• ベストアンサー

和菓子「落雁(らくがん)」っておいしいと思いますか?

私(27歳)は、大嫌いです。 姑(72歳)がよくおみやげなどで買ってくれます。 昨日も袋いっぱいのをもらいました。 姑はおいしいと思っているのでしょうが、 これは世代のせいでしょうか? 正直、まずくて全く食べられないので そのままほったらかし、仕方なく最後には捨てるといった感じです。 夫も子供も食べません。 お若い方で、らくがんが好きという方いますか? 私は、子供の頃から、こんなものを好き好んで食べる人が いるのだろか?と思っていましたが、 世間一般では、みなさん普通においしく食べているのでしょうか? それとも私が今まで食べた落雁がたまたま、まずいものなのでしょうか? まだ中に餡子が入っているものなら、なんとか食べることができるのですが・・・。 (らくがん産業者の方申し訳ありません)

noname#6078
noname#6078

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.16

私も抹茶に添えられる和三盆で作られた落雁は大好きですが、袋にどっさり入っているような落雁は大っ嫌いです。においをかぐのもおぞましいくらい。 落雁はもともと、お茶会で使う高級なお菓子だったのですが、庶民が食べられるように、材料を安価にした廉価版が多く出回ったようです。私がまずいと思うのはこちらの廉価版。入っている粉(寒梅粉?小麦粉?小豆粉?)がおいしくないんですよね。 嫌いだから、誰も食べないから買ってこないで、と言いにくいのであれば、アレルギーが出た、なんて言ったら、信じてくださいますかね。どんなにまずかろうと、食べ物を捨てるのは嫌ですものね。 本当は、質問者さんにも、おいしい落雁の世界を知って欲しいんですけどね。デパートに入っている京菓子の店にでも行けば、おいしいものが見つかるとは思うのですが。

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもご参考になるお話ありがとうございます。 やはり、おいしい落雁のキーワードは 和三盆のようですね。 >本当は、質問者さんにも、おいしい落雁の世界を知って欲しいんですけどね。 ええ、ぜひ知りたいです。 落雁はおいしいもの!って概念に変えたいです。 デパートで探してみます、おいしい落雁を。

その他の回答 (22)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.12

  こんばんは。サラリーマンですが、私はダメです。あの粉っぽいのがどうも苦手です。  私のような茶の道も知らない、凡人の庶民の口には合わないようです。

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もあの粉っぽい、モソモソするの全くダメです。 味も嫌いです。 口の中で溶けていくおいしい落雁もあるようですが・・。

noname#7236
noname#7236
回答No.11

あ~、わたしもダメ。 30代女です。

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お仲間ですね♪

  • teipo
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.10

大好きですよ!  小さいときからよく食べていました。   私は逆に餡子の方が苦手でした。   今は餡子も大好きですが。  落雁って、落雁粉(もち米の粉)と砂糖 だけでできてるんですよね。  要するに砂糖をそのまま食べてるようなものかも・・・。  袋いっぱいでは、あまり体によくないかも。  ・・・と思いつつも私だったら、喜んで すべてたいらげてしまうでしょう。  ちなみに、私は質問者さんと同じ歳です。  世代は関係なく好みの問題では?

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >小さいときからよく食べていました teipoさんが食べていたのは、 どのような落雁ですか? 下の回答にあるように 彼岸のとき出る落雁か、和三盆等を使った落雁なのか どちらでしょう? もし、彼岸に売り出される落雁だとしたら 私とは全く食の好みが違うようです。 おいしい落雁が食べてみたいです。

noname#25358
noname#25358
回答No.9

 20代後半です。落雁好きです。  若い人に落雁が嫌いな人が多いのは、理由があるように思われますね。  葬式飾り用の落雁の中には、ホントに葬式で飾るだけのための落雁というのもあります。そういうのは食べても味気がなくて、なんか発泡スチロール食ってるみたいな味がします。  昭和50年代くらいまでは、落雁といえばそういうゲロマズのものがメジャーだったため、それを食べた若い人は根こそぎ落雁嫌いになっていったというわけです。  現在、スーパーに一般に売られているおやつ用の(葬式ようでない)落雁は、甘い味が強くて美味しいです。 (といっても、人間、一度嫌いになった食べ物を、そう簡単に美味しく感じるようになるもんじゃないので、美味しい落雁も美味しく感じないという人も多いと思いますが)

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になるお話ありがとうございます。 なるほど、私が子供のころ食べていたのは 正に、ゲロマズな落雁ということですね。 今回、姑にもらったのは、ある土地のおみやげ物なんです。袋に、お菓子の由来の神話みたいな話が書いてあります。 昨日、しみじみと味わって食べてみたのですが、 う~ん・・・、あの彼岸に売り出された落雁よりはおいしく感じます、 でも、やっぱり、ダメです、私の舌には。 おいしい落雁に出会ってみたいです。

noname#7395
noname#7395
回答No.8

私もらくがん嫌いです。(業者の方ごめんなさい) 相手がお姑さんだからハッキリ嫌い!って言えずにいるのですよね? このまま黙って貰っているのも手ですが 捨てるくらいなら正直に「どちらかって言うと洋菓子が好きなんですよね~♪」とかって さりげなく言って見てはいかがですか? 私は正直に苦手は苦手って姑へ言います。 姑もあっさりしてる人なので「そう?私は好きなのに」って言われても「この食べ物よりは、こっちの食べ物の方が好きなんですよね♪」って 自分の気持ち伝えてます。 その方がお互いの気持ちや考え方が伝わって上手にコミニュケーションとれる気がするし、相手の好き嫌いな物が分かっていいのでは・・・。 求められた回答と違ってごめんなさい!

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じく落雁が嫌いなんですね。 私は元々、モノをはっきり言うタイプです。 私は、義理の両親と同居していますが 最初のころ、姑に 「私、これは嫌いなんです」のようにとはっきり伝えていました。 姑は、 「あいや~!こんげおいしいものが嫌い?まあ~!なんでだろっかねえ~。どう~してだろ?あんたんちではお母さんに何を食べさせてもらってたの?どういうことだろう?」というような返しをしつこくしつこくします。まるでそれを嫌いなことが罪でもあるかのように。 食べ物のことに限らず、私のすべてを否定する人です。そのうち私は、何も言えなくなりました。 子供のことや生活のすべてのことで、私は苦しめられ、 自律神経失調症にもなりました。(このことは姑たちは知りません) でも、今は慣れちゃった!毎日イヤミ言われるけど、 随分、人間って強くなれるものですね。 嘘も方便、姑を傷つけないためにも、自分が悪く言われないためにも、上手にやるしかありません。 がんばるぞ! 私が、「はい、はい」と従っていれば、とても機嫌よく優しい人ですから。 姑に対するアドヴァイスまで、本当にありがとうございました。

回答No.7

30代前半の女性です。若くはないので参考になるか分かりませんが回答させてください。 落雁は子供の頃から好きですよ。世代とはあまり関係ないように思うのですが他の方はどうなんでしょう。?? 和菓子ってあんこが甘くて苦手なんですが 落雁だけは「ほんのり」甘くて、口の中でふわふわ溶けていく感じがいいんです。そしてちょっと粉っぽいところも。 抹茶に小さめの落雁をひとつふたつつまめばもう至福の時です。 mukukoさんにとってはまずくて全く食べられない物なんですね。でも餡子はお好きという、なんか私と逆ではないですか~。好みって人それぞれで面白いですね。 もし袋いっぱいの落雁をもらったら、それはちょっと さすがにツライかも。私も捨てちゃうと思う。 お姑さんだから「イラナイ」とはなんだか言いにくいですね。

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >30代前半の女性です。若くはないので参考になるか分かりませんが回答させてください。 とてもお若い年代だと思いますよ。私の質問にお付き合いくださってありがとうございます。 本当に私とは、逆のタイプの方みたいですね。 私は、餡子はダイスキです。 ちなみに私が今まで食べたらくがんは とても口の中でフワフワと溶けていく感じではありません。 ぼそぼそと粉っぽくて、口中の水分をすべて奪っていくような、 どうやって飲み込んでいいのやら、く、くるしくなるようです。 きっとおいしい落雁を私は知らないのですね。

回答No.6

昔は嫌いでしたが、茶道を習い始めてその時に干菓子としてよく出ていたので抹茶と一緒に食べていました。それからは大好きになりましたよ。まあ味もピンキリなのでおいしいものを頂くならいいですけどね。お姑さんには、それとなく落雁の土産がいやだなあと言うことを伝えてみては・・・?姑息な手ですが、姑の前で子供に食べさせてみて子供に「まずい」と言わせる・・・。ちょっとひどいかな?まあ食べ物の好みは老若男女ちがいますからね。若いからといって皆が皆嫌いというわけではないと思いますが・・・。

noname#6078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら私は、おいしい落雁を知らないみたいです。 茶道で出されるような落雁はおいしいのですね。

