• 締切済み

2留からの就職活動はやはり厳しいのでしょうか?

こんにちは。 私は今2年生なのですが、既に一度病気のため留年してしまっています。 今は授業に出れるようになったのですが、場合によってはもう一年留年してしまうかもしれません。 そこで2留からの就職活動についてネットで色々調べてみたのですが、「マイナスになる」という話と「2留までは大丈夫」という話に分かれています。 これはどちらが正しいのでしょうか? 今はそんな心配をするより1つでも多く単位をとるべきなのでしょうが、不安でなかなか勉強に集中出来ません。 大学はMARCHなのですが、2留からの就職活動はやはり厳しいのでしょうか? あと、4年生での就職活動の忙しさについても教えていただきたいです。 4年生で就職活動をしながら授業になることになると思うのですが、週何コマくらいまでなら両立可能なのでしょうか? 私の場合、もしこれ以上留年せずに進級できたとしても、4年生でもある程度授業を入れなければならなくなるはずなのでこちらも心配です…。 長くなっていしまいましたが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#181951
noname#181951
回答No.4

 うーん。将来何をやりたいかによりますよ。月給17万円で契約社員を二三年間やらされるような企業なら、MARCHならはいれるのじゃないかな。あるいは世にいうブラック企業ならはいれるでしょう。しかし、それは辛過ぎる。病気がちなのでしょう。使い潰されてしまいます。とりあえず留年はさておき、どの業種なら自分がやっていけるかを考えましょう。その上で必要なキャリアや資格を身につけましょう。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

ここで、厳しいから辞めた方がいいよ と言われても、何年留年したとしても、なんとか頑張るしかありません。 病気で留年せざるを得ないとなると、 企業に入っても病欠があるのではと採用を手控えるかも知れません。 その点も心配な材料ですよね。 >4年生での就職活動の忙しさ 3年の冬からスタートして、5月末頃までが勝負です。 普通の人でも、30連敗ぐらいします。 最終面接まで、4~5回ぐらい。2~3回面接してダメが続くと考えると、 30連敗するのに、100回ぐらい企業を訪問して面接を受けることになります。 これが、3~6月頃に集中します。 事前の準備、往復の時間などを考えると、殺人スケジュールですよね。 幸いなことに、MARCHであれば、中堅企業まで幅を拡げればどこか拾ってくれるのではと思います。 病気があるため無理ができない中ですが、 3年の前期までに多くの単位をとっておかないと講義に出ながら就活するようになります。

回答No.2

友人が多留が多かったです。 結論を言えば「厳しいけどなんとかなる」です。 体裁を気にする銀行などは避け中堅メーカーなど主体で動いてました。 また数ヶ月の語学留学を行ってそれを売りにする奴も多かったです(あなたと違い周囲はパチンコばっかりしてたような駄目人間が多かったのです)。 また狙い目のJRの「子会社」とか親のコネとか出来るものならなんでもやってましたね。 僕はそういう動き方をすること自体が賢いと思ったし、「賢いから採る」会社もあると感じました。 当たり前ですけど頑張って動いてましたよ。 そこで頑張らなければ死んだ方がマシですけどね・・・ 結果、本人の予想以上の結果を得られることが多かったですね。 授業との兼ね合いですがなんとかかんとかやってましたよ。 あなたもお分かりでしょうが、大学に長年通ってるのでコツみたいなものも掴んでましたね。 スコア次第で決まる公務員と言う手もあります。 ともかく覚悟をしてきっちり行動すればいいです。それで十分勝てます。 友人や家族にも頭を下げて協力をしてもらってください。 やっぱり、何かが足らなくて今みたいな状況に追い込まれてるのだろうから今まで通りのスピードやエネルギーでは超えられないかもです。 あなたがどんな病気かは知らないけれど、 やっぱり足りない部分はあったのだと思うし、授業に出る、単位を取る、挨拶をする、友達と仲良くする、簿記の資格やインターンなど出来ることは1つずつこなすと言った基本をしっかりやってくことが大事だと思いますよ。 そしてあなたはそれがちゃんとできる人だと思います。 多留で採ると言うのはどうしても「しょうがねえなあ」の部分があっての採用だと思います。じゃあ努力や人格で「その部分」が見えてこないと採用にはならないでしょ? それを意識して今日から動く事ですね。

noname#186499
noname#186499
回答No.1

はじめまして。 お役に立てたら、ありがたいです。 私は、平成24年の3月に2年制の専門学校を卒業しました。 卒業時点では、まだ仕事が決まっていなかった為、その後も就職活動をしていました。 ハローワークで仕事を探していたんですが、新卒の求人に関しては、大卒のみ卒業後3年間は新卒として見てもらえるみたいです。 留年の事に関しては分かりませんが、ハローワークには学生担当の方がいるので、1度相談されてみたらいかがでしょうか? それと同時にハローワークの求人サイトがありますので、学生求人を確認してみるのもいいと思います。 少しでも、お手伝い出来たら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 就職活動と大学の授業の両立について・・・

    今年の秋から就職活動を始める文系大学院1年の者です。 過去の質問も閲覧しましたが解決できず、悩んでいます>< 年々就職活動の時期が早まってきていると聞いているので、今年の後期は説明会で忙しくなるのかな、と予想していますが、 大学での授業の履修登録にあたって、授業と就職活動をどのように両立させようか悩んでいます。 私は論文以外の残りの必修単位が6単位です。 今年の後期2単位、来年の後期4単位で分けて取ろうかな、と思っています。 しかしその他にも、卒業要件にはあまり関わらない授業で取りたいものがあったり、 週1・4時間程度のボランティア活動があったりして、これから忙しくなるのが心配です。 以下は、その他の具体的な疑問点です。 (1)土日に説明会があれば良いのに、なぜか平日に説明会が催されるそうです。 平日にフリーの曜日を作るとしたら、何曜日がいいでしょうか? (2)今年の後期(大学3年や修士1年生の秋)に週4で1日1~2コマの授業を履修するのは、就職活動と両立させる上で大変でしょうか? (3)来年の春(大学4年や修士2年生の春)には授業数ゼロの方が良いのでしょうか? 授業と就職活動の両立について、上記以外のことでも構わないので、アドバイス頂ければとっても嬉しいです。 私は院生ですが、学部生の方など最近就職活動を経験された方など色んな方のご意見が頂ければ幸いです! 長文ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 就職活動中ですが留年するかもしれません。どなたかアドバイスをくださいま

    就職活動中ですが留年するかもしれません。どなたかアドバイスをくださいませ。 現在大学3年でただいま就職活動真っただ中です。 しかし3年後期にあった必修の授業を落としてしまう可能性があり、 もしかしたら留年してしまうかもしれません。 また、結果は3月の成績発表の時に分かります。 (単位はほとんど取っていますが、その授業を落とすと4年にあがれません。) そのためこのまま就職活動を続けるべきか悩んでいます。 仮に単位を落とし、就職活動中に留年が決定しても、 今年のうちに何社か面接を受けておくことは 練習にもなると考えれば良いのかもしれませんが… 加えて、もし就職活動中に留年が決定してしまった場合、 選考を受けている会社は、途中で辞退することになります。 また、まだ選考自体はしていないけれど、 プレエントリーしている企業やインターンに参加した企業などもあります。 そういった企業に来年も応募できるものなんでしょうか。 (今年エントリーしているだけに、途中で辞退して来年も受けるのはイメージが悪いと思っています。) みなさんの意見をお伺いしたいです。

  • 就職活動中、大学の授業は??

    度々こちらでお世話になっています。 現在、就職活動中の者です。 先月から今月にかけて就職活動が本格化し、新学期が始まってからまだ2回くらいしか大学に行ってません。 4年生であと3教科取らないと卒業できないです… 学校側は就職活動ということで、証明書を出せば公認欠席扱いになりますが、卒業できるか少々心配です。 就職活動中の皆さんは学校と就職と上手く両立できていますか? 授業はきちんと出れていますか?

  • 再就職活動

    現在無職で、1年半就職活動をしているのですが、なかなか採用されません。書類選考もなかなか通らず通っても面接でいつも落とされます。 9月からはアルバイトをしながら活動しようと思っているのですが、両立できるか心配です。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。年齢は30代前半です。

  • 就職留年

    私は現在4回生文系の男です。大学は産近甲龍のうちの一つです。 私はずっと今まで就職活動をしてきました。 内定を5月に頂いたのですが辞退し、もう一度頑張ろうと思い現在も活動しています。 しかし、最近ではめぼしい企業もなく今後の人生について悩んでいます。 まずこのまま卒業し、既卒で就職活動するのか。 留年してもう一度来年就職活動するのか。で悩んでいます。 また人事からして就職留年をしたということをマイナスに見るのでしょうか? また私は就職留年しなければ2010年卒業ですが就職留年する場合2011年卒業になります。その場合今から2011年卒業の新卒採用を受験できるのでしょうか? 本当になやんでいます。 他にも人生の先輩としてアドバイス頂けたら嬉しいです。 お願い致します。

  • 大学中退の就職活動

    私は現在大学二年生です。二年から三年に進級するのに単位制限があり、自分の怠惰が原因でその単位に満たないかもしれず、恐らく留年する予定です。私は現在奨学金で授業料を払っており、留年してしまうと奨学金がストップしてしまうのですが、そうなると授業料が払えなくなります。留年しそうだと気付いたはじめの頃は留年してでも絶対に大学は最後まで通うべきだとバイトの量を増やし、四月までに前期分だけでも授業料を稼ごうと思っていましたが、改めて考えてみると、前期分だけでも四十万以上かかるので、たった二ヶ月でそれだけを貯めることは不可能だと気付き、中退を考えています。どの質問を見ても中退だけはしないほうがいいとおっしゃる方が多くいらっしゃるのは分かっています。しかし、自分の怠惰が原因で、親に負担をかけるのはどうしてもしたくないのです。ただでさえ、普段から親に頼ってばかりで甘えたな自分なので、一度痛い目見て苦しんだほうがよっぽどいいと思うのです。大学中退者の就職活動は辛いということは十分理解しています。しかし、私の家庭はただでさえカツカツで、奨学金なしで一年通うとなると親はさらにそこから大金を搾り出さなくてはならないことになり、家族全体に迷惑をかけてしまうことになります。そうしないためにも、大学を中退し、どんなことがあっても就職して自立したほうが自分にとっても家族にとっても一番最善だと考えに考え抜いて答えを出しました。そこで、質問なのですが、大学中退者の就職活動は、普通の新卒者とどのように変わるのでしょうか?そして、募集企業などはどのホームページを見て応募すればよいのでしょうか?今、マイナビやリクナビの転職サイトで募集企業などを調べていたのですが、この方法で間違いないのでしょうか?長々と乱文失礼いたしました。よろしければ回答のほうよろしくお願いいたします。

  • 一浪一留 就職活動

    法政大学四年生です。 現在公務員の勉強をしているのですが、公務員試験に合格できる自信がありません。 私は公務員試験に失敗したら、就職留年して来年就職活動をしようと考えています。 しかし、私はすでに一浪しているため留年することに不安を感じています。 就職活動において一浪一留はどのくらい不利になるのでしょうか? また今からでも就職活動をしたほうがいいのでしょうか?

  • 就職活動

     こんにちは。自分は今、単位が危うい大学3回生です。4回になると就職活動をしなければなりません。しかし単位がそれほど多くないのです。でも、4年で卒業はするつもりです。というかしたいです・・・そこで質問なのですが、4回の秋まで授業がなだれ込んだ場合、就活なんて本当にやってられないのですか?その気があれば就職先を決める事ができますか?このままでは4回に確実になだれ込みます・・・心配でなりません。卒業見込みがもらえてない今でも就職活動の余興みたいなことはできるのでしょうか・・・経験者の方でも知人にこういう人がいた、という人でもかまいません!御返事ください・・・

  • 就職活動について。。

    閲覧ありがとうございます。 私は今、大学3年でまさに就職活動が始まろうとしています。 リクナビやマイナビなどのサイト関係には登録しているのですが どうにも就職活動というものは何をして良いかわかりません。 説明会にただ行って、エントリーすれば良いのでしょうか? ちなみに当方、 ・理系 ・女 ・留年なく(多分4年までは大丈夫)きています。 同じような方で、就職活動終わった方、 または最中の方、よければ回答お願いします。

  • 就職留年or大学院一年で就職活動はどちらが良い?

    私は現在大学4年生です。 しかし理由があって授業が詰まっており、今年の就職活動はできず、今後の進路に迷っています。 留年は十分な理由があるのでそのこと自体は不利にならないと思いますが・・。 今年の就職活動はできないので大学院しか行く場所がないので、大学院に入っても一年目から就職活動をする予定です。 大学院に進学して一年目から就職活動をするのと、就職留年して就職活動をするのではどちらがよいのでしょうか? 私は理系ですがどちらかと言うと文系就職が希望です。 大学院に行けば一応保険になりますが、あまり大学院の勉強に興味が無く、就職後に役にたつ分野でもありません。