• 締切済み

私なんて生きてて価値あるのかな‥

自分に自信が持てるように努力して、少しづつ努力が報われているというのに、自分自身救われる事がありません。本当に、本当にどうしたらいいのか分かりません。この週末も、ベッドにうずくまったまま出られませんでした。朝も起きれなくて、会社を休んでしまう事があります。 〔私の事〕 年齢30前、大学を卒業してからはわずかな正社員経験以外は派遣勤務(5社で稼動)、恋愛経験少なし(今まで付き合った人数2人、2人とも期間は短い)、3年半前の失恋をきっかけに、鬱状態が来たり来なかったりという状態が続いている。先日、私の事を美しいと言ってくれた、とても大切な人を傷つけた。 このコーナーで質問も回答もする資格がないので、この質問を最後に退会しようと思います。

みんなの回答

noname#21592
noname#21592
回答No.12

退会しようと>>> まあ、自由ですけど・・・。また、入会すればいいし・・。 お礼が書けない・・・。 >>>鬱病なら、書きたくても書けないです。病気なんだから・・・。直ってから、書けば??? 自分自身救われる事がありません>>>> 鬱病なら、心療内科へ、かかって、診てもらうのが、一番ですよ。 薬もらって3ヶ月で何とか直ります。 たぶん!!! 社労士で、簿記オーケーなら、税理士事務所やらいろいろ、当たれば、良い職場見つかりますって・・。 頭良いんだから・・・。まだ、50歳で、リストラかつ鬱病の僕としては、うらやましい限りです。 気楽に行こうよ!!!

noname#6030
質問者

補足

(他の回答者の方へ) お礼(補足)が順不同になっていますが、お許し下さい。 心療内科へはずっと通っていましたが、あまり効果はなく、通う事に意味があるとも思えませんでした‥‥(泣)。その場しのぎにはなりましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7263
noname#7263
回答No.11

お久しぶりです。akiyutakaです。 いつもの貴女の的確な回答を拝見して、その知識の豊富さに感心させられています。 同時に、ご自身の出された質問への回答に対して発せられる補足やお礼にも誠実さが溢れて、 貴女の真面目で一生懸命な人柄が窺われます。 なのにどうして“質問も回答もする資格がない”などとおっしゃるのでしょうか? 私は、このサイトで貴女と出会って、真剣に回答することの楽しさを知りました。 物事をもう一段深く掘り下げてみる事で、 これまで思いもしなかった自分の違う側面を知ることもできました。 少なくとも、私にとって貴女は“生きてて価値のある”人なのです。 貴女の悩みや疑問に答えるのでもなく、慰めや励ましの言葉を伝えるのでもなく 削除されるだろう事は承知の上で、ただ個人的な感情だけをこうして書いています。 “このサイトにくれば貴女がいる”という事だけで 毎日の励みになっている人間もいるんだと言う事を分かってください。 生きていることの価値や意味は、貴女の気付かない所でちゃんと育っているんです。

noname#6030
質問者

補足

誠実にご回答くださっている方に、誠実にお礼させて頂くのは、大人として当たり前の事です。 何も特別なことではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hydrangea
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.10

人間なかなか死ねないんだよね。 自分の意思とは関係なくうまれてきてるんだよね。 誰が悪いわけでもない。自分をせめないようにね。

noname#6030
質問者

補足

私の幼い頃 言葉が遅れていた。そのためかその頃から人見知りをする子供だった。 小学校時代 友達が作れなくて、いつも1人で遊んでいる子供だった。男の子にいじめられた。 中・高時代 友達はできたが、派手なグループの子からいじめられた。 大学時代 それまでの反動で、バイトもサークルもせっせとやった。1人暮らしもした。海外旅行もした。卒論もマジになって書いた。辛い事もあったけど、一番いい時期だったのではないかと思う。 社会人になって いろんな趣味に手を出した。 しかし、これまでの一生を通じて、思いつめてしまう、要領の悪い、人間関係が不得意な人間だったのはいつも同じでした。 こんな風に生まれついてしまったのも、自分の意志とは関係ないんですね‥‥。何の因果なんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.9

 回答履歴を全部読んでも、あなたのことは何も知らない。だから適切な回答はできない。ただ私が救われた道を伝えるだけ。  テレビを見るときドラマじゃなくて、ドキュメンタリーを見るとよい。 大げさなナレーションや音楽がなくただ映像で伝えるドキュメンタリーを!  たとえば今日なら0時半からの「ドキュメント04」や、明日なら8時からの「まる見え特捜部」を! 救いは外から来るものではなく内なものですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7430
noname#7430
回答No.8

沈んでるときも浮かれてるときも この話を読めば平常心になれますよ。 貴方みたいな人は今現在世の中に10人はいる、 ということです。 他人を見る眼で自分を見れます。 そうやってみると自分て意外とがんばってて捨てたもんでもなければ特別スゴイやつでもないな・・・と。 ふつうに活きててOKじゃん?と。

参考URL:
http://taro.giganet.net/week/mainichi0013.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.7

私も年々鬱状態に入ることが多いです、現在3○才無職(3月から失業中) ある会社の上司がいっていた言葉で印象的な言葉がありました。 ”暇だと人間ろくなこと考えない” 精神的に元気で暇だと犯罪を犯してまで、お金や快楽を求める、 精神的に元気が無く暇だと鬱状態に陥りやすい、、、。 なんでもいいから好きな事やりまくりましょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.6

何か人のためになる事を探されてはいかがですか?そうすれば、自分より苦労して生きている人を見れば、何かを感じられるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foster
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

すべてに時があります、マイナスに思えてもプラスの時だってあるんです 私だって朝、起きれなくて会社を休んだ事ぐらいありますよ 一日中布団の中で猫になってたこともあります みんな、みんなそうなんですよ そうゆう時があるんです 私は目標もって30代後半でアメリカに移住しましたが毎日が七転八倒ですよ 時には逃げ出したい事も沢山あります 目標なんてとうの昔しに地球上からなくなりました でもそんな私ですが時にはほめてあげるんです そうそうご褒美なんかもいいかもしれませんね もっともっとご自分を大切にしてやって下さい いいんですよ頑張らなくても努力しなくても 自然体で構わないんです 最後に聞きますが誰がこのコーナーの質問も回答も資格がないと貴方に言ったのですか?こんな酷い事を言ったやつは私絶対に許しません 退会なんかしたら承知しません   

noname#6030
質問者

補足

(他の回答者の方へ) お礼(補足)が順不同になってしまいますが、お許しください。 >誰がこのコーナーの質問も回答も資格がないと貴方に言ったのですか? いえ、私が一週間程前にした質問で、質問の趣旨から外れた回答が沢山来たので、今もお礼ができずに途方にくれているのです。そんな私でも、それまでお礼をしない回答者を失礼極まりない、非常識な人だと思っていました。私も結局偉そうなことが言えない人間だという事が分かりましたので、もう質問も回答もしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroyui
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

いやなに、大学まで出て、後はやる気ですよ、私は34で失業中です、教習所に通って、けん引とってますが、乗り越し決定で、34にもなって、4月から職業訓練学校で学生になってしまいました。人間、学びたくても学べない、五体満足に生を受けた事に満足しませんか?きっと何かあなたの進むべき道が開けるはずです、私も失業し、鬱状態になったり、引きこもりになる傾向がありましたが、まずは、外に出る第一歩をして下さい。

noname#6030
質問者

補足

普通に立っているだけでも、私はどこか周りとは違っておかしいんでは‥? と思ってしまうのです。 どこか奇形なんじゃないのかと(こういう言い方は良くないのでしょうが)。 今は何とか会社には行っていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6737
noname#6737
回答No.3

別に仕事と恋愛だけが人の生き方じゃないので、それで生きる価値の有る無しなんて考えることないですよ。 人間なんて、誰しも不器用に這いずり回って生きているもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 価値観が違う二人

    26歳男性です。 ご結婚経験者様へ是非アドバイスをいただきたくご質問させていただきます。 付き合って5年間学生時代からの付き合いで、これから結婚をと二人の間でも徐々に話しをしていたりしていたのですが。現在、彼女を私が怒らせた事で付き合う事自体を見直したいという状況になっています。 いつも遅刻癖があった私がいくら注意しても直らない事にいい加減愛想をつかされたというのが一番の原因ではあるのですが、彼女は結婚という現実を前にこの人でいいのかと一人考えた結果この様な状況になっております。 遅刻については今回こそは必ず直すよう全力で努力し、彼女からの信頼を取り戻すべく努力いたしますが、どうも彼女の「価値観が違う」という言葉が気になるのです。 今回は価値観が違ってもうまく関係を築くにはどうすればいいかということをアドバイスいただければと存じます。

  • 気になる女性に失恋の話しをするか悩んでいます。

    気になる女性に失恋の話しをするか悩んでいます。 週末にずっと前から気になっていた女性とたまたま2人で会うことになりました。 しかし自分は最近、別の女性に失恋してしまいました。 その話しの一連を週末に会う女性にするか悩んでいます。 ちなみに最近、失恋した女性は共通の友人です。

  • 恋愛の価値観

    こんにちは。 昨日友達と話していて感じたことを質問させてください。私とその友達は2人とも6月に人生初の彼氏ができ、そして9月終わりに2人ともふられました。(すごい偶然ですよね^^;) 歳は大学一年、19歳です。私と友達は付き合う人は一生で一人でもかまわないし、このまま結婚もありだと思ってました。でも元彼らは2人とも「嫌いになったとかじゃないんだけど、遊びたい」みたいな感じなんだそうですね。もっといろんな人と付き合いたいというか・・・。 それが普通なんでしょうか?私たちの恋愛経験が少ないせいなのかな。初彼と結婚できるなんて素敵だと思ってしまいますが、やはりそれなりの人数の人と付き合ってから結婚のほうが良いのでしょうか。よくわからない質問ですみません(>_<) ちなみに私たちはスゴイスゴイ好きで、しかも初めての彼だったので落ちようも相当です。失恋時のアドバイスももしよろしければお願いします。

  • 自分の中で綺麗に終わらせようとするのは間違いですか?

    20代後半の男性です。 失恋してから一ヶ月になります。その直後と比べると大分、気持ちは落ち着いてきています。具体的な理由を言われずに振られました。なので、相手が他に好きな人が出来たのか、私のことを単に嫌いになったのか、理由はわかりません。付き合いの期間は半年ほどでした。 今はまったく連絡を取っていない状態です。 恥ずかしいことに、この歳になるまで失恋という失恋を経験したことがありませんでした。付き合いの経験は多くはないですが、程ほどにありました。本当に好きだったので・・、最初の苦痛は耐えがたかったです。 今の自分の気持ちは、相手の事を悪く思わず、付き合ってくれていた期間、自分は輝けていたので、それに感謝して前に進んで行きたいのです。振られた理由がどうであれ。 憎しみのような感情がないのか?と問われると、無いとは言い切れません。こういう場合、相手の悪かった点などを思い返して、立ち直るという方法があるそうですね。友人にも言われました。 でも、私の様に相手にホントに感謝して、前へ進もうとするのは間違っているのでしょうか?自分はそうしたいと思っています。でも、これには出口がやはり無いのでしょうか?情けない事を思ってるのでしょうか? 人に言わせると悩むことではないと言われそうなんですが、本当に悩んでいます。お願いします。

  • 価値観の違い

    先日好きな子に告白をし、付き合うこととなりました。 出会ってからの日数が浅く、付き合うまであまり時間をかけなかったため、深い話をするようになって自分の子供さに悩んでいます。 話題は恋愛の重きのおきかたです。 彼女さんは痛い失恋をしたことがあり、友達に助けられた経験を持っていて、友達と恋人はどちらも大切で、比べることができないものだと言っていました。 また、昔は恋人さえいれば他の関係なんてどうでもいいという考えだったのが、今は視野が広がって男友達と二人で遊ぶのも構わないし、俺も好きにしていいとのことでした。 理屈では分かりますし、私も浮気され友達に助けてもらったことがあり頭では理解できます。 でも私の価値観は彼女の昔の考え方に近いのです。 彼女をすべてに優先させてしまいたくなります、しかも厄介なことに相手にもそれを望んでしまうんです。 恋人しか見えなくなる私は視野が狭いままなんだな、と思い、自分に対してとても情けなく、視野の広がった彼女に対して悔しい気持ちになってしまいました。 私が異性の友達と二人で遊ぶのも構わないと心から思えるようになれればと思っているのですが。 今は一分一秒一緒にいたいと思ってしまう自分と、大事なものはたくさんあると広い視野考える彼女が、うまくやっていけるか不安です。 自分では恋人依存なんじゃないかと考えています、どうにか自分に自信をつけていきたいと思っています。同じような経験された方、どうやって切り抜けたかアドバイスをいただけないでしょうか? 非常に長くなってしまい、申し訳ありません!

