• 締切済み

ノートパソコンの立体音響をよくする方法

Ginga_Hasegawaの回答

回答No.1

ノートPCに音響効果を求めるなんて論外ですな。昨今の低コストPCは、まずそういう 部分からコスト削減をするのですから。立体音響という事は何らかのソフトウェアが 絡むのかな? もしそうならば、そちらのユーザーが多く存在するBBSやSNSで 情報収集をしましょう。

関連するQ&A

  • 立体音響

    音響効果のある部屋でマイクスタンドにマイクを立て、そのマイクに向かってあらゆる角度から複数のスピーカーで音楽を流し、録音することによって、立体音響っぽくすることは可能でしょうか? 再生はステレオタイプのヘッドホンかイヤホンです。

  • 小型スピーカーで高音質、立体音響再生実現

    小型スピーカーで高音質、立体音響再生を実現した技術が公開されていますがどう思いますか? 記事の中に音声サンプルがありIpadやIphone、小型スピーカーまたはノートPCで再生するとスピーカーの外側まで左右に広がる定位と奥行き、澄んだ音質を聞くことができます。 おれはクロストークキャンセル技術で実現しているようですが興味のある方は聞いて見てください。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1209874.html 左だけの音が左スピーカーの位置で聞こえること自体が音のクロストークによるもので、本当にクロストークがなければ左側から聞こえるはずです。 音響革命になる可能性があるようです。

  • バイノーラル録音 立体音響について

     今度、バイノーラル録音で録った音声と、別に撮った動画を編集して動画を作ろうとしています。 録音機材は、ICレコーダーがローランド製 EDIROL WAV/MP3 RECORDER R-05 マイクの方は同じくローランド製 バイノーラル・マイクロホン・イヤホン CS-10EM です。  私は今回、その方法で作った動画を大会場で流すことを考えています。 会場の大きさは500人規模の大きさのものです。スピーカーは前に2つ、真ん中に二つです。  そこで質問なのですが、ヘッドフォン、イヤホンなしでも立体的に音の方は聞こえるのでしょうか? ヘッドフォン、イヤホン推奨という言葉をよく見るので、綺麗に聞こえるかが不安です。 耳元で聞こえる感じなどの臨場感までは求めていなく、前後左右から聞こえる感じが分かれば満足です。  実際に会場で立体音響を聞いたことがある人、また流したことのある人の意見を聞きたいです。 また、実際のyoutubeにアップされていた前後左右の移動を楽しめる立体音響のものを見つけたので、大きな音響ルームがある方、どのように聞こえるか試してみていただけないでしょうか。  どうぞ宜しくお願いします。

  • ノートパソコンって音がわるい

    新しくノートパソコンを買おうと思うのですが、NEC、富士通のベストセラーモデルを含め、相当に音が悪く、音が小さい。 (携帯のステレオタイプラジオにも及ばす。) 東芝のG6という、harman/kardonスピーカーをうたった音響モデルだけに音が良すぎるくらいのモデルもありますが、普通に、程度の良い音がでるスピーカー内臓のノートPCってないですか。 それではよろしくお願いします。

  • 音質の良いノートパソコンを探しています

    ノートパソコン売り場が静かな店が周囲にないので音質は買って静かな自宅で聞くまで結局確認できません。 昔買ったノートは5,6万円のでも十分な音質はあったのに、最近買ったノートは100円ショップのスピーカーを下回る音質ばかりです。液晶ディスプレイの内蔵スピーカーのほうは液晶単体価格が何分の一に下がってるから音もそうなるのはわかりますが、価格が同じか上のノートで下がるのが不思議です。 音楽、動画鑑賞で使うため、音質の良いノートパソコンを探しています。 音質の良い(1980円のUSBスピーカーレベルで十分)ノートパソコンの機種名を教えてください。 また、音にこだわる方はどうやって音の良いノートを選別してるのでしょうか?

