• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボレーについて)

ボレーについて初心者向け質問

このQ&Aのポイント
  • フォアボレーとバックボレーでは足の踏み込み方が異なります。中級のボレーボレーでは踏み込む時間がなくなります。
  • ラケットを引かずに踏み込んで打つという指導を受けていますが、具体的なフォームに悩んでいます。
  • 安定したボレーを打てるようになると、打った感じがなく再現が難しくなります。試合では感覚が抜けてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio_vine
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.4

No.3の方が紹介している、「非常識なテニス上達理論」というのは、僕も楽しく拝見させていただいてます。 が、そのアドバイスの中にある、「当ってから振る」「当ってから踏み込む」というのは、厳密にはマチガイですのでご注意を。 ボールがラケット(ガット)に当っている時間というのは、だいたい3~5ミリ秒しかありません。 それに対して、人間の神経伝達の速度というのは、100ミリ秒とか200ミリ秒とか、そのくらいの単位です。 なので、当ってから動作を開始したところで、まったく間に合いませんし、ガットがボールから離れたあとは、どう体を動かしたところで、飛んでいくボールに影響を及ぼすことはできません。 なので、「当ってから」というのは厳密には意味がないです。 「非常識なテニス上達理論」の作成者の方も、そんなことは十分承知で、動きを伝えやすくするためにそう言ってるんじゃないかと思います。 では何を伝えたいかというと、「当てるまでは極力ラケット面(の角度)がブレないようにしたい」これに尽きます。 ですが、これは結構難しい。 初心者の多くは、どちらかというとボレーでラケットを振りすぎるので、「振るな振るな」と教えられるんですね。 だからといって全く振らないと、なんかあまり飛ばないし、感触もコントロールも良くない。 なので、前述のような「当ってから振る」みたいな言い方もアリなのかなと。 スクールで「振るな振るな」と叩き込まれて、ヘンなボレーになってしまった女性に対して、自分は「振れ振れ」と伝えたことがあります。 最初は本当にストロークのようにスイングさせて、そこから徐々にコンパクトにしていき、最後に早めのテンポでボレストを続けたところ、30分ほどでとても良いボレーのスイングに変わりました。 ただし振る・振らないに関わらず、大事なのはやはりラケット面がブレないようにしたいことなので、振りながらもそこは常に意識が必要です。 まあでも、ボールがどこに飛ぶのかを意識にしていれば、いくら振ったところで面の維持が大事なのは、体でわかるとは思います。 あともうひとつ、振るにしても踏み込むにしても、頭の高さが変わらないようにしてください。 視点が大きく動くのが一番のミスの原因だと思います。 以下は、ブライアン兄弟のボレストです。 https://www.youtube.com/watch?v=T6YpbNu9S5w&#t=1m45s 1分45秒~あたりでフォアボレーを打ってますが、 フォアボレーの瞬間、面を作ったところから、ほんの10cm~20cm程度スイングしてヒットしているのがおわかりいただけますでしょうか。 あとこちらの動画の方も、 https://www.youtube.com/watch?v=50T4VNoXZHs スイングがすごく大きいように見えますが、よく見れば面を作った後、打点までの距離は意外と短いですよね。 (グリップが厚すぎるのがアレですが、そこは気にしない) いずれにしても、当る直前には必ずスイングが必要。 でも、その面がブレないように極力慎重に、小さくスイングしているのがわかると思います。 一応左足は踏み込んでますが、その踏み込みも、勢いを増すためでなく、面を維持しながら前で打つのに役立ててる、という感じで。 足は、踏み込む側でなく、軸足の方が大事ですので。 (踏み込むにしても、ダンっと踏み込むのではなく、軸足でじわっと運ぶような意識) というわけで、長々と書いてしまいましたが、質問者様もまずは思い切って50cmくらいスイングしちゃって、そこから徐々に調整してみてはいかがでしょうか。 最初はやや不安定になるかもしれませんが、「スイングが必要」と思うことで準備も早くなるし、メンタルもよりアグレッシブになりますよ。 #あ、コーチに「振りすぎ!」って怒られちゃったらゴメンナサイ(^^; 良いフォームと良い感触が得られるよう、陰ながら応援しています。

noname#201721
質問者

お礼

vaio_vineさん 書き込みありがとうございます 頂いた書き込みを読んでいて わたしの打点が必要以上に前なのかなと思いました。 それと、待てずに腕で打ちにいってしまいそうなのを 踏み込みで飛び出して無理やり調整しているような打ち方なのかなぁと。 ネットで見たり教えてもらったとおりに、 形は合わせるようにしてるんですが なんかしっくりきてなかったんです。 わたしのフォームを見たコーチが 「後から踏み込んでみる」というので 後からでよい、と意識することで待てるようになって 安定しやすかったのかな、とよくわからないなりに分析してみました。 覚えていることと違うことを言われたんで そうなの??なんで?って考えちゃいましたが とりあえず実践してみて、結果ボールが安定していたし、 打ちたかったボレーが打ててたので(数回ですが^^;) 今の自分に合った指示をもらえたのかなと思います。 とりあえずタイミングがつかめるよう続けてみます。

その他の回答 (3)

  • 58tk
  • ベストアンサー率37% (31/82)
回答No.3

初めまして メルールマガジンにこうゆうのが有ります http://archive.mag2.com/0001432510/index.html 他にユウチューウブに色々なテニスレッスンが有ります

参考URL:
http://archive.mag2.com/0001432510/index.html
noname#201721
質問者

お礼

58tkさん 書き込みありがとうございます 踏み込まない理論なんてのもあるんですね。 半端なボレーしかできない自分が言うのもなんですが おもしろいですね。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

ボレーの基本は「ラケット面のセットを早くする」です。 相手が打ったボールが、フォアなのかバックなのかをできるだけ早く判断して、ラケットをセットします。 同時に、フォアならば右足に、バックならば左足に体重を乗せます。(右利きの場合) で、相手のショットのスピードに合わせて踏み込みながらインパクトです。 >(フォアボレーの場合)  ラケットにボールが当たって  ボールにラケットが少し押されてから、  グリップを握って反発させ ここが違います。 インパクトで強くグリップを握りしめる感じです。 >同時に右足のためを解放し、  ボールがラケットから離れてから  左足を右前に踏み込んで ボールが離れてから踏み込むのではなくて、踏み込みながらインパクトです。 踏み込んだ足が着地と同時という感じです。 >体が開くのを防ぐ 身体の開きを抑えるのではなくて、基本は「打ち出す方向」へ踏み込みます。 踏み込みの大きさは相手のショットのスピードによります。 スピードが遅い場合は、体重を軸足に乗せたままボールが来るのを待って、大きく踏み込みます。 スピードが速い場合は、小さく踏み込んでタイミングを合わせます。 場合によっては踏み込めないこともありますが。 「ラケット面をセットする。軸足に体重を乗せる。タイミングを合わせて踏み込みながらインパクト。」 これだけです。 ここで大切なのは、タイミングの取り方です。 言い換えれば「リズム」です。 相手が打ってきてから、自分がボレーするまでがどのようなリズムか、ということです。 このリズムが分かるようになると、ボレーは安定します。 ただし、球出しなどで、一定のスピードに合わせられるだけではダメです。 遅いボールから速いボールまで対応できなくてはなりません。 自分のリズムを見つけてください。 もう一つ大切なことは、ボレーを打った後、すぐに元の姿勢に戻すことです。 今のうちからこれを意識しないと、ボレーボレーには対応できません。 ボレーは、面のセットを早くして、後はリズムですから、慣れてくればストロークよりも簡単、と思えてきます。 練習と試合の違いは、「相手がどこにどんなボールを打ってくるのか分からない」ということです。 たくさん経験すれば「予測」ができるようになりますので、今の時点では、どんなときでも「とにかく自分の方へ打って来る」と思っていてください。 反応が早くなります。 熱中症に気をつけてガンバってください。

noname#201721
質問者

お礼

merciusakoさん 書き込みありがとうございます >身体の開きを抑えるのではなくて、基本は「打ち出す方向」へ踏み込みます。 と私も思って実践していたのですが、 今の練習だと、ラケットを持っている手の方に踏み込んだほうが びっくりするほどボールが安定していました。 ボレーはタイミングとよく言われるんですが わかってないわたしには、食べたことのない食べ物の味を想像してくださいと言われているような 感じです(笑 詳しく書いてくださりありがとうございました。 簡単になりますがお礼とさせていただきます。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

ゲームで使えないボレーは練習しても何にもなりません。 脚を使って体を動かし、インパクトの面を作る。 斜め下に押さえこむ感覚でアンダースピン、サイドスピンをかける。 踏み込みに意識がいくと、真ん中に当たらなくなりますよ。

noname#201721
質問者

お礼

書き込みありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう