• ベストアンサー

個人経営の労災保険ついて教えて頂けますか?

家内工業で仕事をしております。先日、息子が、下請けとして働いている会社で怪我をしました。今、休職して通院中です。現在、国民保険に加入ですが、労災保険の手続きをすると、休職中の保証があると聞きました。その様な事が、できるのでしょうか?また、この様な時の対処方法がありましたら、教えて頂けますか。ご回答の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>労災保険の手続きをすると… って、労保に加入していたのですか。 一般に、個人事業主に労働保険は強制加入ではありませんが、同業者組合等を介して任意での加入は可能です。 あなたが加入していたのなら手続きすれば良いし、何も加入していないのならもともと縁のない話です。

santomu
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 労働保険、調べてみます。 ご回答、有難うございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 労災

    建設現場で、怪我をされて、病院に行ったときに、元請の労災を当てにしていた為、労災保険の事故として、診察を受けましたが、元請の労災が使えないことになり、自由診察となり、約5万円請求され、下請けの会社で、払うことになりました。 この場合、怪我した方の国民健康保険に切り替えできないのでしょうか。出来るとすれば、どのような手続きを取れば、宜しいでしょうか。教えてください。

  • 労災法の適用事業所と労災法の1人親方の特別加入について

    建設会社の総務で働いているものです。今まで、現場で下請会社の社員がけがをした場合は、元請会社の労災を適用し手続きをするものと思っていました。 ところが、ある大手建設会社の下請けをすることになり、その会社の労務安全関係報告書に目をとおしていたところ、下請会社(この場合は弊社)が仕事の一部を労災法の強制適用外の者(1人親方)に発注する場合は、労災保険の特別加入をさせなければならない旨の条項がありました。 その理由を尋ねたところ、現場で労災保険の特別加入していない1人親方がけがをした場合、元請会社の労災保険が適用ならないとのことでした。 人を使用している以上は、労災保険に加入しなければいけませんが、下請会社の社員がけがをした場合、労災保険がおりるというのは、元請と下請の両者が労災保険に加入していることが必須の条件になるのでしょうか。 また、現場で下請会社の職員がけがをした場合は、必ず元請会社の労災保険を使うことになるのでしょうか。

  • 労災保険について(下請け)

    労災保険についてお聞きしたいと思います。 建設会社である当社(元請)が官公庁と工事契約を結び、下請け会社へ下請け契約をします。 その工事中に下請け会社の社員が怪我をしたとします。 (1)労災保険は元請or下請けどちらのものが適用されるのでしょうか? (自分の認識では、元請が工事受注した際に一括事業(?)の申請を監督署へ届けることより、元請が責任を負うと思うのですが・・) (2)下請けの代表者が怪我をした場合労災は適用されますか? (特別な手続き(加入)が必要だったかと思うのですが・・) (3)労災の申請は所轄の監督署となっていたと思いますが、現場が他県にある場合、本店所在地(契約締結所在地)or現場のある県どちらになるのでしょうか? 労務関係に無知な為、ぜひご回答頂けたらと思います。 質問内容に不適切な文言があれば申し訳ありません。

  • 労災保険について教えて下さい

    友達がアルバイトで仕事中に怪我をして現在、入院しています 会社は労災保険を使ってくれるといっていますが、友達が言うには社会保険に加入していないそうです。 その会社の他の従業員は社会保険に加入しているそうです。 でも友達は無理を言ってアルバイトと言う形で国保に加入しています。 でも業務時間も正社員並にあって本当は入らないといけないらしいです。 もし労災の手続きをして社会保険に入っていないことがばれたら、さかのぼって保険料も徴収されるし会社にも迷惑がかかると悩んでいます。 労災保険の手続きで社会保険に未加入と言う事がばれる事ってありますか 教えて下さい

  • 労災保険について、教えてください。

    私は、個人事業主(建築業)で、他に事業専従者(長男)と社員が2名います。  今までは、建築の下請けの仕事がほとんどだった為、労災保険には未加入だったのですが、最近、お客さんから直接仕事を頂く、元請けの仕事が多くなってきました。  今から労災加入の手続きをしようと考えていますが、保険料の金額がいくら位になるのか? 又、過去に遡っての保険料の支払い義務や加入が遅れたことに対する罰金などはあるのでしょうか? 又、個人事業主と事業専従者は労災保険に加入する義務はあるのでしょうか? 皆様、よろしくご教授お願いします。

  • 労災と保険会社への重複請求

    いつもお世話になっております。 労災手続き未経験者です。宜しくお願い致します。 先日就業中に従業員が怪我をし、自費で整形外科に行かせました。 幸い軽い打撲ですみ、通院の必要も無しとの診断でした。 弊社では保険会社のグループ障害に加入していて、社長から労災だと手続きに時間がかかるので、その保険で対応してもらうようにと指示があり、今手続き中です。保険会社から領収書の添付を求められています。 ですが、労災の手続きもしてみたらと社長から言われました。 労災にすると診療費は労災に、保険会社からは通院手当てだけもらうということですよね? また労災の認定に時間がかかるといいますがどれくらいかかるものなのでしょうか? 保険会社に確認すれば良いかとも思うのですが、聞いていいのかも迷ってしまいます。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 労災について

    元請の会社です。当然労災には加入しております。今回現場での工事があり、下請けの会社を使いました。工事の際、下請けの会社の方の不注意で怪我をし、病院に行きました。下請けの会社も労災に加入していましたので、労災扱いとなったそうです。今回のケースでは、やはり元請の当社が労災申請すべきなのでしょうか?また、下請けが労災申請した後に、当社も労災申請すべきなのでしょうか?

  • 雇用保険と労災について

    会社で総務を担当しています。労働保険にはもちろん加入しています。新たに人を採用した際には雇用保険、社会保険と加入の手続きをいつもしていますが、たとえばアルバイトやパートを雇うことになって雇用保険や社会保険の加入手続きをしなかったとします。このアルバイト従業員が業務中や通勤途中に怪我をした場合労災の申請は、出来るのですか?雇用保険と労災保険を総称して労働保険だと認識していますが、労災保険の部分は全額事業主負担なのでそこのところどうなのかわからないんです。初心者にもわかるよう教えて下さればと思います。よろしくお願いします。

  • 労災の適用について

    一人親方で、仕事をしていますが、現在保険は国民健康保険しか、加入していません。 仕事中に怪我をした場合は、労災の適用はどうなるのでしょうか? ハウスメーカーから仕事の発注があり、自分が仕事をもらっている会社が、間にあります。 2次下請けになると思うのですが。 ハウスメーカーの仕事中に怪我などをした場合、労災は ハウスメーカーの物が適用されるのか、 自分が仕事をもらっている会社の物が適用されるのか、 または適用されないのか、教えてください。

  • 労災について

    建設業の労災について教えて下さい。 元請会社が従業員がいなく、一人社長の会社ですが、下請が数社います。 元請に従業員がいないので、労災に加入しておらず(社長は特別加入しております。)、この場合、工事現場で下請の「労働者」が怪我など負傷した場合、労災はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう