• ベストアンサー

サイト運営者の逆探知について

k-ayakoの回答

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

Whoisで見つかればそれが一番簡単ですね。 ドメインの所有者を割り出せますが、最近は「個人情報を出したくない」という要望も増えているのでレジストラ(ドメイン管理会社)の情報をWhois情報として掲載しているケースが多いです。 ドメインからIPアドレスを探ってそこからレンタルサーバー会社にたどりつける可能性はあります。 IPひろばでドメイン入れれば情報が出てくるかもしれませんね。 (以下、参考までに) レンタルサーバーの会社がわかったとしても契約者まではたどり着けないですし、情報を公開してもらえる可能性もほぼゼロです。 なぜかというと「質問者さんの言っていることが正しいと証明できない」からです。 たとえば運よくレンタルサーバーの会社がわかったとしましょう。 www.***.comというおたくのサーバーで公開している情報が業務に著しい支障をきたしているので削除するか契約者を教えてほしい・・・と問い合わせてもまず無理です。 もしデータを削除したあとに「質問者さんの言っていることが実はウソだった」となれば契約者の方から訴えられてしまうリスクがありますよね。 レンタルサーバー会社としては「明確な情報、明らかに損害を与えている」ことがわかれば対処してくれます。 たとえば私がある有料サイトを運営していますが、無断で有料画像をアップされちゃったりするんです。 この場合はサイトの管理人、管理人が無視すればサーバー会社、もしくはドメインのレジストラに対し、自社のHPアドレスに自社の管理であるという証拠を添付して削除要請します。 たいていこれで削除には応じてもらえますが個人情報までは絶対、出してくれません。

jb5-kgbp
質問者

お礼

迅速な回答、ありがとうございます。 う~む、IPアドレスやレンタルサーバが分かっても、個人情報を突き止めるまでは難しいですか。 困ったなあ。

関連するQ&A

  • 複数サイト運営時のサーバーについて

    複数サイト運営時のサーバーについて 別の会社のホームページを複数運営する場合に、 レンタルサーバーは会社ごとに別々に借りた方がいいのでしょうか? それとも一つのレンタルサーバーで契約をし、 マルチドメインで、会社ごとにドメインを割り当て運営は可能なのでしょうか? またその他の方法などがありましたら、お教えいただけますと助かります。

  • 1アカウントで複数サイトを管理するのは問題ですか?

    皆さま、いつもお世話になっております。 質問なのですが、健全サイトとアダルトサイトを、1つのレンタルサーバーのアカウントで管理することに問題はないでしょうか? 例えば、アダルトサイトを運営しているということがグーグルボットなどに探知されて、健全なサイトの検索順位が下がるということはあり得ることでしょうか? ただし、ドメインはそれぞれのHPで異なるものを使用するものとします。レンタルサーバーは、さくらインターネットです。 皆さま、よろしくお願いします。

  • 携帯ランキングサイト運営

    携帯のランキングサイト運営について質問します。 アクセスを多く得るには、 レンタルサーバ契約と独自ドメイン取得をしないとだめなのでしょうか? もしそうであれば、複数のランキングサイトを運営しておられる方は サイトごとに独自ドメインを取得されているのでしょうか?? 素人の質問ですみません。

  • 同じサーバーで2サイト運用

    サーバーを1つで2サイト以上の運用についてです 1サーバースペースで、全く別サイトとしたのですが、  1つは 独自ドメインをとる  2つめは サブドメインで と運用した場合、URLは違いますが、同じ運営者だとすぐにわかってしまうでしょうか できるだけ関連がないようにし見せたいのですが、管理が面倒なので やはり別サーバーにすべきか 考えています 1つのサーバーで  1つは 独自ドメインをとる  2つめも 独自ドメインをとる と運用した場合も URLは違いますが、同じ運営だとすぐにわかってしまうでしょうか 1サーバーで2サイト以上独自ドメインでも サーバーで同一者サーバーってすぐわかるものなんでしょうか

  • レンタルサーバを借りてサイトを運営した場合住所など

    レンタルサーバを借りてサイトを運営した場合住所などの個人情報はバレる危険があるのでしょうか? whoisなどのサイトを利用して管理者の個人情報を暴いてるのを以前見かけました。 レンタルサーバや独自ドメインを使ってサイトを作成すると悪意のある人がいた場合個人情報がバレるのでは無いかという不安があります。 どのような事例の時に個人情報が筒抜けになるリスクがあるのでしょうか? wordpressを用いてサイト運営したいと思っているのですが、上記の不安により踏み出せません。 よろしくお願いします。

  • 3サイト運営のドメインの良い取得方法がわかりません

    ○○.comのドメイン1つで、3サイトを運営するのに ○○.com ○○.com/▲▲.html ○○.com/■■.html というやり方が良いのか、独自ドメインのサブドメインを利用し ○○.com  ▲▲.○○.com  ■■.○○.com というやり方が良いのか、お教え頂きたいです。 管理のしやすさや各サイトSEO的にどちらが良いか お教え頂きたいです。 費用的に1つのサーバーで運営をしようと思っております。 又、他に良い方法があればお願いします。

  • FC2レンタルサーバーLiteでアダルトサイト運営

    FC2レンタルサーバーLiteはアダルト禁止とあるんですが そもそもアダルトサイトを運営しているか サーバー管理会社は調べるんですか? 一日1000にもいかない弱小アダルトサイトが FC2レンタルサーバーLite を使っていてもわかるものなんでしょうか? 何千何万とレンタルサーバーを契約している人達がいますが、FC2さんはいちいちアダルトサイトに使っていないかチェックしているのですか? そもそもサイトのURLを見てもどのサーバーを使っているとかわからないかと思うんですが ばれるものなんですかね?

  • 聞いてみたのですがわからなくて

    あるアダルトサイトについて、国内にサーバーがあるのか海外にサーバーがあるのか調べたいと思って、URLからそのサイトのドメインを管理する会社を調べて、問い合わせたところ、「これは弊社のレンタルサーバーで国内サーバーです」とだけ言われました。これは国内でサーバーが稼動していると考えていいのでしょか。

  • ドメインを二つ取得して二つのHPを運営したいのですが二つのサイトをアップロードする方法がわかりません

    ドメインを二つ取得して二つのHPを運営したいのですが二つのサイトをアップロードする方法がわかりません 一つのサイトしかアップロードできません。FTPを二つ手に入れればいいのでしょうか?FTPを複数持つにはどうすればいいのでしょうか? レンタルサーバーはさくら ドメインはバリュードメインを使っています

  • 安い独自ドメイン付きレンタルサーバーでサイト運営したい

    独自ドメイン(www.***.com)でホームページ運営したいと思っています。 今までは無料レンタルサーバーしか使ったことがありません。 CGI使用可で、スペースは30Mくらいあれば十分で、 独自ドメイン取得、維持費用、サーバーレンタル代などが 全部含まれたサーバーがいいので、1-MAN.NETが、年1万で、サーバーレンタル、ドメイン取得できていいかなと思いました? ここにしようかと思っているのですが、どうでしょうか? それとも値段がここと同じくらいで、ここよりいいサーバーはありますか? 実際に使われている(いた)方の意見が聞きたいです。 教えてください。よろしくお願いします。