  • nao3ya
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.5

私も苦手です。 茶道の時にいただいた和三盆の落雁は確かにおいしかったです。 見た目も綺麗で、固く口の中でゆっくり溶かすって感じのモノでした。値段もかなりしたはず… でも普通にスーパーなどで彼岸の時期に販売しているのは嫌いです。美味しいとは思えない 好きな人にはおいしいものなのでしょうが私にとっては「これが美味しいの?」です。

noname#6078
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 和三盆の落雁はおいしいんですね。 かなり気になってきました。食べてみたいです。 彼岸に売り出されるらくがんは、最悪ですよね・・・。

  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.4

27歳女です。 和菓子大好き人間の私も、子供の頃は嫌いでした。 先日やはり祖母からもらい、美味しくないんだよなー と思いながら口に入れてみたら、これがかなりいけました。 歳をとったからなのか、仕事のストレスで甘いものを体が欲しているのか。。。 和三盆のお味が駄目なのでしょうか? 和三盆がかかった和菓子はここ数年おいしいと思っていたのは事実ですが 落雁自体もかなりいけるじゃんという感じです。

noname#6078
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 和三盆がおいしく高級な砂糖だという知識はありますが、 たぶん、私は、和三盆を使った和菓子は食べたことないのだと思います。 私がいままで食べてきたらくがんは、みんな和三盆は使用してないと思います。 和三盆使用のらくがん、食べてみたいです。

  • mj0204
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

32歳の男ですが、 子供のころから大好きです。 社会人になってからも 自分で買ってたべるくらい・・・

noname#6078
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 う~ん、お若い男性でも好きな方おられんですね! 世代、男女関係なく、人それぞれなのですね。 参考になります。

関連するQ&A

  • 落雁のカロリーについて

    和菓子の「落雁(らくがん)」のカロリーを知りたいのですが、どこを調べても見つかりません。 どなたか、詳しく知っている方、教えてください。 因みに、よく食べるのは栗らくがんです。 宜しくお願いします。

  • 若い嫁と年増の嫁

    若い嫁と年増の嫁なら 姑世代の方に聞きます。 20歳くらいの、世間も知らない気が利かない嫁と 30歳~40歳の世の中が何もかも解った、人格者で姑の気分がわかるお嫁さんなら どちらがいいと思いますか? 息子はともかく自分にとって、どちらがいいなと思われていますか?

  • 保育園の先生にお土産?

    3歳の子を保育園に預けて働いています(今年の4月から入所しました)。 お盆は姑舅と、うちの家族と一緒に旅行に言ってきました。その時に姑から「保育園の先生に、休憩のときにでも食べられるお菓子でも土産で持っていきなさい。」と言われました。上の子の時は働いていなくて、幼稚園だったのですが、土産なんて持ってくる親はいなかったし(と思う)上の子が今通っている小学校でもそんなもの持っていかないですよね。姑は「保育園は預ける時間が長いし、心配だ。持って言った方が良い」と言います。ちなみに保育園は公立です。保育園の先生にはとても良くしていただき、子供も先生大好きっ子なので、御礼をしたい気持ちでいっぱいなのですが、そういう物は持っていかない方がいいんじゃないかと思います。受け取ってもらえるのでしょうか? 保育士の方、保育園に子供を預けている方、アドバイスお願いします。

  • 姑の入院

    姑が、癌の手術のために3週間入院します。 お見舞いに行くときに、何を手土産にもっていけばいいでしょうか? また、義弟夫婦が姑と同居しているのですが、義妹には1歳の子供がおり、育児と姑の世話、姑が担っていた家事全般を担わなければいけません。舅と義弟は働いており、家事協力の戦力とはなりそうにありません。 近所に嫁いだ義妹がいますが、義妹も義両親と同居しており、2歳の子供がいて現在妊娠5ヶ月です。 我が家は、子供はいませんが共働きで平日は身動きが取れません。 週末に義弟夫婦と舅のところに食事を差し入れる程度のサポートでもよいでしょうか? 喜ばれるサポートで、なにか良いものがありまあしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 姑がいるのにママ友に子供を預けるのはダメ?