  • 音響機器について教えてください!

    音響機器についてシロートなので 詳しい方、至急教えて欲しいのです! カフェでアコースティックギターとピアノでライブをするのですが、音響機器がそろっているわけではないので何を揃えたらいいのかわかりません。。 そのカフェはマイクは1本(ボーカル用に使用)しかなく、スピーカーも天井についているものしかなさそうなのです。 念のため、アコギにマイクを向けて音を出そう(ギターアンプまでは要らないそう)と思っているのですがマイクを繋ぐところが無い場合(無いのかすら不明。カフェの人もまったくわからないみたいで・・) レンタルするとしたら、何が必要になりますか?? マイク、スピーカー、マイクをつなぐ何か?だと思うのですが、その何かがよくわかりません。。 教えてください!!

  • ノートパソコンの外部スピーカーについて

    はじめまして。 現在、ノートパソコンの外部スピーカーについて悩んでいます。 今のノートパソコンは、内部スピーカーが壊れていて、音が出ない状態です。 そこで、イヤホンジャックタイプの外部スピーカーで試してみた所、残念ながら音は出ませんでした。 USBタイプの外部スピーカーなら音を出すことはできるのでしょうか? ちなみに、サウンドドライバは「正常に動作しています」となっています。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンに接続する内臓アンプスピーカー

    ノートパソコンにUSBなどで接続する外部スピーカー(内臓アンプスピーカー)を購入検討しています。 そこでもっている方に教えていただきたいのですが、 1.PCにつないだ時、PC内臓スピーカーと外部の内臓アンプスピーカー両方から音を出すようにした場合、外部の内臓アンプスピーカーの音量調節ボリュームで音量を調節すると、PC内蔵スピーカーの音量調節も兼ねるのでしょうか?(外部の内臓アンプスピーカーの音量調節で音を大きくすると、PC内蔵スピーカーの音も大きくなるのでしょうか?) 2.PCにつないだ時、PC内臓スピーカーをオフにして、外部の内臓アンプスピーカーからだけ音を出すようにも設定ができますでしょうか? 3、ブルートゥースというシステムがあるノートパソコンなら、ワイヤレスの外部スピーカーが使えるという認識でよろしいでしょうか?またワイヤレススピーカーは若干音が遅れるという意見も聞いたことがありますがそうでしょうか? (もしそうだとPC内臓スピーカと併用すると(質問1のような場合)音がずれますよね?) パソコンのことが詳しくない初心者ですがよろしくお願いします。

  • ライブ音響

    読んでいただきありがとうございます。  学園祭でダンスライブ的なことをするらしく、その音響頼まれした。 しかし、マイクやスピーカーを自分達で用意しなくてはならなくなりなりました。 そこで、マイクはどんなのがいいのか、スピーカーはどんなのがいいのか知りたく質問しました。 マイクは一つ必要で、できるだけ安いのがいいです。 スピーカーはパソコンのスピーカーをいくつか使えばどうにかなりますか? ちなみに場所の面積は約1600m2です。 予算の方は高くても5000円です。 わがままですいませんがよろしくお願いします<m(__)m>

  • 店舗用音響について非常に困ってます。。

    店舗用音響について非常に困ってます。。 はじめまして。店舗の音響でBGM(CD・カセットテープ)とマイクをつかいたいのですが、現在手元にある機器で接続できるかどうしてもわかりません。。。いろいろ調べてはみたのですが、素人なので・・ ちなみに機器は ワイヤレスとアンプ『TOA KW-45D』・マイク『TOA WM-1210』・スピーカー『MASSIVE AV-635』が5台・MASSIVE OU-15IIです。あと天井に埋め込みのスピーカーを1台と屋外にも1台スピーカーを追加いたいのですが・・できますでしょうか? それと『KW-45D』は、たまに持ち出しをするのでかんたんに取り外しができるようにしたいです。 あとどのような機器が必要でしょうか?お願いします。