• ベストアンサー

<xxxxx> という文字列をブラウザで表示できない

feiningerの回答

  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.2

既にお気付きかもしれませんが、処理する順番がミソです。 A) < を変換 B) > を変換 C) \n を <br> へ変換 A → B → Cの順で処理するのはOKですが、 C → A → Bのように、先に C を処理してしまうのはNGです。 これらの処理は何度も使いまわすことが多いのでサブルーチン化することをお勧めします。 (タグの無害化はセキュリティ上も重要ですし)

tonka729
質問者

お礼

ご親切なアドバイスをありがとうございました。HTMLのコーナーですべき質問にもお答え頂き、感謝しております。今後コーナーを間違えないようにいたします。

関連するQ&A

  • NotifyIconで二列の文字列を表示したい

    ご存知の方教えて頂けますか? visual basic 2005 です。 NotifyIcon.text に改行を含んだ文字列を設定したいのですが、(二行表示したいのですが)試しに text1 + "\r\n" + text2 を設定してみましたが、二行表示にならず ナントカ\r\nなんとか となってしまいました。 二行表示するアプリケーション見たりするのですが、どのようにすれば出来るでしょうか? すみません。宜しくお願いします。

  • 文字列に\nを入れたい

    データベースAccessからデータを取得しTextFieldにその取得したデータを表示させたのですが、文字数が長くてTextFieldに収まらなくなっしてしまいました。そこで取得した文字列に新たに\nを入れて改行させようとしています。 String str = "文字列40字以上…" if(str.length >= 40){ ***処理内容*** 文字列が40字以上なら40文字目のすぐ後ろに\nを足して改行させて表示させたい。 ただし、40文字目を区切りとして改行させ表示させる。例)96文字なら3行に表示させるようにする。 } このような処理を行いたいのですが、良い方法がわかりません。アドバイスをお願いします。

  • Excel2010:文字列の表示

    Excel2010で、添付画像のような文字列があるとき、V列に以下のような規則で表示することはできるでしょうか? ■規則 英数字は半角 カタカナは全角 スペースは全角 ハイフンは半角 ハイフン以外の記号は全角 それ以外は全角 自分としては、難しいのでたいしたお礼は言えないと思いますがよろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • バッチファイルコマンド / 文字列表示

    開くと指定した文字列が表示されるバッチファイルの作り方を教えてください。ただし,表示させたいのはかなり長い長文です。(改行なし,すべて半角英数,WindowsXP使用)

  • EXCELで改行しながら文字表示

    セルB1に  「12345678(改行)ABCDEFGH(改行)abcdefgh(改行)09876543」 と表示させたいです。(文字列は例) 半角8文字単位で改行 表示させる元データは、  セルB5=C5&D5&E5&F5     C5=12345678(文字列)     D5=ABCDEFGH(文字列)     E5=ABCDEFGH(文字列)     F5=09876543(文字列)   各々文字列が入力されないこともあります。  (文字が無ければ前詰めですが、できるだけ8文字単位にしたいので   半角スペースを入れたりします。) C5からF5を入力することにより、カーソルをB5にもっていくと 結果としてB1に表示させるというものです。 文字列は*5行のセルだけでなく、8000行くらいあります。 欲をいえば、カーソルがある行のセルB*を表示させることが できればベストです。 (例えば、F4000にカーソルがあれば、B4000の文字を表示する) 宜しくお願いします。

  • 【VBA】 文字列の中から指定の文字列を取り出す

    VBAで文字列から指定の文字のn番目からn+1番目までの文字列を取り出すことは可能でしょうか? A1セルに下記の文字列があった場合、「1番目の半角スペースから2番目の半角スペースまでの文字列」を取り出したいのです。 5 53 00 8R この場合、53を取り出したいというわけです。 また、可能でしたら「最後の半角スペースから文字列の最後まで」を取り出す方法も教えていただけるとありがたいです。 この場合は8Rとなります。 InStr関数を使えばできるかもと思ったのですが、できそうなものが思い浮かびません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 文字列内の\nで改行表示させるための置換

    すでに他のかたがNo.7770 でなさった質問によく似ていますが、私の場合と微妙に違いますので、質問させてください。たとえば: $data='i.(h, s) \n1. (馬が)速足(はやあし)で走る \n2. (s)[口]急いでいく, 小走りに走る' この$data 内の「\n」を<Textarea>に改行して表示したいので、文字列置換を $data = ereg_replace("\n", "<BR>", $data); とか $data = ereg_replace("\\n", "<BR>", $data); とか $data = ereg_replace("/\\n/", "<BR>", $data); やってみてますが、どうしもPerl の場合には成功した: $data=~ s/\\n/\n/g; と同じ結果が得られません。表示の末尾に<BR>が出たり、\nのままだったりします。何度も行なわれているような初歩的質問ですが、お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • TEXTBOXに文字列を表示させたいのだが、スペースで改行してしまう

    困っています。 VB6にてプログラムを作成しています。 簡単なプログラムでTEXTBOXに、改行のない長い文字列を スクロールバーを使わずに折り返して表示させたい のですが、適当なところで勝手に改行されてしまいます。 いろいろと試してみると、スペースからスペースまでの 文字を1つの文字列としているみたいで、その文字列が なるべく折り返さないように、もしスペースがあったら 改行するようです。 つまり文字列にまったくスペースがなければきれいに 折り返して表示されます。 スペースもその文字列として扱ってくれるような方法 はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • excelvba 文字列の変更

    Excel2010 VBAについて、ご教授をお願い致します。 1つのセルに入力されている文字列の変更について以下の様に変更したいのですが、簡単にできる方法はございますか? (色々と試しましたが、うまくいきません。)    既内容                → 変更後内容  ・「、」(読点)+改行(読点は半角を含む) → 読点だけにする(改行を削除)  ・「。」(句点)+改行(句点は半角を含む) → 句点だけにする(改行を削除)  ・「,」 (半角のカンマ)+改行    → 半角のカンマだけにする(改行を削除)  ・「.」 (半角のピリオド)+改行   → 半角のピリオドだけにする(改行を削除)  ・改行(のみ)           → 読点(、)にする。 以下にサンプルを記述します。 ☆元データ あああ、(改行) おおお(改行) いいい。(改行) ううう,(改行) えええ.(改行) ☆求める結果の内容(「おおお」の次の文字「、」は改行を置換え) あああ、おおお、いいい。ううう,えええ. よろしくお願いいたします。

  • 書いた文章を改行など含めて文字列として変数に代入するには?

    あいうえお かきくけこ さしすせそ を変数に文字列として代入したいのですが、 my $string = "あいうえお\nかきくけこ\nさしすせそ\n"; などと改行文字を自分で入れたりといったことをせず、 変数に文字列として代入する方法を教えてください。 print <<END; あいうえお かきくけこ さしすせそ END という方法があるのは分かったのですが。。。

    • ベストアンサー
    • Perl