• 締切済み

地方大学の関東での就職活動時の影響について

高校一年生ですが、将来は関東で就職しようと考えています。(主に金融業) よく関東の大学のほうが首都圏での就職に有利と聞きますが、 学部の偏差値などあまり変わらず関東にある大学というだけでそこまで有利になるのでしょうか? また旧帝国大学の場合でも関東にある大学の方が有利になってしまうのでしょうか? 私は首都圏の大学だと横浜国立大などを考えており 地元(愛知)だと名古屋大や名古屋市立大を考えています。 旧帝国大学では名古屋大学の他に北海道大学も考えています。(いずれも経済学部)

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 地方の大学が認知されてないので、たとえ国立でも「どこソコ?」となってしまうので、関東に就職したいのであれば関東の大学が良いです。  あとは関東に拠点(住居)があれば、就職の手続きはラクですが、地方だと引っ越しやら何やらで手間がかかるので、同じ条件なら地元の人を採用するでしょう。

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.4

関東で金融系就職なら、横国より、東大、一橋、早慶に行く方がよいと思います。 首都圏で、有名企業のインターンシップや就活でよく出会う、とされているのは、東大、一橋、早慶、京大、東北大、少数のマーチ、だと、いろんな人から聞きます。母数が多いこともありますが、特定の大学に偏っているイメージです。 横国や首都大は悪い大学ではないと思いますが、東京の人があまり志望しないイメージです。 首都圏で就活する地方の学生は交通費、宿泊費など大変ですよ。就活時は身なりを整えなければならないから、地方からの就活生はアイロンを持参するのかな?と思ったことがあります。 情報の多い首都圏で生活をして、都心の文化に触れて、就活時に生活の基盤が首都圏にある方がよいかと思います。 名古屋大の人から、就活を考えると、早慶に行った方がよかった、、という話も聞きました。 東京の人は旧帝大ってあまり関心がないです。文系だと、東大一橋でなければ早慶、マーチ、このイメージです。理系なら国公立はよいですけど・・ 大手金融で、東京採用、大阪採用、って聞くのですが、名古屋採用があるのなら、名古屋大学はよいと思います。 愛知から、わざわざ遠い北海道に行くのは、費用も機会も損する気がします。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

関東で就活なら関東の大学ですね! http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&wsc=tf&source=sg&u=http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1190/syusyoku/index.html&hl=ja-JP&ei=3twfUo3xK4LSmQW4zoHYCg&ct=np&whp=383 ↑横国大ベネッセ ~名古屋大や北大ほかも出ます! →東北大(経済)は具体的企業名は出てませんが例年60名±金融系へと安定してます。 旧帝の場合、地域性か東北大(関東へUターン組)と九大(中央志向高い)…以外は地元意識がつよい! 一方、関東の都銀・証券・保険~金融系含めた企業は東大・一橋・早慶出身者の分母がデカく、その繰り返しでOB閥が形成されている為、大学のブランドは同格であっても出世が難しい場合が… それなら地方上位校出身者は地銀や官公庁、電力やJR・NTTなどのインフラ系組合などで確実に出世を目指す!~なんかが堅実!…となってます! http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q4619304.html?sid=3f174fc79051476e8cf6ad9957ba4547a68d129a ↑数年前の投稿にて似た境遇の方 まぁ就活時に関してはやはりみなさんの云うレスポンスとランニングコスト!がネックとなります! 投稿文ランクの大学であればエントリー力は遜色ありません! 問題は希望地です! http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://toyokeizai.net/articles/-/6879&hl=ja-JP&ei=pwYgUqzhMoimkgW45oDIBQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30 ↑2012年新卒採用 旧帝・早慶クラス文系

