• ベストアンサー

御香典について

先日、もと恋人について質問させていただいたものです。 今日の夕方に彼の火葬がされるようで、呼んでいただき、いくことになったのですが、 火葬だけなので御香典はどうしたら良いでしょうか? おそらく火葬にいらっしゃるご家族はお父様だけのようです。 亡くなった状況もあるので渡すべきか辞めておくべきか悩んでいます。 渡すならば金額もどうしたらいいか分かりません。 至急、意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catra
  • ベストアンサー率23% (67/291)
回答No.1

前のご質問を読んでいないのですが、元恋人の方が亡くなられて、火葬だけのいわゆる「直葬」をされるということでしょうか。 直葬の場合、直接火葬場に行って故人に別れを告げるだけのものです(場合によってはそこにお坊様などが同席されることもあります) お香典は、普通に香典袋に入れて、火葬場でお父様に渡されるのがよいかと思います。 その際、新札は厳禁です。 金額は、故人との付き合いや貴女様の年齢によりけりですが、5千円ぐらいかと… >亡くなった状況もあるので渡すべきか辞めておくべきか悩んでいます。 その「状況」が分からないのですが、火葬に呼んでいただけたということはご遺族も少なからず貴女様と故人との関係を尊重しておられると思いますので、お気持ちだけでも渡されては如何でしょうか?

noname#201234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>今日の夕方に彼の火葬がされるようで、呼んでいただき… 火葬に呼ばれたって、火葬場へ直に出向いて仏様にお別れしたら、そのまま帰ってくるだけですか。 火葬場で金品をやりとりする場面など見たことがありませんが、来いって言われたのなら、社会人の常識として手ぶらで行くわけにはいきません。 1万円ぐらいは、香典袋に入れて置いてくる必要があるでしょう。

noname#201234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お香典について

    私の夫の、実姉の旦那さんのお父様が昨日亡くなりました。 私は1度だけお会いしたことがあります。 ここで質問なのですが、相場としてお香典の金額は夫婦2人で10000円で 良いのでしょうか? また、私の実家の両親もお香典を用意した方が良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 49日の香典について教えて下さい

    先月五年弱付き合っていた彼氏が亡くなりました。 もうすぐ49日なのですが、御香典はどれ位包んだらよろしいでしょうか? また包んでもいいのでしょうか? 亡くなる前から家族の様に接してもらっていて、亡くなってからも、すごくよくして頂いています。お通夜、お葬式、火葬場までご家族と一緒に行かせて頂きました。 遺影も持たせて頂きました。 私の将来の負担とならない様に、色々希望を聞いてくれながら、出来るだけ彼の側にいさせてもらいました。 家族の様に接して頂いているので、御香典を包むのはどうなのかな…と思い質問させて頂きました。 お互いの負担にならない程度に、これからも彼のご家族とは親しくさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 香典の包み方

    夫婦共通の友人のお父様が亡くなりました。 主人を通して知り合った知人関係は二人で参列して香典は主人の名前でお渡ししていましたが、今回は違った状況なので・・・。 主人と知り合う前からの友人だったのですが、その友人の親友が主人でした。 このような場合、香典は別々にしたほうが良いのでしょうか・・・。 一緒にする場合は主人の名前だけでいいですか? 主人の母親が亡くなったときは友人からお香典を頂いていますが、今回ひと包みのお香典にする場合は金額は同じにすべきでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 香典について教えてください

    見てくださりありがとうございます>< 無知で申し訳ないですが 調べてもいまいち 分からないことだらけですので どなたかアドバイスお願いします 先日友人のお父様が亡くなられました (その友人とは最近出会いました) アタシは通夜には行こうと思っています そしてアタシの彼もその友人を知っているので (彼もその友人に出会ったのは最近です) 相談したところ 二人で行こうかという話になりました そして香典ですが 彼は “いらないんじゃないか”と言っていましたが アタシは持っていくつもりでした しかし香典は場合によってはいらないと 調べていたら載っていたのでどうしようかなと悩んでます この場合 もし香典を渡すなら 二人で一緒にするのも有りかなと思ったのですが… やはりお互いに別々の方がいいのでしょうか? それから金額なのですがお互いに20代の社会人です 大体いくらくらいがいいのでしょうか? お分かりになる方 よろしくお願いします!!

  • 香典袋の前は何て書きますか???

