• 締切済み

扶養から抜けた際の健康保険証の発行

前回、似たような質問をした者です。 今度、就職が決まりましたが、親の扶養から抜けるとき、 職場で発行してもらった保険証のコピーを父の勤める 会社に提出する必要はありますか。 扶養から抜ける際、父が保険証を返す時の手続きと して、子供が就職した企業から発行された保険証の コピーが必要ではないかという疑問が浮かびました。 求められる事はありますか。 家族の反対する業種への就職の為、なかなか伝え にくいものです。 ただ、私の今後のキャリアの為にも必要な経験だと 判断した結果、家族の反対する業種への就職と なりました。 どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • -aw
  • お礼率60% (51/85)

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>父が保険証を返す時の手続きとして、子供が就職した企業から発行された保険証のコピーが… 社員にとっては、たしかに (保険料が) 不要イコール扶養ですが、会社・健保組合側はそうではありません。 会社にとって、被扶養者は 1人でも少ない方がありがたいのですから、抜くのにそんな小難しいことを言いません。 「抜きます」 といえば、 「そうか、ありがとう」 と返ってくるだけです。 ただ、社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。 世の数ある会社の中には、新しい保険証のコピーをもってこいというところもあるかも知れません。 正確なことは父にお聞きください。 なお、もし親が国民健康保険なら話は違いますが、国保ではないですよね。

関連するQ&A

  • 被扶養者の分離保険証の再発行についてー被保険者本人でなければ再発行手続きできないのでしょうか?

    25歳の女です。先日、保険証を紛失してしまいました。警察には届出をすませましたが、再発行しなければなりません。私は、父の被扶養者として保険(私学共済)に加入しており、紛失した保険証も下宿するので、分離してもらった保険証なんですが、再発行の手続きは被保険者の父でなければできないのでしょうか? 保険証を一度洗濯してしまってこれで二回目のトラブルなので、できれば自分で手続きを済ませたいのですが…教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 ちなみに、私は来春から病院勤務となるので、被扶養者から外れるかと思います。だから、このまま、うやむやになったりしないかな?と思ったりするのですが…

  • 親の扶養を外れる際の健康保険について

    健康保険の扱いについて質問です。 22歳です。今年3月から契約社員として勤務しています。 1日8時間、週4,5日働き、1ヶ月に10~12万円の収入を得ています。 両親とは同居し、会社員の父の扶養家族として、 全国健康保険協会から被扶養者の健康保険証をいただいています。 勤務先から、規定以上の日数・勤務時間で3か月以上働けば、 会社の健康保険に加入することを伝えられました。 3月いっぱいは研修期間だったのと、学生だったこともあり、 4月~7月を、上記の日数で勤務し、条件を満たしました。 そして、実際に8月1日付で健康保険証を発行され、先日上司から手渡されました。 いま手元には2枚の健康保険証がある状態です。 ・扶養を外れ、被扶養者の保険証は返却しなければならないと思うのですが、 どのような手続きが必要でしょうか。 ・また、父や私へのペナルティなどは発生するでしょうか。 ・2月から7月にかけて、歯の治療に通っていました。 負担しなかった治療費の7割を請求されることや、何か行うべき手続きはあるでしょうか。 自分で類似の質問などを調べてはみたのですが、 恥ずかしながら、社会保険の仕組みなどを勉強してこなかったため、 あまり理解できておりません。 お手数をおかけしますが、回答をよろしくお願いします。

  • 国民健康保険の扶養について

    平成23年4月から、大学新卒で就職するものです。 国民健康保険について仕組みが分からないので質問をさせてください。 私は現在父(退職:国民健康保険)の扶養家族となっています。 4月から就職をするため、本来であれば4月からは扶養を外れるところですが、 会社の保険の適用が7月以降となるため、6月までの3ヶ月間は父の扶養に 入ったままにしておきたいのです。 そのための手続きの仕方が分からないので、 詳しい方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 健康保険の扶養者

    長年家族の扶養者となっていました。 半年前に就職して会社の健康保険を使用していましたが、 会社を退職し返却しました。 また以前のように扶養者として加入したいのですが。 扶養者の脱会等の手続きは行っていませんでした。 現在も扶養者扱いになっているのでしょうか? このまま手続きしなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険について

    自分は現在無職なので健康保険は父の被扶養者に入っているのですが、以前父から書類を貰い、無職の証明のような手続き(ほとんど父がしてくれたので何の書類だったのか分からない)をしたのですが、父は仕事を辞めるわけではありません。保険証は扶養家族で既に入っているのですが何年かに更新の手続きみたいなのが必要なのですか?健康保険について調べているのですがよく分からないので教えてください。

  • 健康保険の扶養について

    本日、失業保険の支給が終了しました。今後も就職活動を続けていく予定ですが、とりあえず、主人の会社の健康保険の扶養に入ろうと思っていて、いくつか疑問があるのでお答えいただければと思います。 (1)認定日は今日3月5日でしたが、実際に支給終了日は2月25日で、雇用保険受給資格者証にも「2/25支給終了」と印があります。その場合、主人の会社に提出する健康保険被扶養者異動届の「被扶養者になった日」は支給終了日翌日の2月26日でいいんでしょうか? (2)ハローワークで支給終了印を押してもらった雇用保険受給資格者証のコピーを添えて、明日にでも主人の会社に健康保険扶養手続の書類を提出するつもりで、新しい保険証が支給されたら、市役所で国保の脱退手続をしようと思っています。ただ、国保の脱退手続きは被扶養者になった日から14日以内に行わないといけなくて、私の場合、2月26日から14日以内ということになると思うんですが、それまでに新しい保険証をもらえてない可能性が高いです。その場合14日を過ぎていても、新しい保険証が支給されてからすぐ市役所に行けば、2月25日をもって脱退ということで、受け付けてもらえるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、 ご回答いただければ幸いです。

  • 健康保険被扶養者の認定について

    昨年3月に娘が専門学校を卒業しました。現在もまだ就職が決まらず就活をしています。私の会社の人事課より今年の3月末に前年度学卒者の1年間の期限付き認定が終了するので、4月に入ってから『被扶養者(異動)届』と『被保険者証』を提出してくださいと通知が来ました。無知ですいません教えて下さい。就職が決まるまで(バイトもしていない)被扶養者で居られないのでしょうか?所得もないのに国民健康保険に加入する手続きが必要なのでしょうか?その場合、会社の扶養家族手当も無くなるのでしょうか?ちなみに国民年金は昨年より私が掛けてあげています。

  • 雇用保険を受給する際の健康保険扶養について

    調べてもよくわからなかったので、こちらで詳しい方がいらっしゃれば と思い質問させていただきます。 会社を退職し、再就職まで父の会社の健康保険扶養にさせてもらっています。 このたび、10月より雇用保険の受給が開始されるのですが、 家族の扶養を外れなくてはいけないと耳にしました。 そこで、 (1)10月23日にハローワークで初回の受給開始予定の場合、この日までに 扶養を外しておかなければいけないのか? (2)(1)の場合、10月の保険料は国民健康保険として支払わなければいけないのか? (今月病院にかかっています) (3)扶養を外れた場合、国民健康保険料とは手続きをして必ず払わなければいけないのか? (病院にかからなくても) 無知で申し訳ないのですが、全く仕組みが分からないのでご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 健康保険被扶養者(異動)届について

    健康保険被扶養者(異動)届について質問です。 今まで夫の扶養に入っていましたが、先月2月中旬から就職しました。 被保険者(本人)になり厚生年金にも支払っています。 ただ、都合によりすぐに退職しなければならず、まだ夫の会社に健康保険被扶養者(異動)届を提出していません。 私は間もなく退職し、また夫の扶養に入ります。 その場合、夫の会社にはまず、扶養から抜ける為の健康保険被扶養者(異動)届を提出し、その後扶養に入るための健康保険被扶養者(異動)届を提出しなければならないのでしょうか。 手続きが遅れてしまい、どうすれば良いかわかりません。 どなたか教えてください。お願い致します。

  • 健康保険について

    私は父の扶養に入っています。結婚をして扶養から抜ける手続きをしなければいけません。ですが、父の会社はそういう手続きとかが遅いので母を入れる時も父がみずから保険事務所に行って手続きをしてきました。今父は忙しくて週末しか休みがないのでなかなか保険事務所にいけません。そんな時は他の出張所みたいなところでできる施設はないのか、もしくは郵送で書類を提出すればできるものなのかどうか教えて欲しいのです。今は父の扶養に入ったまままだ保険の関係で入籍ができずにいますし、主人は国保なのでその手続きもできないままになっています。妊娠しているのでなんとか早く手続きをしたいのです。お願いします。