• 締切済み

英語で盆踊りのアナウンス

英語が得意な方、ご回答お願い致します。 今週末に行われる町の盆踊りで英語アナウンスを入れることになりました。 注意やトイレの案内などは、使い回しできる英語台本があったのですが 盆踊り特有の以下のアナウンスは英語で何と言えばよろしいでしょうか? (上司にこれを英語にしろと言われたままの文章を載せます>< もっと簡易的にしていただいてもかまいません><) それと「こんなことを言ったらよりいいんじゃない?」というようなものがあれば、そちらも合わせて教えていただきたいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 盆踊りは日本の夏の風物詩です。 皆さんも一緒に盆踊りを踊りましょう! 櫓の下に集まって、輪に加わってください! みんなで踊ると楽しいですよ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そもそも盆踊りはBON-ODORI?それともBON-DANCE?になるのか・・・ 櫓はそのままYAGURAでいいのか・・・ また、英語アナウンスの前には司会者の方に「Ladies and Gentlemen」と言ってもらった方が良いですか? 上司が「そんなの今時 死後だろ?笑」と言うのですが・・・・海外のイベントだと司会者が言っていたのでどうなんでしょうか? 乱分で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

盆踊り:Bon-dance もしくはそのままBon-Odori dance=踊りという単語ですが、Bon-Odoriというのもひとつの固有名詞ですからそのまま使ってもいいです。ただし、その場合、Bon-Odoriとはなんぞやというのを軽く説明した方が知らない人には親切だと思いますよ。 Ladies and Gentlemen:死語ではありません。ちょっとかしこまった場などでは今でもちゃんと使われます。ただ、皆が気楽に集まるような場所ではもっとカジュアルな言い方をします。盆踊りをfestivalだと考えたら、Hi, All! とか Hi, everyone なんて言い方でもOKだと思いますよ。 で、こんなのを考えてみました。 Hi,ALL! Bon-Odori is a kind of Japanese folk dance, and very popular as a symbol of summer. How about joining in the dance? Please come around the Bon tower, and let's dance together in a large circle. It must be fun! 皆さァ~ん、 盆踊りは日本のフォークダンスのひとつで、夏の風物詩としてとても有名なものです。 一緒に踊りませんか? 櫓(Bon tower)の周りに集まってください。そして大きな輪の中で一緒に踊りましょう。 絶対楽しいですよ! こんな感じでどうでしょう?

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

Bon-Odori dance is Japanese summer feature. Why don't you join us around the tower? We're sure it should be fun. これで充分伝わると思います。 盆踊りは"Bon-Odori"がベストでしょうが、これだけだと外国人には何を指すかわかりにくいかもしれませんので、"Bon-Odori dance"と説明的にしました。 ハワイでは"Bon Dance"と呼ばれるらしいですが、日本語では「盆踊り」で1つの単語でしょうから、日本人としてはこれはあまりお勧めできませんね。

関連するQ&A

  • 台湾の飛行機のアナウンスの冒頭

    台湾の飛行機のアナウンスの冒頭で、英語だとちょうど Ladies and gentlemen... に相当する部分(もしかしたら違う表現かもしれません)はなんと言っているのでしょう。 大陸だと、「女士men、先生men」といっていますが、台湾のエバー航空では(カナで書くと)「ゲイゲイビ~ン..」と言っています。 台湾語のアナウンスの冒頭部分もほぼ同じに聞こえます。 これは漢字で書くと、なんと言っているのでしょうか。

  • 英語で司会

    突然上司より、会議後の懇親会での乾杯の挨拶を頼まれました。 英語は少々できますが、乾杯の挨拶はしたことがありません。 どなたか下記の日本語を英語で御教示願えませんか? それではジョージさん、乾杯の挨拶をお願いします。 ladies and gentlemenという言葉ではじめるのは、妥当でしょうか? 他に良い言い回しはありますか? 突然のことで、明日パーティーです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語と日本語で語順の違う表現について

     日本語で「紳士・淑女」といいますが、英語は逆にLadies and Gentlemenといいますよね。この表現以外にも、日本語と英語で語順が違う表現にどんなものがありますか。  (1)その他の具体例を教えてください。  (2)このことについて書いてある英語の本やサイトをご存じの方がいらっしゃ   いましたら、その情報をぜひ教えてください。  よろしくお願い致します。

  • 新橋の英語アナウンスが若干変わった

    東京に月に2回は行っている者(近畿在住)です。 この前山手線に乗ったときに、新橋の英語アナウンスが 「シンバシ」から「シンバーシ」と長く読む呼び方に変わっていました。 何ででしょうね? この英語アナウンス、たまにマイナーバージョンアップしますが。 「Please change here / for the ...」 「Please change here for / the ...」の区切りも変わるし、 日本語そのままの読みの場合とローマ字読みと変わるし。 多分海外の人からするとローマ字読みのほうが良さそうだと思いますけどね。 一番聞きたいのは「シンバーシ」の件です。 よろしくお願いします。

  • 東北新幹線の駅構内の英語アナウンス

    以前にも質問したんですが、東北新幹線の駅構内の女性による英語アナウンスが気になっています。今回YouTubeで英語アナウンス部分を発見したので、その放送をお聞きいただきご回答いただければと思っています。英語の放送は4分から始まり20秒後に終了します。特に4分10秒から11秒にかけて流れる英単語が気になっています。できれば英語のアナウンス全部を英語で記述していただければ助かります。なお少し聞きにくいので大きめの音量でお聞き下さい。 前々から気になっているので、どうか英語に精通している方ご回答のほどよろしくお願いします。 「東北新幹線 八戸駅探検ツアー その1」 http://www.youtube.com/watch?v=5tQ985bF-lo&feature=related

  • スタジアムでアナウンスする人

    スタジアムで選手の紹介をするスタジアムMCや、国際試合でMCが言ったことを英語でアナウンスする人ってどのような人たちなのですか?どうすればなれるのでしょうか? ご存知の方は回答お願いします。

  • 韓国の携帯電話からのアナウンスが

    日本のドコモ携帯から韓国の知人の携帯電話(携帯会社は不明)に電話を掛けた際に韓国語と英語のアナウンスが流れ英語で「あなたが掛けた番号はお客様のリクエストによりおつなぎ出来ません」という様なアナウンスが流れました。知人が1年間海外に出ていた為、それでも番号は変えず一時的に携帯電話を休止していると言っていましたが韓国に帰国した2日後だったのに流石にいつまでも休止しているとはありえないですし、しかもその後一時的に国際電話に掛ける時の様な呼び出し音が鳴ったのですが、一度切り掛け直しましたらまた初めのアナウンスが流れてきました。これって単に着信拒否されてしまっているんでしょうか?日本から韓国へ電話した場合(携帯電話同士)こちらの番号はきちんと表示されるのでしょうか?どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • ☆クリスマスソング☆

    もうすぐ☆クリスマス☆ですね~♪ 皆さんの『あなたの一押し!クリスマスソング』を教えて下さい♪ 曲名と歌手名を入れて下さいね! 余裕のある方は選んだ曲の理由なども書いて欲しいです♪ 何曲でも好きなだけ教えて欲しいです^-^ ちなみに私は『きよしこの夜(英語版)』です♪カラオケでオリジナル歌詞で歌ったりもしますw 理由は独特な曲調で透明感にあふれていて聖なる夜が来た☆って感じになるからですw このアンケートは12月25日までの期間限定アンケートです♪ 皆さんのたくさんの回答お待ちしてます!! それでは・・・ Ladies and gentlemen, please spend good Christmas!!!

  • ひかりスーパーエクスプレス

    この質問、鉄道カテとどちらで訊くべきか迷いましたが……。 新幹線の車内アナウンスって、こんな感じですね。 Ladies and gentlemen. Welcome to the Shinkansen. This is the Hikari Super Express bound for(後略) で、この "Super Express" 。そのまま訳すと「超特急」になるんでしょうけど、この種別はJRでは使われていません。東海道新幹線の開業から数年間こそ「超特急ひかり号」「特急こだま号」と言われていたものの、ある時期を境に「特急」で統一されてしまいましたから。(一説によると「ひかり号の停車駅が増えて、超特急らしくなくなったから」とのことですが) それではということで、この "Super Express" はどのように表現するのが適当でしょうか。

  • 英語の司会で

    今度結婚式の司会を英語ですることになり 辞書などをひき自分なりにコメントを考えていたのですが なにせ英語はそれほど得意でないもので みなさまのお力をお借りしたいと思い投稿させていただきました。 もし分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 進行で「それでは指輪の交換をしていただきましょう」 と進める場合はどのような言い回しにすればいいのでしょうか? 「続きましては指輪の交換です」でもOKです。 英語が分かる方、宜しくお願い致します(。>_<。)