• 締切済み

店員さんに手紙を…

Shmo77の回答

  • Shmo77
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.2

よっぽどの容姿に自信がある以外 ただメールアドレスを渡す方法の 戦績は悪いです 数えきれないくらい店員、売り子 コンパニオンなどに渡しましたが 付き合えたのはたった2人です 渡すと同時に相手の連絡先を交換出来た場合は その後の発展に大きく勝率が上がったので 渡す事だけじゃなく どうにかして交換する策を練ってました。 数打ちゃ当たるは正しいですが いろんなパターンで攻略が必要かと 店に通う せめて顔見知り 店の商品を大量に購入など ダメ元でしかナンパなんか成功しない インパクト勝負! 成功を祈ります

yahoochie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど…。とても参考になりました。難しいです…。

関連するQ&A

  • メール教えてくれなかった店員・誘うか誘わないか

    恋愛初心者です。  店員さんに恋してしまって、足繁く通いました プライベートな会話もするようになり、思い切ってアドレス書いた紙渡したんです 受け取ってくれたのは良かったですが、一向にメール来ません それでも、店に通ってるといつも通り話しかけてくれます これでは、僕の気持ちが納得行かないので、今度お祭りにでも誘おうかと思いますが メールの交換も拒否されたのに、いつも通り話しかけてくるので混乱してるんです。  僕は嫌われてるんでしょうか、ただの客なのでしょうか。 やはり誘ってからが本番なのでしょうか

  • 店員さんと友達になりたい

    あるお店の店員さん(異性の方です)と仲良くなり,友達になりたいなと思うようになりました。 思い切って自分のアドレスと番号を書いた紙を渡したのですが・・・1年近くたった今も 何もきません・・・。 無理なんだなと思い,それからも店員さんと客の関係で何もなかったようにしています。 でも,やっぱりどういう人なのかちゃんと知りたいとずっと思っていて・・・ これ以上何も行動しないほうがいいのでしょうか?

  • 店員のあの娘がメールアドレスを教えてくれない

    初め、僕から自分のメールアドレスを書いた紙を渡しました しかし返事は来ず、後日お店に行くと 書いたメールアドレスが間違えてたらしくメールを送れなかったらしい 今度私が紙に書いてメールアドレス持ってきますねって しかし半月過ぎても持ってきてくれませんでした 自分からメールの件には触れたくなかったんですね それでも通い続けて、彼女の行動から可能性として挙げられるのが 1わざとメールの紙を持って来ず、「話せる客」としていてほしい (僕が渡したメールアドレスも間違っていなかった可能性大) 2マジで忘れてる (最近は病院に物忘れ科があるぐらい((これであってほしい))) 3裏で友達と俺のことを笑ってる 分かりません

  • 店員さんと仲良くなるには・・?

     はじめまして。あたしは23歳のOLなんですが、2週間ぐらい前に たまに行くお店でたまにしか喋った事のない店員さんと初めて色々話す 機会があって、すごい今、気になってるんです。 でもきっとあたしの事はお客さんとして話してるだけなんで、また 話す時があっても、忘れてる気もするし、仲良くなりたいけど、 店員とお客の関係以上になれるものでしょうか? あたしはいつも勇気がなくって、何回も後になって「あの時こうすれば よかった」とか思ってしまうタイプで、もうそんな繰り返しはしたくない とは思ってるのですが、どうして行動していいものかも分からないので、 何かアドバイスあれば、お願いします。

  • 店員さんとのメール。どうしていけばいい?

    こんばんは。今年の3月から通っている半セルフサービスなカフェの店員さんを気に入って、この前小さい紙に「いつもおいしいコーヒーをありがとうございます。よかったらメールをしてくださいませんか。&メールアドレス」と書いて手渡しました。その数分後、「喜んで」と言って、その日待っても待ってもメールが来なくて諦めたところ、寝る直前にメールがやっと届いて。またメールをしてもいいですかとメールを帰したところ「よろしいです。楽しみに待っています」とのやりとりができたのが3日前。ここでの疑問は二つ。一つは、これは店員と客だから断れなかったのでしょうか。ちなみに私は見た目幼いけど26歳女で車椅子ユーザーです。毎日送っても嫌われないでしょうか。その後、メールを送ることも、店へ行くことも、できないでいます。でも、このきっかけ潰したくないです。教えてください。

  • 店員さんに手紙を渡しました。

    この前、1月通って仲良くなった(つもりです)本屋の店員さんに手紙を渡しました。 本を買うたびに、かなり個人的な話もできるようになり、毎回挨拶もし、閉店間際で客がガラガラのときはレジ前で10分くらいお話したりもできました。 その好きな人は大学生なのですが、僕が大学受験生ということもあり、いろいろ大学の話等向こうから話題を振ってくれたりもしました そして、先日客がいない時を狙ってお釣りをもらった後、ついに手紙を渡しました! 「これ読んでください~」 「あっ、は~い」 くらいの短いやり取りで店の外にでました 手紙の内容は、お仕事お疲れ様です。笑顔で接客してる店員さんが素敵だなぁと思いました。もっとお話してみたいので迷惑でなければメールください。 メアド、番号、フルネーム というかんじの内容をかわいいミニレターのようなものにボールペンで丁寧に記入しました。 それから2日たちましたが、まだ連絡はないです。 まだ待てよ!!と思うかもしれませんが、やっぱりすごく不安なんです(;_;) もう本屋に行けなくなるのは嫌です、好きなのでまた会いたいです こういう返事は、どのくらいの期間待つのがよろしいと思いますか? できれば、経験談を聞きたいので、メアド渡された店員さん、またはメアド渡したよっていう客からの経験談を教えていただけたら嬉しいです(^^;; やはり、3~5日待ってみるのが無難でしょうか…… ちゃんと仲良くなってから渡したのですぐ返事くると思ってました。 僕が甘かったですね……

  • 店員さんへ手紙を送ろうと思っています

    23歳女性会社員です。 先日スノーボードを買いに一人で行ったのですが、初めて買うのと、ほぼ初心者だったので近くにいた20代くらいの男性の店員さん声を掛けたところにボードについて色々説明してくれました。 そこからボード、靴等を一緒に選んだり接客していただきました。 靴のメーカーのそれぞれの特徴やボードとの相性などわかりやすく丁寧に説明してくれたり、合うものがなければ違うフロアに探しに行きましょうと色々動いてくださり、店員さんとして当たり前のことなのかもしれませんが一人で行って不安だったこともあり、とても嬉しかったです。 結局ビンディングだけはサイズが無く、ネットや他店で購入することを勧められ、他店で購入し無事揃えることができました。 お礼も込めてビンディングが無事購入できたことを手紙で送ろうと思うのですが迷惑でしょうか。店は自宅から遠く、シーズンのみ営業している為、営業日までに送ろうと思っています。 名前は苗字だけしか分からず、そもそも私のことは忘れているかもしれません。 手紙を送って返事がきたら嬉しいな、また会えたらいいなと少し変な期待もしています。 メールアドレスを書くといかにもという気がして、住所と名前だけ書こうとかなと思いますが、やはりアドレスは書くべきでしょうか。 一時間程接客したお客さんから手紙をもらうと引くでしょうか。他愛のない話もしましたが彼女がいるかどうかもわかりません。自己満足かもしれませんが、手紙を送ってすっきりさせたい思っています。 このような経験をされた方などいらっしゃいましたら是非アドバイスいただきたいと思います。客観的に見てどうか意見もいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 長文最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 女性のコンビニ店員やその他店員に質問です

    こんばんは。 女性の方で、コンビニ店員をしている方に質問があります。 まず、良く来る男性の常連客がいて、その客は店員さんの事を好きになっています。その客は毎回その店員のレジに並んで、必ず話しかけたりしてきます。 そして、仲良くなってきた所でその客にアドレス交換を依頼されて交換します。そして、仲良くメールするまでの仲になります。 もしこんな常連客がいたら「この人私のこと好きなのかな?」って思いますか? 回答宜しくお願いします。

  • 店員にアドレスを聞く人って

    現在19歳の短大生です。 スーパーのレジでアルバイトをしているのですが、アルバイトの最中に お客さんからアドレスを聞かれることがたまにあります。 こういうお客さんは、どういうつもりでこういった行動をとっているのでしょうか? 私的には、なんとなく「ほかのいろんな店員にもアドレス聞きまくってるんじゃないの?」などと考えてしまいそういう人に対して軽いイメージがあるのです。 また、その(お客さんが送ってきた)メールを無視をするのはひどいと思いますか? なんとなく、なんと返事してよいのかわからないし面倒くさくて返事をしないで終わってしまうことが多いので…

  • お店の店員さんでもお客さんを好きになる?

    定期的に通っているお店の店員さんに片思いをしています ふと思ったのですが、お店の店員の男性でもお客さんを好きになる事があるのでしょうか? もしお客さんを好きになった場合、どんな行動を取りますか?