• ベストアンサー

介護施設で働いてる人に質問です。

こんにちは。今日もニュースで施設内の虐待を報道してました。 少し前も知的障害者の施設での虐待のニュースを見ましたが、いずれも男性職員がやってますよね? 将来両親や自分が入るなら男性のいる所はなるべく避けたいと思うようになりました。 もちろん男性全てが虐待してる訳ないですし極少数の職員と言うのはわかってます。 介護施設で働いてる方、少なからずこういうのってどこの施設でもあるんですか? 男性の場合、他に仕事がなく仕方なく介護施設で働いてるから この様な虐待が起こるのでしょうか? アドバイスいただけたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は海外ですが、老人介護施設で介護をしています。虐待はいろいろ種類があります。他の方が既に例をあげていましたね。なので虐待が全くないとは言い切れない訳です。もちろん意図的に体をたたいたり、痣を作ったりなどすれば、違法です。私の仕事場でもありましたよ。女性ですが。みんなでマネージャーに報告をして、その人は首になりました。首になるまでにはかなり時間がかかりましたが。その人は住人だけでなく、スタッフにもいじめをし、かなりの悪党でした。男性だけが虐待をしているとは限りません。この国でも老人介護施設での虐待をテレビでみたことがありますが、男女同じくらいかな。数カ所の施設を知っていますが、断然男性スタッフは少ないです。私の仕事場は、男性スタッフを嫌がる人が多いですね。特にシャワーなど絶対男性スタッフでは嫌と言う事です。私の知る限りですが、男性スタッフは女性スタッフより、扱いがマイルドで介護も丁寧だったりします。もちろんすべての男性スタッフにいえることではないと思いますが。日本はどういう仕組みかわかりませんが、ここでは資格を持っていないと介護の仕事はできませんので、それなりの意志があって介護の仕事をしているのだと言う事でそれ程ひどい虐待はないと思います。あったとしても、悪意があってやっている事ではない物だと思います。たとえば、住人に介護中腕をつねられたので、キツく言い返せば、それでも虐待になりますし。私からいえるのは、スタッフの人と仲良くなる事、よく彼らの動きを観察する、そうすれば彼らの事がわかってきますよ。誰が一番親切、介護がうまいなど。このスタッフは扱いが荒いと思えば、マネージャーに報告しても良いと思います。いわなければ、そのまま放置されてしまうので。実際に仕事場でありました。一人すごく手荒なスタッフがいて、家族がそのスタッフを親に近づけないで欲しいと。後は定期的に、親御さんの腕や足などに痣はないかをチェクすることです。不安な気持ちはよくわかりますが、ニュースになるような虐待ってそんなにないと思いますよ。

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

返信おくれてすみません。 海外??えっ?どこなんでしょうか? 思うに神経質に考えてたら「そしたら自分たちで介護しろよ」になっちゃいますよね??困ったもんです。しかしニュースで隠しカメラ仕掛けたとか、盗聴したとかって勇気いりますよね??そんなの見つかったらどうするんですかね??気まずいですよね?自分はできません。 surftriptobali様のおっしゃる通り定期的に訪問がいいかもですね。 回答ありがとうございました・。

その他の回答 (4)

回答No.5

あなたは知らないわね。こういうのは女のほうが陰湿よ。 おとこは、力に訴えるからすぐにわかるわね。叩く蹴る。 女はね、おしっこを回収しないとか、気持ちの悪いところだけ拭き残して炎症をおこさせるとか 動けない患者に、強いにおいの芳香剤なんかを善意で置いてやるとかね。 面会きたときにそれを部屋から出せば、薄まってさわやかな香りだけがのこるから家族には好印象よね。 そうやってジワジワなぶってほくそ笑むのが女のやり方なの。 ウチにくる女が、酔っ払って色々話してるわ。 そして回りも同感してるわ。要介護3超えた年寄りホームなんて動物園だもの 女だけの施設って、それじゃあ受け入れも抵抗も出来ないよう介護5だけしか出来ないわね。 男患者でも女でも、そこそこ屈強な男が居ないと手に負えないキチガイ年寄りなんか腐るほど居るのよ。 男しか話をしないババアとかね。 そもそもそんな女の園みたいな、妄想の施設なんてあったら、患者は、湿疹だらけとか 見えないいたずらを競い合って横行するわね。床ずれを満遍なく作ったりとかね。 施設だって雇える人数は限られるわけよ、民間なんだから。 患者1人相手するのに2人も3人も使えないわけ、となれば男手も居るのよ。 年寄りを狭いカプセルの中に閉じ込めて身動きできないようにして、体中にEMSつけて おまたに管つけてオートメーション化の介護工場のようなものが出来たら、女だけでの施設も 可能かもね。まあ入るのにウン百万は掛かるでしょうけど。

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

返信おくれました。 >ウチにくる女が、酔っ払って色々話してるわ。 muchi2_roseさまも同調されてるんでしょうか?? >要介護3超えた年寄りホームなんて動物園だもの 自分がそうなった時は 諦めるしかないですね~~。??しかたないですね。 女性の方は陰湿なのはよくわかりました。 muchi2_rose様の回答読ませて頂き、長生きするものではないと言うのを痛感しました。 生々しい回答ありがとうございました・・。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 >介護施設で働いてる人に質問です。 介護施設で働いていたわけではありませんが、母親を預けていました。 慢性的に手、腕、足など毎日痣が出来ていてかわいそうでした。 一々問いただす訳にも行かず、問いただし注意することで増々酷くなる事を恐れ見ないふりをしていた辛い日々でした。

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

返信おくれてすみません。 最近自分も介護施設ではないのですが整形外科に母が歩けなくなり入院してました。母はトイレが近いので夜間再々ポータブルトイレで看護師を呼んでたらしいのですが一人感じの悪い看護師がいたそうです。母は具体的には言ってくてませんでしたが退院のとき同室の方が教えてくれました。退院の時に看護師長に報告するつもりが当日非番のため報告はしてないそうです。暴力はないのでまぁいいほうですよね??? こんなことがあり今回質問させていただきました。 ありがとうでございました。

xX_ruslana_xX
質問者

補足

「迷惑かけてすみません」と謝る母に対して無視・ポータブルトイレの蓋を深夜のもかかわらず おもいっきり占めるを毎回繰り返してたそうです。でもこんなのは全然マシな方なのが最近わかりました。暴力がなかって良かったです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 男性がいないと難しいんですよ 介護するのでも女性ではできないこともある 施設としてのレベルがよくないのではないかと思いますよ

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

返信おくれてすみません。 女性ではできない仕事がありますもんね。納得! ありがとうです。

回答No.1

>少し前も知的障害者の施設での虐待のニュースを見ましたが、いずれも男性職員がやってますよね? 将来両親や自分が入るなら男性のいる所はなるべく避けたいと思うようになりました。 そうですね。避けるのも方法ですが、 男性職員のいない現場では、必然的に体重の重い人などの介助に限界がきます。深刻な人材不足の介護業界で男性職員なしでの介護は、もはや「男性利用者の半分」は適切な介護が不可能になると思いますよ >もちろん男性全てが虐待してる訳ないですし極少数の職員と言うのはわかってます。 介護施設で働いてる方、少なからずこういうのってどこの施設でもあるんですか? 虐待といっても様々ですので、一概には言えませんが、世間は虐待だと思うことは多々行われていますよ 不意に立ち上がりがある人は転倒事故防止で、抑制帯を装着しますが、これも虐待です 病理的に入浴できない利用者の場合は清拭が行われますが、物理的に清拭が不可能な場合では不潔な状況が続いているので、虐待ですし 物理的な暴力は、第三者が判断することが可能ですが、言葉の暴力の類は、相手が理解できないので被害にはなりませんが、虐待と言えるでしょう 虐待という考え方次第ですが、世間から見れば虐待と思えることが日常茶飯事にある、というのがほとんどだと思います >男性の場合、他に仕事がなく仕方なく介護施設で働いてるから この様な虐待が起こるのでしょうか? そもそも、男性に限ったことではないとしか思えません。むしろ、従事者比率を考えれば、女性職員の虐待の方が実際は多いでしょう 深刻な人員不足から、必然的に男性職員への負担増は避けられませんから、そのような背景も当然あるでしょう ちなみに、「他に仕事がなく」で務まるような簡単な仕事ではありません。他業種からの転職者でも介護職に残れるのは、わずかです 逆に言えば、介護職が務まった人で、転職して、職を転々とする人を私は知りません

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

返信おくれてすみませんです。 >世間から見れば虐待と思えることが日常茶飯事にある、というのがほとんどだと思います いや~~生々しいお言葉参考になります。 >介護職が務まった人で、転職して、職を転々とする人を私は知りません 凄く大変な業界なんですね・・。 歳をとるっていやですね・。自分で死ぬわけもいかず・・・。 参考になる回答ありがとうございました・・。

関連するQ&A

  • 介護施設について

    はじめまして(^^) 介護施設に働いてる方でお答えお願いします。 只今、フリーターから就活の為にグループホームに見学に行っています。 そこで質問なんですが、今日見学させて頂いた施設の職員が全員女性でした。 やはり全員女性だと職場は難しいですか? 利用者さんはイキイキしていたのですが、女性だけだと大変かなと悩んでます。 年齢は高めでした。 今日、見学した施設と同じ社会法人のグループホームが別にあり、そこは男性も職員でいるので見学しようかなと思っていますが、同じ系列だと失礼でしょうか? そこの系列は合同で飲み会や社員旅行もあるみたいで、どちらかに就職した時に気まずいかと思ったのですが。

  • 介護施設での虐待を「匿名で」通報する方法

    介護施設で介護職員が虐待しているのを見つけました。私はその介護施設の職員ではありませんが、私が通報したことが施設側に気付かれるのを避けたいです。 虐待を通報する機関は市役所の高齢福祉担当ということはわかりました。「匿名で」通報する場合、普通は電話で通報するそうですが、書面を郵送する方法はNGなのでしょうか? ※音声などの証拠がないので、通報しても市役所の担当がほとんど動かないのはわかっています。ただ、虐待を見つけたのに何もしないということが嫌なのです。 よろしくお願い致します。

  • 施設の介護職員について

    施設の介護職員についてですが、女性より男性のほうが少ないと思いますが、男性の施設職員で向いている性格、方とはどんな感じの方が向いているのでしょうかね・・・・・? まあ年寄り相手の仕事だから、お年寄りに優しくせっすることができるとかでしょうかね・・・・? 排泄処理をやがずにできるとか・・・・?

  • 介護施設で起きた殺人

    http://www.saga-s.co.jp/column/ronsetsu/280848 >虐待をした職員は「30歳未満」が最も多く、被害者の8割は要介護度が高い認知症の高齢者だった。 >徘徊(はいかい)や妄想など特有の症状に対するこまやかな配慮がいるため、介護側の負担は大きい。 あいまいな表現で部外者には何のこっちゃなんですが、介護施設の現実はオブラートに包んで表現しないとまずい内容なんでしょうか。 なぜ介護施設では次々に殺人事件が起こるのか、背景を教えてください。

  • 女性専用介護施設への移動について

    友人の身内の女性が、介護施設にいたのですが、介護職員がすべて男性になってしまって、別の施設への移動を強く希望しています。 当の本人は、寝たきりでなく、許可された時間にタバコを吸ったり、作業療法士の行う作業療法専用室でのリハビリにも参加しているのですが。 それまでも、男女共同参画事業のせいで、女性用病棟に男性介護者が入って、男性の介護者だけで夜勤や入浴の世話までしていました。 当時から、別の施設への移動は希望していたし、できそうなことはすべてしているのですが。 さすがに、この状態でも、移動できないのかとおかしいと非常に怒っています。 施設側では、受付に正社員として若い女性職員を雇用して座らせているのですが。 なんの役にも立たないし、またこの介護施設の女性入居者を客寄せしているとしか見えないです。 本当に、女性利用者がいる場所は、男性の介護者しかいない状態なのです。 どうしたら、女性専用介護施設へ移れるのでしょうか。

  • 男性職員を募集している老人介護施設

    男性職員が不足していて男性職員を募集している老人介護施設はあるのでしょうか? 男性でも全然OKだと求人を募集している老人介護施設が多い地域はどこだと思われますか?

  • 介護施設の仕事について

    介護施設の仕事ですが女性が多く働いていそうですが、男性の職員もそれなりにはたらいているのでしょうかね・・? 要は特養だと 65歳以上の年寄りの要はせわをするのでしょうが

  • 保護施設

    私は、保護施設に入りたいです。 私は、虐待を受けています、殴る、蹴る、首を絞める、ご飯を与えないなど以外にも、心理的虐待というもののすべてに当てはまっていました。 よく、出ていけなどと言われます。それで、今日「なら保護施設入れればいいじゃん…!」と言いました。そしたら親が、「保護施設じゃなくて障害者施設ねww」と言ってきました。私は、自閉症スペクトラムを持っています。その場合は、保護施設には入れず、障害者施設になるのですか? 障害者施設は、拘束されているようなものだと聞いたことがあります。 教えて下さい

  • 祖母が介護施設で職員から虐待(呼吸の妨害)を受ける

    私には介護施設(特別養護老人ホーム)に入居している祖母がいます(67歳・認知症なし・脳梗塞の後遺症による右半身麻痺あり)。 昨日施設へ会いに行きましたら、祖母の左手に傷が付いていました。 この傷どうしたの?と聞いたところ、 『昨日の夜中、寝ていたら夜勤の男性介護職員がベッド周りのカーテン越しにこちらをじっと見ていた(居室は4人部屋です)。 しばらくするとカーテンを開けて近づいてきて、手で私の鼻と口を塞いで押さえつけてきた。 息ができなくなり苦しく、左腕を動かして(右腕は全く動かせません)もがいて介護職員の手を振り払った。 そのときにはずみで、どこかにぶつけたか、或いはその介護職員の爪にでも当たって、傷ができた。 鼻と口を塞がれたのは今回が初めてじゃない。 5~6日前の夜中にも同じ介護職員に同じことをされたので2回目だ。 その介護職員からは「そんな体になって他人に迷惑かけてんじゃねぇよ」等の文句を言われたことも何度かある。』 といった内容のことを祖母から説明されました。 そして祖母は『ごめんねこんな体になって。心配かけてごめんね。』と私に言います。 話を聞いてまず私は驚き、その介護職員への怒りが込み上げましたが、今は今後どうすれば良いのかで悩んでいます。 ちなみに祖母は現在の施設に入居する前に他の施設で4年程度お世話になっていたことがありますが、この様な出来事や発言は一度もありませんでしたし、この日に何度か祖母から説明を受けましたが、話の内容やこちらからの質問への回答には一貫性がありました。 認知症や、祖母が嘘をついているようには感じられませんでした(私の主観ではありますが)。 また、祖母が自傷行為をしたことも、今まで一度もありません。 私の母(祖母の娘)がこの件を施設の介護部門責任者に伝えたところ、そのまますぐに介護部門責任者・祖母・家族の三者で、会議のようなものが行われました。 (この段階では虐待を行ったらしき介護職員は夜勤を終え帰宅した後だったので、本人への事実確認等は行われていません。) その会議の席では介護部門責任者から、 「こんなことだけは、あってはならないことで、本当に申し訳ありません。 その介護職員は昨年入社した22歳のスタッフで、本当にしっかりと教育を行ったのですが・・・まったく、もう・・・。 職員本人に話をして、必ずご本人とご家族に直接謝らせます。 職員の配置フロアを変えて、その職員が今後担当することは無いようにします。」 というようなことをと言われました。 私の母は「本人に謝られたら殺す気だったのか聞いてやる!文句言ってやる!そうじゃなきゃ気が済まない!」と言っており、怒りと悲しみで泣いています。 しかし、私は本人から謝罪をしてもらっても何の解決にもならない気がしています。 直接問いただしたりしたら逆上されて、もしかしたら今度は私の母が危害を加えられる可能性もあるのではと思えてきて、直接顔を合わせることも危険なように思います。 それに人の息の根を止めかねない行為をする人間に説教して謝らせたところで改心なんて望めるのでしょうか。 今後の流れとして、 ・介護職員が虐待の事実を認めた場合  →介護部門責任者が言っていたように「介護職員本人からの謝罪」と「配置転換」が行われるものと思います。 ・介護職員が虐待の事実を認めない場合  →施設事業者側は「事業者からの口頭での謝罪」と「配置転換」を行うに留まると思います。 謝罪するしないはこの際どうでもいいのですが、 配置転換なんてしたところで、介護職員は施設内を自由に歩き回れるのですから、祖母の部屋にやって来て再び同じことをできるし、腹いせに今度はもっと酷いことを起こすかもしれないと思います。それがとにかく恐怖です。 かと言って、祖母を自宅で介護したり、すぐに他の施設に移ることは容易には叶いません(経済的な面も含め難しいようです)。 長くなって本当に申し訳ありません。 そこで質問をさせていただきたいのですが、 ・虐待の内容からして直ちに役所へ通報したようが良いでしょうか? 通報をしたところで、介護職員から虐待を受けたという証拠が無いので、事実を証明することは不可能である、というのが問題だとは思います。 また、警察にも祖母の手の傷が治る前に相談だけでもしたほうが良いでしょうか。 通報したことでその介護職員から逆恨みされるのではないかという不安もあります。 ・また、もしも介護職員が虐待の事実を認めた場合、施設の事業者は配置転換で済ませようとしていますが、それは充分な措置だと考えられますでしょうか? 私は上にも書いた理由で配置転換では解決しないように思うので、施設の事業者に対し、虐待を行った介護職員の退職(或いは解雇)を要求したいのですが、これは社会通念上妥当でしょうか? ・さらに、介護職員が虐待の事実を認めた場合、警察に通報することも妥当でしょうか? 医学的なことは詳しくは分からないですが、口を塞がれてむせてしまい、誤嚥性肺炎にでもかかって死に至ることも考えられるのかなと思いました。本当に怖いです。 ・そして、一番可能性が高く今後困るのが、介護職員が虐待の事実を認めない場合です。 この場合はもう成す術が無いでしょうか? ベット上に監視カメラを設置?(でも大部屋だからプライバシーの問題あり)とか、そんなあまり現実的ではないようなことしか思い浮かばず、不安です。 私はまだ学生なので、経済的には何もできそうにありません。 2~3日中に役所へ行って相談だけでもしてこようかと考えていますが、あらかじめ何かアドバイスなどをいただけたらと思い、こちらで質問させていただきました。 質問させていただいた事柄ではなくても、何かお気づきのことがありましたらどうか教えてください。 長文で申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 異性介護は虐待か

    私の勤務している法人にデイサービスが3ヶ所あります。 介護相談員の方が入り、利用者様とお話し結果を毎月報告していただいています。 その中で、「男性職員に入浴介助をして欲しくない」という意見がありました。 高齢者虐待には、性的虐待も定義されていますが、施設での異性介護は虐待に含まれているのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただけると幸いです。