• 締切済み

車の免許取得について

早い方で高校卒業したら免許取得する人がいます。 その方は車を購入すると思って免許取得するのですか? 私は大学二年生です。 ある方で車もなければ、原付も持っていません。 持っているほうがいいだろう といわれます。 しかし、私は両親から少し運転しないとペーパードライバーになると聞かされていました。就活の影響で今年中は取得するつもりです。 車も原付もないのに免許は取得したほうがいいのでしょうか? アルバイトで稼いで購入出来るような車があればいいのですが・・

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.7

高校卒業してから大学行くまでの間に取得 車は所有しないけど親父の車を借りることは出来たし、元同級生と遠出をする際に運転を交代したりも出来た ペーパードラバー云々は大した問題ではない 取れるときに取っておかないと、いざ急に必要となってもすぐには手に入らない 日数という意味でも費用という意味でも ※それに言ってしまうと、今の免許制度では新たに免許を取得した人間は、グリーンの免許証を渡されて普通の免許証よりも面倒な事が多い 実際に乗らなくとも免許証を取得しておくと、実際に車両の運転をする頃にはブルーの免許証に切り替わっていて、面倒な事を避ける事が出来るという、裏のメリットもある だからこそ、早めに取得する事に何のデメリットもない

noname#184692
noname#184692
回答No.6

自分も免許取ってから初めて車に乗ったのは3年も経ってからです。 実家にも車がなかったし通勤にも使わないし、乗る機会がありませんでした。 自分で働いて最初の愛車を買うまでは… うちのかみさんなんて免許取ってから27年間一度運転した事は無いそうです。 完全なるペーパードライバーです。 流石にこの状態から運転するのは危険でしょう。

回答No.5

あなたの今の生活状態がわからないのですが・・・。 自宅から通学されておられて、両親が車、原付を持っておられるのでしたら、ペーパードライバーにならぬよう、時間のある時に生活範囲を運転されるとよいかと思います、 就活の免許欄に普通自動車運転免許があることにより仕事の幅が広がるかと思います。 高校卒業時に免許を持っている人の中には、辺鄙なところに住んでいるため仕方なくという人もいると思います。 生活必需品な人も結構いますよ。 とりあえず親の車を使っている人が大部分かと・・・。 お坊ちゃまで「大学入学の祝いに買ってもらっちゃたよ」なーんて人もいるかもですが・・・。 車を購入すると、税金や保険もかかってきますのでそこのところも考えてね。

noname#191060
noname#191060
回答No.4

運転免許は運転だけでなく、身分証としても使います。 銀行で口座を開く時は身分証の提示を求められます。他にもカード契約時など必要な場合が出てきます。 就職する際も不利になる場合がありますよ。

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.3

資格の一つとしても使えます。

回答No.2

  私は車を持たなくても免許書は必需品だと思い、高校在学中に取りました。 10月生まれですが11月には手に入れましたよ。  

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

会社入ってからでは免許を取りに行く時間がないよ。 会社に入ったら車を使うことが増えてくるはず。 入社してから取りに行くとなると 会社休みながら教習所にいくか 会社が終ってから行くかだけど 仕事に支障をきたすことになれば 「入社早々使えない奴」というレッテルがつくかもしれないし 今のうちに取っておくのが良いと思うよ。 >車も原付もないのに免許は取得したほうがいいのでしょうか? 自分で所有する必要はなし。親が持ってれば必要な時に借りれば良い。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう