• ベストアンサー

もっと人生を楽しくすごしたい!

kraftkrautの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

何もできないというのはどのレベルの状態でしょう。 ここが観られるからPC操作はできるのでしょうか。 あるいはスマホが限界? PC操作ができるのなら、少しでも興味あることを検索して 元気になったらやれるようにしておくとか。 プログラムの勉強をしてもいいですし、ネットビジネスをかじってみてもいいですし。 時間さえあればお小遣い稼ぎ程度はできたりしますよ。 本が読めるなら、読み漁るとか。 音楽がかけられるなら、何でも流してみるとか。 そういったところから自分の興味の範囲は広がりませんか?

miya0807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。音楽を聴くことが好きなので、しばらくそれを実行したいと思います。

関連するQ&A

  • 人生がうまくいかなくて困っています。

    閲覧ありがとうございます。 私は、2人姉妹で、姉がいます。 私の姉は、細くて美人で仕事を嫌がらず働けています。 趣味(?)の事も、全力で楽しめてて、友達もたくさんいます。 私は、太っているし、姉とはまったく似てないし、現在仕事をみつけられなくて趣味のことにも、お金がだせないし、友達もほとんどいません。 一言でいえば、すべてが全く逆なんです。 私は、精神科に通うほどの精神的に弱いところもあり、毎日が落ち込みや自己嫌悪、ささいな事にさえも緊張してしまい、毎日がつらいです…。 昔は、死亡願望もありました。 もちろん姉は、そんなこともなく、彼氏と遊んでいたり、精神的病気にもなっていません。 それを比べると、なんて自分の人生はつまらないのだろう、と頻繁に思います。 いつかは楽しい時がくるよ、と言われた事があるのですが、もう21年間も待ちました。 なのに、まったく楽しくありません。いつだって後悔ばかりの日々でした。 こんな私でも、どうしたら人生を楽しく生きられるのでしょうか? 回答頂けると助かります。

  • 人生が絶望的なとき。

    人生が絶望的なとき。 27歳です。人生の先輩の皆さまにご回答いただけたら嬉しく思います。 私は先日誕生日を迎えてまたひとつ年を無駄に重ねてしまいました。30歳を前にして、どうも人生がうまくいきません。仕事もなにもかもです。 これは自業自得であり、反省しすぎでしにたいです。 でも過去にはもどれません。 人生の先輩の皆さま。今まで、人生に絶望的なとき、どうやってその危機をのりこえられましたか。 なにかそういったエピソードがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 人生がつまらないと感じて、困っています。

    閲覧ありがとうございます。 私はほぼ毎日考えるのですが、”自分は何もできないし、つまらない人生だなぁ”と思っています。 私の友達は、仕事も頑張って、プライベートも友達も多く、金銭的にもかなり余裕がある、という人がいます。 その人と、つい自分を比べてしまって、「私は何事にもおっくうで、何もできない」と思ってしまいます。 私のコンプレックスは、「自分のやりたいことを怖くてできない」「つまらない人生を歩んでいる」「努力をしても、失敗ばかり」ということがあります。 こんな時はどうしたら、自分に自信をもてて、人生を楽しく過ごせるでしょうか…? 回答いただけたら、助かります。

