• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後の生活が不安でなりません)

低所得で生活に困っています…アドバイスがほしいです

eroero1919の回答

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

ごく短期的に見れば、離婚して生活保護を受ければ少し生活は楽になるかもしれません。ただし、自動車は手放さないとね。だって、いち納税者として考えれば「生活保護を受けているのにマイカーを持つだなんてけしからん。自転車に乗れ」って思うでしょ? だけど、中長期的には失うことばかりです。まず、離婚した以上生活は別々にしなければなりませんが、そうなると生活費がそれぞれかかるのでかえってお金はかかります。圧縮するために同居すれば、ご近所から「あそこの家は生活保護費欲しさに偽装離婚している」とチクられる恐怖におびえねばなりません。賃料が安い物件に住んでいるなら、隣近所も同じように生活が苦しい人たちでしょう。「あの家だけ制度を悪用している」のを見過ごしてはくれないのではないでしょうか。 さらに生活保護を受けていれば貯金なんて許されません。「貯金できる余裕があるなら保護費は打ち切る」となるでしょうし、どのみちわずかな保護費では貯金というほどのお金も貯められないでしょう。ということは、その生活保護の生活から抜け出すのが極めて難しくなるということでもあります。今の生活なら車を買い替えて文句をいわれる筋はありません。だけど、生活保護を受けていたら例えタダで他人からボロ車を譲られたとしても「それを売って生活保護費をもらうな」といわれます。ヘタすりゃ、家族で健康ランドに行ったりかっぱ寿司で食事をとることでさえ「贅沢をしている」と指摘されかねません。なにしろ、生活保護費で缶チューハイを買って飲んで怒られた人がいるくらいです。ささやかな日常の楽しみさえ人目を忍んでやらなきゃならないのは精神的にかなりキツいと思います。 あとですね、親が生活保護を受けていて怒られた芸人さんがいましたよね。つまり子供に迷惑をかける可能性もあるということです。もしかしたら、親が生活保護という理由で就職ができないかもしれません。職種によっては、そういうことを重視する業界もあります。 結局のところ、「なんとか頑張るしかない」というなんの役にも立たない回答になります。あとはもう、身の回りにある金目のものは売れとか、車を手放せとか、ネットなんかやってる場合じゃないだろうという気の滅入るアドバイスしかありません。貧乏の厳しいところはそういうことなんですよね。ない袖は振れないのです。

ukikusa666
質問者

お礼

親が生活保護という理由で子供が就職できないことがあるなんて始めて知りました。 自分でも何とか頑張るしかないと思って毎日頑張ってきていていましたが、最近いくら切り詰めても出費ばかりがかさみ精神的にもナーバスになっていました。 自分が働ける間は寝る間を惜しんでも働きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子ども一人の母子家庭で生活保護っていくら?

    教えてくださいませんか。 母子家庭で子ども(小学生)が一人の場合、就学援助や母子扶養手当、子ども手当てなど全部もらって、1日4時間くらいのパートをして、そのうえ、生活保護ってもらえるんですか? 生活保護って、いろんな収入(この場合、就学援助や母子扶養手当、子ども手当て、母の収入)を入れても、まだその上にもらえるのでしょうか? また、子どもが障害児の場合、+障害者手当ても、もらえますよね? あわせると、全部で1ヶ月どれくらいもらえるものなのでしょうか?

  • 母子家庭の生活保護について教えて下さい

    今度友人が子供を3人(未就学)を連れて離婚する事になりましたが慰謝料、養育費は貰えない状況です。生活費の為の借金が50万程あります。両親は年金で生活をしていて同居、援助も無理な状況らしいです。このような場合母子家庭としての援助?や生活保護は受けられるものでしょうか?ご指導宜しくお願いします。

  • 生活保護を受けているが先が不安

    1年ほど精神科に通院しています。 私は仕事をしなくてはいけない状態ですが、そう思うと体調が悪くなり、摂食障害にもなってしまいました。 母子家庭で子供は定時制高校に通いながらアルバイトをしてくれていて、 給料の半分を家計の足しにと渡してくれています。 生活保護を受給していますが、子供が大きくなるたびに金額も減り子供のアルバイトも収入とみなされ、減額していき大変家計が苦しいです。 なによりも、学校へ行きながらアルバイトしている子供に申し訳ないのです。 そんな気持ちでいるのに、自分は何もできていないし本当に情けない親です。 福祉事務所からは、仕事をしてくださいと言われ子供が高校を卒業したら 生活保護も切るといわれています。 今後の医療費のことを考えると不安でいっぱいです。 この先どうなってしまうのか怖いです。

  • ・・生活保護・・

    母子家庭です(子供1人)年金は払いたいですが払える余裕がなく未納です。田舎のため車がないと仕事にいけない為1台あります。収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。生活保護を受けるには車は持てない事は教えてもらいました。アパートを借りて生活できる収入がない為に親と同居中です。子供と2人これから生活していく為、アパートを借りたいです。生活保護、申請できますか?

  • 生活保護 親の受給について

    主人の父親が現在一人暮らしをしています。 65歳で、2ヶ月に一回6万円(月に3万円)の年金を受給しています。それ以外に収入はありません。 障がいがあり、杖をついて生活しています。何級かはわかりませんが障がい者手帳を持っています。 私達夫婦は共働きで、主人には一人姉がいます。 私達が10万円、姉夫婦が5万円、毎月援助していましたが、共に毎月赤字でとても苦しいです。 姉夫婦に子どもができ、援助をうち切るから、話し合ってどうにかしてくれといってきました。(自分は嫁に行ったから、援助をするのは筋じゃないとのこと) 結局は男だからという理由で、主人が見るべきだとのことです。 これから、今までの父の生活を維持しようとすると月に15万円援助しなければならないということです。 私達もそろそろ子どもがほしいとは思っていますが、私が産休にはいったときのことを考えると、勇気が出ません。 しかも、保育料は収入で決まると聞きました。共働きですからそれなりに要求されるのだろうと思うと、先の苦しさが見えて、子どもができても喜べません。 父に生活保護を進めたいのですが、今まで援助してきたからやっぱりできないのでしょうか。自分たちの暮らしをぎりぎりに追いつめても援助をしていくのが、子どもの務めなのでしょうか。 わかってくれればよいのですが、父の気持ちが生活保護を許さないかもしれません。ただ、わかってもらわないと、これからどうしていけばよいのか不安でたまらず、姉夫婦からの一方的な話が合ってから、頭痛で外に出かけるのも辛くなってきました。私自身は、補助を受けることで、少しでも楽になるのならそうしていきたいのですが。 もう一つ気になっていることは、高齢にもかかわらず、入院保険をかけていないことです。入院することになれば、多額の費用がかかります。生活保護の対象になれば、医療費も援助があると聞きました。 それでも、子どもが援助をしていくのが、正しいのでしょうか。 とっても不安です。 それから、今、別々に暮らしていますが、世帯収入というのは主人の不要に入っていても別々に暮らしていれば問題ないですか? よろしくお願いします。

  • 生活保護を受けられなくなった時・・・

    今私と高1の娘と中2の息子2人、4人の母子世帯です、養育費や身内からの援助など一切もらえないため生活保護受けてから6年になります、家は市営住宅です、今年の春娘が高校に進学して(私立)出費が重なり、今までより働かなければと収入を増やそうと考えておりますが、その分生活費として計上されることはわかっておりますが、もし基準より上回った場合に当然保護受けなくなりますね?  その時に母子家庭だけの福祉制度を利用するだけでやっていけるのか不安です、一度打ち切ったら再び保護のを受けるのは無理でしょうか?例えば一時的に収入が基準に超えても、保護を受けなくなるんでしょうか?いずれ保護ずっと受けるつもりはないのですが・・・実際生活保護と母子家庭の福祉とどれぐらいの差額が付くでしょうか?教えてください。

  • 生活保護について

    私の主人の両親の話なのですが、現在私は主人と結婚して静岡に住んでいます。 主人の両親は石川県に住んでいます。主人の両親の家庭は義父・義母・義理の弟の3人で生活しています。子供は他に結婚した妹がいます。 義理の弟がはっきりわからないのですが話によるとパーキンソン病になったとかで入院しています。その為入院費が払えないほど生活に困っているようです。私たちもなんとか援助してあげたいのですが、結婚したばかりで援助してあげようにもできません。ただ義母が働いていないので生活保護を受けられない可能性が高いのだとは思うのですが、義母が職を探していて見つからない場合でも生活保護は受けられないのでしょうか? 生活保護についてできるだけ教えていただければと思います。

  • 生活保護

    もうすぐ離婚し母子家庭になりそうです。 子供はふたりです。 私は障害があり障害年金を1ヶ月約8万もらってります。 夫からの養育費はおそらく5~6万くらいになりそうです。 あとは子ども手当てが1人あたり13000円。 貯金は200万ほどあります。 仕事は探していますが障害者枠の求人が少なく非常に厳しい状況です。 仕事が決まるのに時間がかかりそうで生活が不安ですが これだけ収入や貯金があったら生活保護も厳しいでしょうか?

  • 結婚相手の親が生活保護だったら。

    私には付き合って2年の彼氏がいます。 先日彼からプロポーズをされました。 本当はすぐに返事をしたかったのですが、 わたしの家庭は母子家庭で、母はてんかんの持病が悪化してしまった為生活保護を受けています。 母のことが大切ですし、体調のことを思うと生活保護を受けてくれて良かったと思っています。 彼には母子家庭であることは話してあります。 彼のことが大切ですし信頼していますが、正直に話したら距離を置かれてしまうのではないかと心のどこかで思ってしまい、生活保護を母が受けていることは今日まで言えずにいます。 彼とのことを思うと早く言わなくてはとも思っていますが、やはり彼の親御さんが、自分の子どもの結婚相手の家庭が生活保護だと、どう思うか考えてしまい、正直に話す勇気が出ません。 わたし自身、低収入なので家に援助は今までしていません。 どのように彼のご両親に話せばいいのか、やっぱり結婚は難しいか等、素直なご意見をお願いします。

  • 生活保護世帯への母子加算+子ども手当て?

    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091021/plc0910212119013-n1.htm 生活保護世帯の母子家庭なら 母子加算と子ども手当て両方貰えるようになるのでしょうか? 生活保護の母子加算は 全額復活 高校の就学費や小中高生の学習支援費なども存続と言っています プラス 子ども手当て 毎月26000円×子供の人数 何もしていないのに 貰いすぎじゃないでしょうか? 元々生活保護費を貰っているのにさらに加算や手当てが必要なのでしょうか

専門家に質問してみよう