ETC車載器の干渉について

このQ&Aのポイント
  • ETCの取り付けを考えています(未購入ですが、分離型希望です)。現在、ナビとドライブレコーダーを設置中です。ETCを取り付ける予定がなく、ナビとドラレコを設置してしまったので干渉に関して少々不安です。
  • ここで質問なのですが、ETCアンテナはミラーの裏側に取り付け、運転席側から配線を通し、オーディオから電源を取るつもりなのですが干渉は起きるのでしょうか?
  • ドラレコの配線と同じところを通らせても干渉は起きますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ETC車載器の干渉について

ETCの取り付けを考えています(未購入ですが、分離型希望です)。 現在、ナビとドライブレコーダーを設置中です。 ETCを取り付ける予定がなく、ナビとドラレコを設置してしまったので干渉に関して少々不安です。 ナビのGPSはルームミラーの左端から15cmの所に、 ドラレコの本体はルームミラーの陰で運転席側に貼り付けあります。 配線はナビが助手席側、ドラレコは運転席側を通してシガーソケットから電源を取ってます。 ここで質問なのですが、ETCアンテナはミラーの裏側に取り付け、運転席側から配線を通し、オーディオから電源を取るつもりなのですが干渉は起きるのでしょうか? ドラレコの配線と同じところを通らせても干渉は起きますか? わかりづらい質問ですみません。 車に関して初心者なので、もしかしたら意味が伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190400
noname#190400
回答No.2

干渉とは、つまり電波に異常が有るか?  ですか? 大丈夫です。 ただ、シガーソケットからだと、配線が汚くなるかと思います。 電源をヒューズボックスから取ったり、若しくは、ステレオの裏から取ると綺麗に成りますよ。 で、ピラーはプラスチックで簡単に外せますので、その内側を通すと良いと思います。 http://www.geocities.jp/axela_ruma/dismantling/a_pillar/pillar1.htm 大体の車が、こんな感じで出来ます。 http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=10 ここの、ヒューズからの取出しの部品を使えば簡単に取れます。 シガーソケットだと、室内に電線が一杯走るので格好悪いと思います。 慣れれば簡単に出来ますよ。 挑戦してみて下さい。

choyaaaaaa
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 そうです、電波がって意味です。 実は3連のソケットを使っているのですが、 トランスミッター・ナビ・ドラレコですでに満員です(笑) とりあえず、挑戦してみようかと思います。 わかりやすいサイトありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

ETCが干渉するのは、主に中華製のドラレコです。 国産のドラレコならまず干渉しません。 干渉した場合はシガーソケットの改造で干渉を防げるようです。

choyaaaaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シガーソケット改造ですか・・・ そこまで行くとさすがに手が出せません。 車いじり大好きな友だちに聞いてみたいと思います。

回答No.4

干渉以前の問題としてミラーにアンテナを付けるのはNGでしょう。 素直にダッシュボードに付けるべき。 干渉はどこで起きるかは起きないことを含めて単純には言えません。 電源ケーブルのみが原因ではありませんから。 取付自体は業者に依頼する必要は全くありません。自分で取り付ける事が出来るのなら全く問題なし。 セットアップ(登録)のみ業者に持ち込むことになります。

choyaaaaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ミラーつけるのではなく、ミラーの付け根というんでしょうか。 とりあえず、つけようとしてる場所はミラー裏のフロントガラスです。 分離型でもアンテナはダッシュボードでOKということでしょうか?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

ETC車載機のセットアップは、許可をもった業者しか行えませんが 車両への装着は、誰が行っても問題ありませんのでお間違いなく さて干渉とな 基本的に各配線ともにシールドがされていますし 電圧も12Vだし大電流が流れるわけでもないので、特に干渉するようなことはありません

choyaaaaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます その辺は大丈夫です。 干渉はそれほど気にするほどでもないのですね。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ETCは個人で付けてはダメ!!! 設置業者でないと付けれないの! でないと「不法通行」が行えてしまう。 例えば「普通自動車」に「軽自動車設定」が行えるでしょ。 それに「干渉のこと」は業者が考えること。 ご質問者様は「付けて下さい」だけ言えばいいの。

choyaaaaaa
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 普通車と軽で料金が違うことすらすっかり忘れてました・・・。 そうですね、そのための業者ですよね!

関連するQ&A

  • ワンセグとETCの電波の相性

    お世話になります。 車関連の質問ですが、電波の専門家がいらっしゃると思ってこちらで質問させてもらうことにしました。 ETCの取り扱い説明書を見たところ、GPSアンテナとは10cm以上離し、かつGPSアンテナの真上には置かないようにと書いてありました。 では、ワンセグアンテナとの相性はどうなんでしょうか? どれくらい離せば良いものなのでしょうか? 現状、ワンセグアンテナはルームミラーの後ろに配置しており助手席側に配線しています。 これを下方に少し移動させ、新たに取り付けるETCアンテナをルームミラーの後ろに配置して運転席側に配線を引き回すことを考えています。 よろしくお願いします。

