• ベストアンサー

社会学系編入の問題集を探してます

社会学系の編入試験を受けようと思っています。 社会学がよくわかる事典を熟読したのでいい問題集など試験用の演習書などあったら教えて下さい ちなみにうける予定のところは 法政、埼玉、明治、早稲田、筑波大学のうちを予定しています よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

なかなか回答がつきませんね。ぼく自身は,そういう「大学院受験用の問題集」は見たことがありません。 ・受ける大学のシラバスを調べ,教科書・副読本を入手する。社会学は文系のわりには理論を詳しくやりますので(新興勢力なので理論武装してとんがりたいのか?),教科書はあると思います。シラバスに指定がなければ,講座ものを買えばいいです。『社会学がよくわかる事典』って,安直な感じがしますねえ。 ・教科書によっては,章末に演習問題がついていることもあります。その正解まではついていないと思いますが。 ・かなり困難ですが,受ける大学の概論レベルの科目(「社会学概論」など)の期末試験で出題された過去問を入手する。

arrowto
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ついでに。英語の試験もあるなら,かなり「しつこい」社会科学系の英文が出題されると思いますよ。理系のように「図表を見りゃ一目瞭然だろ」という簡明さがなく,文章でなにやらごちゃごちゃと主張しますから 笑。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

訂正。 大学院・編入学受験用の問題集

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早稲田大学から筑波医学群への編入に関して

    現在早稲田の理工学部の二年生のものです。 幼い頃から医学に憧れを持っており(それなのになぜ早稲田にきた!というのは置いて置いて…)早稲田大学と筑波大学が「早稲田大学と筑波大学との医学・理工学研究者等養成プログラム」というのを2008年から実施していることを知りました。 この制度の概要などは下記のサイトに詳しく乗っていて、簡単に言いますと早稲田大学理工三年の4月に学内選考を行い、その後早稲田からの推薦状を持って筑波の編入試験を他の編入学者と同じように受けて筑波の医学群の二年次に編入し、そして、医学部過程を終了後、国家試験を受け、早稲田の4年に戻り、卒論を制作して早稲田大学も卒業するというものです。 http://www.sci.waseda.ac.jp/admission/tsukuba/11_tsukuba_application.doc http://www.waseda.jp/jp/pr08/080520_p.html このプログラムに関して以下のよう情報を探しています。 ・実際にこのプログラムを使って筑波に編入した方もしくはそのような人物を知っている方 ・筑波編入試験の難度とそこで早稲田の推薦状がどの程度優遇されるのか? ・早稲田の二年次になにをすれば良いのか? 以前も同じような質問をしましたが回答を得られませんでした。 どうか情報提供よろしくお願いします。

  • 早稲田・明治・中央の編入について。

    編入試験についての質問です。 私は一般入試で偏差値40前後の大学しか受かりませんでした。 先日、編入予備校に相談に行って 「できれば早稲田大学へ編入したい」と伝えたところ、 「早稲田を第一志望にして、明治・中央を滑り止めに」 と言われました。 明治・中央なんて、一般入試では考えられなかった大学です。 私としては日大あたりを滑り止めにと考えていましたが、 「一般入試とは難易度が異なるので気にしなくていい」 と言われてしまいました。 6月から予備校に入学予定です。 私のように偏差値40からスタートして、早稲田・明治・中央など 合格は可能なんでしょうか? 実際、編入された方いますか? 編入経験者の方いましたら、ご意見をお願い致します。

  • 社会学系に三年次大学編入 体験者の方に質問です。

    現在上智大学外国語学部イスパニア語学科二年のものです。 一年間スペイン語と向き合い、良の成績を取り、実際にスペインの地を踏んでみても、ツール以上の興味が見出せなく 中途半端な英語をもう一度しっかり勉強し、これから専門研究として上滑りに一部の外国の事を研究するのでなく、 身近な人間同士の日本社会の仕組みについて知り、そして時事問題について考察できる基礎力を身に付けたいと思い、 今年度編入試験を受けることにしました。 ちなみに将来は、自動二輪の会社に就職に、広報・宣伝の仕事につきたいと思っています。 ですので、四大卒は譲れません。 また、社会のことなど、ニュースや本で学べるのでは?他学科の授業で満足できないのか? あらゆる可能性を実行した上で決意しました。 社会学への志願理由はこれからつめていきます。 前置きが長くなりましたが、以下が志望校です。 ・千葉大学文学部行動科学科 ・筑波大学社会学類 社会学専攻 ・明治大学国際日本学部国際日本学科 (・上智大学総合人間科学部社会学科(学内転部)) です。 上記の大学に三年次編入の経験があるかた、 独学で勉強されましたか? もしくは予備校に通われましたか? 私は独学で受験しようと考えているのですが、お勧めの参考書等を教えていただきたいです。 なお、現在は、一番近い千葉大学の試験に向けて、また明治のためのTOEICスコア獲得のため 英語の勉強(一般的なTOEIC対策プラス長文に慣れるためリンガメタリカをまずは読んでいます。) 社会学については、 社会学がわかる辞典 を隙間時間に読む程度です。 中央ゼミナールの掲示板で質問したりと、情報集めをした上の質問ですので、 体験者の方の勉強内容をぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 社会人での大学編入は可能か