    5歳児のママです。 やむを得ず子供を預けなければならなくなった場合、 姑がいるのに仲の良いママ友にお願いするのはダメなのでしょうか? 私は姑と同居中なので今まで姑に頼っていました。 しかし姑に預ける時は誰とどこへ行くのでどの位の時間がかかり、 何時に帰ってくるかを事細かに伝えねばなりません。また途中で 携帯に電話をかけてきて、「まだなの?」と言われます。 TVとかDVDをみておやつを食べてただけだよ、と子供は言っていて 特に何かをして一緒に遊んでいた形跡はありませんが、帰宅早々、 姑にため息をつかれたり疲れた、とこぼされるのでかないません。 本当は子守りを押しつけられてると思っているのかも?と思い、 そんなにしんどいなら仲の良いママ友か一時保育に預けようと思うと 姑に伝えたところ、それができるならそうして、と言われました。 それを姑からきいた夫が、他人に預けて何かあったらお前は責任が 取れるのか!と私を責めました。身内と他人は違うと。 でも、何が違うのでしょう?姑に預けて何かあっても金銭的にも 物理的にも責任をとってもらえるわけではないじゃないですか。 私は子供を預けるなら身内がいいと思って姑にお願いしてきました。 それは責任うんぬんではなく、その方が可愛がってもらえて子供も 幸せだろうと思っていたからです。でも、子供(孫)と過ごす時間が 負担に感じられているようなら、姑の方が良い理由なんてみつかりません。 姑は、孫の面倒を見たくないなんて言っていない、疲れないように あなたが配慮してくれと言っているんだ!と言います。 ママ友に預ければ私も気分が楽ですし、姑も疲れない。 なのにどうしてそれではダメなの?世間体?

  • 干菓子と落雁と違いについて

    京都のお干菓子は大好きなのですが、お盆のときにお供えする落雁は好きではありません。先日友人と話していたら、私は干菓子のほうが上等なお菓子だと思っていたのですが、友人は反対でした。お盆のときにお供えするお菓子を干菓子と呼ぶそうです。お茶会で使うお菓子とお供えするお菓子は明らかに違いますよね。お砂糖は何を使っているのでしょうか。名古屋の両口屋是清の紅白のお菓子、長野小布施の竹風堂の方寸、これらはどちらになるのですか。徳島の‘和…糖’というお砂糖もありますよね。とても上品な甘さですがお干菓子には使っていないのでしょうか。

  • 「美濃焼き」と言う名前のお菓子

    ずいぶん前に、友達からもらったお土産だったんですが、もう一度食べたいと思い、探しています。確か、美濃焼きと言う名前だったと思うんですが、ネット検索しても焼き物(器)しか見つかりません。 外袋は立体的で、よく子供用のふりかけが入っている袋と同じ形でした。(立方体でしょうか?)止め口のところには田舎風のイラストがあったように思います。 お菓子の種類で言うと、せんべいに近いですが、5センチ位の丸型の薄茶色の薄焼きで、粒々した食感がありました。味は言いにくいですが、素朴な甘さでした。 このお菓子がおわかりの方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか?

    「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか? あなたは和菓子が好きですか?嫌いですか? またその理由はどうしてですか? 子供や若い世代に和菓子を愛してもらうにはどうしたらいいとおもいますか? 和菓子に対する希望・批判など,和菓子や和菓子屋さんの あり方についてあなたが思うどんな小さなことでも私見でもいいので教えて下さい。 たくさんのご回答をお待ちしています。

  • 「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか?

    「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか? あなたは和菓子が好きですか?嫌いですか? またその理由はどうしてですか? 和菓子屋さんにどんな商品があったらいいと思いますか? どんなサービスがあったらうれしいと思いますか? 子供や若い世代にもっと和菓子を楽しんでもらうにはどうしたらいいと思いますか? 具体的にあなたがファンな和菓子はありますか? (例:大福 または○○屋のXX饅頭 など) 和菓子に対する希望・批判などどんな小さなことでもかまいませんので ご回答いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 小姑さん・または小姑さんだったことのある方に質問です。

    小姑さん・または小姑さんだったことのある方に質問です。 例えばの話です。 自分が実家のある地元に住んでいます。実家とは別居・同居どちらでもよいです。 自分の兄弟がお嫁さん・また子供も一緒に帰省してきたとします。 兄弟は遠方に住んでいて、帰ってくるのは数ヶ月に1回。 兄弟本人のまたはお嫁さんが、手土産を買ってきました。 小姑さんがもし実家に兄弟家族に会う場合、お嫁さんや子供のためになにかお土産を用意しますか? それとも、自分の実家なので気兼ねせず手ぶらで行き、お嫁さんの持ってきた手土産に手をつけちゃいますか? 地元なので、自分は手土産などはナシにしますか? 小姑さんが独身・既婚・既婚子持ちで大分変わってくるとは思いますが・・。

専門家に質問してみよう