• ベストアンサー

アニメ1期と2期の間隔が数年もある作品

noname#187863の回答

noname#187863
noname#187863
回答No.5

ちょっと、ある回答に異論を唱えさせて頂くと、アニメを作る上で一番重要視されるのは、売れるかです。 したがって、TVなどで放送される作品には、必然的に視聴率の高さが求められます。 視聴率が取れない内容のアニメなんて、スポンサーが認めませんし、制作している側もこれはビジネスですから、売り上げがとれない作品など、作ったりはしません。 確かに、TVの視聴率で全てが決まる訳ではありませんが、それはなにも、TVだけに限った事ではありません。 映画、劇場版もしかりです。 アニメも商売として成り立っている以上、採算の取れない作品なんて、わざわざ高いお金かけて制作する会社、企業なんて存在しません。 まあ、なかには、自腹切って、趣味としてアニメを作る人もいますが、それは商売としてでは無く、あくまでも趣味としての範囲ですから、公に出てくる作品はごくまれだと思います。 で、今回の質問の趣旨ですが、期間が開いてしまう理由は、制作会社の様々な理由によるものだと思います。 たとえば、他の作品と制作日程が重なるケース。 あるいは、当初の予測に反してヒットしてしまい、続編を考えていなかった。 その場合、新たな企画書を作成して、スポンサーからの許可を得なくはならない二度手間が発生する為に、期間が開いてしまうケース。 または、一度終わった作品の後に、別の作品が放送されていてそれがヒットしているケース。 たとえば、ワンクールから一挙に二クールへと延びたケース。 と、事情は様々だと思います。 また、なかには凄い方がいて、ヒットする予測を予め予定していて、すぐに続編が組めるように既に用意されているケース。 ごくまれだし、一期目がヒットしなかったらボッ企画として、制作会社にとっては損利益になるケース。 だから、視聴率は続編を作るかいなかの上で重要なポイントだと思います。 それを無くして、無作為に続編制作してヒットしなかったら、制作会社にとっては損利益ですから痛手でしょうね。 そんな無謀な冒険が出来る程、日本のアニメ制作会社は儲かってはいないはずです。

noname#183446
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 2012年秋の深夜アニメで二期が出そうな作品

    深夜アニメはシーズンごとに必ず一つはありますよね? 2012年秋の深夜アニメで二期が出ると思っている作品はなんでしょうか? 余談ですが、自分が好きな作品に続編が無い場合が多い経験のせいか、 人気アニメを観ても、他のファンのように「これは二期が出るな!」と思わなくなりました。 自分にはめずらしく、去年の秋のガルパンとジョジョに注目しました。 (でも、前者は映画&OVAに・・・。まさか後者も二期はナシ・・・か!?)

  • アニメの1期と2期の間が2年もある

    2期と3期の間も2年です。 12歳の視聴者が18歳になってアニメに興味なくなってるような気がします。 なぜSAOは2年も間をとるんでしょう。

  • アニメ作品で2期が1期を凌駕する作品

    アニメ作品で2期を見たけどガッカリという作品は多いですが、2期は一期よりも凄く良いという作品は少ない様な気がします。 その様な作品を教えて頂けないでしょうか? 個人的にサイコパスやなのはがそうだとおもいます。 宜しくお願い致します。

  • ジャンプのアニメ黄金期

    最近六時頃テレビ東京をつけるとピラメキーノや朝やってそうなアニメやどこかで見たことあるようなアニメばかりで、とてもつまらないです。 五年程前~更に少し前くらいは原作ジャンプに限らず良いアニメがたくさんやっていたと思います。今ナルトは再放送と二期がやっていることから、良いアニメだったと言えると思います。テニプリも前に再放送していましたよね。他のアニメもなんやかんやでずっーと人気ですよね。少し前のアニメが再放送されて人気があるということは、最近のアニメが面白く感じないのは私の年齢の問題ではないと思います。 最近はそういった人気のある新しいアニメを見かけないのですが、あの頃は平成のジャンプ系アニメ黄金期だったのでしょうか?今のアニメ、つまらないものばかりだと思いませんか?それとも、今の小中学生はたまごっちとか三姉妹のやつとかピラメキーノとかスティッチとか変な女の子のやつとかが好きなのでしょうか?小中学生からのジャンプの人気がなくなったのでしょうか?

  • 2006~2008年に放送していたアニメ

    2006~08年の間に放送していた 話題になったアニメ、人気アニメ、神アニメ、 これは見といたほうがいい!っていうアニメがあったら教えてください(^-^)/

  • らき☆すたってなんで2期なかったんですか?

    らき☆すたアニメ2期欲しかったです なんで人気だったのに2期なかったんですか? 原作ではこなた達は大学2年生になりました 原作楽しいです 2期やらなかった理由教えてください

  • アニメオタクなら抑えておかないといけない作品は?(アニメだけに限定せず

    アニメオタクなら抑えておかないといけない作品は?(アニメだけに限定せず) 1年ほど前からアニメを見始めたのですが、割と有名な作品しか見ておりませんでした。 アニメファンの方とお話する機会があったのですが、あまり話しについていけず、自分のアニメに関する知識が乏しいことに気づきました。 そこでお聞きしたいのですが、アニメオタクならこれは抑えておかないといけない作品 はありますか? アニメ以外にもゲームや声優、ニコニコ動画で人気のキャラなど、人気のものがあれば教えていただきたいです。 あくまで話のネタにできるレベルにまで、アニメの知識を身つけたいです。 ですので、流行もありそうなので、割りと最近の作品のほうがいいのかもしれません。 参考程度にアニメを見始めた1年の間で頭に残った作品は、 ハルヒ、けいおん、CLANNAD、化物語、コードギアス、らきすた、とある・・・シリーズ、 攻殻機動隊、ガンダム(宇宙世紀、OVA、00のみ)、かみちゅ ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。

  • ちはやふるアニメ2期についてです。

    ちはやふるについてです。 ↑アニメ2期 アニメ2期には花野菫は登場しないんでしょうか? まだ第十四章までしか見ていないのですが、第十五章より後から出てくるんでしょうか? ちはやふるアニメ第2期を見た方、知っている方 よければ回答お願いします!

  • 2期から見ても面白いアニメ!!

    2期から見ても面白いアニメ!! いつも深夜アニメを見ているのですが2期から見ると面白いものと全く分らないものがありますよね。ストライクウィッチーズ2は2期しか見てないけどかなり感動しました!! そこで質問なんですが 1. http://blog.livedoor.jp/pcandcountrysanimean/archives/3000351.html このページで2期から始まるアニメは何ですか? 田舎民なもんでBSとネットを駆使して見ようと思いこのサイトを見つけました。 2. その中で2期から見ても面白い(と思われる)アニメをあげてください。 なんかBSとネット限定ですみません。 よろしくお願いします。

  • アニメの第2期とかについて

    アニメで第2期が出たりしていますが、第二期の放送を決めたりするのには、前作の視聴率とかが関係しているのでしょうか? それとも、DVDがヒットしたりして第二期が作られるのでしょうか? あと、こどものじかん と言うアニメで第2期が出る可能性はあるのでしょうか?