• 締切済み

助けてください

友達が入眠障害で、夜眠れなくて悩んでいます。 通院していて、睡眠薬も飲んでいるようですが、効かないみたいで。 夜2ー3時間電話しているんですが、私自身仕事の疲れと朝が早いのでなかなか夜中まで電話することは難しく最近寝落ちしてしまいがちです。 私自身も寝つきが悪いですし寝れない気持ちも分かるのでもどかしいです。どうにかしたいのですが、私にできることはなにもないでしょうか。 私が寝落ちすると、眠れないことからのプレッシャーや孤独感が押し寄せてくるらしく、淋しい、寝ないで。と言ってきます。 寝ないでずっと私自身付き合っていたいのですが、仕事に迷惑をかけたくないのでなかなかできません。 友達を助けたいです、アドバイスお願いします。 長くなってしまい、すいません。

みんなの回答

回答No.3

気持ちはわかりますが、睡眠障害は、寝る努力をしないと薬は効かないです。 とくに、夜中に眠れないからといって、数時間も電話するなどは、逆効果です。 寝ようと思うと、脳の活性化を止める努力をしないと薬はききません。 人と会話するというのは、脳をそうとう働かす必要があります。 話を聞き、理解し、返す言葉を指向し、口を動かして言葉を発するというのは、脳からするとすごい活動をしています。 こういう状態を続けると、いくら強い薬を服用しても効かないと思います。 夜は、薬を服用したら、部屋を暗くし、できるだけ静かにしておくのがベストです。 眠れないなら寝る必要はありません。 部屋を暗くして、布団の中にいて「寝る雰囲気」にしているだけで十分です。 一睡もできなかった気がしますが、自然に睡眠は取れています。 逆に、群れないからといって、夜中にずっと起きていてなにかしていると、翌日はとても辛いです。 生物は、眠らないと死ぬので、睡眠をとらないことは不可能です。 そのように割り切り、薬を服用したら、すぐ寝る。 眠れなくても、まったく問題ないから、気にしない。 眠った気がしなくても、現実は、睡眠をしている。 (本人に睡眠の自覚がないだけです) 質問者さまも、ご自身の健康によくありませんから、夜長電話をするのは薦めません。

  • life-9
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.2

心療内科が良いです。眠れる薬を出してもらえて解決します。

rena3257
質問者

補足

心療内科に通院していて、睡眠薬と安定剤?を貰っているようです。 説明不足ですいません。

noname#217390
noname#217390
回答No.1

心配ですね・・ 私も最初は寝れなくてで、うつになってしまい・・という経験があります。 整骨院や整体・病院・心理療法・・さまざまな治療を何年もしましたが、効果はありませんでした。 が、「腸もみ」というのを受けだして、変わってきました。薬も徐々に減らせてきています。 おススメです!ぜひ、下記のホームページをご覧になって見てください。 http://www.nhacademy.co.jp

rena3257
質問者

お礼

腸もみ、ですね、調べてみます!ありがとうございます(´・ω・`)!

関連するQ&A

  • 入眠剤と睡眠薬

    夜よく眠れない、ということで 内科でマイスリーを処方してもらってます マイスリーは入眠剤らしいですが 睡眠薬とどう違うのですか? 実際マイスリーだけでは寝付けず 同時にデパスも服用してます 睡眠薬じゃないから 寝つきが良くないのでしょうか? 入眠剤と睡眠薬の違い教えてください

  • 睡眠

    私は夜眠くなくなり、精神科で入眠導入剤を処方してもらってます。 しかし最近は忙しくてなかなか通院できず困っていました。 精神の病気でもないので、クリニックに行くのもプレッシャー。 そこで海外から薬を取り寄せようと思い「個人輸入」を考えました。 しかし前にも2度ほど頼んだことがありましたが、どれも効きません。 どか~ん!!効く睡眠導入剤はありませんか。 少し眠剤に依存しているところもあるので、強めのがあったら教えて下さい。

  • 快眠の方法、教えてください

    もう何年も、入眠障害=寝付きが悪くて、困っています。 今までの過去最長は、寝つくまでに5時間くらい。 友達には、あり得ない、と言われてます。 周りは結構、寝付きがイイ人ばかりなので、 誰からもアドバイスが貰えません。 なので、皆様、よろしくお願いします。

  • 病院を変えた方がいいか悩んでいます

    こんばんは。 相談は私ではなく、主人の事です。 ちょうど、1年前に仕事上のストレスからうつ病になりました。食欲もやる気もなくなり、夜も眠れず会社も数ヶ月、休職しました。勿論、病院に行き今も治療をしています。そして、通院してから半年、病状もよくなり会社にも復帰、食欲・やる気もでて元気になったのですが、睡眠だけは今も改善していません。その間、睡眠のお薬の量が少し多くなったのですが、未だに眠れないようです。何度か、先生にも眠れないと言ったのですが、あまり変わってないみたいで・・・。 今回の相談ですが、1年経っても、睡眠に関して改善されていないので、病院を変えようかと考えています。もし、変えたとしたら睡眠障害で行った方がいいのか、やはり、うつ病でと以前の事情を話して行った方がいいのか、それとも病院を変えずにそのまま通院したらいいのか・・・どうかよいアドバイスをお願い致します。 ちなみに、うつ病になる前は寝つきもよく、朝まで寝ていました。今は、寝つきも悪く、夜中1~2回は必ず目が覚めます。酷い時は、目が覚めてから朝まで寝られない時もあります。 宜しくお願い致します。