  • 人生山あり谷ありと世間では言いますが、自分は谷だけ

    閲覧頂き有り難うございます。 長文になりますが、宜しくお願いします。 自分は、現在48歳独身の男です。 30歳前半の頃に、そのころ勤めていた会社で同僚が鬱病で、急遽退職する事になり、自分が担当をしていた仕事を持ちあがったまま後任者として配置転換になり、仕事量がすごい量になりました。 最初のうちは、無我夢中で毎日仕事をこなしてましたが、ある日を境に心身ともにおかしい所が出てきたので、心療内科を受診した所、精神的疾患だと診断されました。 それからが、自分の長い谷の状態の始まりでした。 結局その会社に改善策はされなく、退職する事になりました。 それから、現在までは通院しながら、少し調子がましかなと思いパートやバイトなど始めると勤めて1年ぐらいすると又心身の状態が悪くなるのを繰り返すんです(現在は、仕事をする事を医師からドクターストップで禁止になってます。) 私生活の面でも、自分が病気になる前からですが、友人達は結婚をして子供も出来た人も居たり、夫婦だけの生活を楽しんだりして、友人との付き合いが極端に減りました。 そして友人達に精神的疾患の事をカミングアウトしたら、徐々に自分の周りから人が減っていきました。 病気になる前までは、それなりに付き合った女性も居たのですが縁がなかったのか自分が悪かったのか結婚にまで至る事はありませんでした。 そして今の病気になってから女性に対して興味がなくなりました。 しかし最近、本当に久し振りにいいなあと思う女性が出来ました。 でも今の自分の状態では、何も行動に移せません。 でもこの年齢になると1人も寂しいなあと感じます(元々寂しがり屋でもあります) もうほぼ初老と言われてもおかしくない年齢、仕事もない、自分の家庭もない、病気持ちで健康でもない、お金もない(少しの貯金だけしかない)、当然付き合っている人もいない、話をする相手も皆無に近い、これだけのないない尽くしの谷の生活がほぼ15年近く続いてます。 正直これから先の人生、山の生活が出来る日が現れないんじゃないかなと思っています。 皆さんは、山だけの人生ですか? それとも谷だけの人生ですか? それとも一般的な山あり谷ありの人生ですか? 出来たら具体的にどういう人生を歩んできたかを教えて欲しいです。 そして最後に、自分は正直もうこのまま谷の人生で死んでいくんだろうなあと思っていますが、これからの人生に山の人生が来る可能性はあるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんでした( 少しカテゴリー違いの所があったと思いますが、総合的には人生相談だと思いましたので、このカテゴリーにて質問をさせて貰いました。)

  • 人生を楽しくするスパイスは?

    閲覧ありがとうございます。 私の家庭は、母と私の二人暮らしです。 毎日、二人とも元気で過ごしているので、それだけで贅沢かもしれませんが、何か、人生が楽しくなるスパイスはありませんか? みなさんは何をしているとき”楽しい”と感じますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 23歳男。 人生やり直したい。

    23歳男です。 本当に人生をやり直したい。 いや、やり直したいというより、 今の知識をもったまま小学生ぐらいに戻って きちんとした選択をして人生を生き直したい。 人生をやり直したいと思う理由を箇条書きにすると、 ・今まで損な生き方ばかりしてきた ・人生全く楽しんでこなかった ・青春をしたことが無い ・恋愛もしたことが無い ・いじめられたこともあって人間不信になっていたこともあった ....etc. 今人生をやり直したいと思っている理由を一言で要約すると、 「選んできた選択がほとんど間違いだった」 となると思います。 確かに、23歳という年齢はまだ若いです。 ただ、色んな経験が無いことを考慮すると、 色んな経験をしてきた他の23歳と比べると、 「全く若くない」と言う事ができます。 僕は年齢に応じた楽しみを全くしてきませんでした。 中学生では友達と馬鹿やって、 高校生では部活に明け暮れて、 大学では恋愛して青春して、 そして・・・ みたいな、年相応の楽しみを全くしてこなかった。 今僕が生きている人生なんて、全くもって望んでなんかいなかった。 なんであの時こうしておかなかったんだろう・・・ この言葉ばかりが日々僕の頭の中に浮かびます。 最近では、もう人生に絶望して 毎日毎日自殺サイトばかり見て 苦しくない自殺の方法を調べています。 もうどうすればいいか分かりません。 たった一度きりしかない人生を、 僕は本当に無駄ばかりして過ごしてきた。 もうこんな苦しみから解放されたい。 どうすればいいでしょうか? 「死を選ぶ」こと以外にこの苦痛からの解放は無いのでしょうか? 皆様の回答をお待ちしております。

  • 人生の出口、目標が見えない

    人生の目標ってなんですか? 最近、なんで生きているのか分からなくなります。 大変な仕事に耐えて、土日は何もすることなく家で過ごしてます。 そこに何の意味があるのか分かりません。 仕事に希望を見出しているわけでもないし・・。 彼女はいますが・・・・彼女が人生の目標にはならないです。 別に生きてても楽しいことなんてないですよね・・? 今まで、無かった気がします。 子供の頃は、なんか毎日が楽しかったんですけどね。 それはやっぱり子供だからなんでしょうね・・。 みんな、なんで生きてるんでしょうか。 人生の目的って何ですか? 確信を付くような回答、 ありきたりな回答じゃないの求めます。

  • 毎日を充実させるには?

    閲覧ありがとうございます。 私は今21歳(女)になります。 私はパニック障害治療最中なので、パニックの発作がでて、仕事は出来ずにいます。 仕事してないからたのしくない~、とはしたいくないので、病気を治していきたいと思っています。 毎日思うのですが、「もっと人生を毎日大切に生きていきたい」と思うようになりました。 皆さんが考える、”毎日を充実するための努力”はどんな事ですか? 自分では、どこがダメなのか、どこがいいのかわからずにいます。 回答いただけたら助かります。

  • 人生とは何ですか?

    初めまして。 難しい質問ですが回答お願い致します。 一言、人生とは何ですか? 私は30歳ですが、今まで一度の楽しいと感じた事は有りません。皆からじゃあ、何で生きているのと質問されます。私は答えます(死ぬのは良いけど自分で死ぬ勇気が無いから生きていると) 私は、8才の時から死に関する事を考えて生きてます。 私の考えは変ですか?

  • 残りの人生生きていく理由が見出せません、どうすれば

    こんにちは。 閲覧して頂いた方有難うございます。 自分は、現在アラフォーの独身の男です。 皆様にお聞きしたいのは、自分が30歳前半の時に当時働いていた会社で、同僚が鬱病になりまして急遽退社する事になりまして、その後任に自分が担当をしていた仕事もしながら配置転換で後任者になりました。 当然仕事量が異常に増えまして、最初の内は無我夢中で仕事をこなしてましたが、その内段々限界が来て、体調に異変が現れるようになりました。 しばらくは病院に行く時間もなく、ほっておいたのですが余りにもひどくなって来たので内科の方で色々検査をして貰ったのですが、特にこれと言った異常はないと診断されました。 それで当時少なかった心療内科を探して、行った所医師より立派な病気だと言われ重度の鬱病と診断され、何故こんな状態になるまでほっておいたと叱られました。 その日から治療が始まり、会社の方も退職をして自宅療養をしていたのですが1年たっても全く良くなる気配がなかったので、別の病院に変わりました。 結局今の病院は4件目になります(調子が、心身ともに少し良くなった思うとパートやバイトに行ったりしていましたが、どうしても公休日以外に休む日が多くなってしまい周りの人達に迷惑を掛けてしまう事になるので結果的に辞める事になってしまってました)。 前置きが長くなってしまいましたが、現在通っている病院に変わってから病名が鬱病から双極性障害II型に変わりました。 そして今は、医師の方から仕事の方はドクターストップがかかっており、通院と自宅療養をしている状態です。 医師からは、この病気は完治と言うものがない、寛解(症状が落ち着いた状態)が完治に当たると言われました。 これからの自分の残りの人生を考えると、生きていく意味がないなと思いました。 病気は、なかなか寛解までいかない、心身の状態はその日起きてからでないと分からないし、ドクターストップもかかっている状態なので仕事にも行けない、従って収入がないので生きていけない(例え障害年金を貰えてもそれだけでは、生活が出来ないし自分的には生活保護を受けてまで生きていたくはないので…)。 自分は、若い頃から自分の家庭を持つ事が夢だったんです(自分は、家族愛と言うものに全く恵まれなかったので…)。 しかしこんな状態の男に家庭を持つ事自体資格もありません、と言うかこんな男に奥さんを貰うと言う事すら甘い考えですから(まず、こういう状況の男の所に奥さんとしてきてくれる女性がいる訳がないでしょうから…)。 この年齢で仕事はしていない、自分の家庭もないではこれからの人生、生きていく価値が見出せません。 正直頭が混乱していていて、どうしたらいいか分からない状態です。 自分は、これから先の人生何を見て生きていけばいいのでしょうか? 閲覧して頂いた方、長文で誠に申し訳ありませんでした。