• ベストアンサー

レポートの提出期限について

「20日(土)夜までにメールで提出」と指定された課題を、20日午後11時30分に提出してしまいました。 これは提出期限に間に合ったと言えるのでしょうか? 「までに」という表現が個人的に曖昧なのですが…(もちろん早く提出すれば良かったことは承知しています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

ふつう,「日曜日の朝にメールを確認したときに到着していること」でしょうね。休日を利用して一気に採点するつもりなんでしょうから。もし「20日中に」の意図であった場合でも,23時30分なら間に合っているでしょう。

noname#217090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そのような考え方だと大変嬉しいですね。 何はともあれ、以後気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.2の再訪。 いろいろな解釈がつきましたが,教員から「貴君は期限に遅れた(ので採点しない)」という返信がありましたか? なければ受理されていると思います。 メールでレポートを受け取るというのは,次のように問題が多い方法です。 1.期限に遅れたものを拒否できません。教務課にある郵便受けのようなレポートボックスなら,期限の日時に教員や事務職員が投函されたレポートを取り出し,扉につけた「○○学レポート」の表示を取り去ります。それ以降に持参した学生がいても,入れる場所がないのです。 2.いまは防護がしっかりしてきましたが,むかしはしばしばウィルス感染がありました。 3.レポートに図表(画像データ)があると,ファイル容量が大きくなります。そういうレポートが100通も殺到すれば,メールボックス容量の割り当て限度を超えてしまい,それ以降のレポート提出を受け付けないという事故が起こりえます。 4.電子的なデータは,クリックひとつで誤って削除してしまう危険があります。メール表題に「○○学レポート」と書いてこない学生も多いので,迷惑メールと誤解して削除するかもしれません。 5.教員のメアドを間違えてメモした学生がいると,「何度送っても返ってきます」という事態になります。もし間違えたメアドが実在すれば,別人のところに送られてしまい,「送った」・「受信していない」の言い合いになります。 提出期限を明確に指示せず,これらの事態も予期できない「間抜け教員」ならば,もし期限遅れで不可になる場合でも,メールで知らせてくれないかもしれませんね。まあ,その場合は「受理しないというメールを受け取っていない以上,受理したとみなすのは当然だ」と,反論もできようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

その教員がいつもそういう表現をしているなら、意味がその中に段々わかってくるものです。 先輩に聞いてみるのもよいでしょう。 基本的に、不明確な表現は質問して正すべきです。とくに重要な締め切りなら、困るのはご質問者ですよね。 「夜までに」といえば、「夜になるまで(暗くなるまで)に」から「夜が終るまで(朝になるまで)に」と範囲が広いです。そういう曖昧な表現はやめてもらうか、意味を明確にしてもらわないといけません。 その教員は迷惑を自覚していないのでしょう。 逆手を使って、朝になるまでと解釈しましたと言って時間を稼ぐこともできるでしょう。教員も親ごころで朝までにできていれば認めようと思っているかも。 アメリカのビジネス慣行では、「EOBまで」と言う表現があり、誰にも共通の理解があります。End Of Business ですが、Nine-to-Five のビジネスでは、午後5時と明確に決まっています。本日中という場合もEOBまでで、夜にはずれ込みません。こうした共通用語が必要ですね。日本ではOO時までと言えば済むのに、困ったものです。

noname#217090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今後の為にも、先輩に確認できたらと思います。出来れば事細かな期限設定が嬉しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hpsg
  • ベストアンサー率32% (61/190)
回答No.3

20日の夜に採点を始めて21日朝までに終わりたい.そのために20日(土)の「夜になる前に提出」という意図で教員が書いてしまった可能性は否定できません.日没前に出せってことかな. ただしその指示の語句の合理的な解釈は回答2の通り「21日(日)0:00になる前」です.シンデレラの魔法が解けないうちに出せと読むのが自然ですから,もしも未提出扱いされたら抗弁が十分に通るでしょう.

noname#217090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分にも非があるので強く主張はできませんが、仮に未提出扱いになった場合は、教授に連絡してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

教官の考え方次第

noname#217090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。教授の考え方も多様ですよね。今回の提出の件は、今後の教訓としたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 提出期限が遅れた理由を考えて欲しいです

    期限が決められていた課題を提出日までに出すことができなくてちょっと遅れて合格を貰っていたのですが再試になりました。 それで再試で課題が遅れた理由を考察して述べろと書かれているのですが私的に正直初めてやることで分からなくて書けなかったのと自分に甘いことくらいしか書くことなくて、、 考察してかけと言われてもよく分からないのでなんで書けばいいか分からないので協力して欲しいです。 A4を2枚書かないといけないのですがお力を貸して頂きたいです!! 語彙力なくてすみません(;_;)

  • 課題の提出期限が間に合わなかった時について

    大学の課題の提出日(この日だけ受付)に講義を休みました。そして 一週間近くたった今、友達から、間に合わなかった者はメールで 提出してと先生が言っていたことを聞きました。 この際のメールでの提出期限は特に言ってなかったそうです。 友達にちゃんと聞かなかった私が悪いのですが・・・ いくら提出期限が特に無いと言っても、一週間の遅れは どのくらい致命傷なんでしょうか・・・。みなさんの答えによって 謝罪の文章も考えようと思っています。(もしお時間がある方は、 謝罪文の参考にしたいので、例文も書いてくれるとありがたいです。) 私に非があるのは十分分かっていますが、回答よろしくお願いします!

  • シフト提出期限について

    今、職場のシフトを作成しています。 1ヶ月分作るのですが、上司に提出期限が20日までなので、皆さんには希望シフトを16日までに提出するようお願いしています。 しかし1人の方が、希望シフト提出が早すぎ1ヶ月の予定が16日までになんて決まらない…と愚痴っていたそうです… 普通シフトってどのくらい前に提出するものですか? ちなみに5人分のシフトを3日で作成するのは時間掛かりすぎですか? 結構休み希望、早番遅番指定があるので時間がかかってしまってます。。

  • 月末が休日の場合の申告書の提出期限はいつですか

    平成28年4月30日が法人の確定申告書の提出期限および納付期限です。今年は4月30日が土曜日ですので、法人税では5月2日が提出期限及び納付期限となることは承知しているのですが、消費税においても5月2日となるのでしょうか。 また、この規定の条文はどこにあるのでしょうか。

  • レポートを見せることについて

    レポートなどの課題を見させて欲しいとよく頼まれます 今日が国語の課題提出日(ウェブ提出なので日付が変わるまでが期限)で、今日だけで3人から「レポート見せて」と言われました 正直写真を撮って送るだけなので無害なのですが、自分が頑張って書いたのを一瞬でパクられてしまうことに少しモヤモヤします かといってみせないと自分が心の狭い人だと感じてしまいます このモヤモヤをなくすためにはどうすれば良いですか?

  • 応募書類提出期限の確認について

    約1ヶ月前に会社訪問した際、応募書類の提出期限は4月15日と口頭で伺ったのですが、あいまいだったので不安で再度確認をしたいと思っています。提出期限の10日前ですが、確認しても失礼ではないですか?また今までメールで会社訪問などについて連絡を取ってきたのでメールでしたいと考えています。相手に失礼にならないように、確認したいのですが、どのように書けばよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 源泉所得税の納付書提出および納付期限

    源泉所得税の納付書提出と納付期限について質問させてください。 3月分給与の対象期間が2/21~3/20で3/25支払いだとすると、 納付書提出と納付期限が翌月の4/10までだというのは分かるのですが、 3月分給与の対象期間が2/21~3/20で4/25支払いの場合は 納付書提出と納付期限は4/10までになるのでしょうか? それとも3月分給与支払日(4/25)の翌月の5/10までになるのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 内定承諾書の提出期限に関して

    こんにちわ、私は現在大学3年生(2008年卒業見込み)で、就職活動中の者です。 主にIT業界・ゲーム業界を志望しており、SEやプログラマーの仕事を志望しています。 ■現状■ とある企業様(IT関連)から内定通知を頂きまして、必要書類等は後日郵送してします、との連絡を受けました。 その通知の中に、内定承諾書の提出期限に関した記述があり、その期限は通知を頂いてから約10日後(必着)とのことでした。 ■困っていること■ 私は今回内定頂けた企業様の他にも(言ってしまえばそれ以上に)志望している企業様が数社あり、そこの選考も着実に進んでいます。 できれば、今後もその選考に挑戦していき、内定をいただけることになればその企業様に就職したいと考えております。 ですが、その企業様の選考や内定が予想される時期が、今回内定を頂けた企業様の承諾書提出期限を大きく過ぎてしまい、困っています。 ■質問■ この場合というか一般的に、内定承諾書の提出期限というものは、延期させてもらえるものなのでしょうか。 また、延期できない場合には、とりあえず期日までに承諾書を提出し、後日内定を辞退してしまう、という結果になってもかまわないのでしょうか。(失礼な行為であり、大変な迷惑をかけてしまうことは重々承知しております) また、その他この状況対して、何かアドバイスなど頂ければと思います。 皆様の回答やアドバイス、どうかよろしくお願いいたします。

  • 提出物等の課題を早くから始められず、期限までに間に合わなくなります

    大学4年生です。 大学や就活での提出物(レポート等)が、期限ギリギリ(早くても前日夜くらい)にならないとやる気が起きず、決まって一夜漬けになってしまいます。 しかも自分は集中できるまで時間がかかるし、持続力(せいぜい2~3時間)もありません。 なのでいつも期限までに完成させることが出来ません。 試験勉強も満足に出来ないので2回も留年してしまいました。 とある実習科目(3年次受講)は更に酷く、毎回徹夜してもきちんとしたレポートが完成させられなくて、3年連続で単位を落としてしまいました。 そして今年度もまたこの実習の単位を落としそうです(落とすと3留になり強制退学)。 課題をやるために予定無しの日を作っても、結局ダラダラと過ごしてしまい全く効果がありません。 このままでは、今だけでなく将来的にも絶対に困るので、やるべきことを早くから始められる人になりたいです。 ちなみに、授業に出席すること自体はそんなに億劫ではないし、大学を辞めたいと思った事も全くありません。 むしろ、大学できちんと勉強して卒業したいという気持ちは強いです。 昨年度学費を払うお金がなかったので、休学しアルバイトして学費を貯めたくらいです。 なので、どうして頑張れないかと余計に悩みます。 何か打開策はないでしょうか?

  • 源泉徴収票の提出期限が切れてしまいました。

    派遣社員として働いている者です。 本当に知識が皆無に等しいため、レベルの低い質問でしたら申し訳ございません。 派遣会社から、年末調整に関する書類が郵送で送られてきていたのですが、 今日までそれに全く気付かず、11月末ですでに提出期限切れでした。 今日は日曜日ですし、派遣会社には電話が繋がりません。 「提出期限が過ぎてしまった場合、年末調整できません」と記載されていたため、 今更提出しても遅いのは承知です。 年末調整できなかった場合、所得税率が上がってしまうと記載があったので、 何か方法があれば、回避したいのです。 期限が過ぎてしまったら、泣き寝入りするしかないのでしょうか? ちなみに、 ・今年度は1月から現在まで、ずっと勤務を続けております。 ・配偶者および扶養はいません。 ・生命保険料の控除の申請が必要になります。 完全に私が悪いので反省していますが、なんとか状況を打開したいのです。 知識のある方、ぜひ回答をよろしくお願いいたします。