• ベストアンサー

これからの外貨預金

アベノミクスの影響で円安になっていますが、今後円ドル為替は1USD=120JPY位になるのでしょうか?全ては夏の選挙次第なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 誰にもわからないから、為替相場も株式相場も不安定。一喜一憂状態、手探り状態です。  私はアベノミクスが成功すると喜ぶ側なのですが、なんで今「円安方向」へ振れているのか、現在までに発表されている政策を見るかぎり理解できないので、1ドル120円にはいかないと見ています。  参院選が自民党にとって成功しても、現在の政策が実施されるのがせいぜいですので、やはり120円にはいかないのではないでしょうか。  

noname#184531
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もなぜ今円安なのか良く理解できませんが、輸出が増えて景気が良くなるから良いのかな、くらいに思っています。ただ実勢価格は1USD=120JPYくらいかなと思っています。素人なので良く分かりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーロ高円安にならないのはどうしてですか?

    サブプライム問題の影響でドルが売られ円やユーロが高くなっていると思っています。 USD/JPYは円高ドル安。EUR/USDはドル安ユーロ高。 EUR/JPYは円安ユーロ高にならないのはなぜですか?

  • 外貨と外貨の取引の建て金について

    USD/JPY、JPYを売ってUSDを1万通貨買うのと、USD/ZAR、ZARを売ってUSDを1万通貨買うのでは同じ1万ドル相当の日本円を投資(資金を建てている)していると言うことでしょうか?

  • 外貨同士の通貨ペアも外貨預金?

    FXはレバレッジ1倍だと銀行より有利な外貨預金 になるといわれることは理解できます。 USD/JPYレバ1倍で運用したい時 1ドル115円とすると1万ドル買で115万円が必要 スワップ130円とすると130×365=47,450円 年利約4.1%の外貨預金(為替変動なしの場合) しかし外貨同士の通貨ぺアを取引する場合、同じように 外貨預金として考えてもいいのでしょうか? EUR/ISKをレバ1倍で運用したい時 1ユーロ160円とすると1万ユーロ160万円で160万円が必要 スワップ400円とすると400×365=146,000円 年利約9.1%の外貨預金(為替変動なしの場合)

  • 絶対に得する外貨預金

    マネージャーナリスト 坂本君子(さかもと・きみこ)様から、[絶対に得する外貨預金] を教えていただきました。 ---------------------------------------- ■買ったときより円安になるまで預金すればソンしない  何よりも外貨預金は買ったときより円安になるまでずっと持っていれば、その国の通貨では目減りすることなく為替の動きでソンはしません。だから「外貨投資」ではなく「外貨預金」なのです。 マネージャーナリスト 坂本君子(さかもと・きみこ) http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140715-00013003-president-column ---------------------------------------- すばらしい方法です。つまり 「とりあえず外貨預金を購入して、円安になるまで預金し続けて、その後 解約する」 という単純な取引をすれば、100% もうかるのですね。マネージャーナリストが いうのですから、間違いありません。早速、過去のレートで確認してみましょう。「どのタイミングから測定するべきか」 というてんでは、長期的に固定相場だったころのレートがフェアでしょう。よって、1ドル360円からスタートしましょう。そこから300円、200円、と下落してきて、2014年07月現在は 101円/$ ですね。 あれ? どう考えても円安になりませんよ? これでは絶対に もうかりません。しかし、マネージャーナリストが公式なニュースサイトで発言しているいじょう、何らかの方法があるはずです。なんといっても、マネージャーナリストなのですから。きっと、近いうちに 1ドル360円を大幅に超える円安になるのでしょう。 皆さんに質問です。私の計算のどこが間違っているのでしょうか。まさかマネージャーナリストがうそをつくはずがないので、私が間違っているに違いありません。どこが間違っているのか教えてください。よろしくお願いいたします。 参考文献: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPY-USD_1950-.svg

  • 外貨預金(ドル)について

    円安でドルが120円の頃に外貨預金をしましたが、その後の円高で大きな含み損を出しています。このままドルで持ち続けるのが良いかそれとも他の金利の高い通貨に鞍替えした方が良いのか迷ってます。為替初心者なのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 外貨預金について教えてください

    こんにちは。 私はNZドルでの外貨定期預金を始めようとしています。 理由は、ついこの前まで行っていたのですが、また夏にNZに行く予定があるのと、もし行かないとしても、NZドルがだんだん上がってきているので、利益がでるかなというものです。 定期預金のほうが、利子がよく今年の夏(8月位)に使う予定なので、3か月の定期預金にしようと思っています。 シティバンクを利用しようと思っているので、たしか利子は1.60だったと思います。 基本的な質問なのですが、外貨預金というものは円を銀行側に渡して、管理はドルなんですよね? それで円安になったときに日本円に替えて儲けたりしているんですよね? もし夏にNZで使うとしたら、そのあずけているお金をドルで引き出すことも可能なんですよね? あともし預けたときが、1ドル50円だとして、手数料とか考えないで、1ドル50円を切ったととき以外は、元本割れすることはないですよね? 誰か詳しい方教えてください。

  • 外貨預金について

    今は、外貨預金のブームみたいになっていますので、少し勉強をしたいのですが、為替手数料って1ドル1円かかるとすると、結局預ける時に1ドル111円だとすると手数料分を入れて1ドル112円で預けることですよね。為替レートが変動しないとすると満期時にドルを円に変えるためにまた同じく手数料がかかるので1ドル110円で円に変えるとすると、すごく損をするということですよね。為替レートが113円になっていたら得をするということですか。こんな大まかな数字では為替は変動しませんが、こういう解釈でいいのでしょうか。あとは金利がどれくらいかということですが、アメリカドルだと0.3%ぐらいでしょうか。外貨預金なので税金20%は引かれませんよね。

  • 為替王

    為替王の戦略の元運用している玲子さんが 「62万円だった資産は、今週末時点で52万円に減少しました」 とありますが、なぜロスカットしていないのでしょうか? USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18 USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64 USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24 EUR/JPY買い1万ユーロ 取引(2005/11/30)140.90 インチキである。 ってことでOKでしょうか?

  • 海外(アメリカ)で$でのFX口座開設

    海外(アメリカ)口座を開設するにあたり疑問があります。 以下よろしくお願いいたします。 たとえばOANDAに$入金するとします。 日本ですと、USD/JPYを120円で購入し130円で売却すると、10円が益となります。 そこでふと考えたんですが、US$にて入金して、USD/JPYを120円で購入、130円で売却すると10円が益となり、その10円がUSD/JPYの為替レートで益10円/レート130=約0.076ドルが益となるんでしょうか? なにか考えれば考えるほどこんがらがってきます。 どうか、ご教授願えないでしょうか

  • 外貨預金

    円高を利用して1200$分米ドルを購入しました。レートが1$=79.4円程度のときに銀行で両替したため、1$=82.1円程度で買いました。1~2年の間に旅行にも行きたいと思ってので、とりあえずいまの時期にドルを買っておこうと思いました。円安になったときに、利益がでればラッキー程度の考えです。 為替については素人なのですが、外貨預金をしてみようと思っています。 金利や手数料などみると、楽天銀行、ソニー銀行、住信SBIネットがよいと思うのですが、これらのデメリットはどういったことがあるのでしょうか? また大手銀行の外貨預金のメリットはなにがあるのでしょうか? またその他、FXなど効果的な運用方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。