回答No.2

進学を考慮せずに単年度学部卒業生数に対する首都圏大企業への就職者数の比率を示すと、 横国11%、名大21%、北大18%です。 いかんせん北海道は遠すぎますが、たとえ首都圏にあるとはいえ、地方国大の横国と、旧帝国大学の北大や名大とは比較にならないということです。 ちなみに、東京から見て名古屋と同じような位置にある東北大学が22%です。首都圏就職を念頭に置く人は北大より東北大の方が良いということになります。 ただし、首都圏にある大学で上位は、経済学部と関係のない東工大60%を別としても、東大36%、一橋36%、慶應34%、早稲田25%です。 単純に人数で言うと、早稲田2800人、慶應2500人、東大1300人、東北大600人、名大500人、北大500人、横国200人となります。 これが意味するところは、1歳毎の全年齢層にこれだけのOBがいるということです。 早慶の優秀な学生なら東京の大企業の方から指名でインターンシップの誘いがありますが、さすがに名大や北大でそれは無いでしょう。 就活における有利不利とは、こういったOB訪問や、交通費(横浜から東京は片道450円ですが、札幌からだと片道37000円)、所要時間(同じく片や30分、こなた4時間)など、様々な要素を考慮しなければなりません。 もちろん、就活が大学進学の全てでないことは言うまでもありません。

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.1

>>よく関東の大学のほうが首都圏での就職に有利と聞きますが、学部の偏差値などあまり変わらず関東にある大学というだけでそこまで有利になるのでしょうか? 結局は個人差です。 ただ東京圏の大学の方が有利です。 これはメガバンクや外資金融の就職数、率の差異でも明らかです。 普通、専攻は説明会から合わせて3-5回あります。 仮に20社受けたら60-100回東京に行く事になります(実際には手段はもろもろあるのでそんな事にはなりませんが)。それでも地方学生は在学中でのシュウカツになりますので時間的負担が大きく、費用負担も大きいです(最終以外は交通費が出ない)。 >また旧帝国大学の場合でも関東にある大学の方が有利になってしまうのでしょうか? これが結局1番大きいと思うんでけど「旧帝だから」と言うのが学生サイドに大きいんですね。 言ってしまえば「プライドに見合う実力が無い」んです。井の中の蛙ですね。 例えば京大のある京都とかハーバードやMITのあるボストンでは定期的にセミナーを開く企業は有ります。理系なら東北大や九州大の研究室詣でをする企業は結構あります。 欲しい人材がいれば企業は来てくれる。 なんでマスコミや外資や官庁などの難関企業は東京でしかセミナーやんないんですか?仙台や博多でやんないんですか?ってことです。 逆説的に言えば地方でやるほど欲しい人材のパイがいないって事です。問題はそういうのに気付けている大学、学生が少ない事ですね。例えばAPUやAIUのように気付いて学生を鍛えまくり、企業誘致をやってる帝大がどれだけありますか?ってことです。無いでしょう。 例えば外資金融なら早計で毎年それぞれ2ケタありますが、阪大で0の年もありました。難易度に阪大と早計では大きな差はないですし、学生の嗜好の問題もあります。が「4年間の成長力」と言う点で地方学生は「サボっている」と見られる事は多いです。 地方だと「うちはお金がないから地元大にして」とか冗談でも言うじゃないですか?それが親孝行として町内では通用するじゃないですか?でも、こういう貧乏自慢って企業サイドでは決して良い話じゃないんですね。 金融機関なら横領リスクとかそういう懸念が高まります。勉強一本槍で倫理的な面での教育が成されてないのではないか?と考えられる事もあります。あなただって自分が上司や経営者なら、新卒の子がガリ勉よりお茶や乗馬が趣味の方が良いじゃないですか? 何気に帰国子女とか親が官僚や医者や経営者の方が鼻高々じゃないですか?ビジネスに繋がるかも?って思うじゃないですか。 東京の大学に行かせる=それなりの層の家庭、である率が高まります。人間なんだかんだその辺見ますよ。 就職は結婚に例えられますけど、あなたは結婚する時に相手の実家が母子家庭だとか貧乏であるとか言われてポジティブに見ますか?企業も同じです。 >私は首都圏の大学だと横浜国立大などを考えており地元(愛知)だと名古屋大や名古屋市立大を考えています。旧帝国大学では名古屋大学の他に北海道大学も考えています。(いずれも経済学部) さっきも言ったように個人差は大きいです。 また名大レベルであれば十分全国的に名が通るし東海圏は優良企業が多いので他都市よりも不利は少ないです。「同じ帝大で」と言うのが学生の論理。北大とかに落としただけで就職レベルはガクンと減ります。 おおむね偏差値通りですけど、一般的に地方は就職は不利です。 能力よりも情報量ややる気に差がある気がしますね。 特に外資、中央官庁、IT、マスコミなどを受ける時は相当不利になります。 データを見れば採用方針が相当偏っている事に気付くはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう