• 締切済み

ハイブリットに疑問 燃費はよくなるそうですが・・・

トヨタのプリウスとかにハイブリットがありますが、聞いた話ですが、そもそもハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ、ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。その壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。あと、軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが本当ですか?私は車に関して知識がなくわからないところだらけです。教えていただけたらすごくありがたいです。これからプリウスを買おうと思っていますがやめようかと思います。プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか?

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.9

今までガソリンスタンドに支払っていたお金を、先にトヨタに払うだけなので、メリットはCO2削減による地球温暖化防止と、原油資源の枯渇を少しでも先延ばしするのに貢献できることです。

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.8

ハイブリッド車は割高です。他の回答者さんも書いておられますが、距離を乗る方ならペイできると 思いますが、ご近所のお買い物車的な使い方なら、ハイブリッドでなくてもいい気がします。 ガソリンを入れる回数が少なくてすむので、その点は楽っちゃ楽ですが。 私は代車でプリウスやアクアに時々乗りますが、内装は正直、本体価格の割にチープだと思います。 車体の剛性を求めるなら、外車を検討なさった方がよいでしょうね(私は外車派です)。 ハイブリッド車には一長一短がありますので、流行に乗せられず十分検討なさってください。 プリウスの意外な弱点?は、大型ショッピングセンターで自分の車がどれか、一瞬わからなくなることです。 私は代車でプリウスに乗ると、よく他人のプリウスに近づいて乗ろうとしてしまいます。 ま、これはプリウスに限らず、フィットなど数が多い車なら「やらかす人」はいそうですが。 代車で思い入れがないから、そうなっちゃうのかな?個性的な色なら間違いは防げそうですが。 ご参考まで。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.7

難しく考えるより レンタカーを1日乗り回して 気に入ったら買う

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

ハイブリッド車は 昔で言うとターボ車みたいなモノです。 その分、値段は30万~高くなる。 それで普通だと思います。 ターボが欲しかった人は高くてもターボを買ったし HVが欲しい人は、高くてもそれを買う。 電池・バッテリーには寿命がありますね。 携帯でも意外に電池寿命は短い。 この30年間、、技術は進んでいるのに それは小型。軽量化に飲み込まれ バッテリーの持ちは良くなっていない。 依然寿命は短い。 仕方のないことです。 軽量化のため、HV車は基本的に補強や防音材を、極端に省略しています。 車が安っぽくなりますが これもやむを得ないでしょう。 部品は、その部材まで含めると 海外生産が多いでしょう。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

プリウスに関してはうちの会社の営業車で使っています。7年乗っていますけど、どこも壊れていませんよ。 ちなみに走行距離は25万キロを超えています。 また、うちの取引先でも5年以上で20万キロ以上乗っているプリウスがありますよ。ノートラブルだそうです。 基本的に電池がダメになるのですが、5年10万キロが保証のようですが、うちのも取引先のもそれを大幅に超えても使えていますよ。 まあ、金額的な問題だけで言えば、あまり距離を乗らない人にはメリットが無いとは思いますが、家の会社のように年間4万キロ近く乗る場合は、燃費のメリットは大きくなりますね。 震災の時のようにガソリンが手に入りにくい場合などのときは重宝しました。 車なんて仕事で使うので無ければ個人の自由で良いと思います。 ドアがふにゃふにゃといったって、軽とかだったらもっとふにゃふにゃです。 まあ、そのふにゃふにゃで衝突時の衝撃吸収もしていたりすることもあるし。 参考までに。

takenakaheizobu
質問者

お礼

ふにゃふにゃだからやばいというだけでなく、衝撃吸収をすることを知りました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

モーター自体に関してはそんなに信頼性は低くないと思います。はっきり言って、電気モーター、ブラシレスモーターもそこそこの歴史があり、数も大量に出ていますので技術的にもこなれています。 周辺の電装機器などの故障があり、ここの対応はまだこなれていないようです。 つまんない故障で動かなくなったり、改良の余地はまだまだありそうですね。 普通の自動車には無い機器も多く、数が増えれば当然に故障も増えます。 開発されてから10年程度ですから、まだまだ過渡期。 電池に関しても、リチウムイオンはまだまだで、高い上に信頼性もいまいちですが、トヨタに関してはディーラーの何とかクラブに登録しておくとずっと(いつまでかはしらん)無償交換されるそうです。だいたい5年程度で寿命になるようですが、その辺りの車検でほぼ自動的に無料で交換されてしまうようです。 ボディについては知りませんが、プリウスはあまり軽いとは言えず、モーターと電池の重さがそのまま載っているように思います。つまり、特に無理な軽量化はされていないと思います。ドアパネル自体がペラペラなのは今に始まった事ではなく、パネルよりもフレームで補強する形になっています。 確かにプリウスは車両価格自体が若干高いですからね。燃費や優遇税制で全てが賄えてプラスになるかどうかは走り方次第です。年間の走行距離が少ない人にはあまりメリットはありません。 何とかクラブもディーラーのみのようで、つまり車検を、高いディーラーでやらないといけないのかな?とも思います。そこはよく分からないのですが。 ただ、PHVプリウスでちょい乗りが多い人、いつも自宅から10km往復だけとかだと、自宅で充電してそれだけで走れてしまいます。つまりガソリンが減らない、電動みたいに出先で電気切れを心配する必要もないし、当面はこいつが有利でしょう。 リッター辺り100kmも走っちゃう場合もよくあるようで (乗り方次第。もちろん、その分電気代はかかります。ガソリン代の1割以下ですけど)

noname#182309
noname#182309
回答No.3

新しいものが好き。絶対ハイブリッドに乗りたい。というならどうぞ。というだけです。 維持費、燃費が安い(だろう)から。というなら止しましょう。初期投資と、維持費を合わせたら、普通のガソリン車を買う方がお得です。 トータルの出費が一番掛からないのは、1000~1500ccのコンパクトカーでしょう。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

「ハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ」 事実です だいたい 20万円以上の価格アップになります いやならそれ以外に乗りましょう 「ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。」 電池は消耗品です いやならそれ以外に乗りましょう 「壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。」 電池は高価です 嫌ならそれ以外に乗りましょう 「軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが」 軽量化はえぐいところまでやっていますが このご時世なのでハイブリッドではない他の車も同じようなものです。 嫌でもそう言う車しか売ってません 「プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか? 」 電子部品に輸入品が入っていない車は、このご時世ありません 他の車だって 輸入された鉄板や部品を使うこともあります 突き詰めれば 原材料はほとんど輸入素材です(鉄鉱石 石油 ボーキサイト 銅鉱石) 

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>そもそもハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ 機能を追加するために、装置がそれまで以上に追加されるのですから、かかくがあがるのはあたりまえと言う話になります。 いやなら選ばないと言う事も出来ますよ。 >ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。その壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。 壊れやすいと言うのは言いにくい話でしょうね。 ハイブリッドでなくても、オートマチックトランスミッションなどは交換した場合、30万から100万くらいするような部品も普通に搭載されていますし、これも壊れないと言う部品ではありません。 >軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが本当ですか? 日本車は、ハイブリッドじゃなくでも、手で押すだけで凹みますよ。。。 >これからプリウスを買おうと思っていますがやめようかと思います。 これは貴方の判断ですので、ご自由にと言う事になります。 >プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか? すべて国産品の部品だけで作られている物は、残念ですがありません。 全ての部品を国産でつくろうとしても、いまの日本では、全ての国産部品でそろえることは不可能となります。

関連するQ&A

  • フィット ハイブリッド vs プリウス ハイブリッド

    フィット ハイブリッド vs プリウス ハイブリッド  どちらのハイブリッドが、いいと思いますか? ホンダ フィット ・徹底した軽量化、コンパクト化。1300cc http://www.honda.co.jp/Fit/hybrid/ トヨタ プリウス ・3ナンバー化(大型化)、重量(排気量)アップ。1500ccから1800ccへ。 http://toyota.jp/prius/

  • ハイブリット車ってほんとに環境にやさしい?

    最近ハイブリット車に乗ることが「環境を考えている」的に見られています。 私は「燃費の良い車が環境への負荷が少ない車だ」と理解していました。ディーラーに行き「環境」の話になるとすぐに「ハイブリット車」を勧められるのですが・・・ 私が使っているホンダ・フィットは市内走行で約20Km/Lの燃費を出します。ハイブリット車に代表されるトヨタ・プリウスは18Km/L程度と聞きました。 これだけ見れば100%ガソリンエンジンで走るフィットのほうが、一部電動モーター走るプリウスより「環境にやさしい」と思うのですが、これでもハイブリット車は「環境にやさしい」のでしょうか? まったく排気ガスを出さない電気自動車は別にして、少しでもガソリン等を使う車の場合は燃費が大きな尺度になると思うのですが。

  • ハイブリッドカーのモーター

    トヨタのプリウスなどハイブリッドカーが評判です。 ガソリンエンジンで発電し、バッテリーに貯め、電動機を回して自動車を駆動する。ガソリンエンジンによる直接の駆動もあるので、ハイブリッド。 と理解しております。 発電した電力は、直流/交流何ボルトですか。 モーターの駆動には何ボルトの直流/交流を使うのでしょう。周波数は? 電力の変換(発電から、モーターまで)はどのようにしてやりますか。 モーターの種類は何ですか。(誘導モーター、同期モーター、などなど) モーターの種類と関係しますが、回転数制御の方法は。 インターネットも覗き、トヨタ販売店にも聞いたのですが、満足な答えはいただけませんでした。 特に電動機/モーターの回転数制御法をご存じの方にお答えいただけたらと思います。

  • FFハイブリット車

    今、ハイラックスのディーゼル車に乗っていますが、環境に優しい車へ乗り換えを考えています。しかし、近々発表されるトヨタのハイブリット車(プリウスワゴン)には四輪駆動の設定がありません。冬場には頻繁にスキー場に通います。圧雪された雪道、早朝にはまだ除雪されていない時もあり、四駆以外の車で雪道を走った事が無く、勿論スタッドレスタイヤを装備はしますが、FF車に乗り換えるのが若干心配です。又、今回の震災でプリウスワゴンの生産が止まってしまうのででは無いかと考えており、11月に車検を控えて多少焦っています。プリウスワゴンのFFの事、生産体制の事について情報をお持ちの方、教えて下さい。

  • トヨタのハイブリッドカーにも世代がある?

     いつも、お世話になってます。友人が先日言っていたのですが「トヨタのハイブリッドカーにも世代があるんだよ。」その友人が言うには、車体にハイブリッドシナジードライブのエンブレムが貼り付けられていれば二世代目のハイブリッドだというのです。友人の説明では一世代目の現行車種はアルファードハイブリッドしかないそうです。自分は、ハイブリッドカーに詳しくないので言っている意味がよく分からないのですが。モーターやバッテリーの改良は、あると思うのですが。何世代という位に大きな違いは、あるのでしょうか? あと、アルファードとエスティマだとアルファードの方が高級ミニバンなのにエスティマハイブリッドの新型が出たときに大規模な改良されなかったのは、何でなんでしょうか?わかりにくい文章でごめんなさいご回答よろしくお願いします。

  • ハイブリッドの駆動方式について

    ハイブリッドの駆動について、トヨタ・ホンダ などは 1 モーターのみ 2 エンジンとモーターの両方 の2つの時がありますね。 超大型のダンプカーなどでは、エンジンで発電し、駆動はモーターのみで動かす、 というのがあるそうです。 乗用車にはこのような方法は使えないのでしょうか。 トヨタ方式より単純なシステムで、電気自動車に近く、割安なような気がします。 しかし、実用化されていないのでそれなりの理由があると思います。 ご存じの方、教えてください。

  • ハイブリッドカーは本当にいいのですか?車の購入を考えています

    ハイブリッドカーは本当に環境に良いて安全な? 私は電気関係の仕事をしてますが、疑問に思うことがあります。 (1)プリウスに積まれているモーターや電池を外せば今のプリウスよりもっと燃費のいい車になるのでは(100kg以上軽くなる)? (2)バッテリーなどを使用しないほうが、貴金属(レアメタルなど)の使用が減り地球に優しい (3)電気で走ってる時など、突然ヒューズなど(サーモ)切れて、走行中に急停車など事故につながることはないのでしょうか? (4)携帯電話などに使われてる高性能電池(リチウム電池)でも充電の仕方によって、すぐ電池切れになるのに、その電池よりもメモリー効果の悪いバッテリーを積んでるハイブリッドカーは、2~3年も乗ると バッテリーではほとんど走らなくなって、燃費が悪くなるのでは?

  • 電気自動車とハイブリッドについて

    電気自動車は現在のところ電池の価格も高いことからあまり普及していません それを補うように現在主流のハイブリッド車が生産されているようですが そこで質問ですが 現在発売されているハイブリッド車はエンジンにモーターを付属させるような形式が主流の様ですが、私にはこの方式にメーカーがこだわる理由が今一つ分かりません たとえば、電気自動車普及への一番のネックが電池であるのなら ハイブリッド車の方式の一つとして、発電機を回すだけのためのエンジンと云うのはどうなのでしょう? 近い将来より効率が良く安い電池が量産されるようになったら エンジンと燃料タンクのスペースを電池に置き換える設計をしてみるとか 単純に発電機を回すためだけのエンジンにすればより将来普及されるであろう 電気自動車に近い設計思想が採用できると思うのですが また、素人考えでは発電のためだけのエンジンのほうが常用回転域も狭くなるであろうから 効率よくガソリンの消費を抑えられるのではないだろうかと常々思っています 機械のことをろくに知らない素人なのでとんでもなく的外れな質問かも知れませんが この方面に詳しい方がおられるようなら是非ご回答いただければ幸いです

  • トヨタのハイブリッド車について教えてください。

    ハイブリッドと言えば、プリウスがすぐ思い浮かびますが、デザインが個性ありすぎて今ひとつ好きになれません(乗っている方、ごめんなさい) 今年、カムリのハイブリッドが発売されるそうですが、本当でしょうか? 車の雑誌によっては、7月登場と書いてある本もあれば、まったく触れていない雑誌もあります。 カムリは、アメリカでは大変人気があるそうですが、日本国内ではパッとしません。 そういうことも影響しているのでしょうか。 いま、乗っている車は、すでに9年半ほど経過します。今度買う車も、多分10年くらい乗るつもりです。 電気自動車はまだまだ、だと思うので、選択肢の1番は、やはりハイブリッド車です。 どなたか情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 国産ハイブリットで一番性能がいいのは

    当然、国産のハイプットをそろそろ購入しようかと考えているのですが、どのメーカも皆、似たようなシステムなので正直、どのメーカーのどの車種を選ぶべきか。今、大変悩んでいます。 そこで、皆さんにお知恵を拝借。ならぬ、色々なご意見をお伺いし、それを参考にして、購入を決めたいと思っています。 できたら、すでに購入され方の印象。と、いうか、ここは良いけど、ここはだめ。とか、現実味のあるご意見をお伺いしたいと思います。 ちなみに、私がハイブリットに求めているのは、車体のスタイルよりもシステムの性能的な面です。 たとえば燃費。あるいは、エコへの切り替えはスムーズなのか。 また、坂道などの加速は大丈夫? 大人が四人乗っても加速は普通に得られる。 とかです。 それを踏まえたうえで、後は車体のスタイル。形ですね。 現在の候補としては、スバル系統で傾いてます。 プリウスは、あまり良い評判を聞かないうえに、そこらじゅうゴロゴロ誰彼かまわず走っているので、面白みに欠けるので今回の回答はご遠慮ください。 トヨタなら、クラウン級のハイブリット。あるいは、エコカーですね。 何卒、回答の程、よろしくお願いします。