• 締切済み

旦那の弟の嫁のことで悩んでいます。

結婚15年目です。 長文になります。 旦那は4人兄弟、A姉B姉C旦那D弟です。 みんな結婚していてみんな同じ町内に住んでいます。 特に弟宅は、歩いて5分かからないくらいです。 義父・義母は自営業をしていて、旦那が後を継ぎ、現在は義父・旦那・私の3人で経営してます。 長男ですが、一番最後に結婚し、私が一番年下です。 旦那と付き合い始めたころ、もう結婚してた弟の嫁(Eさん)と初対面であいさつをした時から、Eさんは目を合わすことなく、こちらが話かけても、無視されました。 え?なんなんだろう・・・と思いながらも、会う機会も少なかったので、こんな人なのかな、くらいにしか思ってませんでした。 結婚式もおめでとうの一言もありませんでした。 まあ、その頃弟とEさんは、1歳の子(Fくん)がいたのですが、ケンカがたえず、離婚の話も出てたらしいのですが・・・ Fくんの育て方は、当時新婚の私から見ても、いいのかなー・・と思う事がいっぱいでした。 Eさんは正社員で働いているため、平日は旦那側の義母がFくんの世話をしていました。 Eさんが仕事休みの土日の食事はほぼアイスとか、おかしでした。 それか、土日は実家に預けてるようでした。 家の中は義父・義母曰く、足の踏み場もないくらいちらかっているようです。 なんとなく、苦手な人・・のまま、お盆と正月くらいしか私は会わず、何年かたちました。 が、9年前に同時に妊娠しました。同じ年、同じ月に第2子を出産しました。 会う機会が増えました。Eさんは1年半の育児休暇をとってました。 その1年半の間にも、たびたびFくんは、「お母さんがご飯を作ってくれない」と、義母のところに自分でお泊りの荷物を用意して家出?みたいに来てました。 私は4か月から赤ちゃんを連れて家業に復帰していました。(長女はその頃3歳で保育所に預けてました。もちろん送り迎えを義母に頼んだことなどありません) Fくん(このころ小学1年生)が仕事場にいても、文句1つ言わず、見守りました。 家業もあったため、次女は10か月で保育所に預けました。 1歳半でEさんが仕事復帰してからは、双子のように義母と相談しながら保育所の送り迎えも一緒にしたり、お迎え後もEさんの仕事が終わるまで家族で協力しました。 が、Eさんからお礼を言われることなどありません。 5歳になりました。 小学校に入る時のことを考え、保育所から幼稚園に2人とも変えました。 夏休みや春休みも長くなりますが、家業をしながら、義母と協力し、過ごしました。 旦那や義父と自転車も教えました。 Eさんからお礼や感謝の言葉はありません。 うちの子が行きたいと言う習い事はEさんにも声をかけ、同じように習わせたいと言うので、申込み書も私が書き、送り迎えも私がしています。 夕ご飯も食べさせたり、頼まれればお泊りもさせ、学校の用意も気を配っています。 やっと最近ラインのおかげ?で、お泊り後などは、「お泊りありがとー」などと入るようになりましたが、 そのあとに仕事が忙しい等の愚痴ラインがきます。 で、それがいきすぎると、「あなたが私の子を見るのは当然」だの、「私の事はどう思ってもらってもいいから、子供にはあたらないで」とか、呆れる内容が続きます。 私は文句の1つも言ったことがないのに・・・ 自分の子にあたったことはありますが、Eさんの子にあたったことなど、まったくないですし・・・ それどころか、2人同時に泣いてしまった場合、Eさんの子の方を抱っこしてあげたりして 気をつかってるつもりです・・・ もう、私的にはEさんはあまり相手にしてないので、適当に返事してますが。 そのEさん、浮気してるんじゃないかと思うフシがあるのですが・・・ 確信はありません。 行動や、携帯のさわり具合とでもいいましょうか。。。 前から気になってて・・・ 弟が夜勤の日や飲み会の日に限ってEさんも帰りが遅かったり、下の子のお泊りを頼んできたり。 あまり余計な話はしないのですが、ちょっと前たまたま日曜の午後何するか聞いたところ、会社の人とお茶すると、でも弟に内緒にしてほしいのだと言っていました。 たまに土曜日に仕事が入ったと、ピラピラのスカートで出掛けて行ったりもします。 さすがの私も、浮気のために子供を預かるのはちょっと・・・おもしろくありません。 それでも、姪っ子のために、と思って気が付かないフリしてますけど。 どうしたもんでしょう? 弟家族を私が壊すことはできないし、このまま静観するしかないのでしょうか。

みんなの回答

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.4

あなたに何が解決できるか教えてください。 できないと思いますので悩んでも意味ないです。時間の無駄です。 >弟家族を私が壊すことはできないし 仮にあなたが言って壊れようが、黙ってて壊れようが、ただのきっかけです。 壊れるのだとしたら、あなたがやったことで壊れるのじゃなくて、 既に壊れているだけです。 親が離婚した家庭と、母親が浮気してる家庭とどっちが子供が幸せかなんか あなたが決めることでもないです。 あなたは黙っていたほうが自分にとって都合がいいと判断して黙っているだけです。 だから今の判断でいいんじゃないですか?

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

結婚10年、義父母と同居の♀です。 質問者様は義父母とご主人と家業の経営とありますが、同居なのですか? 「義母の所にきていた」という表記があるので。 同居なら「うちにきていた」と表現するかな、と。 もし、いくら職場が義父母と一緒でも、別居なのにこの姪の育児協力具合なら、 相当大変だろうなと思います… 勿論同居でも大変どころではないですが… >Eさんが仕事復帰してからは、双子のように義母と相談しながら保育所の送り迎えも一緒にしたり、お迎え後もEさんの仕事が終わるまで家族で協力しました。 >が、Eさんからお礼を言われることなどありません。 ありえません…。 ただ、義母が黙っていたなら口出しはできませんよね。 義母も我慢していたのかもしれませんし、 義母がすすんで…ならなおのこと、文句は言えませんし… >夏休みや春休みも長くなりますが、家業をしながら、義母と協力し、過ごしました。 >Eさんからお礼や感謝の言葉はありません。 同様にありえません… >小学校に入る時のことを考え、保育所から幼稚園に2人とも変えました。 これが疑問だったのですが、何故一緒になってしまったのですか? いくら面倒をみていても、所帯は別ですから、 別々に考えれなかった(できなかった)のかなと思いましたが… やはり義母が面倒をみていたので、同い年で近所に住んでいたら(学区が一緒なら) 同じがいい、ということになったのでしょうか。 どうせ面倒みるのうちだし、一緒の方が…という感じでしょうか(^^; だとしたら、義妹からするとしめしめ、ではないかと思ってしまいますが… >うちの子が行きたいと言う習い事はEさんにも声をかけ、 結果的に送り迎えをしてあげるのは、他の育児状況を見れば理解できますが、 疑問なのは「何故Eさんに声をかけたのか?」ということです。 好き好んですすんでEさんに協力しているようにしか見えず、 Eさんも甘えるばかりではないかと思いますが… >それでも、姪っ子のために、と思って気が付かないフリしてますけど。 エラいと思います。 大事なのはやはり子どもだと思います。が、 >「あなたが私の子を見るのは当然」だの、「私の事はどう思ってもらってもいいから、子供にはあたらないで」 こんなこと言われたらやってられませんよね… 姪っ子を見るのは当然ではありません。 子どもの面倒を見るのは親です。 保育園や幼稚園はお金を払っていますから、 当然とまで言うなら料金を払ってもらいたいですよね… 逆に言うと、当然と思っているからお礼がないのですね(^^; 子どもにあたらないでの下りは、どういう意味か尋ねられたことありますか? 何か子どもに、自分が気に入らない部分があった時、 普段面倒をみている義姉と義母のせいだと決め付けているのかな…と感じました。 あたっているから子どものストレスになっているのだろう、とか。 何か具体的にあるならちゃんと言って欲しい、と言ってみてもいいと思います。 また、義母には相談してみましたか? 義妹さんが実の娘ならともかく、こちらも義母にとっては嫁ですから、 一緒に苦労している仲なら相談してもいいかなと思いました。 こんなこと書かれたけど、私こんなこと言われるようなことしてますか? 可愛いと思って接しているからまったく心当たりがない…などと。 お書きの通り静観しかないと思います。 質問者様の暴露が原因で仲が壊れたりしたら、 義弟さん夫婦のみならず、下手したら義父母にも恨まれると思います。 そうなるとご自分の身にも火の粉が降りかかってきます。 (浮気しているとしたら)悪いのは義妹さんですが、ご自分も義父母にとっては他人なので、 いざとなったら優先順位が低い(=悪者にされる)人間です。 何より、甥っ子さん・姪っ子さんがかわいそうです。 ただ、自分は気付いていると義妹さんに匂わせるのも手かなと(笑) そもそも「弟には内緒にして」のあたりで明らかに怪しいし、 怪しくなくても「内緒にしたいことを知っている」なら、弱みを握っていることになります。 (その割には態度が大きく感じますが…状況理解していないのですかね^^;) 実際浮気しているかどうかは分かりませんが、 怪しいと思ったときはつっこんで尋ねてみるのも手かもしれませんね。 お子さんが育っていくにつれ、子どもに関する手間は減ってくるでしょうから、 このままズルズルといってしまう恐れが高いですよね… でもきっと姪っ子さんたちは質問者様が大好きだと思います。 それによって癒され、ストレスが少しでも和らぐといいなと思います。 大変でしょうが、頑張って下さいね。 大変長文になり、失礼しました。

noname#184586
noname#184586
回答No.2

<2人同時に泣いてしまった場合、Eさんの子の方を抱っこしてあげたりして 気をつかってるつもりです> 同居は大変でしょう?色々と気遣いされていらっしゃるんですね。でもこれは止めておきませんか?質問者様は誰のお母さんですか?ご自分の子供を優先して良いと思いますよ。私も子育てしてきましたから、これだけはお願いしたいと思いました。 義母にとってはどの子も孫ですから、それは可愛いでしょうね。出来損ないの嫁の子供でも頻繁に面倒をみれば情も湧くと思います。子供には罪はないのでそこはこれからも続けていきたいですね。 <「あなたが私の子を見るのは当然」> これはおかしいでしょう。はっきりと「当然ではありませんよ」と言うのは構わないと思います。言っても言い返されたり恨まれたりするだけですけどね。こんな非常識な人はそうなんです。ではどうしましょうか?義弟に直接言うのはどうですか? ここにご主人と義父母を入れるともっと厄介なことになります。義弟に言うのが最良なのですが難しいでしょうか?

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.1

実の姉妹なら静観なんて悠長なことは言ってられないですよね。 でもなあ、義理の間柄だし親身になるだけ損しそうな感じだし・・・ 私なら面倒臭いので放置すると思います。

関連するQ&A

  • 旦那の弟のこと

    私(23)は旦那(26)と子供(3)の3人家族です。 旦那には弟(25)がいます。 最近その弟のことが気になってます。 その弟のことが好きっていう感情とは違うかもしれないのですが、カッコイイ、素敵だなぁ~って会うと思ってしまいます。 その弟と旦那は顔は少し似てるのですが、髪も服装などあまり気をつかっていない旦那に比べて、その弟は少なくとも旦那より はオシャレでカッコイイと思います。 旦那が弟に用事があって子供も連れて会いに行ったのが1年前のことで、 旦那と弟は何か用事があるときはお互いに連絡をとりあってるけど、頻繁に会ったり連絡しあったりとかっていうわけじゃないので、今度いつ会えるか分からないけど、また会いたいです。 旦那の弟は最近年上の彼女と結婚したのですが、 付き合って結婚した彼女のことが羨ましいです。結婚してしまって少しショック。 私が旦那の弟と付き合ってみたかったなぁ~と少し思ってしまったこともあります。 私は昔から人見知りする性格で 、旦那の弟と会ったときも緊張してしまって恥ずかしくてまともに話せません。 私には姉が1人いるのですが、昔からカッコ良くて面白くて優しくて頼りになるお兄ちゃんが欲しかったんです。 まさに旦那の弟みたいな感じのお兄ちゃんが欲しかった。。(笑) 旦那の弟とはいえ私とは他人みたいものだし、旦那の弟は私みたいな静かなおとなしい人見知りであまり喋らないタイプの人は苦手だと思います。 仲良くなりたいけど、たぶん仲良くなれることはこの先無いと思います。 でも気になってしまうのですが、どうしたらいいでしょうか? あと男性に聞きたいのですが、自分の兄や弟の嫁に、カッコイイなぁ~素敵だなぁ~仲良くなりたいなぁ~とか思われてたらどう思いますか? 教えてください、お願いします。

  • 子供が旦那の弟に似てるって、、

    私は旦那と4才の男の子の3人家族です。 旦那は2人兄弟で旦那には弟がいます。 悩みというか気になるのは、私の子供が旦那の弟の小さい頃によく似てると言われることです(顔とか旦那の弟の小さい頃の様子と)。 旦那のお母さんのお父さん(おじいちゃん)、旦那の両親、旦那のほうの親戚の人達いろんな人が私と旦那の子供のことを見て旦那の弟に似てると言います。 旦那の弟のDNA?血?も少し入ってるんですか? だとしたら旦那の弟の小さい頃の顔や旦那の弟の小さい頃の様子が似るのはしょうがない、あり得ることですか? どうせだったら旦那の小さい頃にそっくりと言われたほうが良いんですが(笑) どうして旦那の弟に似てるって言われるのかな(笑) まぁ、旦那の弟はカッコイイので子供が将来旦那の弟みたいになってくれても良いけど(笑) どうして旦那の弟に似てるって言うんですか? 旦那の弟も結婚してますが、旦那の弟の奥さんはイヤな気持ちにはならないですか? 旦那の弟夫婦には子供が居ないんですが、旦那の弟の奥さんは、私の子供が旦那に似てると言われてどう思ってるんでしょうか? 旦那の弟は自分の子供でも無い私と旦那の子供が自分に似てると言われてどう思うと思いますか?

  • 弟の嫁・・・。

    弟は31歳の工場勤務  正直稼ぎはイマイチですが 自立してるし、ごく一般的な会社員です 元カノと4年ほど付き合った末 結婚をあやふやにしていたら振られました そのため 次に付き合った妻(28歳)とは結婚前提だったようです 妻(義妹)も結婚願望強く1年ほどで結婚しました 新居に戸建てを妻に希望され購入 もちろん頭金はほとんど義妹が出した様です 結婚式も海外であげていました どうやら 義妹の実家の母親の実家がお金持ちらしく 母親の兄(叔父さん)がお金を出してくれている様です 義妹は実の父親とは中が悪く稼ぎの少なさを馬鹿にしてます そんなわけで実の父親同様、夫である私の弟にも かなりの暴言を吐いてます 弟は結婚前に給料明細など見せていたようですが、 私の夫に比べ稼ぎが少なくみっともないとか・・・。 弟も何度も注意しているようなのですが  せっかく子どもが生まれたのに 弟は我が子があまり可愛くないと言い出す始末 私の子供とはよく遊んで、世話してくれていたのに・・・。 私の実家は私達が子供の頃離婚し 母親が1人で育ててくれました そのため、離婚に対し私も弟も避けたいのですが 弟は自分の少ない稼ぎなりにやりくりして欲しい そうなのですが何か方法ありますか 義妹は持病があるとかで結婚を気に退職してます 義妹はアパレル系の店長していました ちなみに義姉である私から言ってもいいものでしょうか? なんだかシスコンと弟が思われるのも不憫ですし 義妹からしてみたら余計なお世話ですよね。。。

  • 旦那の実家の商売を手伝っています。

    旦那の実家の商売を手伝っています。 現在 旦那が社長になっています。 義父は病気のため数年前に一線を退きました。 今、義父が社長だったころの古い従業員が抵抗勢力になりつつあります。 親戚が数名いるので ややこしいです。 時として 旦那の母である義母でさえ旦那に抵抗しています。 義父の頃の良さも残しつつ 時代に後れを取らないよう 先を見ながらかじ取りをしている旦那です。 古い親戚が 義母につき 義母は義母で昔の栄光を何かにつけて職場で話しまくります。 そうですね、大変でしたね、・・・嫁の私はただただ聞くしかありません。耳にタコが出来るほどなので、いい加減にしてほしいのですが。 そこで 古い親戚が 義母の話を盛りたてます。 あー今の現在の仕事の話がしたい。 旦那は 義母の話のときは 場を離れるようになりました。 幸いにも旦那には 仕事の右腕になる人はいます。 嫁として会社を盛り立て 旦那を支えていく 気持の持ち方をアドバイスください。

  • 旦那の実家の仕事の手伝いについて(長文です)

