはFタイヤの回転からなんで 関係無いですが。 一丁で これだけ大きさ変わります。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.6

費用対効果やメーターが狂う、加速が悪くなる、という点を勘案して、ドライブ1T増やし、くらいが現実的なラインと思います。 ドリブン1Tくらいでは体感できないと思いますし、パーツも高いので。 ちなみに、速度メーターが狂うのはご存知ですか?Ninja400Rは速度検知がミッション取り出しなので、最終減速比が減る分だけ速度も遅く表示します。ドライブを1T落とすと単純に1/15遅く表示します、メーター読み93kmのとき、実速度100kmです、最悪そのままでは車検通りません。 修正するにはメーターヒーラーという電気部品が必要です。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.5

フロント1丁上げでいいと思うけど、 注意して欲しいのはクランクケースとのクリアランス。 稀に、フロントスプロケットを大きくするとチェーンがクランクケースに当る場合があります。 から回しした時には問題なくても、走行中、チェーンの動きによっては擦ってる場合とか。 たぶん大丈夫だと思うけど、そうした問題も怒り得るということを頭に入れておいてください。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.4

リア落とすよりフロント上げた方がいいと思うけど… リアはフロントの3倍くらいの値段だったと思うし、フロントなら一丁上げるだけでリア三丁分くらい変わるから、チェーン交換無しでいける。 自分はzzr250でフロント一丁上げたけど、6速5000回転60キロが、65キロになりました。 最初に乗ったとき、いつもより余計に前に進む感じでしたが、発進時のトルクの低下はほとんど感じませんでした。 しかし、走行中は確かに体感出来ます。 ちなみに自分の場合、フロントを交換した時はリアもチェーンも交換しました。 鉄のスプロケからジュラルミンに交換したかったので…

回答No.3

こんにちは、自分はninjaではありませんが、標準スプロケ14t から13t と15tの両方を試しました。 車種はVTR250です。 まず、ドライブスプロケ(フロント)とドリブン(リア)では値段が結構違うと思いますよ。 それと、フロントならば簡単に元に戻して、何度も違いを確認できますが、リアの場合、タイヤを外さなくてはいけないのでめんどくさいです。

回答No.2

エンジン側のスプロケットを、1歯増やすだけでも、けっこう体感できるほど変わりますよ 1歯だけなので、チェーンの張り調整範囲で対応できるでしょう ただし、エンジン側のサイズに余裕がないと、チェーンが干渉してしまいますので、事前に確認が必要です

noname#196301
noname#196301
回答No.1

F1T:R3Tかと思いますが。 R3Tダウンまでにしたほうが無難でしょう。 それ以上は、発進、特に坂道発進で苦労しますよ。坂道発進を絶対しないなら止めませんが。 あと、Fスプロケの方が、多少安いはずです。

okuda_sumire
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >F1T:R3Tかと思いますが ですね!46/15って丁数で考えたらおおよそそうなりますよね。 簡単な理屈でした。 >R3Tダウンまでにしたほうが無難でしょう。 それ以上は、発進、特に坂道発進で苦労しますよ。坂道発進を絶対しないなら止めませんが。 なるほどです。あまりに乗りにくいバイクになっては本末転倒なのでその辺が私にとってバランスポイントですかね。発進(特に坂道)に影響がでるのですね。 >Fスプロケの方が、多少安いはずです。 それは知りませんでした。参考になります。

関連するQ&A

  • BaliusII(バリオスII)のスプロケット丁数変更について・・

    ご覧頂き有り難うございます。 当方BALIUSII(2004年式)に乗っているのですが、スプロケットの変更を考えております。 変更は、フロントの丁数を2丁下げにし、加速重視にしようかと思っているのですが、それに伴い、それぞれの速度域、ギアにおける回転数がどの程度変化するのでしょうか? (ノーマルの丁数) 80km/h → 5速 8000RPM 6速 7000RPM 100km/h → 5速 10000RPM 6速 9000RPM (フロント2丁下げ) 80km/h → 5速 ????RPM 6速 ????RPM 100km/h → 5速 ????RPM 6速 ????RPM また、例えば高速道路で100km巡航するような場合、ノーマルに比べてかなり苦しくなるんでしょうか? 上記の点について、もしくは変更によるメリット、デメリットについてご意見頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カブのギヤ比

    カブ70と90で最高速を80キロにしたいのですが 前後のスプロケットの歯数をいくつに設定すればよろしいでしょうか。 ノーマルの12Vで遠心3速ミッション車です。 ノーマルのスプロケギヤ比ではエンジンの回転ばかり高くなりさっぱりスピードがのりません。 70と90では変速比も違う様です。 よろしくお願いします。

  • カブ70,90のハイギアードの限界

    ノーマルのカブ70,90のスプロケットを替えてハイギアード化したいのですがパワーがあまりないので 最高速が落ちないでギリギリハイギアにできる範囲はどの程度でしょうか。もちろん加速は少し落ちてもかまいません。Fスプロケ+1ぐらいですか。それともRスプロケ-2程度でしょうか。 ノーマルギア比ではすぐ吹け上がってしまい乗りにくいです。

  • スプロケットとメーターの関係について

    スプロケットの歯数を純正のものから丁数(リア44丁から43丁へ変更予定)を変更すると、速度メーターとかオドメーターとか影響するのでしょうか。ちなみに速度メーターとかオドメーターとかどのような仕組みになっているのでしょうか。基本的質問で恐縮ですが宜しくご教示のほどお願いいたします。

  • 自動車と自転車でギア比の定義って逆ですよね?

    自動車(クルマ)と自転車(チャリ)でギア比の定義って逆ですよね? 自動車(クルマ)では入力軸の回転数/出力軸の回転数 自転車(チャリ)では出力軸の回転数/入力軸の回転数 別の表現をすると入力側(クランク)の歯数/出力側(カセットスプロケット)の歯数 この認識であっているのでしょうか。 判断根拠は以下のとおりです。 自動車の諸元表(ホンダフィットDBA-GE6マニュアル仕様)の1速で変速比3.3、5速で0.7だったこと。 チャリの方は、ロードバイクのコンポーネントを選ぶと変速比を算出してくれるwebサイトの計算結果から。 私がどこか勘違いしているのか、チャリとクルマで逆転している紛らわしい状況なのか分からなくなってきたので教えてください。

  • 電車の速度

    答えの出し方が分からない問題がありましたので、教えてください。 インバーター周波数が130Hzのとき、速度は何km/hか。 ただし、車輪径を82.5cm、歯数比を2.96、π=3.14、すべり5%とし、答えは小数点以下第一位を四捨五入すること。 (答)194km/h 速度V(km/h)は V=ND/5.31G N:回転数(r.p.m)=60f(Hz) D:車輪径(m) G:歯数比 ここで、すべりが5%なので V'=0.95V かと思ったのですが・・・>< すいません、どなたか解説をおねがいします。

  • モンキーのスプロケット

    いつもお世話になります。 モンキーに125ccの中国製のエンジンをスワップしてみました。クラッチ一次側、ギアも四速なので根拠はないですがカブなどと似たようなものだと思います。 実際走ってみたとき6000回転で50キロぐらいしか出ず、スプロケットはF14丁、R31丁です。 リアのスプロケットは下げるとスイングアームに当たってしまうためフロントスプロケットのサイズをあげようと思うのですがどれぐらいがよいでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • エンジンの回転数と速度の関係

    1)MT車で曲がるときって原則して巻き込み確認していくんですが、2速でいこうとしたら人が来て速度が10kmくらいにおちたらもうクラッチを踏んで1速に変えて動きだしたほうがいいのでしょうか?それとも2速のままいけるんでしょうか? 2)いまだにエンジンの回転数と速度の関係がよくわかりません。時速10kmだとエンジンの回転数が時速20kmのときとりすくないってことなんでしょうか?回転数をあげとけばエンストしないというのはなんとなくわかったんですが、回転数をあげる=速度が上がるということなんでしょうか?

  • EscapeR3改造の質問です。クランクをLX、スプロケをTiagra

    EscapeR3改造の質問です。クランクをLX、スプロケをTiagraにしたいのですが、こんな事可能ですか?  クランク FC-T661 歯数44-32-22  カセットスプロケット CS-HG50-9s 歯数12-23 クランクもTiagraにすれば良いのですが、私の脚力では坂道が登れなくなってしまいそうです。 最大と最小のギヤ比がノーマルと同じくらいで、9速&クロスレシオ&トリガーシフト化が目的です。 可能だったとして、ディレーラーは何を使えば良いのでしょうか?  Fディレーラー LXは種類が多くてどれを使えば良いのか分かりません。  Rディレーラー RD-4500GS また、シフターは左と右で別の機種になるのでしょうか? 例えば、  左シフター SL-T660  右シフター SL-R440  の様に。。。 46歳で自転車にはまり、2年間ノーマールで楽しんできましたが、 トリガーシフトが良いと聞き改造を思い立ちました。 いろいろ調べてみましたが、解らない事だらけです。 お手数ですが、どなたかご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 5速のみギヤ比変更

    こんちには。お世話になってます。 マツダ・ロードスター(H13NB6)に乗っています。まだまだ車のことを勉強中です。 ところで、このロードスターは5MTなのですが、高速などでトップ(5速)のギヤ比が低くて、エンジン回転数が結構高いです(そしてうるさいです)。加速は4速まで行うので、1~4速のギヤ比はそのままで、5速のみギヤ比を下げて、高速道路巡航用のオーバードライブのように変えてしまうことは可能なのでしょうか? たとえば、現在120キロ@3000回転/5速を 120キロ@2000~2200回転位が理想です。 もし、可能の場合、部品と工賃はそれぞれいくらになるでしょう?