• ベストアンサー

オフィスでの靴について

はじめまして 今度会社用に新しい靴を買おうと思っているのですが、 欲しい靴が会社に履いていいものか分かりません。 http://runway-webstore.com/ap/f.html?md=f04&id=MK04132001&brc=MK040&spc=RCW&colvar=&st=0 (黒色) 私服可ではありますが、 Tシャツ、派手な色、生足、膝上は駄目です。 系統としてはユニクロやZARA、ナノユニバースを イメージしていただくと分かりやすいかもしれません。 周りに気軽に相談できる先輩がおらず、 是非皆様のアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

私服可なら、問題なさそうに見えますが・・・周りの方はどうなのでしょう。 100%パンプス、という環境だと、浮くと思います。 個人的には、スカートにもパンツにも合わせやすくて、便利に使えそうだと思います。

mamenomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りの方はバレエシューズやデッキシューズ、ローファーなど わりと自由な環境です。それもあって悩んでいたので、 本当に助かりまりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トレンチコートは秋に着てもおかしくない??

    http://runway-webstore.com/ap/f.html?md=f04&id=MK021210TE&brc=MK020&spc=RCW&colvar= ↑ こちらのトレンチコートのベージュを購入しました。 「トレンチコート」というと、私はどうしても春に着るコートというイメージがあります。 9~10月頃の秋になると、肌寒い日がやってきますが、 秋でもこちらのトレンチコートを着てもおかしくはないでしょうか?? ちなみに去年秋ごろは、ヒートテックのような肌着を1枚着て、 カーディガンをはおっていました。 また、「夜は寒いだろうな」と思うときは、冬のコートを着ていましたが、 夜はコートで調度良くても、昼間にコートは暑くて着れませんでした。 となると、トレンチコートぐらいの薄さのコートが調度良いとは思うのですが、 どうしてもいわゆるトレンチコートというデザインのトレンチコートは、 何故か春のみに着るイメージがあります。 どなたかご回答、宜しくお願い致します。

  • 着せる服装

    相手はパンツ派なのですが、スカート派になって欲しいです。 (会う時は、1:1くらいの確率でパンツ) できればセシルマクビーあたりの丈の短い袖の無いワンピースを春夏秋はいつも着て欲しいです。 下のような。 http://ailand-store.jp/ap/f.html?md=f04&id=AL001310PO&brc=&spc=AWS&colvar=&st=91 また、パンティストッキングをはかないでほしくて、普通に靴下か、ひざ上までしかない やつ(オーバーニー?)をはいてほしいです。 パンティストッキングだと、ショーツが見えた時にストッキングで隠れてしまうので、 楽しみが半減してしまうからです。 下着は極薄の生地で、白か薄いピンク色に統一して欲しいです。 相手に自分の希望を伝えましたが、恥ずかしがって承諾しません。 地味な服装を好んでしまいます。 私と会う時だけでよいので相手の服装を上記のものに変更させる良い方法、 説得方法はありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • オフィスカジュアルの靴

    先日から働き始めた職場はジーンズ、スニーカーNGでオフィスカジュアル推奨です。 私はスニーカーかヒールの有るサンダル、パンプスしか夏物靴を持っていません。 その為パンプスで働いていたのですが、足の指の付け根がビキッと痛むようになりました。 たまたま見たテレビでモートン病についてやっていて、かなり当てはまります。 病院の予約が1ヶ月後しか取れず、まだ診断はついていません。 クッションの効いたスニーカーで歩けばあまり痛まないのですが、診断書がまだ提出出来ないので、とりあえず靴を買わなくてはいけないのですが…。 どのような靴だとオフィスカジュアルとして相応しいのでしょうか? ローヒールパンプスは靴底が薄いからか、足先を締め付けるからか痛みました。 バレエシューズも底が薄い物が多いし…。(スニーカーでも底が薄い物は痛いです) モカシンやデッキシューズの皮製なら大丈夫でしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 海外では、オフィスで靴を履きかえる?

    ヨーロッパ若しくは、アメリカマーケットに対して、俗にいうOL向け「オフィスシューズ(サンダル)」を提案しようと思ってます。 そこで質問です。外国人の女性は、日本のOLさんのように、オフィスで靴を履きかえる習慣があるのでしょうか。「○○の国の人は、結構そうみたい」とか「○○は絶対ありえない」とか、どのようなことでも結構ですので、アドバイスいただければうれしいです。

  • 結婚式の二次会コーデ!どのワンピがいいですか?

    25歳の女性です。今月末に、会社の先輩から結婚式の二次会に誘って貰いました! でも…結婚式も、二次会も出たことがありません>< 服装にとっても迷います; この前お店で試着してきたんですが、体型に合うワンピースを上手く探せませんでした。 肩幅とお尻幅が同じくらいか、若干肩幅の方があるくらい、肩ががっちりしてます。ウエストは引き締まっているんですが、お尻とのギャップが大きくて(泣)ノースリーブやウエストをリボンやベルトできっちりマークしてあるものは、肩が目立ってしまい、全然似合いませんでした…! 身長は163・体重は50です。 http://store.flandre.ne.jp/pc/item/detail.cgi?itemCd=926_43121020&itemClcd=42&item_detail_clcd= こんな感じのでしたが、絶望的なほど似合いませんでした>< Iラインのワンピースの方が、何となくしっくり来る気がしました。 http://ap-story.jp/ap/f.html?md=f04&id=DC0114207T&brc=DC010&spc=DCS&colvar=&st=0 http://zozo.jp/shop/auli/goods/4372084/?did= こういう感じのです。 そこで、いくつか候補を挙げてみたんですが、二次会に相応しいかアドバイスをください! 色ですが、ネイビーは着てくる人が多いと聞いたので、ネイビー以外でしっくりくる色があればいいな~と思っています(たしかに自分もネイビーが一番しっくり来るのですが…笑)。 予算は10000~15000円に押さえたいです。 ネットにある無料のカラー診断では、オータムのカラーが似合うと出てきました。 (1)オレンジのワンピース https://i.lumine.jp/item/150140020680002 (2)ボルドーのワンピース https://i.lumine.jp/item/150140018300002 (3)ピンクのワンピース http://zozo.jp/shop/limitlessluxury/goods/4164215/?did=14013866 それぞれ上にジャケットを羽織る予定です。 見た感じどれが一番良さそうですか? 教えて下さい!

  • オフィスカジュアルの靴について質問です。

    派遣社員として就業時、オフィスカジュアルの服装の靴は少しだけヒールのある(5cm弱)ローファーではダメでしょうか? シンプルなパンプスも持っていますが足にあっているとは言えず足が痛くなってしまうのでスーツ着用時用という感じです。足が大きくデザインを選べないので困っています。今までは業界的にコールセンター系が多かったのでオフィスカジュアルではありましたが足元はシンプルなショートブーツでした。基本がブーツ生活だったんですが今回は勤務先業界の雰囲気からしてブーツではちょっと合わなそうです。基本が綿のパンツでスカート着用予定はありません。で思いついたのがローファーです。靴下を履いていてもいいですし先も丸いので痛くならずいいかと思っていますが、どうでしょうか?

  • 卒業式・入学式の母親の服装について

    私は30代半ばです。 娘が中学を卒業し高校入学も決まりました。 そこで服装で悩んでいるので、ご意見を頂けたらと思います。 現在考えている服装は 卒業式は黒のパンツスーツで、ジャケットの下には 黒の薄い素材(シフォンぽいもの)の少しだけひらひらした感じのキャミソール。 (ジャケットを着きると下の服の襟元も、どんなものかもほとんど見えません) 入学式には別の黒の細めのブーツカットのパンツと黒の丈が長め(太ももの途中ぐらい)の フリルがついたふんわりしたキャミソールで胸元にはラインストーンがついたセットもの。 上には黒の目立たない程度のラメが入ったニット系素材のボレロ。 今考えているのは上記のような感じです。 黒ばかりなのでどうかなと思いましたが 華やかな色合いのスーツはもってなく、好みの問題もあり黒ばかりになっています。 入学式用の服は結婚式でも着れるようなセット服にはなっています。 (結婚式では若干地味ですが) 上に羽織るものはボレロでなくても黒のジャケットもいくつか持っています。 バッグはどちらも黒を持っていきます。 靴は黒のローヒールのストラップがついたパンプス 10センチヒールの足先が少しだけあいたパンプス の二つがあり、どちらを履くかはまだ決めていません。 アクセサリーはパールをつけますが ネックレスは白パール一連とピンクパール一連 (どちらも本物) 大小のフェイクパールがついたじゃらじゃらとしたものがあります。 http://jj-m.jp/ap/f.html?md=f04&id=NI1712200Q&brc=NI170&spc=JJM&colvar= 上記のURLの物とは異なりますが、イメージとしてはこのようなものです。 同じ娘が中学入学の際には全体的に黒のスーツやワンピースの方が多かったです。 母親の年齢層も様々で、私よりも若い方もいましたが、ほとんどが年上の方でした。 私立の中学ではなく市立です。 入学する高校は私立ですが、割と新しい学校で 私服登校や制服のアレンジも自由で厳しい校則はありません。 なので私立といっても厳格な校風ではありません。 高校の母親同伴の面接の際に見かけた他の母親は私よりも年配の方で 服装も地味な茶系のスーツでした(一人しか見ていません)。 上記の服について、またアクセサリーの組み合わせなど ご意見を聞かせて頂けたらと思います。

  • 軽い靴より、重い靴?

    軽い靴より、重い靴のほうが足が疲れないって本当ですか?

  • 歩きやすい靴とはどのような靴でしょうか?

    一日2万ぽ位歩く旅行を2泊3日で行く予定なのですが 歩きやすい靴とはどのような靴でしょうか? OLの為 普段はパンプスを履いています。 運動靴であれば2万ぽ歩いても足が痛くはなりませんか?

  • 『単靴』とはどのような靴か?

    『単靴』とはどのような靴のことを指すのでしょうか? 普通の革靴のことでしょうか?