• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ムービー制作について)

ムービー制作について

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

あなたの役割は、二人の生い立ちを列席者にわかりやすい 映像をつくることです。 切り抜きがパラパラと時系列を無視してランダムに落ちてきただけで、 二人の生い立ちが、列席者に説明できますか。 添付の映像は、フォトで作ったものですが、左が新郎、右が新婦。 このように対比してスクロールすればわかりやすいと思う。 動きは、タイムリーマップで付けますので速度は自由です。 中級レベルを目指すならば、映像をゆっくり流してナレーション をいれてやれば、皆さんにはわかりやすいものとなるでしょう。 あなたのレベルをひけらかすのではなくて、分かりやすいものを 作るようにしたらいかがですか? After Effectsを使用するものありですが、光物にはプラグインが 必要でしょう。これが高額故光物は、天野企画のDream Stage HD が1万円弱で購入できるので、これで代用したらいかがですか?

nanndemoeewa
質問者

お礼

abczyさん 回答ありがとうございます。 今回私が悩んでいる部分はオープニングムービーです。 プロフィールムービで二人の生い立ちをわかりやすく表現するつもりです。 自分の技術の向上も目的にはありますが、わかりやすい物をつくるのは 基本と考えています。そこからの「わかりやすさ」+「ハイクオリティー」を 目指しております。 After Effectsというアドビから出ていることを知りました。 みると高額なようですので、私が中級になったと判断したら購入しようと思います。(なれるのか。。。。) DreamStageHD検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オープニングムービーの制作

    どのカテゴリに質問するのが適切かわからなかったため、こちらに投稿します。 今度、仕事である式典のオープニングムービーを作ることになりました。 私は普段Flashを使ったwebサイトを制作しています。 ムービーは、PCのフルスクリーンをプロジェクタを使い大画面に映し出すらしいです。 Flashを使ってなら、もちろん制作可能ですが、フルスクリーン表示で動画や写真を大量に使った場合、相当ハイスペックなPCでないと処理落ちが心配です。 そこで、フルスクリーン表示のムービーに適した動画形式、作成ソフトなどあればアドバイスいただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ゲームの制作費について

    つい先日、海外でGTAIVというゲームが出まして、この制作費が100億円!と言う記事でふと疑問に思う事がありました。 それは「制作費」って何だ?と言うことです。 技術費、人件費だと言われてしまいそうですが、その技術費の内容が気になります。おそらく使うツールはパソコンであって、アプリも数種類と予想してます。それでいて、オブジェクト一つ創るにつき、いくらかかる と言う世界でもないと思うのですが。 皆さんの知ってること教えてください。

  • ムービーメーカー

    ムービーメーカーに写真や音楽を貼り付けてスライドショーを作成しました。 これを家庭用DVDで再生出来る様にしたいため、色々調べたのですが、どんなソフトを買えば出来るのでしょうか? (1)オーサリングソフトとは、ムービーメーカーのように写真などを貼り付ける作業から始まり、最終的にDVDで再生出来る様にするためのソフトのことですか? そうではなく、写真などの貼り付けはムービーメーカーで作成し、DVDで再生するためだけの処理をするのがオーサリングソフトなのですか? (2)上記の様に、ムービーメーカーにてスライドショーの作成は終了しています。 この後、DVDで再生するための作業に必要なソフトは一体何なのでしょうか?(おすすめがあれば教えて欲しいです)

  • ニコニコ動画用の動画制作

    動画制作ソフトについて質問します。 フォトショップCS4(Extended)とムービーメーカで動画制作しようとしましたが、ムービーメーカが使いにくいです。 それでソフトを買おうと思いますが、アカデミックでアドビのFALSHかPremiere Proあたりがいいなと思っています。 どちらのソフトの方があると便利でしょうか? お金があまりないので両方は買えません。 動画は炉心融解やbpmのPVぐらいのクオリティのものを作りたいです。 (炉心融解ではToMeltdown:00:00:00や透かし合成の機能 bpmでは動画のなめらかな動きや背景の星が曲のテンポに合わせて動く。) ↑をムービメーカで頑張ったら出来るかなと思いましたが、無理でした。^^; 参考 炉心融解 http://www.youtube.com/watch?v=k7iDI8LUKEw bpm http://www.youtube.com/watch?v=rBfSXrrQV68

  • ムービーメーカーが一番いい?

    結婚式の2次会で複数の写真をBGMにあわせてスライドショー感覚で流したいと思ってます。それを編集するソフトとしてはWINDOWSムービーメーカーが一番簡単でしょうか? 編集しないでも写真の順番と音楽だけ決めれば勝手にムービーを作成してくれるようなもっと簡単に作成できるソフトはないでしょうか? なにかご紹介お願いします。

  • ムービー作成ソフト

    現在ムービーメーカーを使ってムービーを作ってます。 このソフト、操作は簡単なんですが、融通が聞かない のが難点です。 なので、別のソフトを使って部分的にムービーを作成し、 あとで、ムービーメーカーで編集できたらと思っています。 1.たとえばパワーポイントのスライドショーがムービ  ーに書き出せればと思ったのですが、なさそうでした。   (ないですよね?)   そこで、たとえばWindowsの画面をスナップショット   的にムービー化するソフトってないでしょうか? 2.デジカメで撮ったムービー(mpeg)を編集(いらない   部分のカットや結合等)したいのですが、簡単に   できるソフトはありませんか? また、mpegの   ムービーのあるシーンを画像に落とす方法があれば   教えてください。PrintScreenで試みましたが、   なぜかうまくいきません。心霊写真みたいになります。写ってるはずのムービーが保存できません。 3.その他、特殊効果のあるムービーを作成できる   ソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowsムービーメーカー2

    Windowsムービーメーカー2で写真のスライドショーを作成してDVDまたはCDに焼きこみたいのです。 まず写真は準備しました。 Windowsムービーメーカー2もパソコンに入っています。 本を購入してかんたんな操作はわかりました。 質問1 無料で著作権がきれていていい音楽がありませんか? 作成したいのは家族旅行や結婚式などイベント行事のものを作成したいのです。 質問2 http://www.youtube.com/watch?v=ICTjrL166Bg 上記のようなかっこいいものを作成したいのですが、 くわしい作り方とかのっているURLはありますか? 横に出てくる絵??みたいなのはフォトショップなどでつくっているのでしょうか? 質問3 家庭用のDVDでTVでもPCでも見れるように焼きこみたいのですが 作った作品をどのように焼きこんだらいいのでしょうか? CDに焼きこんだらTVでは再生不可能ですよね? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • ゲージと連動したムービークリップのアニメーションを動かす方法

    アクションスクリプト初心者です。 サンプルでいただいたムービーを参考に、ファイルを作成しなければならないのですが、うまく動かなくて困っています。 画面に横に長い帯(ゲージ)を置き、その上をマウスで横にスライドさせると、ムービークリップの中のアニメーションがマウスの動きと連動して動くというアニメーションなのですが、うまく動きません。 サンプルでいただいたファイルの帯(ゲージ)の部分、(これもムービークリップです) には -------------------------------------------- onClipEvent (mouseMove) { if (this.hitTest(_root._xmouse, _root._ymouse, true)) { _root.pressure.gotoAndStop(Math.round(((_root._xmouse)/12))); } } -------------------------------------------- と入っていました。 他には、STOPしか入っていませんでした。 数値を変えてみたりしたのですが、アニメーションの途中から動いたり、うまく連動してくれません。 どうやら、サンプルでいただいたムービーと、ファイルサイズが違うことと、新たに作成するファイルは、帯(ゲージ)を画面の右側に置かなければいけないところがうまくいかない原因のひとつかと、わからないながらに思っているのですが・・・; 環境は、Windows2000、FLASHMX2004です。 どなたか、よろしくお願いします。m(__)m

  • Action Script だけで制作

    Action Script だけでFlashムービーを作成することは可能なのでしょうか? …これだけでは何なので、もう少し詳しく。 タイムラインを操作するのが、苦手というか、面倒です。あの、小さな四角を動かしたり、切ったり張ったり、マーキングしたりしてると、頭が混乱してしまいます。しかも、ASとの連動も考えなくちゃならない。 なので、なるべくなら、制作現場(?)はコーディングウィンドウだけにしたい。ASだけでムービーを作りたい。と思うわけです。 さらに要約すると、コーディングだけでインタラクティブでダイナミックなコンテンツを作りたい。JavaやShockwave以外で。ということになります。 以上、こういう手があるよ、とか、こういう開発環境があるよ、など、ご存知でしたらご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ムービー作成について

    結婚式のムービーを作成したいと思っています。 数々の写真や音楽をいろんな位置に表示したり消したり、再生したりといろんなことをしたいと思っています。 パワーポイントで作ればいいのですが、専用のツールで作成したいと思っています。また文字や効果などが用意されていればなおうれしいです。何かいいムービーメーカーはないでしょうか?フリーでも費用がかかるものでも構いませんのでおすすめを教えていただけないでしょうか。用意されているアニメーションと写真を合成できるものでなどがあれば大変うれしいです。