• ベストアンサー

園児に対しての保育士の数

現在、認可保育園の2歳児クラスに通っています。 園児20人に対して保育士3名で見ています。 一時保育の子も入れると(1歳児までしか一時保育室で見てくれない為)最高25人に対して3名です。 これって保育士の数足りているんでしょうか? あまり少ないと目が行き届くのか心配になってしまいます。 1歳児クラスの時は15人に対して4人の保育士で見ていたので物凄く少なく感じてしまうんですけど・・・。 どうなんですかね~。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.3

少ないです。 認可園ですよね??基準に達していませんが。 私が働いていた時は、その園は4:1の割合でした。 他の園は、6:1でした。 これはちょっとおかしいですよね。 他に、フリー保育士がいませんか? もしかしたら、それを人数にいれているのかも??? 認可の私立でしょうか? 私立なら、やりそうなことですね。公立なら、絶対にありえないことなので。 あまりにも不安なら、市の児童福祉課に言ったら言いと思いますよ。 指導があるはずです。 それでもし子供の安全が守られなかったら一体どうする気なのか・・・。 何かが起こる前に、行動を起こした方がいいと思います。 あと、一歳児のときとは対比が変わり、少なくなるので、保育士が少なくなるのは当然なのですが、少なすぎますね。 3歳児になったらもっと減りますよ。15:1になります。

その他の回答 (2)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

#1です ちなみに、参考URLにもあるように市の基準もありますので、一度お住まいの市に問い合わせされてはいかがでしょうか?

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

http://www.kinet.or.jp/hoiku/data01/0912haichi.html に国の認可するための人数が掲載されています これによりますと、2歳児だと児童6名に付保育士が1名が必要になりますので、 1名少ない気がしますね

参考URL:
http://www.kinet.or.jp/hoiku/data01/0912haichi.html

関連するQ&A

  • 園児数の少ない保育園

    こんにちは。子供が春から年少で保育園に通う予定です。 近所には200名を超えるマンモス園しかないので、 アットホームな保育園がいいなと思っていました。 そこで以前からわりと家から無理なく通えるところに 園児数の少ない園があって毎月園開放に行っていました。 そこでいざ入園を申し込もうとしたときに 4月度からの人数が新入生合わせて、全員で35名。 0~2歳児15名、年少6名(わが子もいれて)、年中年長14名という 数を知りました。 園児が過ごす部屋は3部屋で縦割り保育をしているそうです。 子供と同じ年少さんってせめて10人くらいいると思っていたんですが。あまりに少なくてびっくりしました。 園児数のの多いところ少ないところ、それぞれ一長一短だろうし・・・・と思うんですが。 みなさんはどう思いますか?

  • 保育園 園児数ほか

     こんにちは。娘を市の認可保育園に通わせています。市へ応募し今年の春に入園が決まりました。  先日分かったのですが、市を通す以外の子どもが直接園と契約して入園しているそうです。  簡単に考えれば経営状況改善のために直接契約の子どもを受け入れているのかなぁと思っています。市には当然秘密のようで市の職員が来る時は園児は違う園舎に移動させられたり、カバン等を見えないように(人数がわからないように)されたりしています。  どこにでもあることなのでしょうか。それともうちの園がおかしいのでしょうか。  保育士と園児の比率がおかしいとも前から思っていましたが、これが原因だったのだなぁとも思っています。転園すべきなのかなぁとも迷っています。  どう判断すべきかも含めアドバイスをお願いします。

  • 認可保育園の保育士の数

    息子を認可保育所に通わせています。 保育所職員配置基準では、1,2歳児は児童6人につき保育士1人を配置することになっています。 しかし、現在2歳児クラスですが、クラスの児童15名に対して担任の保育士が2名で、他にうちのクラスに常駐しているお手伝いの先生などはいません。 もう一方の2歳児クラスも、児童15名に対して担任の保育士は2名です。 また、1学年下の1歳児のクラスはクラスAが8名の児童に対して担任の保育士が2名、クラスBが16名の児童に対して担任の保育士が3名となっています。 1,2歳児合計すれば、児童54名に対して保育士9名であり、確かに児童6人につき保育士1人という基準は守られているのですが、 2歳児にとっては、児童8名につき保育士1名ということになります。 これは、児童福祉法または、国の認可保育園に対する基準を満たしているのでしょうか。 保育が手薄になっているのではないかと心配でご質問させていただきます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • どっちの保育園がいいですか?

    2歳6ヶ月の子供の母です。 これから働こうと思っており、週4か5預けようと思っています。 今までは保育料が高くついても一時保育で近くの私立保育園に預けようと思っていました。 高くても子供が健やかに、楽しく過ごせるのが一番と思ったからです。 認可園に預けた時に、子供が折り紙を折って貼り付けて、お雛様の貼り絵をしていたというのを教えてもらい、こういうことは認可外ではしないだろうと思ったこともあります。(もちろん設備が充実している認可外もあるのですが、うちの近くの認可外にはそういうところがありません) それにとても親身になって子供をかわいがってくれていると感じられる担当の先生がいたからです。(1時保育ですが) でも最近、高いお金を払ってまで私立の一時保育に預ける利点があるのか?と疑問に思うようになりました。その理由は (1)子供が保育園に着いて自転車から降りる時に泣くようになった 高くても子供が楽しく過ごせるほうがいいと思い、私立の一時保育に預けようと思っていたのですが、もし保育園が嫌で泣いているのだとしたら、高いお金を払ってまで一時保育で預けている意味がなくなる。同じく泣かれるなら安い認可外ならまだ割り切れる。(お金のためと) (2)一時保育の担当の先生が変わった 前の先生は、子供をとてもかわいがっているのが伝わってきましたし、預けに行く時、迎えに行く時、部屋の中でもすぐ気づいてくれたりして、子供と一緒に部屋を出てきて、帰る準備をするときも子供の様子を話してくれたりしたのですが、新しい先生は預けに行っても迎えに行っても淡白で、預ける時もほかのことをしていたり、迎えに行っても、遊んでいる部屋を出るときに「さよなら~」と言われます。今日どういうことがあったとか教えて欲しいのに・・・。いつもと変わりないなら変わりなかったですよ~だけでも安心するのに。一人で(子供と二人で?)帰り支度するのなんて初めてでした。他の一時保育の子を見ないといけないのかもしれないけど、前の先生は他の一時保育の子がいてもちょっとこっちにきてくれて、今日は何があったとか話してくれました。 (3)一時保育なので、日によって人数が少ない時がある 私立の方は一時保育なので、日によって人数が少なく、たとえば毎日預けることになったとしてもいつも一緒の子はいないかも?と思っています。2歳児クラスに入って遊ぶこともあるのですが、やはり1時保育組で2歳児クラスの子供ではないので、友達ができにくいのではないかと思いました。 認可外のほうは、一部屋しかなく、月極で預けられるのでいつも会うお友達ができるのではと思いました。一部屋しかない中にわりと人数はいたので、あまり走り回れないかなと思いましたが、雰囲気はよかったです。 私立の一時保育は1日(9時~17時)3000円で仮に20日預けたら6万円。 認可外の月極は月8時間で32000円+おやつ代月200円+給食代7000円=39200円 2万円多く払う価値があるのか疑問に思うようになりました。 認可外の月極ほうが私と同じ時間に働いている人の子供がいつもいると思うので、友達ができやすい気がしていいような気がしてきました。しかも数人の保育士さんが同じ部屋でみんなみてくれるし。 認可外のほうは園庭はないですが、すぐ目の前に公園があり、午前中は遊びにいっているらしいです。 できれば保育士さんの意見が欲しいのですが、私立の一時保育と認可外の月極、どちらが子供にとっていいと思いますか? 私は認可外の月極に傾いているのですが、この点では認可園の一時保育のほうがいいという点はありますか?(待機児童なのであくまで一時保育です)

  • 保育園の変更について

    30代女性、子供1人(2歳)共働きです。 今ウチの子はある保育園に通っています。 ・ 園児は全部で20人前後 ・ 縦割り保育ではなく、1日中皆一緒に行動 ・ 午前中は近所の公園で、お昼寝後は1つの部屋でそれぞれ遊んでいるようです ・ 給食は基本的には手作りですが栄養のバランスは取れていない ・ 無認可 園長先生も保育士さん達も皆親切、熱心です。 そして少人数ですと色々な年齢の子と触れ合えますし、大家族の様な雰囲気も いい所ではないかと思っています。 何よりウチの子が気に入っているようです。 ただ、気になるのは、やはり小さな保育園ですので、庭園はないですし、 雨が降れば狭い部屋の中で一日中過ごします。 そして夏は水遊びがなかなかできないと思われます。 そんな中、抽選で、4月から認可保育園に入園ができることになりました。 そこの保育園は園児が100名くらいで3クラスあります。 園庭が広く、プールなどの設備も整っています。 何度か見学に行きましたが、園長先生、保育士さんの人柄もいいと思います。 給食も栄養士さんが就き、バランスのとれたメニューです。 そこで、皆様の意見をお聞きしたいです。 子供にとって、どちらの方がいいのか。ということです。 園児数が多いとどうなのでしょうか。 せっかく気に入って通っているのに、わざわざ転園させることはないのかなとも思ったりしてます。 子供は環境の変化をどう受け止めるのでしょうか。 今の保育園に預ける時、嫌がって、慣れるまで大変だったので心配です。 「何を優先するか」ということに尽きるとは思いますが、 その「何」を優先するのがいいのかがよくわかりません。 上手く質問ができませんが、よろしくお願いいたします。

  • この無認可保育園と認可だったらどちらを選びますか?

    無認可保育園と認可保育園の一時保育で迷っています。 実際に子供を保育園に預けた経験のある方か先生にお伺いしたいです。 実際見ていないので答えずらいと思いますが、参考までに回答者様ならどちらにしますか? 実家が事業を営んでおり、両親に少しでもらくをさせてあげたいのと、今後のことも考え、仕事を早く覚えたいと思っています。 普通に働こうかとも考えたのですが、まだ1歳5ヵ月なので長時間預けるのに抵抗があり、 とりあえず一時保育で様子を見ようと思います。 無認可保育園を選んだ場合、年少さんからは幼稚園か認可保育園に移る予定です。 考えているのはとりあえず1週間に3回、10時~12時です。 10時から活動があり、11時から昼食があるためです。 〈無認可保育園〉 人数が10人~13人程で、合同保育を行っています。 1歳から受け入れ可で、1歳から1歳半の子が3人、後は言うことは聞けるくらいの年齢(何歳か定かではありません) 先生は2人です。園庭も狭く、遊具などはありません。 日によって内容が違い、10時からの1時間が活動の日となっています。 英語の日、リトミック、公園、指さき遊びの日などを行っているようです。 調理師さんと栄養士さんがいて、毎日キッチン?で食事を作ってくれます。おやつも手作りで美味しかったです。 金額が600円(全年齢一律) 〈認可保育園〉 一般的な感じのところです。金額が500円(0クラス)、1歳クラスになると450円 無認可保育園で良いなと思っているところ ・少人数なので病気をもらいにくそう ・言葉も増えてきて公園などで走り回るのが大好きなので、認可保育園の0歳クラス(今入ると0クラスになるそう)だと物足りなさそう ・合同保育なので上の子とも関われる(うちは今のところ一人っ子のため) ・認可保育園にはない活動が沢山ある 心配なところは、 ・無認可で最近もお昼寝中に・・などあったので体制的な面(この園がそうだとは言いませんが) ・やはり活動は大きい子がメインになると思うので、1歳半くらいだと時に放置もあるかも(先生2人だし) たとえば公園で○○しよう!と遊んでいても、それが出来ない年齢だと公園で1人遊びのようになると思うのですが、先生は大きい子の指示で小さい子が石を食べないかとか目は届かないかも 一時保育だからそんなに迷わなくても・・とも思うのですが、継続的に通うのでやはり迷ってしまって・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 1歳児教室の先生の数(保育園)

    2歳3ヶ月の子供がいます。 保育園の1歳児のお部屋に行っています。 4月から先生の数は変わらないのに 子供の数ばかり増え、先生4人(そのうち1人はパート) に対して子供32人です。 先生を増やす予定もないとか。 基準は6対1だと聞いたことがあるのですが、 満たされなかった場合、ペナルティみたいなもの はないのでしょうか?皆さんのお子さんのクラスはどうですか? 目が行き届かず危険だと感じています。。。しかし、クレーマー と思われるのも嫌で何も言えませんが。 ちなみに認可保育園です。

  • 保育園や幼稚園の先生の数

    こんにちは。 いろんな保育園や幼稚園の情報を調べていて、園によって園児に対する保育士の数が様々であることに気づきました。 私が子供を行かせたい幼稚園は30人程度の園児に対し保育士が1人のようですが、これって少ない気がしますが大丈夫なんでしょうか。。 大丈夫って言い方は変ですが、やっぱり目が行き届かないことが出てくる人数なのか、そうでもないのか、ご意見ください。

  • 認可幼稚園の教員数、決まりはありますか?

    子どもが通っている認可幼稚園ですが、 本年度から各クラスの園児数が増えたにも関わらず、 教員数は各クラス1名の担任のみです。 幼稚園設置基準というもので、 園児数は一クラス35名までと定められているようですが、 それに対しての教員数の決まりはありますか? 子どもの園が上限と思われる一クラス園児35名です。 私としてはこれでは全く目が行き届かないと思っていて、 幼稚園に教員を増やしてほしいと言いたいのですが・・・。 (特に自由遊び時間が多く、悪く言えば野放し状態。 園から子どもが出て行っても気づかないような園です) 宜しくお願い致します。

  • 認可保育園 3歳児クラスの人数

    子供を、認可外(認証)保育園の2歳児クラスに通わせています。 今後とも通い続けるか、4月からの認可園を申し込むか、色々調べて考えています。 検討材料の一つとして、保育士と園児の比率が気になっております。 国の保育士配置基準が、3歳児の場合、児童20人に保育士1人(以上)とのこと。国の計算式に当てはめて計算してみると、確かにうちの近所の認可園もちょうどこの最低基準ぎりぎりのようなのですが、理屈ではわかっても、いまいちピンと来ません。 そこで、難しい話を抜きにして、具体的に、3歳児を認可保育園に預けていらっしゃる方に、一クラス、児童何人で、先生何人かを教えて頂きたいのです。 例えば、今通う認可外の場合、3歳児クラスは園児10人に対して担任の保育士は2人なのですが、認可が児童20人に1人ということは、20人クラスに保育士1人ということなのかなと思うのですが、認可保育園というと手厚いイメージなので、そんなはずはないのではと思い、質問させていただくことにしました。 みなさんの園の場合で結構ですので、ご回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう