- ベストアンサー
マタニティマークの意図と批判的な態度
- 妊娠9週目の主婦がマタニティマークを受け取り、バッグにつけたが、主人からの批判的な態度に困惑している。
- 主人は自分の周りの働く妊婦たちを見て、妻のつわりに対する理解が欠けているように感じさせる。
- マタニティマークを付けることに対して主人が批判的な態度を示す理由や背景が気になる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご妊娠おめでとうございます! マタニティーマーク、私もつけてました。 ですが、初期のうちはわたし自身が周りに知られたくないと思い、バッグの後ろにまわしてました。もし何かあった時には付けてないよりはいいかな?と… 電車やバスを利用するときだけは気分が悪くなりやすいので見える位置に…って方もいらっしゃいました。 あとつわりのツラさなんて、はっきり言って他の人にはわかりません。男性になんてなおさら!(気を悪くされた方すみません) 全くない人もいれば、毎日寝込んじゃうぐらいの人もいます。ほんとに人それぞれです。 以前私も、産休に入り毎日仕事を休んでるのが申し訳なく思えていたときに、母に「他の人には代われへん大事な仕事してるんやから、そんなん申し訳ないやなんかあるかいな!」と言われすごく気が楽になりました。 マタニティーマークは、妊婦さんと赤ちゃんを守るためのものですよね。お腹が目立つまでの時期には特に、付けておいた方がいいと私は思います。災害などの時にも、救助の方の目安になったりするみたいですよ。 旦那さんにも、みなさんの書き込みを見て少しでも理解していただけたら嬉しいです。
その他の回答 (4)
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
ご妊娠おめでとうございます。 いまだに、つわりを精神的なものだ、と考える人はいますよね。 失礼ながら、ご主人もその一人なのだとお見受けします。 嘘でも良いので、次の検診に行かれた後にでも、「つわりのせいでケトン体が出ていたから、点滴してもらった」とか、 つわりについて、ご主人にチクッと言った方が良いと思います。 マタニティマークについて、ご主人がどうお考えなのか、深く知るよしもないのですが、 勝手に想像するに、まだ妊婦だと分かる外見でもないのに、どうして主張する必要がある? ということなのだと思います。 他の方もお書きですが、外見上分からないからこそのマークなんですけどね(汗) 私が妊娠した頃(やや昔ですw)は、今ほどマークが浸透していなくて、つけている人を見かけたことはありませんでした。 私は、つわりで座りたい気持ちを抑えて、お年寄りに席を譲って自分はフラフラだったり、 譲らなければ白い目で見られている気がしたり、(実際はそうではないかもしれませんが) 一度は、朝の通勤電車中で倒れてしまいました。 突然耳鳴りがして、「あれっ?何だ?」と思った次の瞬間に目の前が急に真っ暗になって、 (本当に真っ黒で、目を開けているのがつぶっているのか、分からなくなりました) 気づいたら、自分はしゃがみこんでいて、周りの人がザワザワしていて、 隣に立っていた女性が、「大丈夫ですか?」と言って、私を抱き起そうとしてくれました。 倒れる時って、意識がありません。 こんなふうになったのは、私はこの時が初めてでした。 幸い私は大事に至らなかったですが、あのまま意識がもどらなくて、救急車のお世話になっていたら・・・ マークをつけていれば、救急隊の方は妊婦として対応してくれるはずです。 これみよがしに、って思う人も、残念ですがいることは確かです。 だけど、マークをつけることに遠慮するくらいでは、これから母親やっていけません。 そこは、赤ちゃんのためだと思って、割り切ってください。 万一事故にあった時、自分で妊娠を申告できない状況でも困らないように、 と、ご主人に話されてはいかがでしょうか。 お体をお大事になさってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 倒れてしまったのですね!それは大変だったことでしょう。 私も元々貧血があるので、似たことが起きかねないと思うと とても不安です。 こういうことがあったとき、マタニティマークがどんな役割を するのか、しっかり理解してもらおうと思います。
- garwol
- ベストアンサー率37% (3/8)
マタニティマーク、私は第一子の時つけてました。第二子の今もつけてます。第一子の時には初期の目立たないうちからマークに気づいて席を譲って戴いたり、頑張ってね!など声をかけて下さったりで否定的に捉らえられたことはありません。つわりがきつかったので大変有り難かったです。 ご主人様がマタニティマークに反対とのこと、大変ですね。長い不妊治療の末のご妊娠なのに…また、妊娠中に働いている職場の方と比べられたとのこと、ただでさえ身体も心も不安定な時期に… でも他の方もおっしゃる通り、大抵の男性はそんなものです。自分は体験できない上、積極的に知識をつけようとする方は稀です。 ご主人はお酒を呑まれますか。症状が胸やけ、げっぷということならば『毎日、寝ても起きても二日酔いみたい』とご説明なさってみてはどうでしょう。職場の方の話を繰り返しおっしゃるようなら、『つわりも人それぞれだからねえ』と軽くかわしておけばよいと思います。『今、おなかの赤ちゃんを護り育てるのは私にしか出来ない!』と誇っていいんですよ! 余談ですが私が過去に勤めていたブラック企業内では、20人ほどの小さな会社にもかかわらず、2人の女性が妊娠初期に無理をして流産しています。過度のストレスが原因だったみたいです。 色々と理解のない言葉に傷ついたり、苛立ったりするかとは思いますが、じわじわ説明していくしかないと思いますよ。あんまりな時には『キレる』のも手かも…私はたまに使います(笑) 『しんどいもんはしんどい!』『他と比べられても困る!』と…義姉は初期に出血した後に入院、退院後も実家で寝たきり、出産前にはまた入院、そして最終的には緊急帝王切開と大変なお産だったので、義母や主人には散々それと比べられ、妊娠中何回か半泣きでブチキレマジギレしました… 話が逸れましたが…御出産までに赤ちゃんとご主人両方を育てておかねばなりません。『ゆっくり』『じわじわ』で…二人目でもそんなもんだったりします… お互い頑張って、かわいい赤ちゃん産みましょうね!
お礼
ありがとうございます。 変にシビアでドライなくせに、少し子供っぽいのが主人の性格で、 親になるには彼もまた育てていかねばいけないのですね。 今まで何度も流産しているので慎重なのはふたりとも同じなのてすが 主人はどうせ、な空気を出しているのが気になります。 キレるのはもしかしたら時間の問題かもしれません(笑) 頑張ってお互いに無事可愛い赤ちゃんに出会えますように。
まずは、長い不妊生活を経てのご妊娠おめでとうございます。 私も2年ほど不妊生活で奇跡的に妊娠して、今1歳の子がいます。 実は私もつわりがあり、でもバイトに出てました。 接客業でしたが、職場の配慮などあり休みや早引きや休憩を勧めてくれたのでとっても助かりました。 正直、マタニティマークは付けてません。 特に反対というわけではないです。 だって、安定期に入るまで流産の可能性があるからという事でしょうか?分からなくもないですが じゃあマークに気付いて危険回避できたならそれでいいじゃないですか! ご主人は、体裁を気にしてますよね? お腹の子の命とどちらが大事なのでしょう? 私がマークを付けなかったのは、自分自身が妊娠するまでそのような「マーク」を知らなかったので。。。 きっと、妊婦経験のない方はあまり知らないのかな~と思います。なので特に固執してなかった、と言うのが本音です。 でも、今は見かけると「ああ~妊婦さんだな。しんどいのかな。何かあったら手を貸してあげたい」って思います^^ つわりは、本人でないと分かりません。 全くない人には、理解できないのです。 「妊娠」がわかったとたんに気持ち悪くなる。。。なんて「気持ちの持ちよう」だなんて思う人もいます。 気持ち次第でつわりが楽になるんなら「つわり」なんて言葉ないでしょうに。 私は不妊の辛さを味わったから、妊娠したら弱音吐かずに頑張るぞ!って思ってましたが そういうものではないんだなと思いました^^;不妊が辛かったから、耐えられる…と言う方程式まで なかなかうまく心も体もコントロールできなかったです。(もちろん、妊娠しなきゃよかった…なんてことは一切思いませんよ!) つわりは、この世の終わりか…てくらいしんどいです。 寝ても覚めても、しんどいです。 旦那様に、理解してもらえるようお話しして下さい。 赤ちゃんが生まれたら、今以上にもっと大変になります。意見の食い違いや相手に対する不満も出てくると思います。精神的に不安定になりますから、できるだけ傷が浅いうちにコミュニケーションとってください。 陰ながら、応援しています!!
お礼
力強い励ましのお言葉ありがとうございます。 元々性格が真逆な夫婦ですので、こういう場面で浮き彫りに なってしまいましたね。 つわりは少しマシになりましたが、大好きだった紅茶や烏龍茶を 控えるストレスなどもあり、このままでは精神的に疲れてしまい そうです。 そうなる前にしっかり話し合ってわかってもらえたらと思います。
- sikatanai
- ベストアンサー率20% (1/5)
色々な意見があるかもしれませんが、私は賛成です。 妊娠初期の方が万が一、交通事故などに合われ、妊娠の申告ができなくなった場合など、マタニティマークがあれば処置も変わる事もあるかもわかりませんし。 マタニティマークを見ても、「これみよがしに付けてる!」なんて思う人は、滅多にいないと思います。 あまり神経質にならなくても大丈夫と思います。 自分のためだけではなく、赤ちゃんのためにマークをつけると考えれてみるのはいかがでしょうか。 あと、つわりは人によってそれぞれですから、質問者様がご主人に職場の女性と比べられる筋合いなんかないと思います。 命がけで新しい命を産むのに、「働いていたから偉い、偉くない」とか、そういうのは関係ないと思います。 つわりで大変な時期かと思いますが、無理せずお過ごしきくださいね。
お礼
ありがとうございます。私は自分のためではなく赤ちゃんのために つけたのですが...神経質なのは主人でして...。 個人差はやはりありますよね。少し気が楽になりました。
お礼
ありがとうございます。 他の人には出来ない大きな仕事、本当にそうですね。 今この体は赤ちゃんのためにあるのだと思うと、主人に構うより この子のためになることをしなくちゃと考えられるようになりました。 話し合って夫婦から親になる準備を始めたいと思います。