    旦那の実家が小さいですが建築関係の会社を営んでおります。 5年前に旦那が後を継ぐ形になりましたが今現在も義両親は現役で働いています。営業や事務仕事などは家族で(両親・旦那・義姉)、あとは職人さんを十数名雇っています。 ここからが本題なのですが、私は結婚当初から専業主婦(子供1人)で家業には一切関わっていません。ですが正直、今の旦那の給料だけでは生活がギリギリで貯金すら出来ない状況なので私も働きたいとずっと考えていました。今年の春から子供を保育園に預けて働く事にしたのですが審査にパスする為に申請書には実家で働くように書いてもらいました。これから仕事を探すのですが本音を言えば私は実家で働けたら・・・と思っています。ですが義母がどうもイイ顔をしません。はっきりとした理由は言いませんが義姉の事が問題のようです。義姉は旦那が後を継いだ時期に勤め始めました。ちなみにバツイチでもう結婚する気は無いと言っています。職人さん達も旦那が後を継いだ時点で私も家業を手伝う・・・と思っていたようですが義母は何も言いませんでした。長男の嫁の立場として私が義母の後を引き継ぐ事になると思っていましたので困惑しています。既に子供も保育園に通い始めましたので働いて保育料を稼がないといけないし、ちゃんと義母に私の思いを伝えるべきでしょうか?それとも普通に職探しをした方がいいのでしょうか?みなさんのご意見をお待ちしてります。

  • 旦那と義母の関係

    旦那(30歳)と義母(旦那の実母58歳)がことある事に衝突し、旦那が義母に怒鳴っています。義母とは結婚当初から同居していますが、それぞれお互いにあまり干渉せず、それなりにうまくいっていたと思います。それが今年の3月に義父が他界してから特にひどくなっています。それまで義父がしていた仕事(農作業)を旦那が自分の仕事と掛持ちでするようになり、疲れているのに義母に「あれをして、これをして」と言われているからだとは思うのですが・・・。でも、義母に対してあまりにひどい態度を取っているのです。旦那の気持ちもわかるし、義母の気持ちもわかるような気がするのですが。これから秋の収穫時期になります。血のつながった親子に挟まれた私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 長男の嫁です。どうしたらいいか

    私達が住んでるのは私の実家の近くで関東、旦那の実家が岩手なんです。旦那は妹と二人兄妹で妹は結婚して実家の近くに住んでいるんですが、今年お義母さんが亡くなったんです。お義父さんが一人になってしまい、一軒家でまだローンもあるということで帰ってくるか、ローンを手伝って欲しいとか仕送りして欲しいというんです。はっきりいって結婚前に旦那には借金があり私や私の方の父母に借りて返したこともあり、結婚当初は御義父さんはどこに住んでもいいって行ってくれたんです。それなのに御父さんの稼ぎが不況で苦しいのも分かりますが、私たちもはっきりいって苦しんです。高額な借金を作るだけあって結婚2年半で仕事が良い仕事がないためかまた借金が100万位になってしまったんです。他はいい人なのですか。旦那29で私27です。実家や友達と別れて岩手に行くのははっきりいって嫌です。普段からお金の面で喧嘩になるのになんで御父さんに仕送りができるの?って感じなんです。 御父さん、主人と中学のとき家を建ててそのときにローン一緒に払うって約束したみたいなんです。でも中学生ですよ?? みなさんどう思いますか?ちなみに私は子供が1才になり派遣で働き始めました

  • 長男の嫁としてどうするべき?

    長男の嫁としてどうするべき? 人使いの激しい義母について相談します。 長文ですが、よろしくお願いします。 結婚半年目、長男の嫁です。 私の家は、旦那の実家の余っている土地に、小さな一軒家を建ててもらって住んでいます。 家の建築費用は、義父名義で7割、残りを旦那が出しました。 義父は、「同じ土地に住んでいても、別の世帯。普段の手伝いはしなくていい。何かあれば手伝いを頼むかもしれない」 というふうに言ってくれています。 しかし義母は、母屋を手伝ってもらうのが当たり前、と思っているようです。 最近は減りましたが、一軒分まるまるの家事をやらされていた時期もあります。 もともと人使いが激しく、怠け者なので、普段からあまり家事をしたがりません。 私が嫁ぐ前も、洗濯物は義父が干し、たたむのは旦那の弟。 掃除は旦那の弟がして、義母はゴロゴロしていたそうです。 私が嫁いでからは、これ幸いと、普段の家事を手伝わせます。 食器洗いに洗濯物、掃除。 トイレ掃除もさせられます。 数ヶ月前には、 「家の代金の分、働いてもらう!土地代を入れたら足りない! 寝たり食べたりする時間もない!」 とキレられたことがあります。 これに対して旦那も義父も、怒ってくれたので、最近は手伝いのお礼にと、もらいものをくれます。 最近は比較的頻度が減っては来たのですが、家族が誰もいない時間を見計らっては、手伝って~とやってきます。 旦那の実家に援助してもらっている以上、仕方のないことなのでしょうか? ちなみに旦那は自営業を継いでいるので、簡単に引っ越したりできません。 手伝う内容について話し合いをしたいとも思うのですが、義母はすぐにヒステリーを起こすので怖くてできません。 働きに行こうとも考えましたが、現在うつ病で治療中です。 主治医からも、働くことはまだ無理だと言われています。 どのように対応すればいいでしょうか? 毎日、いつ来るかわからない義母に怯えて暮らしています。

  • 旦那様の弟の嫁(義妹)が大嫌いです。

    旦那様の弟の嫁(義妹)が大嫌いです。 先日、第2子を妊娠した義妹が愛知県から旦那の実家の福井県に来ました。 理由は、義妹の実家での出産が嫌だから、旦那の両親に出産後落ち着くまで 面倒を見てほしいそうです。 義妹の妊娠後、私自身の妊娠(第1子)がわかりました。 私は、昨年の9月に子宮筋腫の開腹手術を受け、術後1年未満の出産となり、 普通分娩での出産が難しく帝王切開が決定しています。 そんな私に対し、義妹は『楽でいいですね~』と心ない一言。 出産祝いに何かほしい物を聞けば、和歌山(←義妹の実家)のしきたりでは 出産祝いはしないから、何もいらないし、義妹達からは何も出したくないと 断られました。 義妹の第1子出産の時は、私達からお祝いに3万円と2万程度の品物を送って います。 身内の出産だから、祝ってあげたかったし、第1子と第2子で出産祝いに差を つけたくなかったため、正直がっかりしました。 旦那の両親の前でも、何も手伝わないのは当たり前で、義妹の第1子の世話 は旦那の母がしています。食事の時も、義妹が黙々と食べ、子供は完全に 無視しています。そして、旦那の両親が義妹と話をしていても、ずっと携帯を いじっています。 義妹とは言っても、私より年上(30近く)で、何か言っても、『年下が偉そうに』と 取り合いません。 今のままでは、旦那の両親がかわいそうです。近くには住んでいますが、 フルタイムの仕事をしており、つわりもあるため、平日はなかなか手伝いも ままならないです。 義父母のため、私にも何かできないでしょうか? また、こういう義妹との上手な付き合いかたは、あるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 旦那様の弟の嫁(義妹)が大嫌いです。

    旦那様の弟の嫁(義妹)が大嫌いです。 先日、第2子を妊娠した義妹が愛知県から旦那の実家の福井県に来ました。理由は、義妹の実家での出産が嫌だから、旦那の両親に出産後落ち着くまで面倒を見てほしいそうです。 義妹の妊娠後、私自身の妊娠(第1子)がわかりました。 私は、昨年の9月に子宮筋腫の開腹手術を受け、術後1年未満の出産となり、普通分娩での出産が難しく帝王切開が決定しています。 そんな私に対し、義妹は『楽でいいですね~』と心ない一言。 出産祝いに何かほしい物を聞けば、和歌山(←義妹の実家)のしきたりでは出産祝いはしないから、何もいらないし、義妹達からは何も出したくないと断られました。 義妹の第1子出産の時は、私達からお祝いに3万円と2万程度の品物を送っています。 身内の出産だから、祝ってあげたかったし、第1子と第2子で出産祝いに差をつけたくなかったため、正直がっかりしました。 旦那の両親の前でも、何も手伝わないのは当たり前で、義妹の第1子の世話は旦那の母がしています。食事の時も、義妹が黙々と食べ、子供は完全に無視しています。そして、旦那の両親が義妹と話をしていても、ずっと携帯をいじっています。 義妹とは言っても、私より年上(30近く)で、何か言っても、『年下が偉そうに』と取り合いません。 今のままでは、旦那の両親がかわいそうです。近くには住んでいますが、フルタイムの仕事をしており、つわりもあるため、平日はなかなか手伝いもままならないです。 義父母のため、私にも何かできないでしょうか? また、こういう義妹との上手な付き合いかたは、あるのでしょうか? アドバイスお願いします。