最近のPC出荷構成について

このQ&Aのポイント
  • 最近のPCの出荷構成やリカバリメディアの有無について調査しました。
  • Windows 7以降では、システムイメージの作成が一般的になりつつあります。
  • 前の時代と比べて、OSの購入方法も変わり、気になるポイントがいくつかあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ここ最近の(数年)PC出荷構成について

最近の(2009年以降からとか)PCは HDD内リカバリは持ってるんですか? Vista辺りは どうでしたか? 一応バックアップ機能を持ってるので HDD内リカバリ付属する意味あるのか?疑問に思いました。 (でもVistaは Win7のように 修復ディスクの作成できないし インストールディスクは必要かな?とも) とくにWindows7になってからは なんとなくシステムイメージの作成で自分で作るイメージがあります。 いいパソコン(高額な)の場合 リカバリメディアも付いていておかしくないかと思うけど 平均したら どうなんですかね? IDE接続のPC時代は 保護区画って普通ってイメージですが いまでも普通にあるんでしょうか? ながらく (2006~7頃から)OS別買いで使用してるので 最近のPCはどうなのか?気になりました。

noname#227802
noname#227802

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Win8では、どこもリカバリメディアを付属させ無くなりましたね。 たとえばHDDのフォーマットをMBRからGPTに変更するような場合、システムイメージやリカバリメディアではどうしようもないことがあります。 そのようなときに備えて、MSからISOがダウンロードできます。 私は、ダウンロードしたISOをDVDとブートUSBメモリに保存しています。 Win7とVistaでは、HDD内にリカバリ用の隠しパーティションを作成しているPCが多いですね。 それを使って各自でリカバリディスクを作成させます。 ちゃんとマニュアルにも書かれているのですが、なぜか作らない方が多い。 リカバリ用のボタンがあって、OS起動ができないときでもワンタッチでリカバリできる機種もありますね。 そのばあいでも、HDDが物理的に故障したとか交換するとかに備えて、リカバリメディアを各自で作るように書かれています。 「新品のHDDに交換して、リカバリボタンを押してもインストールが始まらない」と相談された時には唖然としました。 DELLのVista Home Premiumでしたら、バックアップソフトがプリインストールされていました。 基本的に工場出荷時のイメージ化ソフトでした。 追加料金を払えば、新しいドライバや後から追加したソフト、設定などもバックアップできるようです。 lenovoのノートPCは、廉価版でもリカバリボタンが付いていますね。 購入相談された時に、EPSONをよくお勧めしています。 その理由がリカバリディスク(OEM版Win)を付属してくれることです。 HDDが物理的に壊れても、付属品さえ管理していれば復旧できますので。 その他のメーカーは、メディア付属と言う表記が無い機種は、自分で作るか別売りのディスクを買えというスタンスです。

noname#227802
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大まかにわかりました。

関連するQ&A

  • PCをリカバリ

    OSはVista Home Premium SP1です。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/FX7028j.html 更新の失敗やActiveXの問題、アンインストールが出来ないなど、最近色々不調が出てきました。 かなり調べたんですが、すべて駄目でした。 多分レジストリが原因・・・? そこで思い切ってシステムリカバリしようと思います。 バックアップソフトはAcronis True Imageを使おうと思うのですが、バックアップの方法が色々あって、どれにすればいいのか分かりません。 完全バックアップを行うと、結局PCが不調なままになってしまいそうですし・・・。 私としては、 ディスクイメージを作成。 システムリカバリ。 ディスクイメージ復元。 ほぼ前と同じ環境に。(インストールしてあったソフトも、異常なく起動出来る状態) みたいな感じにしたいです。 うまくまとめられませんでしたが、よろしくお願いします。

  • PCの復旧について

    PCの復旧について アクニロスというソフトでUSB接続のHDDにバックアップデータを作成しました。 バックアップした時の状態に復旧出来るという事は理解出来ますが、起動ディスクを作成し、そのディスクから起動し復旧という手順でしょうか。 イメージをそのままで復旧作業はできないのでしょうか。 リカバリーCDがありますので、それからリカバリーをかける方法は存じておりますが他のアプリも全て入れ直さねばならないのが面倒かなと思っています。 ご指導下さい。

  • システム修復ディスクの作成

    windows7 pro 64bit を使用していますがシステム修復ディスクを作っておこうかと思いわからない事をお聞きしたくて質問致します。 今まではSSD(C)とHDD(D)を使っていましたがHDDにOSを新規インストールしCとDにパーティションを設定しました。今回はHDDにOSのバックアップは作らずシステム修復ディスクだけで行おうと考えております。 何かあった時にOSのバックアップを作っておこうかと思ったのですがwindowsのシステムイメージ作成とシステム修復ディスク作成の二つがありますよね。 ふと思ったのですがいままではSSD(C)をシステムイメージ作成でHDD(F)にバックアップしていましたがシステム修復ディスクは作った事がありません。 バックアップの作成はまず、システムイメージ作成をしてからシステム修復ディスクを作らないといけないのでしょうか?それともシステムイメージ作成せずまっすぐシステム修復ディスクを作ってCドライブのバックアップはできるのでしょうか? 試にシステムイメージ作成した後に修復ディスクを作成しようと700MBのCD-Rに書き込もうと設定し書き込み途中で1GBのディスクが必要だったようで書き込めませんでした。 それならと思って直接、システム修復ディスク作成をこころみました。そうすると700MBのCD-Rに書き込みできたのですが本当にCD-RにOSのバックアップがとれたのか疑問になりました。 システム修復ディスクの正しい作成方法はどういう順序で行うのがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのHDDの論理フォーマット方法

     FDDのないノートPCのHDDを論理フォーマットしたいと考えております。  というのも、NotonGhost2003を用いてCドライブのリカバリディスクの作成&リカバリをしたいんです。  しかし、DVDライティングドライブが搭載で無いために、リカバリ用ブータブルDVDが作成できません。(リカバリCDは作成できるんですけど、枚数が多くなってしまうんで・・・。)  他にも、外付けDVD-Rドライブを用いてリカバリディスク作成を試みましたが、ドライブとNotonに収録のドライバとの相性問題か何かで、作成できずでした。(原因に全然確証はありません。)  で、行き着いた方法が、 1。GhostでP2Pにより他PC上にバックアップイメージを作成 2。焼き込みソフトでそのイメージをDVDに焼き込み ・・・です。  しかし、このディスクでは、リカバリ時にHDDの論理フォーマットができません。なにか良い方法はないでしょうか。(他の、ブータブルのリカバリディスク作成&リカバリ実行、の方法があるならばその紹介でも結構です。)  どうぞよろしくお願いいたします。  ・・・黙ってノートPC付属のリカバリCDでリカバリするのが一番なのかなー・・・・・・・・。

  • 「システム修復ディスク」の作成について

    FMV-biblo NF/G70(OSはWindows 7、32ビット)を使っています。 使用開始後3年を過ぎ、HDDが壊れましたので、交換しました。 でっきりインストール用ディスクが付属していると思い込んでいて、リカバリディスクを作成していませんでしたので、OSの再インストールに当たっては、メーカーからリカバリディスクを取り寄せることになり、5,250円を要しました。 そのときの反省から、Windowsの「バックアップと復元」によりバックアップとシステムイメージを外付けHDDに保存し、さらにシステム修復ディスクを作ることにしました。 そのシステム修復ディスクについて質問です。 事前に作成方法を調べ、そのとおりに作成したのですが、PC起動時にそのシステム修復ディスク(ブート)で起動させると、富士通メニューの「トラブル解決ナビ」が立ち上がってしまいます。 その中のリカバリメニューでは、前述のWindowsの「バックアップと復元」で作成したシステムイメージを読み込まないのです。 取り扱い説明書を読むと、これもまた富士通メニューなのか、「マイリカバリ」機能によって作成したイメージ(?)のみ読み込むとのこと。 取説の指示どおりマイリカバリを作成し、トラブル解決ナビからリカバリできることは検証できたので、ひとまずは安心なのですが、以下の点で納得がいきません。 1 もともとトラブル解決ナビ起動ディスクは付属しており、システム修復ディスクを作成する(した)意味がない。 2  マイリカバリを作成するには、いちいち外付けハードディスクを外し、PCを再起動する必要があり、思い立ったときに気軽に実行できない。 上記の理由から、できればWindowsのメニューによってリカバリできる環境にしたいと思っています。 同じ機種または類似機種を使用されている方で、「トラブル解決ナビ」起動ディスクではなく、Windowsの「システム修復ディスク」を作成できた方、あるいはユーザーでなくとも作成方法をご存じの方がいらしたら、ぜひ作成方法をご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • TrueImageとリカバリ領域ありPCの関係

    みなさん、こんばんは。よろしくお願いします。 ソースネクストのTrueImageを愛用しています。このたび パソコンを替えて、ハードディスクにリカバリ領域があるものに なりました。同時に、XP→ビスタになりました。 旧パソコンと同様にTrueImageを使用してみたところ、なぜか バックアップファイルが作成できません。おそらく生成される イメージデータが大きいために外付けHDDに入らないためだと 思いますが、リカバリ領域も一緒にイメージ化されるのは普通なの ですか。イメージデータが大きすぎて現実的ではありません。 定期的にバックアップをとってきた過去の使い方ができなくなって しまいました。 どうぞよろしくご指導ください。お願いいたします。

  • ★PCバックアップはどれなのかなあ?

    ★WindowsXPから Windows7にしましたけど バックアップするのに コントロールパネルを開いて見るのに・・・◎システムイメージの作成 ◎システム修復ディスクの作成 ◎新しい完全バックアップを作成する と三種類ありますけど?どれを作成しておけば良いのでしょうか?

  • ネットブックPCのフルバックアップ

    皆様,はじめまして。 当方,先日子供にメインPCを壊され,悩んだ挙句にネットブックPCを購入した者です。 購入機器 Aspire One D250(OS:WindowsXP Home) ネットブックPCはリカバリーディスクがなく,HDDの中にバックアップされているようです。 ここから質問です。 (1)例えばAcronis TureImage等のバックアップ作成ソフトでイメージ作成した場合,このHDD内にあるリカバリー領域は削除しても問題ないのでしょうか? (2)Acronis TureImage等で,このリカバリー領域も含めバックアップは作成できるのしょうか? (3)各メーカからバックアップ作成ツールが販売されてますが,CD/DVDではなく USBメモリ等の外部メモリにバックアップが作成できるお勧めソフトや,この方法で バックアップできるか等,情報提供頂きたいのですが・・・。 (4)その他,皆様がお勧めするバックアップ作成ソフトがあれば教えて頂きたく。 お忙しい処すみませんが,上記質問に対するご回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • バックアップ ディスクイメージ 修復ディスク

    パソコン初級~中級程度の者です。 手持ちのパソコン(Windows7)のHDDが逝ってしまい、この度HDD交換をしました。 いろいろとトラブルに見舞われましたが、当サイトでの皆さまのアドバイスによりなんとか復旧いたしました。 アドバイス下さった方、本当にありがとうございました。 今回の件でかなり学習しましたので、さっそくバックアップを取ることにしました。 ネット検索の結果、バックアップとディスクイメージの違い、それぞれの作成及び復元方法は理解できたのですが、次の2点について言及している記事を見つけることはできませんでしたので、質問させていただく次第です。 (1)バックアップ等の保存先は外付けHDDですが、バックアップファイルとディスクイメージの保存先は同じHDDでもよいでしょうか。保存(作成)はできそうですが、復元の際に困らないかと心配です。バックアップは自動(定期スケジュール)で行うつもりです。 (2)ディスクイメージ作成時に修復ディスクも作成しましたが、この後、他のHDDにディスクイメージを保存しても同じ修復ディスクで復元可能でしょうか。ディスクイメージはコピーせず新たに作成する予定なのですが、再度修復ディスクを作成した方がよいでしょうか。 ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • win7のリカバリディスクの作り方が分からない・・

    ヒューレットパッカードのEliteBook(OSはwin7)を使っていますが、 購入すぐにリカバリディスクを作っていなかったので、そろそろ作っておこうと作り方を調べておりますが分からず。。。。 お分かりの方教えてください。 コントロールパネル→バックアップの作成→システムイメージの作成 これは、今現状のPCに入っているデータを全てバックアップしておくというものですよね? 1. 出荷時のまっさらな状態に戻すためのリカバリディスクの作成はできないのでしょうか。 出来る方法があれば教えてください。 2. また、システムイメージの作成をしようと思い、 ポータブルHDDをつなぎましたが 「NTFSでフォーマットされていないため、システムイメージを保存することはできません」 と出てきました。 HDDにはすでに他のいろんなデータが入っているため、 フォーマットしたくないのですが、 これはどうにもならないでしょうか。 1の質問のほうが重要度が高いです。 よろしくお願いいたします。