• ベストアンサー

出会い系

niconicololの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

悪質サイト@Line(アットライン) http://sakurafall.com/site/6466.html 退会よりもメール拒否かアドレス変更して無視がいいと思います。 退会で料金請求されても払う必要なし。

noname#190806
質問者

お礼

アットラインから退会して1日たちましたがメールもなにも来なくなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出会い系だとは知らず・・・

    出会い系とは知らず登録してしまったんです。それで退会手続きをとろうにも退会の項目が無く、利用規約も無かったんです。どんどん来るメールが怖くなってメールアドレスを変更したのですが・・・登録の際に携帯電話の番号と郵便番号を書いてしまったんです。 電話番号から住所が割り出せると聞いたので請求が来るのかとびくびくしています。来たメールも全て無視していたのですが・・・ やっぱり来るんでしょうか?みなさまからのご意見お願いします。 長い質問ですみません。

  • 出会い系サイトの請求

    無料だと思って出会い系に登録したのですが、翌日 ポイントと記載したメールが届きました。 実は、有料サイトだったみたいで、すぐには退会できず、最低30日間は会員のままみたいなのです。 退会メールを送信すると、逆に不都合というのを聞いた事があったので、送っていません。 怖くなって受信拒否とアドレス変更したのですが、後日請求が来ることってあるのでしょうか?その請求は携帯会社(au)の毎月の明細に記載されて料金請求されるのですか?? 登録の際、ニックネーム、住んでいる地域、年齢、電話番号を付けて登録したのですが、これだけで個人情報がバレる事ってあるのでしょうか? みなさんの知恵をお貸し下さい。 自業自得ですが、毎日怖くてストレスが溜まる一方です。 どうかお願いします!! 過去ログに似た質問がありましたが、少し違ったので質問させていただきました。

  • 出会い系サイトについて・・・

    先日、恋愛診断のようなサイトを利用し、空メールを送ったところ、その後すぐに「登録完了」といったようなメールが来ました。よく読んでみると、出会い系サイトに登録されてしまったようなんです・・・。 そのメールが来てから10分ほどで退会手続きをしたんですが、退会完了までは7~8日かかるとのこと・・・。 退会手続きをしてからは、サイトから来るメールから何の応答もしていません。ログイン等もしていません。料金がかかってしまうとかそのようなことも書いていませんでした。でももし発生したら利用していなくても払わなければならないのでしょうか・・・。すごく今毎日が不安です>< 誰かわかる方、よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトについて

    あるサイトから、知らず知らずの内に「e-出会い」というサイトに会員登録されてしまったのですが、早速退会手続きを行いました。そうした所、『退会まで30日かかる』と連絡があったので不安になりました。 ご存知の方にお伺いしたいのですが、「e-出会い」というサイトは安心できるサイトなのでしょうか? もちろん利用する気はまったくないのですが・・・

  • 登録していない出会い系

    今日登録してもいない出会い系サイトからメールが来てしまいました。ポイント購入制で料金がかかるものらしく、とても不安になりました。一度も利用はしていませんし、ポイントも購入していません。料金を請求されることはありますか。18歳未満だから退会申請をしているのですが、させてもらえません。メールは無視してよいものでしょうか。着信拒否しても大丈夫ですか。 ご回答お願いします。

  • ViViという出会い系サイトで

    先日、ViViという出会い系サイトにパスワードほしさで登録してしまいました。(私のケータイです) 何度も退会依頼を送ったのですが、『記入漏れがあり、退会できない』と返信されました。 どうすればいいかを問い合わせても、『記入漏れがあり…』の一点張りでした。 今日、料金請求のメールが来たのですが、『当日中は無料ですが、日付をこしたら29000円で払わなかった場合端末を確認して請求します』と書かれていました。 私が登録したときには、料金の情報など一切書かれておらず、同意確認もありませんでした。 また、退会方法も、サイトには書かれていませんでした。 私は29000円を払わなくてはいけないのでしょうか? 自宅に連絡が来たり、携帯料金と共にに請求されたりするのでしょうか? とても不安です。 よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトのメール

    出会い系サイトからメールが来て、登録した覚えはなかったのですが、退会希望のメールを送ってしまい、料金請求メールが来てしまいました。料金を払わなければいけいないのでしょうか。

  • 誤って出会い系サイトに登録してしまいました。。。どうしたらよいのでしょ

    誤って出会い系サイトに登録してしまいました。。。どうしたらよいのでしょうか。 こんばんわ。先ほど、誤って出会い系サイトに登録してしまいました。着うたのサイトに登録しようとして、誤ったリンクを踏んでしまい、そのまま登録してしまいました。 退会希望のメールを送ったのですが、その後もメールが届き、どうなっているのか不安です。お金を請求されたりはしないでしょうか??このまま無視し続ければ大丈夫でしょうか?? どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにそのサイトはFaFaというサイトです。

  • 出会い系(待ち合わせ掲示板)被害

    お世話になっております。 つい先日、ベガスピアという無料アダルト動画のサイトで過去動画を見るために待ち合わせ掲示板という出会い系サイトへの会員登録をしました。利用規約には、登録無料で利用するにあたっては予めポイントを購入しなければならないため、むこうからの料金請求はないとのことです。また、退会するには退会専用フォームより退会依頼をだすことによって退会することができるとのことでしたので、フォームから依頼をしました。しかし、翌日に退会処理がされるはずなのですが、いつまでたっても処理がされません。 おそらく悪徳サイトなのだろうと確信しました。登録した情報はメールアドレス(yahoo mail)のみでした。このまま放置していいものなのでしょうか? yahooの会員登録を解きたいのですが、利用規約に反した行為ではないのか不安ですし、放置している間に利用規約を更新されたりしたらどうすればいいのでしょうか。。。 このような問題に出会ったことがなかったので、対処法がわかりません。 どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 出会い系(?)サイトからの請求

    みなさんの質問を読みましたが、似たようなケースがなかったため 質問させてください。 出会い系サイトに登録していないのに登録されてて多数の男性からのメールがきました。 こういったサイトのことを全く知らなかったので メールを確認するだけで料金が発生するとは思わず メールに貼ってあったURLをクリックしてしまいました。 ポイントがマイナスになって料金が発生したようです。 とにかく退会したいと思ってサイトに問い合わせたのですが 使用した料金を支払ったら退会処理をすると返事がきました。 その際、住所、氏名、電話番号などを知らせるようにとも書いてありました。 私自身が登録したのではないのですが料金を支払わなければいけないのでしょうか? そして個人情報を相手に知らせないといけないのでしょうか? ちなみに登録されていた携帯番号は自分の番号ではありませんでした。 架空請求とはケースが違うようなのでどうしたらいいのかわかりません。 詳しい方、どうかご回答よろしくお願い致します。