• ベストアンサー

海外でも携帯・ネット?

gere555の回答

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.1

>海外でグーグルマップも使いたい場合シムを交換するしかないのでしょうか? 交換しても無理。 ガラケーはSIMロックで他社のSIMなんて使えない。 具体的な機種名も渡航先が極秘じゃあんま情報なさげ。 一番ラクなのは、まずグローバル対応してるだろうから そのまま海外で使うこと。グローバル系のオプション有効にする必要あるかも。 ただしべらぼうな料金が。 具体的な回答必要なら各種情報は漏らさず書くべき。

関連するQ&A

  • 携帯料金節約

    初めまして、 携帯料金を節約する方法を考えています、ご教授お願いします。 私が考えているプランは、 現在ソフトバンクで契約しているiPhone6s月額7000円位 自宅はヤフー光て月額5000円位です。 それを、自宅の光回線はそのままで携帯をかけ放題ガラケーにnvmoで他社に乗り換えようと思っています。 そもそもスマホシムからガラケーにnvmoは出来るのでしょうか? そして余ったiPhoneをシムフリーにしてラインシムか楽天シムを入れようと考えています。 こんな運用は出来るのでしょうか? こんな運用よりも今の私の携帯とキャリアと自宅回線で、よりオススメな方法がありましたら是非ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 半年だけネット

    半年だけ都会に単身赴任することになりましたが、インターネットが必要です。Skypeとgoogleマップは毎日使います。 光ファイバーにしたいところですが、二年途中で解約すると工事費がどうこうで良く分かりません。 半年だけなら、モバイルルータを含め、何が一番良いでしょうか。

  • 携帯電話の海外利用

    携帯電話の国際ローミングの利用について どなたか詳しい方 お教え下さい 国際ローミングできる機種を海外で使う際 プリペイド式の国際電話カードの併用はできるのでしょうか 例えばソフトバンクの国際ローミング契約をし それを中国で使う場合 KDDIの国際電話カードを買い KDDIの中国アクセスポイントの番号を入れ 日本に電話するという事は可能なのか 可能だとすれば 私の想像だと端末からアクセスポイントまでの滞在国内利用料をソフトバンクに請求され その先がKDDIのカードから落ちるのではないかと思うのですが いいのでしょうか 因みに格安国際カードのブラステルというところに質問したが お勧めできないという解答でした

  • 海外でのケータイ料金を抑える(ニュージーランド)

    ニュージーランドへ3週間ほど行こうと考えています。 そこで今心配しているのは、海外でのケータイ料金です。 私が今使っているのはdocomoのケータイで、ガラケーです。 海外ではwi-fiも充実していると聞き、これをきにスマホに変えようかと考えたんですが、 電話会社の人に相談するとスマホはアプリの更新などで海外パケ・ホーダイにしても上限額までかかることを念頭に置いた方がよい、というようなことを言われました。 またガラケーだとメールの選択受信ができる、というようなことも聞きました。 そこでいくつかの案を考えてみました。 (1)ガラケー+ipodtouchを持っていくこと(今はipodtouchを持っていないのですがipodnanoは昔から使っているので…) (2)スマートフォンにして、iモードやメールを極力使わないようにする(制限する方法はあるのでしょうか?) 実は初めての海外旅行で、不安でいっぱいです。なので安心のためにもケータイ、またはネット環境はぜひもっていきたいと考えています。 現地でsimカードをゲットするという方法もあるそうですが、英語にあまり自信がないので初めからsimカードをゲットするというのはハードルが高く感じてしまいます。 後、現地でsimカードを入手した方がどれくらい安くなるのでしょうか。 海外に行ったことがないのでわからないことだらけで…。すみません。 海外で携帯電話の使用経験のあるかた、これらのことどう思いますか?また、少しでもためになるという情報がありましたらよろしくお願いします。

  • ソフトバンクの706Pと海外のSIM

    日本の携帯でもボーダフォン、ソフトバンクの携帯で3Gだったら海外のSIMで使えるという噂を聞いて、早速、海外対応(日本のシムで)の携帯を買いました。 一応、電波の受信が海外で出来るので確実だとおもったからそうしたんです。 しかし、SIMカードを入れて電源を入れても有効なUSIMを挿入してくださいと出てきます。 噂を聞いて購入しただけなので基本的に何も分かりません。 ちなみに日本で携帯を使ったことが無いのでとにかく勝手が分からないのです。 どうしたらいいでしょうか? ご教授お願いします。

  • どっちがいい?[携帯、ネット接続]

    引っ越しと携帯の契約更新月が重なり、ネット(固定回線)と携帯(ガラケー)の契約を同時に変更することになりました。2つの案を用意したので皆さんにどっちがいいかお伺いしたいです。 (1)ネット(固定回線)→wimax2+ 携帯→白ロム機に機種変更 携帯のネットは4g接続を切り、wimax2+で運用 携帯の通話はガラケーのsimを引き継ぎ、運用 ※ガラケーのロッククリアや、microsimの発行手数料が痛い(4320円) wimax2+が未知、電波が弱いなどの可能性 かかる費用 wimaxのネット料金+auの通話料金 (2)ネット(固定回線)→光 携帯→ガラケーを解約し、simフリー機+mvnoに変更 かかる費用 光のネット料金+mvnoのネット通話料金 ※無線LANを別途購入する必要がある。 更に引っ越しができない (1)と(2)で料金は24ヶ月で13万円前後大体同じくらいです。

    • 締切済み
    • au
  • レンタル携帯について

    海外の友人が日本に遊びに来ます。 日本に到着した際、空港でソフトバンク携帯をレンタルしたいと言っています。 私も同じソフトバンクなのですが、無料通話時間帯なら私の携帯→レンタル携帯で電話したら無料ですか? レンタル携帯→私の携帯 は有料なのはわかっていますが。 教えてください。お願いします☆

  • 携帯代を安くしたいと思ってます!

    携帯代を安くしたいと思ってます! 現在ソフトバンクで月1万円ぐらいの請求が来ます! ◎LINE、ネット、緊急時の携帯電話番号、Google MAP、少しのアプリがあれば良いかな⁈と思っています! ◎正直ソフトバンクのメリットと言えば、たまに吉野家とサーティワン無料、月にTポイント500円くれる。これで月1万円は高い気がします! あれこれ調べましたが、実際使ってないので、わからないと思い、今回質問致しました。 オススメあれば教えて頂けますと幸いですm(_ _)m

  • 海外でスマホを使う際の料金について

    近いうち、友達とバリ島に行きます。そこで悩んでいる事があるのですが、海外で日本の携帯電話を使う場合、どれぐらい高くなりますか? ちなみに、友達とはほとんど行動を一緒にしますが、たまに別行動する時(トイレ行ったり、スパ行ったり、ちょっと買い物行ったりした時など)に、連絡用に使う程度なので、使う頻度は1日に数回だと思います。 メールは常にチェックしたいし、google翻訳とかマップも使いたいです。今、持っているのは、iphone5でソフトバンクです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 電話料金(固定電話と携帯)を安くするには?

    引っ越しを機に電話料金を安くする方法を考えています。 現在、携帯はAUのガラケーを使用しています。携帯がAUだと固定電話もKDDIで契約すると料金が割り引かれたりするのでしょうか?また、インターネットも一緒に申し込めますか? KDDIのサイトを見たのですがどれに申し込めばいいのかどうもよくわかりません。。AUひかり とかAU ONE NET KDD-IPとかいろいろあるようですがどれがいいのでしょうか?とりあえず固定電話、携帯、インターネットの3つを申し込みたいのですが大体どのくらいの料金になるものなのでしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au