• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:在り方としてこれで良いのだろうか。)

WさんとMさんの関係性について

このQ&Aのポイント
  • WさんとMさんの関係性について考察します。
  • Wさんはプライドが高く、自己アピールするタイプです。
  • Mさんが提案した内容に対して、Wさんが批判的な態度をとりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

本来ならば Wさん自身が リストラされて 年下の上司の下で 契約社員として働かざるを得なかった身の不運を諦めるべきで、それが嫌なら自分の実力が発揮できるところに再就職すればよかったのに それも出来なかった鬱積がたまっているのでしょう。 上司でもたまには間違うことがありますが それはソッと指摘して上司の顔を立てるのが大人としての生き方ですが Wさんの様な言い方をする人もいますが 周りからは「良く言った」とは言われずに「程々にしておけよ 身の程をわきまえろ」冷ややかな目で見られます。  そういう人がいるから 中高年者の再就職が益々敬遠されてしまうのです。 私の会社でも そういう人はマレにいましたが 契約期間中に自ら辞めていくか 一年契約が終了しても更新はありませんでした(それ以外の人は何回も更新されています)。そんな人がいなくても会社はビクともしませんし、社内の秩序を乱す方が 会社にとっては損失です。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 >周りからは「良く言った」とは言われずに「程々にしておけよ 身の程をわきまえろ」冷ややかな目で見られます。  まさに私がその「周り」の立場です。そう見てしまっていますし、段々と管理職も重要な仕事から外す方向へ持っていっているように見えています。 Mさんより若い私から見て、Mさんはおっちょこちょいな所がある人なのですが、だからといって、ミーティングの時のその光景には「なんだかな~」という気になってしまいました。

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

質問者さんがMさんかどうかは別にして・・ ままありがちな光景ですね。 Wさんのような人は、職場の同僚にとっては「煙たい」あるいは「面倒くさい」タイプの人ですが、ある意味職場のカンフル剤に成り得るパワーを持った人かも知れません。 むしろ職場の責任者は、契約社員でありながらこれだけの「存在感」を発揮するWさんの力を、もっと上手に利用すべきだろうと思います。 書かれている事が、単に個人的な言い争いなのか、職場の会議の席上の事なのか分かりませんが、Mさんはもっと自分の考えを主張し反論すれば良かったのでは。これまでの経験も含め「実力的」にはWさんの方が上という認識がお互いあるのではないですか。 ただこういう場合は、本来はもう少し上司(責任者)のしっかりした統制があって然るべきとは思いますが。 >人間関係においては、最低限のサラリーマンをやらないといけないことが事実と思います それは、Wさんの適応力という意味では必要なことでしょうが、多少の波風があったとしても職場の活性化を図るのに役立つかもしれません。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり騒ぎを起こすことが好きでない上司(責任者)だからこそ、出来るのかもしれません。何度か上司(責任者)から注意され、Wさんも丸まってきた部分もあるのですが、まだまだ全開というところもあります。 >これまでの経験も含め「実力的」にはWさんの方が上という認識がお互いあるのではないですか。 Mさんも意外に考えが浅いところがあることは事実です。Mさんより若い私から見ても、「もうちょっと冷静に多方面から・・・」と感じることは多々ありますし、やんわりとMさんにその盲点を伝えることもありますので。 今回の件を、「実力のある若い契約社員」に置き換えた時、多くの人はどう捉えるのかが気になります。恐らく、評価するのは経営陣だけで、契約更新もさせないのではと思うのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう