• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オフロードからオンロードへ ヘルメット変更)

オフロードからオンロードへ ヘルメット変更

KazTecの回答

  • KazTec
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.4

 すでに回答ありますが、バイザーを外せば頭もっていかれることはありません。 でもバイザーを外したオフメットなんてあまりカッコイイもんじゃないので、、 オンメット買う金銭的余裕があるなら、オンメットのほうが捗りますよ。  オンメットは風切り音がほとんどないのと、空気抵抗を軽減した設計になっているので 高速走行時の首の疲れ(長時間走行すると張子の虎みたいに首に力が入らなくなります)や 耳鳴りがだいぶ楽です。逆にオンメットでオフロード走ると、風通しが悪すぎて暑すぎるの と、チンガードが近いので呼吸が苦しいぐらいでしょうか。 高速道路以外なら、空気抵抗も気になるレベルじゃないのでいいんじゃないですか?  スクーターのシート下に入るなら私もオンでオフメットかぶりたいのですけれどね。 バイザーが邪魔してシートがしまりません。 そのバイザーもあると快適ですし。私はオフメット好きですよ。

mellow91
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません。お教え頂いた通りメットのバイザーは外せました。ちょっと不恰好になってしまいましたが、空気抵抗が全然違います!これは凄いです。ホーネットを買って1年くらいしかたっていないので、オンロードバイクを買ったけどまだまだオフロードメットで頑張りたいと思います。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • ヘルメットを

    バイクを新しく購入したので、ヘルメットも買いなおそうと思うのですが、オフロードヘルメット(SHOEIのホーネットにしようと思っています)を安く売っているお店をご存知ありませんでしょうか? 大和市近辺でお願いいたします。

  • オフロードバイクにオンロード用ヘルメットで

    しょうもない質問ですみません。 オフロードバイクでオンロード用フルフェイスを被って乗ってますが、皆さんもそうすることはありますか? 私は今はほとんどそうしてます。 オフ用ヘルメットも持っていてなかなか視界が良いのですが、シールドが付いてないためゴーグルをしています。 そうすると視界が悪くなり安全確認がしづらいのと、あとは、顔が寒いのでこの時期はなかなか被れません。 まぁ、視界が良くてシールドが付いているオフヘルメットを買えば済むでしょうけど。 オンオフどちらにしても、しっかり被っていればよいわけで、あとは好みの問題でしょうか。 見た目を気にするなら確かにオフにはオフの、オンにはオンのヘルメットが合うでしょうけど。

  • 初めてのオフロードヘルメット。

    オフロードヘルメットの購入を考えています。 バイク屋さんで色々試してみましたが違いがよく分かりませんでした。 長時間かぶれば違うとは思うのですが試着ですし…。 そこで皆さんの経験に基づいたお話を伺いたいと思います。 ○○のココがよかった、悪かった。 選ぶポイントはココだ! など、オフロードヘルメットに関する事なら何でもOKです。 よろしくお願いします。

  • オフロード用かモタード用ヘルメット

    バイクをオンロードからオフロードに乗り換えたのですが、ヘルメットをどちらにしようか迷っています。(モタードをするつもりはなく、主にツーリングで使用します。) 実用性を考えると、めがねをかけているので、モタード用のほうがいいと思うのですが、林道でモタードのヘルメットをかぶって乗っているとおかしいでしょうか?? メガネ用のゴーグルもありますが、メガネの上からゴーグルというのも、自分のなかで違和感がありますが、普通ですか? あと、モタード用のヘルメットは、シールドを取れば普通のオフロード用のヘルメットなのでしょうか?(モタード用でも、ゴーグルの装着は可能でしょうか?) まとまりのない質問で申し訳ないのですが助言お願いいたします。

  • エイプにオフロードヘルメットはおかしいですか?

    近々免許を取得しに行くのですが、エイプに乗ろうと思っています。 その際にオフロードヘルメットの形が大好きなので(小学生の頃にモトクロスに憧れていました)オフロードヘルメットを買いたいと思っています。 ですが、やはりエイプ50(オンロードタイプ)にオフヘルはおかしいでしょうか? ゆくゆくは中型免許も取得し、身長162しかありませんが、頑張ってWR250Rに乗りたいと思っています。 DT50に乗ることも考えたのですが、やはり古いバイクなのと、地元に一台もないので現物を見て購入出来ない点で諦めています。 やはりエイプにオフロードヘルメットはおかしいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ヘルメットと眼鏡

    最近、オフロードのヘルメット(SHOEIホーネットMサイズ)を購入しました。 サイズはちょうどいいのですが、眼鏡がきちんとかけられず(耳の上につるがのらない)走行中ずれてしまうので今はチークパッドをはずしています。 SHOEIのHPにチークパッドをソフトにすれば眼鏡をかけられると書いてあったのですが、実際どうなのか(サイズも変えたほうがいいのかなど)経験者の方にお聞きしたいのです。 また、眼鏡スリットつきのチークパッドも他のヘルメットではあるようなのですが、互換性はあるのでしょうか? 皆様、ご教授よろしくお願いします。

  • バイクのヘルメット”オフロード・タイプ”の利点は・・・。

    50ccのスクーター・バイクのヘルメットを買おうと思っています。 バイクのヘルメットには、”フルフェイス””ジェット””ハーフ”などあるようですね。これらは顔の露出の割合の違いによると思われますが(違っていたら教えてください)、”オフロード”は”フルフェイス”に似ている気がします。使い分けは、どのような感じになるのでしょうか?

  • バイクのヘルメット

    初めてバイクのヘルメットを購入しようと考えています。 メーカーはSHOEIでジェットヘルメットにしようと思っていて、今まで購入したことがないものですから何サイズにしたらいいか分かりませんでした。 そしていろいろ探してたらSHOEIの測定サイト(http://jp.shoei.com/popup/ja/size/size.html)をみつけました。 結果はXLと出たのですが、頭の周囲サイズからするとMなのです。 ちなみに左右172mm、前後200mm、周長580mmでした。 これは素直にXLを買ったほうがいいのでしょうか? 買ってからゆるゆるだったなんてことになったらお金がもったいなくてしょうがありません。 また横浜市南区在住で近くのバイクショップでヘルメットのサイズだけでも確認したいのですが、ヘルメットを多く置いているところを紹介していただけないでしょうか? あとSHOEIでのMというサイズは他のメーカーのMと共通のサイズなのですか? またSHOEIのヘルメットの納期は2週間近くと聞いたのですが本当でしょうか? 質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたします。

  • おすすめの250ccのオフロードバイクは?

    昔は750ccのオンロードに乗ってました。結婚してから15年くらい乗っていませんでした。最近また乗りたいと思い始めましたが、なんせ15年も離れていると世界が変わっちゃってて浦島太郎です(笑) 昔は大排気量、大出力にあこがれて重量級を肩肘張って乗ってましたが、今度は景色などを楽しみながら、ゆっくりトコトコ乗りたいと思っています。いままではオンロードばかり乗ってましたので、今度はオフロード(またはトレール?)にしたいと思っています。オフロードをガンガン攻めるのではなく、どこでも走れるバイクを乗りたいのです。 お金もないので、安い中古で250ccで充分です。 ギンギンなレーシーモデルではなく、低中速域が太いトコトコオフロードバイクでお値打ちでおすすめなのをお教えください。

  • オフロード用ヘルメット&ゴーグルのお勧めを教えてください。

    125ccのOFF車に乗っています、現在フルフェイスをかぶっていますが、 今度、オフロード用ヘルメットを購入しようと考えております。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 お薦めのオフロード用ヘルメット&ゴーグルを特徴を交えて教えて頂けますでしょうか?  ・用途的にはONロード80%、OFF20%で使用します。  ・ゴーグルですが、ちなみに私はメガネを愛用していますおりますので、   メガネ着用OKな物があれば是非! もしくはゴーグルに合うメガネがあればその情報も頂きたいです。 Q1、お薦めのオフロード用ヘルメットはありますか?   ・メーカー名   ・モデル名   ・価格(大体)   ・お薦めポイント Q2、お薦めのオフロードヘルメット用ゴーグルはありますか?   ・メーカー名   ・モデル名   ・価格(大体)   ・お薦めポイント