  • ETCとカーナビの干渉

    ETC(三菱重工MOBE-300、アンテナ分離(ダッシュボード設置)タイプ)を車載してから、カーナビが不具合を起こし、現在地表示ができなかったり、ナビ検索ができなくなりました。 カーナビの保証期間内であり本体の交換を行いましたが、その後も同様の症状を起こします。ナビのGPSアンテナ不具合があるのか、ETCアンテナとの干渉があるのかよくわかりません。 この点についてご存知の方がおられましたら連絡ください。

  • ETCの取り付け

    祖父のエスティマルシーダにETCを取り付けるにあたりいくつかお教えください。 ETCはACCとアースのみのタイプです。 現在シガーソケットに挿すタイプのナビがついています。そのナビにつながる配線にETCの配線を分岐しても良いのでしょうか? ヒューズからとったりシガーの中の配線をとるのが難しそうなのでこの方法が簡単かなと思いました。 よろしくお願いします。 フロントカバーの外し方がわかればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • ドライブレコーダー取り付け時のACC電源について

    ドライブレコーダー取り付け時のACC電源について質問です。 22年式のヴォクシーです。 助手席側のヒューズBOXのLHECU-IG(10A)がACCと判っていますが、 エーモンの配線付きヒューズ電源を付けるとカバーが閉まらなくなります。 運転席側グローボックの中にトヨタ純正ETCが搭載されています。 この純正ETCカプラから ACC電源をワンタッチで分岐して取ろうかと考えています。 ドラレコはコムテックのHDR-102です。 シガーソケットには1Aの缶ヒューズが内蔵されているので 切断して途中に1AのヒューズBOXを中継する予定です。 そこで本題です。 運転席側グローボック裏の純正ETCカプラからACCを分岐しても ETCやドラレコに影響はあるのでしょうか?ないのでしょうか? 50歳のオヤジに愛の手を下さい。

  • ETCを取り付けたら…

    中古の軽を購入しました。 オプションでETCの取り付けをお願いしましたが、運転席側のヒザの部分(アンダーボックス?)のカバーが外されて配線がむき出しになっていました。 ヒューズから電源を取ったのと思いますが、普通ETCを取り付けるとこのような状態になるのは仕方ありませんか?

  • ETC

    ETC取り付けをしようと思っています。 アルファードH16年、ナビは純正。 走行時でもTVが見れるように配線をいじっていますが、 それ以外は購入時とまったく何も変わらない状態です。 パネルを外してETCの電源を取ろうと思ったのですが、 どこがどの電源かわかりません。 ちなみに電源はACCとバッテリーへの接続が必要です。 ヒューズから接続しようと、運転席側のヒューズBOXを見たのですが、 これもどこのヒューズをいじればいいのか…。 いろんなサイトで取り付け方法を見てはいるのですが、 あまり具体的なサイトがなくて困ってます。 アルファードにETCを実際にDIYした方や、接続に詳しい方教えてください。 「まずはACC電源を探して…」みたいな説明は結構です。 そういう説明でなく、「アルファードのパネルを外したときに見えるこの配線を○○に繋いで…」的な具体的な説明をお願いしたいです。

  • ETC車載機の配線について

    ETC車載機の配線について ETC車載機の電源配線について教えて下さい、 アクセサリー連動の電源と常時通電の電源と2種類の電源を接続する物が一般的だと思うのですが、 常時電源を取らずにシガーから電源を取った場合のデメリットは何があるのでしょうか? (常時電源もアクセサリーとパラレルに接続) カードの抜き忘れ警報が動作しない、機種によっては音量等の設定がリセットされる等の問題は想定しておりますが、 その他の問題(特にETCとして利用する上での問題)はあるのでしょうか?

  • ETCの電源

    ETCを自分で設置したいのですが、ETCとシガーライター電源の接続方法を教えて下さい。 先程ETC側の+B=黄色のライン=にシガーライター電源の+(プラス)を、ACC=赤いライン=と書いてあるラインに同じく-(マイナス)のラインを接続(ついでにアースも接続)し、キーを回しても、うんともすんともいいません。 ラジオはついているし、電源をはずし、シガーライターを差し込むと赤くなるので問題はないとおもうのですが、何がいけないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 宜敷く御願いします。

  • ロードスター ETC車載器取り付け位置

    ロードスターに乗っていますが、ETCの車載器をどこにつけようか迷っています。 アンテナ一体型分離型どちらが良いか、運転の邪魔になりたくない、助手席側につけるのはどうか?カード挿入が面倒でない、シートベルトのあたりは?配線等の問題は?などいろいろ考え迷っています。 ここにつけると良い ここにつけると悪い こんなところにもつけられる 実際につけての感想(特にロードスターオーナーの方) 何かアドバイスください。

  • ロードスター ETC車載器取り付け位置

    ロードスターに乗っていますが、ETCの車載器(アンテナ分離型)をどこにつけようか迷っています。 運転の邪魔になりたくない、助手席側につけるのはどうか?カード挿入が面倒でない、シートベルトのあたりは?配線等の問題は?一体型のほうが良いのか、などいろいろ考え迷っています。 ここにつけると良い ここにつけると悪い こんなところにもつけられる 実際につけての感想(特にロードスターオーナーの方) 何かアドバイスください。