• ベストアンサー

お掃除ロボット 壁、集塵性

noname#184132の回答

noname#184132
noname#184132
回答No.1

私は、ルンバを使っています。 壁への影響は、有りません。 隅から隅まで、掃除してくれます。 音も静かで、自分の息子の様に可愛いです。

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壁への心配がなくなって、良かったです。 掃除している可愛い姿を見てみたいものです。

関連するQ&A

  • 壁の掃除

    民間賃貸のアパートに住んでいます。キッチンリビングの壁の掃除をしてスッキリ白くさせたいのですが、簡単、楽チンな方法はありますか?壁紙はキッチン付近もリビングも同じものが使われています。いつもタイルは食器用洗剤&たわしでごしごしこすって、油汚れもスッキリするのですが・・・。壁ってどうなのでしょう?

  • ロボット掃除機と畳

    ロボット掃除機使用されてる方にお尋ねします。 和室にロボット掃除機を使用しても、畳が傷むことはないでしょうか? ルンバを購入しようとおもってますが、ルンバは海外製品なので 日本製より、畳が傷むような気がするようで、迷ってます。 ルンバも700シリーズやら新商品800シリーズもあるようで、 もし、畳でご使用のかたがあれば、感想など教えていただければ ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • お掃除ロボットについて

    6畳+4.5ダイニングキッチンの1DKです。 平日勤務していて、なかなか掃除ができず、とくに掃除機を週末にかけるようにしていますが用事が入るとままなりません。 ダニ・ホコリアレルギーがあり、綺麗にしたいのですが、掃除に苦手意識があるのと掃除機が面倒なので、なかなか思うようにいきません。 現在、一人暮らし用(?)のスタンド式サイクロン掃除機がありますが、10年使用で変なにおいがしてきたので買い替えようと思います。 ネットで調べて、普通の掃除機にはやはり劣るが、ロボット掃除機の利点は毎日掃除をして、完璧ではないけれど清潔を保てる、ということで、私にはぴったりです。そもそも、月に1回の掃除機なんてザラなので… で、お掃除ロボットを調べたのですが、種類が多々あり、機能もマチマチでよくわかりません。 本家本元のルンバが欲しいですが、1DKの部屋には贅沢すぎ&高すぎなので、安いものを買いたいと思っています。 以下の条件で、おすすめのものを教えてください。 ・畳の部屋もそうじができる ・リモコンはなくてもいい ・自動充電はあってもなくてもいい ・シンプルデザイン ・消耗品のコストパフォーマンスが良い 特にひとつめの「畳の部屋もそうじができる」ものでないと、無理です。 よろしくお願いします。

  • 壁の掃除?

    床や家具などは掃除しますが、皆さん”壁”って掃除しますか? 外壁ではなく、室内の壁のことです。 我が家の壁は賃貸マンションやアパートなど、どこにでもあるようなごく普通の白い壁なのですが、壁も掃除するものなのでしょうか? タバコは吸わないので、特に汚れているわけではないのですが。 壁といっても結局は壁紙が張ってあるわけなので”紙”ですよね? 洗剤をつけて拭くわけにもいきませんよね? 皆さんはどうしていますか?

  • ロボット掃除機

    「ルンバ」等、ロボット掃除機をお使いの方にお尋ねします。 大変便利そうで興味は有るのですが、一点だけ気になっている事が有ります。 壁際や角の直角になった部分も、綺麗に埃を取ってくれるのでしょうか? 丸い形状から推測するに、その場所だけ汚れが残されてしまう様な気がします。 それとも、そんな場所の埃も吸い取ってしまうほど吸引力が強いとか? 丁度掃除機の買い換え時なので迷っています。

  • 掃除機の次にロボット化しそうな家電

    ルンバなどの掃除機の次にロボット化しそうな家電はどんなものでしょう?

  • 国内メーカーのお掃除ロボットについて

    お掃除ロボット購入を検討しています。 実は以前ルンバを持っており、便利に使っていたので、新居への引越しを機にお掃除ロボットを買おうと思っています。 しかし、家電量販店に行くと、お掃除ロボット比較表があり、東芝製やシャープ製の方が掃除機能としてはすぐれている、とのことでした。 家電量販店なので利益率が高い商品等の事情もあると思いますが、実際にところはどうなのかと思い、使っている方々、特にルンバとその他のメーカー製どちらも使ったことがある方々のご意見、ご感想をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • お掃除ロボットって本当にお掃除しますか?

    タイトルそのままなのですが、 お掃除ロボットって本当にお掃除しますか? お掃除ロボットをお持ちの方、教えてください。 共働き夫婦です。 私の帰りも22時頃になるので夜はうるさくて掃除機をかけれません。 朝は洗濯や炊事をするので時間が取れず…。 お掃除ロボットが気になってました! でも値段もピンキリなんですね。 やっぱり高いほうが仕事するのでしょうか。

  • 自動お掃除ロボットについて

    ルンバ等のお掃除ロボットを購入しようか迷っています。 気になっているのはお掃除範囲なのですが、我が家はマンションで12畳のリビングと8畳の和室(畳)が繋がっており、ここに設置を考えてますが、3m程のフローリングの先に6畳の部屋があり、そこまで掃除してくれるか、です。 床はほぼフラットで部屋の入口は80cmほどの幅です。この部屋まで来て戻ってくれるなら買ってもいいかなと思ってますが、実際にご使用の方、見解お願いします。

  • ロボット掃除機を検討中

    夫婦共働きになり、掃除をサボりがちです。 自宅には、キャニスター型とハンディ型のダイソンがあります。 以前は週末に掃除機をかけていたのですが、今は週末すら…。 そこでロボット掃除機を検討することになりました。 使ったことがないので、よく分かりません。 間取りは、 【1F】玄関ホール3畳、LDK20畳、和室6畳 【2F】廊下3畳、寝室9畳、ウォークイン4畳、子ども部屋10畳、洗面所3畳 です。 バリアフリーで段差はありません。 リビング階段です。 1Fは複雑な形状ではありませんが、2Fはマンションの「田の字」形のような形状です。 ただ、床材はヒノキの無垢材です。 とりあえず買うには、どれが適当でしょうか。 やっぱりiRobotが間違いないでしょうか。 上位機種はかなり高いですね…。 正直初めてなので、いきなり10万円近いものは…。 皆さん、1Fと2Fでどうしているのかな。 あと、拭き掃除をしてくれるモノもあるようですが、これがあると掃除機は不要なんでしょうか。