• ベストアンサー

保育園 園児数ほか

 こんにちは。娘を市の認可保育園に通わせています。市へ応募し今年の春に入園が決まりました。  先日分かったのですが、市を通す以外の子どもが直接園と契約して入園しているそうです。  簡単に考えれば経営状況改善のために直接契約の子どもを受け入れているのかなぁと思っています。市には当然秘密のようで市の職員が来る時は園児は違う園舎に移動させられたり、カバン等を見えないように(人数がわからないように)されたりしています。  どこにでもあることなのでしょうか。それともうちの園がおかしいのでしょうか。  保育士と園児の比率がおかしいとも前から思っていましたが、これが原因だったのだなぁとも思っています。転園すべきなのかなぁとも迷っています。  どう判断すべきかも含めアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice404
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

 こんにちは。OLIVEOLIVE さんの質問を見てとても驚きました。  私も母が園長、兄が事務長、私自身が主任という立場で保育園を経営していますが同じ保育園でそんなひどい所があるなんて正直ショックでした。  子どもを第一に考える園と利益を第一に考える園とあるとはわかっていましたがそこまでするとは!  確かに認可保育園を経営しているといっても会社の社長さんとは違い極端に裕福というわけではありませんがそれにしても・・・  ただ認可保育園でも「私的契約」として市を通さずに直接園と契約して入園する方法があります。これは合法です。市に隠す必要もないので「私的契約」で何名登園と日誌などに記録します。  その際、園は直接保育料をもらうわけですから当然補助金は受け取れません。市を通すと保護者側の保育料を補助してくれるわけですから園としては市を通しても私的契約でも収入額はかわらないはずです。    園が勝手に保育料を決めることはできません。(市と契約された)保育料プラス市の補助金分の保育料を払うことになりますので高額になります。  市の保育園入園基準を満たしていない場合などに使われたりしますが、それでも保育士の人数はNO.4さんが言われるような数を満たしていないといけません。  しかもその数は最低基準なのでそれ以上いてもいいわけです。(ちなみにうちの園は1歳は4人に一人とした上にプラス1名雇っています)  週末の給食は全くなしなのでしょうか?うちの園は土曜日も完全給食にしてますが公立などはほとんどの子どもが保育時間がお昼までで肉まんやラーメンなどの軽食 を食べて帰っているようです。  

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 ありがとうございます。  「私的契約」として認められているのですね。知りませんでした。市に隠しているということは、私的契約も含めた園児数が認可基準を満たしていないのでしょう(保育士の数や園舎面積などの点で)。  週末の給食は全くなしです。金曜もありません。  悲しくなってきました。

その他の回答 (4)

  • tomtak
  • ベストアンサー率34% (153/440)
回答No.4

保育士1人当たりの、園児の数は決められています。   0歳児=3人 1・2歳児=6人   3歳児=20人 4・5歳児=30人 例えば、0歳の園児が「6人」なら、先生は「2人」ですね。 もし園児が1人増えると、保育士をもう1人確保しないといけません。 なので、園児と保育士の比率がおかしい事は、完全に違反ですね! 市に通さずに、直接「保育料」を受け取っているのでしょうから 保育士の数はそのままで、浮いた保育料は懐に…ですね! 以前、勤めていた私立保育園でも、おかしな事が多かったです。 登録されている先生・在籍している園児、それぞれに補助金が出るのですが 不正をして、それを横領(?)していた様です。 「理事長:父、園長:母、副園長:長男、看護婦:長女」と、家族経営で 「長男夫婦の子ども」も、在籍園児として登録されていました。 「長男長女&子ども」が、保育園に来る事はなく ただ頭数として登録するだけでしたので、補助金狙いでしょうね。 他にも、在籍園児に下の子が生まれると 「保育料はいらないから、在籍だけしてもらえないか?」と持ち掛けて ここでも、市からの補助金を横領していた様です。 あと、TVで見た話ですが。 園児に必要な栄養など無視して、品数&食材の種類をケチって まともな給食を作らずに、給食費を浮かせていた園がありました。 その園では、他の支出も誤魔化して、横領していた様です。 市も「薄々気付いていた様ですが、見て見ぬ振り」していましたが 保育士が密告して、事実が公になったらしいです。 やはり、おかしいと思った事は、市に相談した方が良いと思います。 大事なお子さんを預けている場所ですので、 「裏で何が起こっているのか?」分からない様な所は心配ですよね。 仲の良いお母さんが居るなら、まず先に相談してみるか それが不安なら、匿名で市に電話してみては如何でしょうか? もし、他にも入園出来そうな保育園があるなら 入園申し込みをされて、空きが出れば転園するという方法もありますね。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  国の基準があるみたいですね。保育士配置基準。やっぱり保育士が少なすぎます。一人でお庭に出てしまっている1歳の子も何度か見かけました。とっても危ない。1歳ぐらいだと何でも口にしますから、その意味でも危ない。実際、お庭の子は何やら口に入れてモグモグしていました。  完全給食も基準みたいですね。うちの園のように給食のない日があるというのはやっぱり市に秘密でしていることのようです。  やはり他の園をあたるのがいいようです(と書きながらも迷っているのですが。)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

県の認可を受けるためには、規定の基準を満たしていなければなりません。 (運営は市町村ですが、認可をするのは都道府県です) もしそれを満たしていないなら、市町村から業務委託費を不正に受けたことになり、詐欺行為にあたります。 転園するより、まずは市に連絡すべきです。 市もそのような保育園に業務委託費を支払う余裕はないはずですから黙認しているはずがありません。知らないだけです。 市は、おそらく改善命令を出すか、認可取り消しするはずですが、認可を取り消されたらますます経営が苦しくなるはずなので、改善命令を受け入れると思います。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。そうですね。市への連絡も含め検討します。

noname#11133
noname#11133
回答No.2

こんにちは。 私立の認可保育園で、結構あるようです。 市も把握していると思います。新聞で見たことがありますから・・・。でも、今の現状で待機児童が多すぎるので、改善を強く言えないでいる状況だと思います。 公立の保育園はあまりないかもしれません。 家は、町立保育園なのでそのようなことはないようです。 新聞で見たくらいですから、問題があるのも現状でしょう。転園にするにしても、転園先の保育園も確認されたほうがいいかもしれませんね。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  社会問題なのですね・・・。転園先も同じような状況なのかできる限り確認を進めたいと思います。  とりあえず転園して、そこで問題があるようならまたその時考えようかと思ったり・・・何度も変わると子どもが可愛そうな気がしたり・・・。迷うところです。

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちわ。 ご質問拝読致しました。 ご質問の保育園は多分に問題のある保育園のようです。というよりも犯罪行為に近いです。 ご質問の通りであるとすれば、市に対して虚偽の報告をなし、認可を得ているようですね。 保育士と園児の比率は認可をする上で非常に重要な要素であるはずです。 虚偽に報告をして補助金をもらっているのでは詐欺となります。 その保育園の認可は取り消される可能性があります。 問題はどうするか、ですが・・・。 通われているOLIVEOLIVEさんの迷われる気持ちはもっともだと思いますが、やはり市に通報する方がよいと思います。 というよりも、そのような虚偽を重ねる保育園に信頼を持って大切なお子さんを預けることが出来ますか? 多分、お金のこと(経営状態)でこのようなことをしているのであれば、 出される給食だって手を抜かれている可能性だってありますし、安全面・衛生面でも心配です。 保育士の人数が足りないのであれば、いくら保育士が優秀であったとしても、必ず見落としが出てくるはずです。 人数が足りている保育園ですら、毎日のように「○○ちゃんが今日ちょっとした隙にお友達に嚊まれちゃいました」は 日常茶飯事のことですから・・・(うちの保育園だけか??(^_^;))。 私はOLIVEOLIVEさんが安心して子どもを保育園にお願いできるかどうか、が判断すべき点だと思います。 安心して子どもを預けることが出来ないのであれば、認可保育園であろうとメリットは何もありません。 認可が取り消された場合、その保育園に通い続けなければならないのか否かは残念ながらお住まいの市の判断に なってしまうかと思います。 でも認可に入園許可されたのであれば、必ず優先的に転園できると思いますよ。 お子さんのためにも勇気を出していただきたいと思います。 大変ですが頑張ってください。 よい結果になることをお祈りいたしております。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  保育士一人あたり園児何人・・・とか基準がありますよね、それには明らかに該当していません(保育士が少ない)。幸いうちの子が大きな怪我をしたことはありませんが、よその子が噛まれたりするのを見かけた時の保育士の対応等、不信感はあります。  給食は何故か週末は出ません。お弁当持参ということになっています。これも経費削減でされているのでしょうね。もしかしたら市には秘密のことなのかもしれません。  手洗い等の衛生面もいい加減にされています。・・・。よくよく考えていくと問題だらけのような・・・。  転園を本気で考えていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう