• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護施設で働いている方に質問です。)

介護施設の汚さと介護員の意識について

このQ&Aのポイント
  • 介護施設で働く者が気にする施設の汚さについて質問します。一部の職員は汚れを気にせず、私服で出勤し、施設の床や椅子に物を置きます。また、汚れた手で食事をする職員もいます。施設の汚さは目に見えない糞尿の汚れが主な問題です。
  • 私は介護施設で働いていますが、施設の汚さには問題意識を持っています。私は仕事中に汚れることを覚悟しているため、専用の服やスリッパを用意し、帰宅後には身体をしっかり洗い流します。しかし、他の職員はあまり気にしていない様子です。この違いについて皆さんの意見を聞きたいです。
  • 介護施設で働く者の間で施設の汚さについての意識の違いがあります。私は施設の汚れに敏感で、仕事中も専用の服を着用し、帰宅後には身体を洗い流します。しかし他の職員はそれほど気にしていないようです。私服で施設に入り、汚れた手で物を触ることもあります。この意識の違いについて皆さんの考えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.1

私は自分の仕事場がそこまで汚い場所だとは思っていません。ですが、もちろん清潔とも思っていません。 ご利用者様の利用しない職員専用のスペースがありますが、私はそこは安全地帯だと思っています。 物も置くし、私物も持ち込みますし、そこで食事もとります。ですが、そこ以外の場所では水分補給もしたくないし、マスクを外すことはありません。 マスクをしているのも、埃、何らかの感染、衣類などについているフケなどが気になるからです。365日職場ではしています。 トイレも職員用とご利用者様用と分かれていますが、職員用がどんなに混んでいても、掃除を自分たちでしても、ご利用者様用のトイレは使いません。 トイレ介助、入浴介助の直後には必ず手を洗いますし、入浴介助中は出来る限り手袋もします。真菌の方の足を素手で触るのには抵抗がありますから。おかげで手はかさかさですが、荒れた手からは菌が入り込みやすいのでケアも怠れません。手袋をしない人も多いですが、介助が終われば殺菌効果のあるハンドソープなどで洗っています。 見える汚れがあるわけではないですが、汚れている状態を知っているだけに、躊躇いがあります。 でも、目に見えないものをずっと意識できない人もいるのかなぁと思います。『慣れ』と『危険意識の低さ』かと思います。 どちらにしても自分の身を守れるのは自分だけだと思って出来る範囲の事はしています。 うちの職場では手くらい皆何回でも洗いますし、制服の洗濯も職場のクリーニングを利用する人もいますし、adsrfhg 様が潔癖とは思いません。周りの方は洗わなさすぎだと思います。

adsrfhg
質問者

お礼

人によって意識にずいぶん差があるということですね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう