- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヤフオク出品取引ナビについて。
ヤフオクでの出品3回目なのですが、3回目の人に問題があるのできいてください。 3回目の人の評価が、1桁悪いがついています。落札されて2回取引ナビで連絡して、 3日目にやっと連絡が来たのですが、 ※ご発送の際、送付状(または封筒の裏)に 「オークション ID 」と出品者IDを記入していただけると非常に助かります。 ↑ こんなことが書いてありました。こういう場合発送する時オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか?それとも取引を中止した方がいいのでしょうか? 今取引ナビでは、送付先住所、支払い、発送などについて落札者様の1回目の連絡です。 急いでいるので誰か回答をお願いします。
- altoalko
- お礼率100% (91/91)
- オークション
- 回答数4
- ありがとう数6
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヤフオク評価7800の者です。 当方の出品でも似たような依頼はよくあります。 3回目の連絡でようやく返信が来たというのは、 あまりいい落札者とはいえませんが、 落札者になってしまっているので、 むやみに中止にしてしまう訳にはいきません。 無論、入金が予定日より非常に遅れるとか、 連絡が途絶えてしまえば、「落札者都合」で 取り消しにして中止してもいいと思いますが、 その場合にも、中止にする旨を事前に知らせた方がいいです。 例えば、 「〇〇日までに、ご入金あるいはご連絡がいただけない場合には、 このお取引は中止とさせていただきます。 その際には〇〇様には非常に悪い評価が付いてしまいますが、 これはオークションのシステムですのでご理解願います」 こんな感じに書くといいと思います。 オークションIDと出品者IDを書いてほしいという依頼は、 落札者が何らかの形で管理をするのに便利だからだと思うので、 封筒や送付状に書いても別に問題はないと思います。 取引に関係のない人たちには、関係のない番号ですし、 大した手間でもないので、当方は依頼があれば書いて出しますよ。 無事にお取引が終了する事をお祈りいたします。
その他の回答 (3)
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9760)
なんで? 書いておくってあげれば良いじゃん。 何が嫌なの? 人それぞれだよ。

お礼
>書いておくってあげれば良いじゃん。 何が嫌なの? 誤解させて申し訳ありません。こういったことが初めてだったので 不安があって質問させてもらいました。 落札者様の要望どうり記入して取引を続けたいと思います。 回答ありがとうございました。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
>こういう場合発送する時オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか?それとも取引を中止した方がいいのでしょうか? 要望通り”オークションIDと出品者IDを記載して発送する”という選択肢はないのですか? 落札者の真意はわかりかねますが、記載しても何ら問題ないと思いますけど・・・?

お礼
>要望通り”オークションIDと出品者IDを記載して発送する”という選択肢はないのですか? ヤフオク3回目の出品でしたので、何か悪いことに使われるのかもしれないと思っていたので、 質問させてもらいました。 記入しても特に問題ないみたいなので、落札者様の要望どおり取引を続けてみようと思います。 回答ありがとうございました。

そのとおり記載して送ればいいのではないですか。 多分落札者は、取引管理のために出品者にそのような お願いをしているだけだと思います。 出品者の中には取引ナビに ・落札者のヤフーID ・落札した品のオークションID を記載してくれということを記載してくれと頼んでくる人も います。これは出品物が多数の場合、出品者が落札者 を間違えないようするためにそうしているのでしょう。 >オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか? それとも取引を中止した方がいいのでしょうか? 特に心配する必要性は認められません。逆に「報復評価」を 受けてしまうかもしれませんよ。

お礼
一番最初の回答ありがとうございます。 >特に心配する必要性は認められません。逆に「報復評価」を 受けてしまうかもしれませんよ。 オークション ID と出品者IDを記入して、取引を続けてみます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- ヤフオク出品者が、取引ナビへ自動的に送信したい。
ヤフオクで出品が最近増加してきました。現在評価が50程で半分は出品です。今後も出品が増えますが、出品した商品が落札した後ヤフーより自動メールが来てそこから取引ナビへ行って連絡先、支払い、発送などについて落札者へ連絡しています。出品した商品が落札されたら自動的に取引ナビへ連絡する方法がありますか?これが出来ると大変便利になります。 ちなみに、私が取引ナビで最初に落札者へ連絡先、支払い、発送などについて以下の内容にて一度で連絡つくように簡素化しています。 あいうえお 様 はじめまして・・・・こと・・と申します。 この度は、オークションにて商品の落札ありがとうございました。 落札商品名:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下記フォームにご記入の上、ご返信ください。 【送り先情報】 ・郵便番号: ・送り先住所: ・お名前: ・ふりがな: ・電話番号: ・お支払予定日: ・振込先: ・振込金額: ・送付方法: ・Yahoo! ID: 【お支払方法】下記の、どちらか選択ください。 ・銀行振込:イーバンク銀行 ・・・・・・・・・・ ・郵便振込:ゆうちょ銀行 総合口座 ・・・・・・ 【送付方法】下記の、どれか選択下さい。 ・定形外郵便 :¥240円 ・EXPACK(エクスパック):¥500円(全国一律) ・その他 : 【お支払金額】下記の、どれかの金額になります。 ・合計金額:\ , 円(商品代)+\240円(送料)+振込手数料 ・合計金額:\ , 円(商品代)+\500円(送料)+振込手数料 ・その他 : 【備考】何かあれば、ご記入ください。 出来ましたら、入金後にご連絡ください。 お振込み確認後の発送となります。 それでは短い間ですが、よろしくお願い致します。 ********************************* 出品者の内容 名前 住所 電話番号 ********************************* 上記内容を自動的に取引ナビに発信できませんか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの取引ナビが出ない
何か月ぶりかでヤフオクで落札したのですが、取引ナビが出ません。 もしかして取引ナビはなくなったのですか? 落札自動メールは届いたのですが、それらしきことは書いてないし、 それによく見ると出品者のメアドが落札画面で見れます。 ヤフオクのページにも変更の事は書いてないし。 まだ落札して数時間なので相手からも連絡ないようですし。 なにか勘違いしてるんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクで、取引ナビでなくメールアドレスの連絡
既出かとは思いますが・・・ ショップでなく個人の出品者のオークションを先ほど落札しました。 落札を通知するメールがyahoo!から届き、それを見ると取引ナビでを使わず、「あなたの連絡先・オークションID・落札価格などを記して、このアドレスにメール下さい」 「こちらからは連絡しません」 とあります。(取引ナビを使わないなら、こちらのアドレスは分かりませんから、出品者から最初の連絡をしてこないのは当たり前ですが) 私はまだ1桁の評価のオークション経験しかありませんが、いきなり(取引ナビを使わず)「このアドレスにメールしてくるように」というケースは経験がなく、そのアドレスに個人情報を記して送信して良いのだろうか? と迷っています。 取引ナビを使うことにより、お互いのメールアドレスを知ることなく取引が進められる訳ですが・・・。 このような(ショップでなく個人なのに) 【取引ナビを使わず、はじめからメールでやりとり】 というのはヤフオクの規約上問題ないのでしょうか?よくあるケースなのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク 取引中のオークションが消えました。
先日ヤフオクで落札した商品の入金を終え、取引ナビで連絡しようとしたら指定されたドキュメントは存在しませんと出ました。騙された!と思ってオークション終了メールから出品者のほかの出品している商品から質問で連絡したところ、入金は確認しました。発送します。と回答がありました。 ヤフオク経験があまりなかったけれどこういう人もいるんだと思い安心したら、消したのは出品者でなくヤフオク側ということがここの質問で判明しました。落札してはいけないものを落札したから取り消されてしまったみたいで今、焦っています。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。。 御存知の方、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクで出品者から取引ナビとは別に直接メールがきました。
ヤフオクで出品者から取引ナビとは別に直接メールがきました。 私は落札者で、出品者はオークションストアの方です。 ヤフーIDからメアドは判明しません。まったく違います。 届いたメールを見ると勿論、あて先は当方、送り主は個人のメアドになっていました。 出品をしたことがないのですが、出品者は落札者のメールアドレスを見ることが出来るのでしょうか? また、それはオークションストアのみの特権でしょうか? 落札者からは出品者のメアドは確認できないと思いますが。。。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの取引ナビについて(基本的なこと)教えて!
ヤフオク初利用で基本的なことなんですが教えてください! 商品を落札して出品者から取引ナビで 住所・名前・電話番号・ 希望発送方法 ・決済方法・入金予定日を入力して下さいとのメールが来ました。 1. 決済方法はyahoo簡単クレジット決済にしようと思っているので 取引ナビには「yahoo簡単クレジット決済」と記入するだけでOKですよね? 2. 出品者からの発送方法は「定形外390円 宅急便」と書かれていたのですが、 希望発送方法には「宅急便」と書くだけでいいんでしょうか? それとも特定の配送業者を指定した方法がいいのでしょうか? 3. 落札して最初の取引ナビでのやりとりは挨拶的な一文をいれるものですか? 基本的なことで申しわけないですがご教授ください! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- 複数落札の場合の取引ナビ
ヤフオクの出品者です。 2つの商品を落札していただいたのですが大きさ重さの都合上 同梱はできないのですが、同日に発送することになっています。 取引ナビを利用しましたが、2つめの方の商品の取引ナビから メールを書き、その時に2点落札していただいたので その2点の商品名やIDや値段等書き、発送については 「ゆうパック○○サイズを2個」としました。 でも「2つ落札したのにもうひとつの方の連絡がない」 と連絡があったのですが、複数落札の場合、どちらの商品の 取引ナビにも連絡は入れるべきなのでしょうか? 両方の取引ナビに連絡するとややこしいので 「2つめの落札していただいた商品の取引ナビに まとめて書いています」と1つめの商品の取引ナビに 書いて送信しておくべきだったのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ID停止後落札者は取引ナビを見れる?
ヤフオクで出品したのですがID停止を食らってしまい 落札者と連絡が取れない状態になっています。 落札者の人は今まで投稿した取引ナビは見ることが 出きるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの取引について、困っています。
オークションの取引で困っていることがあります。 深夜の落札で、翌朝に支払い手続きを行いました。 かんたん決済利用明細から、出品者への支払い手続き済みとの表示されております。 定形外郵便及び特定郵便記録で発送をお願いしております。 送金から三日を目安に発送と、こちらからの質問に返答があり待っておりました。 出品者は、度重なる発送の催促はブラックリストに入れますと連絡があったため、 待つことにしていました。(このようなことをいう人とは二度と取引しないと思ったところですが) 支払から五日たちましたが発送の連絡が届かず、また、出品者が同じ商品を出品しておりました。 いやな感じがしたので、かんたん決済の支払い手続き完了の知らせを待ち、発送の予定をナビより問い合わせましたが連絡がありませんでした。 私が落札した商品と同一という確定はないのですが(同じ商品を複数持っているという可能性は否定できないのですが)、いまだ商品を発送しておりません。また、落札相場の検索から、出品者が同じ商品を出品し、私が落札した日より二週間ほど前に落札されていました。私の落札金額よりもかなり低いです。今回の出品には私の落札価格よりもずいぶん跳ね上がった金額のようです。最終価格はまだわかりませんが。つまり、同じ商品を合計3回出品していることになります。なお、最初の出品に関して出品者の評価があるかどうか調べたのですが、ありませんでした。3回目の出品は昨日深夜に終了しているのでわかりません。 私が落札した日より二日後終了のオークションはすでに発送を完了しているのが、評価から確認できました。また、同じ日にオークションが終了しているものも発送が完了し落札者に届いていることが確認できます。 相手の携帯番号はしっております。 また、実は落札して初めて知ったのですが、身内に出品者と知り合いがおりました。主人と同郷で何気に聞いてみたら主人とゆかりのある方でした。 さて、どうしたものでしょうか。 今後の対応について、どなたかアドバイスお願いします。 また、このような場合、Yahooさんは対応してくださるのでしょうか。 一応、Yahooには問い合わせてみますが・・・ よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットトラブル
お礼
回答ありがとうございます。 ヤフー年長者の方の意見大変勉強になりました。 オークション ID と出品者IDを記入して通常どうり取引してみようと思います。