• 締切済み

エアコンの寿命

20012340の回答

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.4

電気製品は電源ON・OFFが一番負担がかかるようです。ですからコンセントの抜き差しを連続して行ったり電源ON・OFFを繰り返し行うと壊れやすくなるかもしれませんね。 ただ13・4年も経ったものならば性能の寿命として文句を言えば交換してくれそうな気もしますけどね。「電気代が馬鹿にならない。こんなもの使えたものではない」とでも。

keina-
質問者

お礼

ありがとうございます。 抜き差し。ふふふ。 あえてコメントしませんが。 ふふふ。 電気代、これからのエアコン使わなくていい時期の電気代と、真冬の時期とを比べてから言うか言わぬか決めるつもりです。

keina-
質問者

補足

さてこんな質問にここまですぐに多くの方に答えていただき、感謝感謝です。お陰でメゲかけてた気分が楽しくなってきました。家族も喜んでます(~=~)。 このままどんどん募集しますので、マジメなご回答はもちろん、おふざけでも結構です。珍回答・名回答をお寄せください。お待ちしてます。

関連するQ&A

  • エアコンとファンヒータの燃費比較について。

    エアコンとファンヒータの燃費比較について教えてください。 エアコンは電気、ファンヒータは電気と灯油ですが、トータル的に燃費はどちらが得なのでしょうか? 一般論で構いません。 それによりエアコンを新規購入してこの冬を乗り切るか、今まで通りファンヒータで過ごすか判断したいです。

  • 戸建て住宅の電気代は幾ら?

    現在、オール電化住宅に住んで居ます。 電気代は毎月1万3千円です。 2人暮らし。 夏場はエアコン使用、冬場はファンヒーターとエアコン。 年間通じてあまり電気代は変わりません。 ガス使用の場合など、幾らくらいが普通なのでしょう? 節約しているつもりですが、昔に比べて家電製品やパソコンなどの使用が多いため下がりません。

  • エアコン無しでの生活

    来月より一人暮らし予定です。 ほぼ決めている物件があります。 しかし、エアコンがないのです。 この事を不動産屋に交渉したところ 大家に話してくれ、現状より家賃を2000円アップして も良いのなら、エアコンをつけてくれる、という話が出ました。 賃貸では珍しく石油ファンヒータ利用可能との 事なので、冬場はエアコン無しでも全く 問題ないと思ってます。 夏に関しても、もともと寒がりなことと、エアコンを ガンガンつけるのは好きではないので エアコン無しでも大丈夫かな?と考える部分も有りました。 ただ、一人暮らしでは夜窓をあけられないはずですし 夏場にエアコン無しではきついかな?と思っています。 今は寒いのでなかなか夏のことを思い出せないのですが、 エアコン無しで一人暮らしされている方がいれば 夏はどんな状態か教えていただけると幸いです。 家賃2000円アップは大きいので・・・。 家賃2000円アップしてもエアコンは必須でしょうか? 当方20代後半、女性です。

  • 加湿器&エアコンか加湿セラミックファンヒーターか

    賃貸の7畳程度の部屋に住んでいます。 最上階のためか、夏は暑く冬は比較的暖かいような気がします。 ガスの配管(?)もないため、今までエアコンのみで冬を越して電気代は5000円いかない程度でした。ただ、乾燥が気になったので「今年こそは加湿器を!」と電気屋にいったのですが、加湿セラミックファンヒーターが目に止まりました。 エアコンと加湿器で冬を越すのと、エアコンはなるべく使用せず加湿セラミックファンヒーターで越すのと電気代や暖かさかなり違うのでしょうか? どんな意見でもかまいません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 小さいエアコン機能

    冬場に室内温室内でヒーターを使用しています。 夏場に室内温室内で使えるサイズのエアコンはないのでしょうか。 そうのようなものは、なんという名称なのでしょうか。

  • エアコンて安い?

    暖房器具について悩んでます。賃貸にすんでいて、石油禁止(ファンヒーターも)です。今はこたつとハロゲンでしのいでますが、寒いです。備え付けのエアコンは10年も前のもので、電気代食いそうでつけたことありません。 最近のエアコンは一時間いくらくらいなんでしょうか?夏にむけて早いですが、暑さに耐えられないので絶対エアコン使うとおもうので、今のエアコンだと冷房の電気代が食いそうで怖いです。よろしくお願いします

  • 職場のエアコン

    職場のエアコンですが、省エネをどうしようかと考えています。 夏場ですと、ドライと、冷房はどちらが電気を減らすことが出来ますか? 冬場は、ドライと暖房でどちらが電気を使わないでしょうか?

  • エアコン

    エアコンの暖房と冷房と除湿ではどれが一番電気代が掛かりますか? エアコンの暖房とファンヒータではどちらが暖かくて電気代が安いですか?

  • ファンヒーターの電気代について

    夏場はエアコンを使用しています。冬場は灯油を買ってきてファンヒーター を使用しています。周囲の人に聞くと、冬場もエアコンを使用している人が多いのです。エアコンは電気代が高くつくというイメージがあります。 実際はどうなのでしょうか?灯油は12月から現在まで4缶買いました。 ファンヒーターは換気をきちんと行えば良いと思うのですが・・・。 エアコンとファンヒーターではどちらの方が電気代が安いのでしょうか?

  • エアコンの風が苦手です。

    こんにちわ。 私はエアコンの風が苦手です。 冬場はオイルヒーターを使っています。 夏場はマンション最上階という事もあり冷房無しの生活は考えられません。去年は設置してある冷房を使っていましたが、掃除しきれないエアコン内部、すぐに黴くさくなる風、床に落ちる冷たい風、ミクロダスト等が憂鬱であまり付けたくありません。 体に優しいエアコンがあったら購入を考えています。お勧めのものがありましたら教えてください。