     いつもお世話になっております。社会人で大学に編入し通学となるといろいろ課題が出てきて大変だと思いますが、どのような事が大変なのか経験のある方アドバイスお願いします。   出来れば、平成19年度の試験に間に合うようにしたいのですが、具体的にどのような状態なのか(生活するうえでどうなのか、時間管理など)が知りたいです。ちなみに、大学編入試験の条件は満たしています。

  • 編入試験に合格した方

    今年私立大学に入学する予定なんですか訳があり(話すと長くなるので省略します)他大への3年次編入、できれば2年次編入の社会学科を考えています。編入試験のなかで英語、専門科目や小論文などありますが専門科目がない編入試験に合格したいと思っています。法政大学の2年次ぐらいしか実施していることしかわからず、専門科目が必須の大学のほうが多いのでしょうか?また編入試験までの勉強はどのようにやるのが効率が良いでしょうか?1番は国立に編入したいのですが国立はあまり編入試験を実施していないでしょうか?情報があまりわからず困っています。編入に合格した方はどのようにして合格したか教えてもらいたいですお願いします。

  • 編入した事のある方(単位について)

    現在社会人なのですが、このたび編入試験に合格し、入学するか悩み中です。 私の学部は保健学系なのですが、3年次編入で実習もあると思います。 聞きたいのは編入生が取るべき単位は結構多いのかどうかです。 働きながら大学生したいと考えていて、結構多いというのであれば考え物で・・ 私は専門卒なので教養なども結構とらなければならないのでしょうか? 大学によって違うのは承知ですが、理系の編入経験のある方教えてください!

  • 筑波大学(社会学類)と早稲田大学(政経)のどちらに行くべきか

    筑波大学・社会国際学群・社会学類と早稲田大学・政治経済学部ならどちらに行くべきだと思いますか? 実はもう筑波大学に進学を決めたのですが、筑波に決めた理由は以下の通りです。 ・私は兄弟で3人目の大学進学なので金銭的に厳しかった ・早稲田と筑波の4年間の学費の差150万位あり、早稲田は都内で一人暮らしなので生活費もかなり高い(ちなみに実家は九州です) ・早稲田に行くとバイトを沢山しなければならず「本来の学業が疎かになる」「忙しくて大学生活自体もあまり楽しめないかもしれない」という懸念があった ただ筑波は早稲田と比べて就職が良くないと聞くので先の事を考えた場合に早稲田に行っておくべきだったのかなと少し後悔しています。 大企業は東大京大一橋東工早慶旧帝と筑波横国千葉マーチなどで分けると聞いたので… ちなみに両親は早稲田の場合は日本学生支援機構の奨学金を10万借りるならば良いと言ってくれました。(筑波の場合でも8万借りる予定) 大学が始まったらいつまでもうじうじ悩んだりせずに頑張ろうとは思いますが、最後に皆さんならどう思うか知りたくて質問しました^^;

  • 早稲田・明治・法政

    早稲田社学、明治政経・情コミュ、法政経営への編入を考えていますが、小論対策は何をしたら良いでしょう? 早稲田は三年次、明治・法政は二年次です。

  • 大学への編入

    現在大学2年です。 早稲田大学への編入を考えているのですが、 編入可能な学部は限られるのでしょうか。 また、試験内容は英語と面接のみでしょうか。 教えてください。

  • 法政大学への編入

    自分は法政大学の二年次編入を考えています。 そのことで今困っていることがあります。 試験科目の英語の対策を立てるために、過去問を手に入れたいのです。それで、法政大学に問い合わせてみると、現在は過去問のコピーも許されておらず、閲覧のみと言われました。 自分はどうすれば、法政大学の過去問をてに入れられるでしょうか? 英語の対策が立てられずにとても困っています。 編入のための予備校もあるのですが、お金の問題で通うことは不可能です。 なにか、いい方法がありましたら、教えてください、お願いします。