• 締切済み

退職後の労災

今年の7月いっぱいで会社を退職したのですが、その理由が腰を痛めてしまい業務ができなくなってしまったためでした。 その会社に入る前から腰は悪く、その旨は会社に入社時から伝えてあったのですが、仕事は重いものを毎日運ぶ仕事で、コルセットなどしてふんばっていたのですが、6月の中頃に腰を酷く痛めてしまいその日から会社を休み傷病手当金をもらいながら治療に専念していたのですが、今年二月に入ったばかりの新入社員であった私は7月いっぱいまでは試用期間で契約社員であったため、会社側からも正直そのままだと更新は無理だと言われたため、退職願を提出し7月末をもって退職となりました。 会社からは退職後も傷病手当金とれるからと言われたのですが、自分で調べた結果退職後は傷病手当金はもらえない事がわかりました。 現在も腰痛がひどく、病院に通いながら療養中で仕事に就けそうにないため、どうしようかと非常に困っています。 この場合労災保険の申請をしたほうがいいのでしょうか、またこの場合労災保険はうけられるもなのでしょうか。 どなたかお分かりの方がいたら教えてください。

みんなの回答

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3

そもそも元々腰痛があったという時点で労災は認められませんよ。 腰痛の場合、もともとなくても遺伝性も認められているために 今まで労災が認められたケースはありませんしね。

noname#232208
質問者

お礼

やっぱり労災はむりですよね。。 ありがとうございます。

回答No.2

私も同じ様に腰を痛めて2ヶ月会社を休んだ後に8月に退職しました。 傷病手当は退職後でも貰えます。退職日に働いてたら駄目ですが一年半は貰えるはずです。 私は直接健保の事務所に電話して聞きました。とりあえず電話して聞いてみたらどうですか? 労災の申請は会社に言えば申請して貰えますが慢性的な腰痛では無理です。 私は労災が認可されました。理由としては業務中に狭い場所で重いもの持つ際にお客さまとの接触バランスを 崩して痛めたからです。何か突発的で通常の業務とは違う事をしていたとじゃないと厳しいです。 労災申請中は判断されるまでは傷病手当が申請出来ないと色々あるので 一番早く確実なのは傷病手当は入ってる事務所に電話で聞く、労災の事は労働基準監督書に電話して聞くのが一番です。 腰は中々認可されにくく、理解されにくいですがお互い頑張って行きましょう

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

昔は、任意継続によって傷病手当金ももらえたのですが、5年ぐらい前の改悪で不可になりました。 このサイトでちょっと検索してみれば、いくつも出てきますけどね。 労災は微妙でしょう。悪化したのが業務のせいであっても、元々の持病であると業務で発生した訳ではないですから。 何か特に原因があって急に傷めたのなら、そこを起因とする事ができるかもしれません。ダメもとで申請してみてもいいかもしれません。時効になる5年後までは申請可能です。

関連するQ&A