• ベストアンサー

iPhone充電出来なくなった

ralinの回答

  • ralin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

iPhone4s利用者なので、参考にならないかもですが、純正の充電器でそのようなメッセージが出て、慌ててコンビニで充電器を購入して差し込むと、充電できました。 接触が悪くなってたみたいです。 その後も純正のは使えませんでしたから。 新しいのを使ってみてはいかがでしょうか?

elf2814
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 結局、おっしゃるようにコンビニで新しいのを買いました(^^;) 純正のものでも出るんですね。 参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • iPhoneの充電

    iPhoneを充電するとき、してはいけない充電の仕方はありますか? 車のシガーソケットで充電しようと思ってますが良いですか?

  • iphone4の充電器。

    iphone4の充電器としてipad用の充電器を使うことはまずいでしょうか? 社外品のシガーソケットから充電するタイプです。常用する訳ではありませんが・・。 output 5.0~5.5VDC output 最大2000mA iphone4の純正ケーブルのautputが1A(1000mA)ですので、倍の電流になります。 ひょっとして、再々2000mAってことは、 充電される側の端末に合わせて1000mA~2000mAに変化するのでしょうか?

  • 携帯電話用 車の充電器について

    車のシガーソケットから充電するシガーライター充電器は トラックなど大型車でも携帯電話の充電は可能なのでしょうか。 「○○Vを少しでも超えてしまいますとショートする場合がございます。」等の注意書きがあったりしますが 大丈夫でしょうか? 大型車のシガーソケットが何Vなのかもわからないのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 自動車用ソーラー充電器について

    カーショップにシガーソケットに接続するバッテリー充電器が売られています。 そのソーラー充電器を、そのままバッテリー(車に接続していない)に接続して充電できるものなのでしょうか? それとも、車の中にバッテリーからシガーソケットまでに何らかの回路等の安全装置が入ってるのでしょうか? 自分の原付用バッテリーをソーラー充電しようと思いまして、この様な質問させていただきました。 ご存じの方教えてください。 宜しくお願いします。

  • iPodを車で充電したい

    iPodを車の中で聴いているのですが、 充電が数分しかもたなくなってしまったので 充電しながら使いたいと思っています。 シガーソケットから充電できると聴いたのですが、 私の車にはシガーソケットが付いていません。 シガーソケットから充電する以外に なにか方法があったら教えていただきたいです。 また、iPodにiTripをつけて聴いているときに すぐに充電がなくなってしまうのですが、 イヤホンをつけて普通に(?)聴く場合には充電は長く持ちます。 それでもやっぱり充電の寿命なのでしょうか? まだまだ使えるかも…と思うと、なかなか買いかえることができません。 ちなみに使っているのはiPodの初期のもので、 使い始めて3年以上経ちました。 よろしくお願いします。

  • iPhoneをFMトランスミッターにつなぐと熱が

    タイトルの通りなのですが、iPhone4Sを、FMトランスミッターにつないで音楽を聴いていると、ものすごく熱くなります。 iPhoneに悪い影響はないでしょうか? FMトランスミッターは、車のシガーソケットから電源を取るものです。トランスミッターからiPhoneへの充電はしていません。 トランスミッターは2代目で、最初のものは、シガーソケットに差し込むとショートして車のヒューズが飛ぶようになってしまったので別のメーカーのものに買い換えました。 そのことがあるので、なんだか恐ろしくなってしまいました。 こういうことに関しての知識がないもので、お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 3連シガーソケットでiphone2台とカーナビ充電

    軽ワゴンのシガープラグに3連ソケットを付け、iphone2台とカーナビを充電できるでしょうか。 泊まりのドライブに行くと、ポータブルカーナビの電源と、私と相方のiphoneを充電するのに1つのシガープラグを交代で使うので、運転距離があまり長くないときはなかなか十分な充電ができずに困っています。 そこで3連ソケットを使えばすべて同時にできるかと考えたのですが、特に問題はないですか? 問題ない場合、充電時間は1台でするのと変わりませんか?それとも3倍の時間がかかってしまうのでしょうか? 電気についてよく分からないので教えて下さい。

  • HONDA アクセサリーソケット

    HONDA車には(車種にもよると思いますが…) シガーソケットではなく、アクセサリーソケットというものが、付いています。 シガーソケットではなく、何故アクセサリーソケットなのでしょうか。 シガーソケットでないと、スマホの充電はできないのでしょうか。 どなたか、詳しい方がいらしたら、教えていただけますか。 宜しくお願いいたします(*^^*)

  • ホンダのザッツ車内で携帯電話の充電をしたいのですが・・。

    昨日、H19年式のホンダのザッツの未使用車を購入しました。車内で携帯電話を充電しようとしたら、充電器のソケットを差す所(灰皿の横にあるシガーソケットの部分)が丸い蓋のようなもので覆われていて、差せません。ザッツの取説を見てみましたが、目次や索引にはシガーソケットの項目がなく、どうも標準装備ではないみたいですね。(ーー;)私はタバコは吸いませんので、熱線の入っているシガーライターは不要なのですが、携帯電話の充電はしたいのです。前に乗っていた車にはシガーソケットの部分にタバコの絵が描いてあるシガーライター(?)(熱線の入っている物)が付いてましたので、それをポンと抜き、充電器のソケットを差して充電していたのですが・・。ザッツの場合も、タバコマークの絵のシガーライター(?)が付いてないだけで、配線は来てるんでしょうか?そうすると丸い蓋のようなものを取り去って充電器のソケットを差し込めば、携帯電話の充電が出来るんでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • クルマのアクセサリー電源

    iPhone用トランスミッターをシガーソケットに差しこんでクルマで音楽を聞いてました。 次の日またクルマに乗り、音楽を聞こうとしたら、アクセサリー電源が入らなくなりました。 わかる方いますか?