  • 入眠障害?から来るうつ病

    15年前から激しい気分の落ち込み、イライラがひどいです。 15年の間には、心の体調が良いときもあれば、悪い時もあります。 よいときは普通に仕事が出来るのですが、悪い時は引きこもりの生活を余儀なくされます。 心の体調が良いときと悪い時を比較した時に、大きくかかわってくるのが睡眠です。 もともと、慢性的な入眠障害(だいたい布団に入ってから最低3時間以上は寝付けません) なのですが、心の体調が良いときには寝つきが良く、悪い時には寝つきが悪くなります。 寝つきが良いから心の体調が安定しているのか、心の体調が安定しているから寝つきが良いのか、 よく分かりません。 今はとても寝つきが悪く(寝起きは良いです)、心の体調も重度のうつ状態で、情緒不安定です。 精神科にも8年前から通い、うつ病から双極性障害2型と診断され、 今は、1日 〇ラミクタール25mg×4錠 〇アモキサン25mg×4錠 〇リーマス100mg×1錠 眠剤として 〇マイスリー5mg×2錠(全く効果なし) 〇レキソタン5mg×1錠 を服用しています。 あと、入眠障害の他に、首のコリ、慢性的な頭痛にも悩まされています。 入眠障害がうつを引き起こしていることがあるのでしょうか? もし、睡眠がうつと大きく関わっているのであれば、 1、精神科で睡眠導入剤、睡眠薬をかえてもらう。 2、首のコリが、頭痛が睡眠に関わってくるのであれば、整体、カイロ、整形外科などで見てもらい、施術、治療してもらう。 3、その他 どんな選択肢が良いのでしょうか。 薬物療法だけでは限界を感じ、2番の選択肢を模索しているのですが、ネットで検索しても、 これだと思う良いところが見つかりません。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 【睡眠障害】「寝付きが良い人は実は睡眠障害なんです

    【睡眠障害】「寝付きが良い人は実は睡眠障害なんです」 3時間の睡眠で8時間分のリフレッシュふぁできるハイパフォーマンス睡眠の著者の山口真由子。 医者でないけど一般社団法人睡眠栄養指導士協会を創設して代表理事をしている。 布団に入ってすぐに入眠する人は睡眠障害って本当ですか?

  • 夜、眠れません

    子供の頃から寝つきが悪く、悩んでいます。 まず入眠なのですが、3時間はかかります。 その後寝付いたとしても眠りは浅く 20~30分おきには目が覚めるといった状態です。 そして、朝は5時~6時には目が覚めます。 (睡眠時間は、日に3時間あればいいほうです) これくらい眠れないのに、せめて昼間(仕事のない日など)少し眠ろうとしても、眠れません。 睡眠不足からくる疲労で、ふらふらで倒れるんじゃないかって 思います。 実際倒れたこと、あります。 倒れそうになるのを、なんとか踏みとどまるのは、わたしには当たり前のことです。 倒れた日の晩にさえ、十分に眠ることができません。 身体がキツクて、仕方ありません。 質問なのですが、これは睡眠障害になるのでしょうか? また改善するためには、どんなことをすればいいのでしょうか。

  • 不眠について質問です

    最近仕事が忙しくて、疲れているのですが夜眠れません。 無理やり寝て3,4時に寝る生活を続けています。 翌朝、もちろん疲れは取れておらず、慢性的に疲れがたまっています。 自分ではそれほどストレスを感じていないと思うのですが、なぜか以前より寝つきが悪くなっています。 病院にいって睡眠薬を処方してもらいたいのですが、私のような軽い(?)症状では処方していただけないのでしょうか? また、病院にいくとしたら何科に診療してもらえばよいですか?

  • 入眠剤の使用について

    現在産後の鬱病で通院中です。病院を変わって、今の先生はとても信頼しているのですが、診察の時に「よく熟睡できてないかもしれない」と言われ、入眠剤としてはじめはユーロジンで、今はレンドルミンを出されています。 私としては夜中に目が覚めるような事もなかったし、ちゃんと熟睡できてると思うので、先生にも言ったのですが、睡眠だけでなく日中の不安を抑える効果もあるからとの事で、薬を飲むように言われました。 ユーロジンを飲んでだんだん朝が起き辛くなったのでレンドルミンに変わったのですが、今度は夜中に目が覚めるようになってしまい、先生に言ったらリスミーという睡眠薬を処方されました。 今までちゃんと寝れてたのに、入眠剤を飲んで睡眠のリズムがおかしくなってるようで本当は飲みたくないのですが、先生にも言いづらくて今は飲んでます。 ちゃんと寝れてたのに本当に入眠剤は必要なのか疑問に思ってます。同じような経験をされた方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 鬱の睡眠障害

    鬱で睡眠障害が出ています。寝付きも寝起きも悪く夜中の3時ぐらいに目が覚めてしばらく眠れませんでした。医者にこの事を話した処睡眠薬を増やしてくれました。お陰で寝付きはよくなりましたが、1時半頃に目が覚めてしばらく眠れません。昼間は気絶しそうなぐらい眠いし、休日の昼間は寝て過ごします。 睡眠薬を増やしたのに覚醒時間が早まるのはどういった現象なのでしょう?

専門家に質問してみよう