    至急おしえてくださいませ。 知り合いのお父様がおとつい急になくなられました。 当方、仕事でどうしても通夜にも葬式にもいけず、香典を1週間後くらいに持参するつもりです。 その場合の書き方は「御霊前」か「御沸前」どちらでもいいのですか? 無宗教の家族です。 無知のためよろしくお願いいたします

  • 香典返しと金額について

    関東在住ですが、先日母の葬儀を行いました。 通夜の席で香典をお持ちいただいた方には、終了後に忌中払いの軽食を振る舞い、 告別式に参列の方(ほとんどが親類で火葬場まで同行)には、火葬場で精進落としを振る舞いました。 ほとんどの方が両日とも参列してくださいました。 さて香典のお返しですが、通夜の軽食、火葬場の精進落としに加え、お帰りになる際に 2500円程度の品物を会葬礼状と一緒にお渡ししました。 金額と当日参加、香典のみ他の参列者が代理で持参など、49日を前に香典返しを どのようにするか迷っております。 お時間のある時で結構で下記ケースについて当方の考えを記しますので アドバイスやご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 1)香典20000円以下、通夜、告別式参加、食事2回→香典返しと会葬御礼、追加の香典返しはなし 2)香典20000円以下、本人は参列せず、代理人が香典を持参                         →香典返しと会葬御礼、追加で品物を送るべき? 3)香典30000円以上、通夜、告別式参加、食事2回→香典返しと会葬御礼、追加の香典返し予定 尚、当日参列者は大半が近い親戚のみでした。 上記3つの対応について必要性と具体的な金額などを教えていただけると助かります。 まもなく49日法要ですが、参列者はほぼ葬儀と同じ顔ぶれです。 この場合、御霊前、御仏前などをいただいた場合はどうしたらよいのでしょうか? 当日は法要のあと1人、約6000円程度の夕食をお出しするつもりです。 御礼の品は49日にいただいた金額まで合計し、かんがえた方が良いのでしょうか? どうか皆さんのご意見や体験談をお聞かせください。

  • 御香典

    少し複雑なのですが… 先日、主人が他界致しました。 主人は地方からの出身であり遠方という事もあり、一旦火葬し、地元へ戻ってからのお通夜、お葬式が組まれております。 地元での葬儀の喪主は義父が勤める事となりました。 そのような場合、妻(私)、妻の母、妻の姉など葬儀に参列する上で御香典の有無、御香典の金額を教えて頂きたいのです。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 香典の金額について

    大至急教えて下さい。 香典の事です。 以前私の父親が亡くなった時、私と弟の共通の友人が焼香に来てくれました。 その時に頂いた香典の金額が1万円です。 今回、その友人の父親が亡くなり私と弟の2人で葬儀に行くのですが、 その場合の包む香典の金額は1万円づつ計2万円が妥当でしょうか? それとも5千円づつの計1万円が妥当でしょうか? 弟とは、包む香典袋も別ですし、行く時間も別々なので一緒に ということが出来ません。 つまらない質問ですみません、大至急教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 香典について困ってます!

    現在、同じ職場で働いていて、10ヶ月付き合っている相手がいます。先日彼のお父さんが亡くなりました。会社では数人のみ香典を出すことになりました。私は彼の家族とはまったく面識がないのでどうすればいいですか?出すとすれば金額などを教えて下さい。

  • 香典について

    娘の友達の保護者の方で、娘がバレー部で中学の時に親子ぐるみで仲良くなった方のことなのですが。 毎年何人かの保護者と子供で集まって食事会もする間柄です。2年前主人の父が亡くなってから1ヶ月後に香典を頂きました。 それはこちらが年賀状の喪中のハガキを12月に出したからなくなったことを知ったので、その時に頂いた訳です。 主人は養子なので、香典は主人の実家に渡しました。それから先日、その保護者の方から喪中のハガキが届いていました。 奥さんの実家のお父様が7月に亡くなったとのことでした。この場合、日にちはすぎていますが、香典を保護者の方に渡すべきですよね?主人の実家のお母さんから香典を預かり、保護者の方に渡すという形になると思うのですが。 主人はもらっているので返さなければいけないけど、日にちがずいぶんたっているし香典を渡すのも渡しにくいし、それを実家の母に言って香典を預かるのも言いにくいというのです。言いにくいからといって私が香典の費用を出すのもおかしいですし・・・。 この場合どのようにすればよいのでしょうか?品物を渡すというのもどうかと思いますし。 それと主人の父が亡くなった時に主人の会社の方から沢山香典を頂いたのですが、といってもその香典はすべて実家に渡されたのですが。それは当たり前なのですが、人数が200人位なのです。今まで主人の会社の方の家族のお悔やみはすべてこちらが出費していたのに、すべてあちらに渡ってしまったのは仕方のないことですが、この場合すべて実家の家族のものとなるのは仕方のないことなのでしょうか?つじつまが合わないような気もするのですが。皆さんのご意見お聞かせ下さい。

ライブ通訳機能について
このQ&Aのポイント
  • ポケトークSのレンタルを検討しております。以下のforBusinessのページにある「言語を自動で判定して双方向のコミュニケーションに対応(特許出願中」の機能は使えるのでしょうか。エクスモバイルを利用しています。
  • ポケトークSの通信方法はSIMカードであり、グローバル通信付です。
  • ポケトークSはライブ通訳機能を提供しており、言語を自動で判定して双方向のコミュニケーションに対応しています。特許出願中の機能です。エクスモバイルでのレンタルも可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう