• 締切済み

アパート建て替え立ち退きについて

detekoiyaの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

築25年でまだ使えるというのは 一方的な考え方です。 建物がまだ使えるといっても築25年では 競争力も落ちて、家賃も低下し 質の悪い入居者しか集まらなくなります。 もう建築費用のローンが返済されてしまったのであれば 相続対策にもならなくなりますから 古い建物を安く貸して(その分、面倒があるけど)利益があがっているより 利益が少なくても新しい建物にして(入居者の質もあげて)借入をつくったほうが 都合がいい場合もあるのです。 6ヶ月分というのは 転居先の契約金と引っ越し代の合計がその程度、ということで 実費以外に6ヶ月分もらえるわけじゃありません。 保証会社がダメ、いわゆるブラックということなのでしょう。 それはそれで仕方がありませんが >おそらく私のほうでは連帯保証人は見つかりません。 >(こちらで保証人は探すつもりはありません)←?? >向こう側になんとかしてもらうしかない状況ですが、最後はどうなるでしょうか。 今の住居の契約での保証人はどうなっているのでしょうか? そこの契約については保証人になっているけど もう次はならないよ、ということなのか 失礼ながらすでに死去されているとか・・・ 今の所が立ち退きにならなかったら すでに保証人としての役をなさない状態の方のまま 居座るつもりだったのでしょうか? しょせん、賃貸はその名の通り借りているものです。 一生の間、同じ物件に住めるわけでもなく、 一度入ったら保証人が消えようが居座り続けてやるって つもりでいるものでもありません。 自分で探すつもりがありません、というのは ちょっと筋違いであり、勘違いしてませんか? 向こう側になんとかしてもらうしかないというのは ちょっと自分を一方的な被害者かなんかと 間違えてると思いますよ。 自分が建築会社だったら 会社で保証人になって関連管理物件に入居させるかもしれませんが その場合、ちょっとでも滞納したら即、追い出しますよ。 家賃を請求する側からでは滞納による追い出しは 法的手段が必要になりますが、 連帯保証人の立場にあるならば、借主と同等の立場で 解約に合意ができますから・・・ 質問主が滞納したら2ヶ月目には容赦なく追い出します。 保証人不要の公営住宅とかも視野にいれて 自分でも当たった方がいいと思います。 いくら予期せぬ立ち退きでも 保証人までどうにかしろと開き直られたら 協力する側もあきれるかもしれません。 そうしたら最後は見捨てられて法的手続きから強制執行で追い出されて ホームレスになるかもしれません。 好きで引越すのじゃないんだから あれからこれからゴミ処理までなんでも払ってくれ 保証人もなんとかしてくれではあまりに甘え過ぎです。 協力すべきところはちゃんと協力してこそ 快く立ち退き料も払ってもらえるというものです。 それが世の中というものだと思います。

関連するQ&A

  • アパート老朽化による立ち退きについて

    8月1日にアパート老朽化による立ち退きについての書面が届きました。 何月何日までに出てくださいなど具体的なことは書いてなく 敷金全額返金と引越し費用を持ちますとのことでした。 仲介の不動産屋さんともうじき話し合いがありますが 今月中に引っ越そうかと考えてます。 こちらとしては、生活資金でいっぱいいっぱいなので 引越し費用を立て替える余裕がありません。 敷金全額と引越し費用10万円と立退き料を先に頂いてから、 引っ越すことって出来るのでしょうか? 立ち退き時の流れ(金銭面での)って一般的にどうなるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • アパートの立ち退き料って、立ち退きの話が出てからどのくらいでもらえるの

    アパートの立ち退き料って、立ち退きの話が出てからどのくらいでもらえるのでしょうか? 1週間でもらえる人もいれば、6ヶ月後にもらう人もいますか? 今、築19年のアパート建て替えで立ち退きを迫られ、引越しにかかる費用全額(敷金・礼金等含)と立ち退き料(家賃6か月分)を請求して1週間くらいですが、まだ何の返事もありません。 新居のことや、立ち退きのこと、今後がとても不安で体重が1週間で2キロ落ちてしまいました。 子供の学区の問題もあり、2キロ圏内しか引っ越せないので、アパートの空きがあるかも不安です。 母子家庭で子供が2人(高校生・中学生)いて、金銭的に全く余裕もないです。 できれば早く立ち退き料を貰って引っ越したいのですが、どうしたらいいですか? やはり焦ったらダメですか?

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • アパート老朽化による立ち退きについて

    アパート老朽化に伴う立ち退きを勧告されています。 不動産仲介業者と本日話しをしました。 敷金全額、年末更新した更新料、引越し費用、プラスアルファ家賃の3ヶ月分(15万)でどうだろうかといわれました。 話が長引くのも面倒だったのでわかりましたと言い、 明日仲介業者がS和不動産の担当者に確認を取ると言ってました。 この立退き料は妥当なのでしょうか? 立ち退きに詳しいかた教えてください。

  • アパートの立ち退きに関して 

    3月末に、大家宅へ呼び出され、 土地を売ったので、8月までに立ち退いてくださいと話を受けました。 条件に関しての話は、そのときはせず、 翌日、仲介不動産やへ行ったら、そのことは知らず、 まぁ、前は最大限のことをするとおっしゃってましたねといわれました。 取り急ぎ、同条件の物件を探してくださいとお願いていたら、 不動産屋が次に持ってきた物件は、敷金がタダですからという物件をメールで送りつけてきたのみで、立ち退き保障の話が一切ありませんでした。 ありえない話なので、 立ち退きの条件を書面でくれと、メールを返信して、 翌日に、大家さんから電話があり、 言い忘れました、敷金はご返却します。 勘弁してくださいと、いきなり言われました。 私としましては、正直出たくはありませんが、 大家さんのが、お婆様が痴呆になってしまい、老人ホームに移るので、その近くに引っ越すという事情は重々わかるので、 出ることに関しては、問題ないのですが、 あまりにも、立ち退き保障があまりにもひどいので、 こちらから、条件の提示をしようと思います、 立ち退きにかかる費用全部の保障を請求するのは、 尋常ではない請求になるのでしょうか? ちなみに、正直、今の仲介不動産があまりにも不安なので、 他の、仲介業者で、家を探して、気に入ったので契約に入ろうと思っています。 家賃が1万円上がります。 どなたか知恵を貸していただけますようお願いいたします。

  • アパート建替えのため、立ち退き

    今住んでいるアパートの大家さんが建替えをするため、6月末までに引越しをお願いしますということを、今年になって管理会社(正しくは今までの管理会社ではなく、新しく建てる物件の管理会社)の方がきて言いました。 大家さんの都合なので、引越し先の敷金や引越し代(引越し業者)は大家さんの方が負担してくれるそうです。それと、引越し先の物件も探してくれるそうで「賃貸業務部の方から後日連絡をさせます」 と言って帰りました。 ざっとでしか話を聞いていないのですが、数日後に隣の住人の方とこの件の話していて、「引越し代ってどこまで出してもらえるんだろうね~」と聞いたら、その方は全部出してもらえると聞いたそうです。 その方は、引越し業者とエアコンの取り外し、インターネットの回線工事と言っていました。 敷金については戻ってこないみたいとも言ってました。 前置きが長かったですが、いくつか質問があります。 1.退去を伝えるのは半年前までに伝えないといけないと管理会社の方が言いましたが、1月8日に来て6月末までというのは期日的にセーフですか?アウトですか?アウトの場合法律上問題はありますか? 2.敷金については戻ってこないみたいというのは、私が思うに大家さんが新居の敷金も負担してくれるということなので、今のアパートの契約時の敷金をそのまま使って差額を負担してくれると思いますが、我が家はマンションの購入を視野に入れています。アパートを契約しないで購入した場合は返金されるものですか? 3.引越し代なんですが、領収書があれば請求できるそうです。まずは自分たちが払って後日振り込まれるそうです。 うちは、引越し業者とエアコン取り付け、ネットの回線工事の他にお仏壇があり、引越しの際は住職に来ていただいて、おしょう抜き(字がわからず、ひらがなですいません)と言って、魂を抜くためにお経をあげていただいて、新居では逆のおしょう入れと言ってお経を上げていただきます。その際のお布施の負担やお仏壇の引越し代(一般的な引越し業者は設置の際にどうやったらいいかわからず、嫌がるところが多いみたいです)も負担してもらえるのでしょうか?お布施は無理だとしてもお仏壇の業者代は請求できるものですか? 3については交渉次第かもしれないですが、交渉の際に使える交渉術もあれば、アドバイスおねがいします。 後日、管理会社の方へ連絡していろいろ確認する予定なので他にこれも伝えたほうがいいということもあれば、教えてください。 説明下手で上手く伝わらないこともあるかもしれないですが、よろしくお願いします。

  • 今住んでいるアパートが老朽化のため取り壊したいとのことで、立ち退き依頼

    今住んでいるアパートが老朽化のため取り壊したいとのことで、立ち退き依頼がありました。 立ち退き期限は6ヶ月後です。 不動産業者からは、今住んでいるアパートの隣の賃貸物件を代替で用意するとのことで、 今の契約はそのまま引き継いで、次回の更新の際に新しい物件に書き換えて契約を継続するとの事です。 ただ、今住んでいるアパートの家賃と同じ家賃では一階の物件しか貸せなく、 2階の部屋だと3000円割り増しになるとの事です。 現在は2階に住んでいるため、こちらとしては2階で契約したいと考えています。 その際、引越しにかかる費用は大家へお願いすることは出来るのでしょうか。 こちらとしては大家都合の立ち退きのため、出来るだけ出費をしたくないので、 負担をお願いしたいと考えています。 又、この場合についても立ち退き料などは頂けるのでしょうか。 エアコン等の移動・設置費用や、もろもろの手続きが必要になるため、 少しでも負担を減らせればと思っています。 わからないことだらけで申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アパート立ち退きに了解したのですが・・・

    去年10月にアパート老朽化と経営維持の困難が理由で立ち退きの電話が大家さんからきました 敷金の全額返済、時期は来年4月をめどに・・・ということで。 経営維持の困難なら仕方ないと思うし、お家賃を安くして貸してくださっていたのでゴネませんでした(更新料なしで9年住みました) 引越し先を決めて来月にもここを出るつもりなのですが思いのほか引越し代が負担です 経営維持困難な大家さんに払ってもらうことはできるのでしょうか? 新居を探す際、今のアパートを紹介してくださった不動産やさんに連絡したところ「今は管理物件しか扱っていないんですよ アパート取り壊すんですか??」と驚いていました 不動産やさんには連絡しないものなのでしょうか? 一度立ち退きを了承しておいて引越し費用をお願いすることは厚かましいですか?お願いするとなると不動産やさんにお願いするのでしょうか?直接大家さんに連絡するべきでしょうか? 引越しは来月末を予定しており、今週中に解約の手続きをしようと思っていますのでご存知の方お知恵お借り願えませんでしょうか

  • 賃貸アパートの立退きについて

    8年住んでいるアパートから、立退きを請求されました。 大家さんは同じ敷地内に住んでいて、しょっちゅう顔を合わせていましたが 立退きについては何も言われず、仲介業者から封書で届きました。 今月の20日頃に届き、7月いっぱいまでに退去して欲しいとの事です。 詳しい理由については触れてなく、ただ大家さんの都合によりとしか 書いてありませんでした。 はっきりした理由はわかりませんが、噂では多額の借金があり アパートの土地を売却して取り壊すような感じみたいです。 取り壊すというなら出て行くしかありませんが、それにしても 期間が短すぎます。 子供も来年から小学校ですし、今の幼稚園を今の今になって 転園するのもかわいそうなので、出来れば今の所から あまり遠くない所に引っ越したいのです。 連絡がきてから色々物件を見て回っていますが、同じような条件の所は 正直言ってありません。家賃が高くなるか築年数のいった古い所に なってしまいます。 家計も今の所だって厳しいのに、さらに高い所には行く事が出来ません。 調べたところ、立退き料を頂けるそうですが、どの位なんでしょうか? 引越し代や敷金は頂けるそうですが、その位なのでしょうか? 少しでも頂けるととても助かるのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • アパートの立退き交渉費用

    中古アパートの一棟買いを検討しています。 物件を紹介して貰っている業者に、将来の建替時の立退き交渉が不安だと相談したら、 「今までそのアパートの客付けしている不動産屋なら、新しく建替えたアパートの客付けも任せれば、お付き合いの範囲(無料)で立退き交渉してくれる。立退き料金もごねる人で家賃の3ヶ月、それ以上出すことはまずない。9割くらいは何も言わず何の保障もなくあっさり出て行く」 と言っていました。 この話が本当なら立退きの不安無く中古アパートを買えるのですが本当でしょうか。 本やネットで見た知識では立退きにはかなりの労力とお金が必要だとの認識でした。 実際の現場ではそのような事はまれで、ほとんどは業者さんが言うようにあっさり片付くものなのでしょうか。 現場の方の生の声を聞きたいのでよろしくお願いします。