  • 彼氏のいる好きな子に想いを告白しましたが・・・

    最近失恋しました。 友達に恋愛相談しようとメール送ったところ、友達から相手には彼氏がいるということを言われました。 近いうちに告白しようと思っていた矢先の事だったのでショックが大きいです。 悩んだ末、思いだけでも伝えようと決心し、この前「好き」と言うことだけを伝えにいきました。 ちゃんと伝えることはできました。 ですが、こういうケースの場合「吹っ切れる」や「スッキリする」事が多いみたいですが、正直な気持ちスッキリしないみたいです。 一体何故なんでしょうか・・・? それと、ブログに失恋の事を書きました。 「この失恋は乗り越えてみせる」 「自分の努力不足だっただけ」 「彼女にはしあわせになってほしい」 などと強気な事を書きました。 もちろんこれらはウソで書いたつもりではないですが、正直な気持ち今は「辛い」の気持ちでいっぱいです。 「失恋は時が自然と癒してくれる」と僕も経験上そう思ってますが、今は何故かこうして「辛い」と書いてしまってる自分がいます。 こういう自分は一体何なんだろうと考えてしまいます。 漠然ですが、こんな自分にアドバイス等ください(具体的でなくてすみません)

  • 考え方、価値観

    初めまして。夫婦問題でも質問させてもらっている二十九歳の男です。 皆様は、ご自身の考え方が子供っぽい等言われたことはありますか?私は妻だけに毎回のように言われます。妻には、自分と向き合え、相手の気持ちを知ろうとしろ等と私にとっては難しい内容で返事をします。事実、自分でも子供っぽい部分はあると自覚してますが、そこまで?と、思ってしまう事もあります。 どんな事でも良いので、自分はこう治した、努力して認められた、こういう考え方もある等、教えて下さい。また、補足が必要であれば言ってください。 どうかよろしくお願いします。

  • 失恋後、アルバイトに集中できない

    こんにちは。 先日、失恋をしました。 今回は失恋のショックをアルバイトに引きずらないようにしたくて、 質問させて頂きました。 アルバイトは初めて1ヶ月ほどで接客業です。 仕事中に本当に些細な事で相手の事を思い出してしまう時があります。(失恋相手は以前の仕事仲間でした。アルバイト先が変わった事は失恋と関係ないです。) 相手の事を思い出して泣きたくなったり、思い出してしまう自分に自己嫌悪してしまいます。 自分をコントロールできなくて、仕事に集中できなくなって。仕事に個人的な事を持ち込むのは、いけないことだとわかっていますが・・・。 このままでは社会人になっても自分の気持ちを抑えられないのではないかと思うと恐いです。 また、接客業は経験者のためか、アルバイト先の方から仕事も幾つか教えて頂いています。教えて頂ける方に対しても、集中できない、自分をコントロールできない状態がとても失礼ですので、直したいです。 失恋がこんなに辛いものだなんて知らなくて、 心臓が痛くて、どうしようもないです。 でも、だんだんでも立ち直りたいので、 外出したり、思い出を整理したりしています。 「教えて!」で同じような質問を見て、力をもらったりしています。 暗い印象の文章になってしまいましたが、アルバイトを頑張りたいです。失恋もうまく向き合っていきたいです。 何かありましたら、よろしくお願いします。

  • すぐに回答欲しいです

    回答者へ直接質問はNGなんですね。失恋しました。 質問を変えます。 何回か質問しましたが元カノの家が近い程未練が断ち切れないですが色々回答を読みまして少しずつ前に進めそうです。 ただどうしても後一歩の所で断ち切れません。 断ち切るのも前に進むのも自分次第は分かっていますがほんとは大好きな女性なのに未練ってほんとに断ち切る事出来るのでしょうか?経験談でも良いので回答よろしくお願いします!

  • 恋活で価値観が合わない?脈がない?

    閲覧ありがとうございます。よろしくお願いします。 ちょうど一月ほど前、恋活パーティーに参加をして一人の女性と意気投合しました。 (私と相手の女性は共に25歳社会人です。) その後何度か遊びに行ったり、一日一通メールのやりとりをしていますが 最近、相手が自分に興味が無いというか脈が無いのかなと悩んでいます。 例えばメールですが、送るのはこちらからのみで、質問・話題振りも最近はこちらからのみ。 また、今週末遊びに行く予定をしてましたが直前に 「来週仕事と会社の飲み会が立て続けに入り忙しくなりそうなので、週末はしっかり休みたい」と 延期を申しだされました。 「連絡を全く取らず会うのも月一位が良い」という人(カップル)が多いとは聞きますが お付き合いする前段階であればお互い相手の事を知る努力を色々するのでは?と思うのですが・・・ これは脈が無いという事でしょうか?それとも恋愛の価値観が違うだけ? 後者だとしても、仮に付き合えた場合上手くやっていけるのか少々不安があります・・・・。

このQ&Aのポイント
  • windows 11で使用できるプリンタードライバーが見つからない状況について
  • windows 11対応のプリンタードライバーがない場合、windows 10対応のドライバーを使用できるか
  • キヤノン製品(MG6130)のwindows 11対応のプリンタードライバーの有無
回答を見る