• 締切済み

弱い?

haisai4525の回答

回答No.5

一番伝えたいことから書いていきます。 頑張らなくてよいと、私は思います。 「今思い出してもつらい」 これだけでも十分苦しいことと思います。 家族の問題はなかなか他人からは見えづらいです。 ですが、ほかならぬお母さんが心療内科の受診を勧めておられるとのこと。 少し抵抗はあるかもしれませんが、一度受診してみる価値はあると思います。 保険証を出して、診察室へ入ればあとは先生が専門的に診てくださいます。 体重が減っているのも身体からのサインです。 疲れて消耗しているんです。 何とかうごける今のうちに行動を…、 一度壊してしまった心身を癒すのには苦痛が伴いますが、 苦しみを抑える方法を増やすだけでも 少し楽になれるかもしれません。 偉そうに書いてしまいましたが、私は自殺願望を抱えたままだらしなく生きている者です。 おねがいです、自分の身体を大切にしてあげてください。 どうもすみませんでした。

関連するQ&A

  • 自傷行為(リストカット)

    少なからず不快に感じられる方もいらっしゃるだろうと思いますが、一人では解決出来ず…ここに悩みを打ち明ける事をどうかお許しください…。 数ヶ月前まで私自身、リストカットなどの自傷行為は理解出来ず、否定的な考えを持っていました。 ですが、長く働き重役を任されていた仕事を揉め事が原因で退職し、精神的なショックを抱えていた時期に当時長く付き合っていた恋人とも別れる事になり…気がついた時には睡眠薬をお酒と共に通常よりも多く飲み、自傷行為をしていました。 自分が自分で不思議でした。その時の心境を思い出せる限りで言葉で表すならば、死にたかったわけではなく消えたかった、とりあえず「今」を生きたくない…といった感じだったと思います。 そんな私の異変に母や姉も気付き、支えてくれました。気持ちも少し楽になり、前ほど気分が病んでしまう事もなくなった…と自分では感じています。 なのに、自傷行為がやめられません。寝る前には酒を飲み、睡眠薬をどう手にいれるかを考えている自分も居ます。 遊びに行きたいし仕事もしたいです。前の自分に戻りたい…。自傷行為をやめたいです。 なのに、いざとなると外に出る気分になかなかなれず、頭の中には自傷行為や睡眠薬をどう手に入れるかなどの考えしかありません。 家に引きこもらず、遊びに行ったり仕事をしたりすれば良くなるんだよ!!と周りも言いますし自分でもそう思う気がします。 でも、なぜか出来ないんです…。 ただ、1~2週間に1回くらいは母の買い物(スーパーなど)について行ったりはしますし、数日前には母とカラオケにも行きました。笑う事もありますし、食欲も今はあります。 普通の生活をしている中にポンっと自傷行為などが入ってくるんです…。 最近、病院に行く事も考えたりしますが、親や周りからは病院(精神科など)に行き、病名を知れば「自分は病気だ」とさらに気分が病むだけなんじゃないかと言われます。 自分でも私は思い込みが激しいタイプなので「病は気から」状態になるんじゃないかと不安です。 どうすれば解決するのでしょうか…。 私は悲劇のヒロインぶって病もうとしているだけでしょうか?頑張れば自力で立ち直れるのでしょうか… 不安です

  • アルバイトか就職か

    私は二年制の保育の専門学校に通う2年生(19歳)です。つまり卒業間近であり、就活生です。 ですが、就職をせずに一年間くらいアルバイトをしようかとも考えています。 理由として挙げられるのが私の自傷行為です。 紐状のものやバンダナで首を締めるという自傷行為を、今年5月から先月まで頻繁に繰り返していました。 そのことで心療内科のクリニックに通っていた時期もありました。 今月に入ってからは比較的調子が良いのですが、カウンセリングを受けているところです。 就職について色々と考えた末に私が出した結論は、 就職したとして、そこでまた自傷行為や自殺未遂をしたら、子どもたちや職場にも迷惑をかけてしまう。なにより大切な命を預かる職に就くのに、保育士自身が潰れてしまっては元も子もない。健康になってからでないと保育の仕事はできない。だからアルバイトをして少しずつ慣れていき、カウンセリングを受けて精神的にも健康を目指そう。というものでした。 私の自傷行為を知っている母に、以上の考えからアルバイトから始めたいという私の考えを伝えたところ、ものすごい剣幕で怒られ、 「就職しないなんて何を考えているんだ」「何のために学校に行ってるんだ」「奨学金の返済、生命保険の支払いはどうするんだ」「お前は甘えているだけだ」と言われました。 母の指摘はもっともです。 母の指摘のことを含め色々と考えた上でアルバイトの方が良いのではないかと思ったのですが… 正直、フリーターになることに将来的な不安が拭えません。 フリーターになったら、身内や友人を裏切り、甘ったれてしまうことになると思います。 周りの友人達が着々と内定をもらっている様を見ていると、焦りや、フリーターになることに疑問も生まれます。 やはり卒業する前に内定をもらい、就職することが理想的であるし、フリーターになるより将来の展望が見えてくると思います。 フリーターになった後、就職活動をしたらやはり在学中と比べると差が生じてしまうだろうと考えると、どうするべきなのか結論が出せません。 そこでご相談なのですが、 ・精神的な面での不安があるためにフリーターをしようという考えは甘いのでしょうか。(フリーターとして働く期限は一年から最高でも二年です) ・保育士資格、幼稚園教諭2種免許を持っていても、就職浪人すると就活は圧倒的に不利になるのでしょうか。

  • 父親がこわい

    現在大学生の女です。 父親と話したり父親の声を聞くと涙が止まらなくなることがあります。 幼いときから父が母や姉に怒鳴り散らす姿をたくさん目にしてきました。 父は普段は陽気な人ですが、短気ですぐにキレる人です。 姉はADDの可能性が高いと言われており、小さい頃それに気づかなかった両親は、姉の成績や素行の悪さに散々怒鳴り散らしてきました。私はそれを目にするたび幼児の頃から泣いていましたが同時に姉を反面教師にもしてきました。 勉強もそれなりの成績を維持し、親の言うことには歯向かわない育てやすい子であったように感じています。 私自身は父親に怒鳴られた記憶はあまりありません。暴力も奮われてないと思います。また、姉の障がいが分かってからは親は姉のことは理解する努力をするようになり親なりに精いっぱい考えているとは思います。(それでも苛立ちを抑え切れないときもありますが。) しかし、父によって母や姉がものすごい言葉で罵られ、たまに暴力される姿を目にしてきた私は自傷行為をするようになりました。 自傷行為に至るときは必ず父が姉や母に大声で怒鳴っているときです。 こわくて、母や姉が可哀想でならず、胸が痛くてたまらず胸の痛みを抑えるため自傷していました。(現在はかなり自制し、年に1回あるかないかくらいです) また、父は近頃仕事のストレスで、些細なことでもすぐにキレだすようになりました。驚くほど些細なことです。(たとえば母の話す声が小さくて父が聞こえなかったりするだけでです。)父はキレると暴言を吐き、物にあたります。今は姉も一人暮らしをはじめたため、父親の苛立ちの大半は母に向かっています。 しかし、母に怒鳴る父や、怒鳴らなくても父が私にほんの少し注意するだけで、私はなぜか涙が止まらなくなります。冷静でありたいのに、勝手に涙が流れます。自分の体に父の血が混ざっていることが汚く感じます。 大きい音もとてもこわいです。家では音楽もテレビも小さい音でなければこわいです。 小学校中学校の頃までは、嫌な時もあったけど、父のことが大好きでした。いい思い出もたくさんあります。 でもいつの間にか大好きな気持ちが憎しみへ変わっていることに気づき、辛いです。父の働いて得たお金に頼って大学に通っている自分にものすごく嫌悪感を感じています。 社会人になったら一人暮らしをしたいと思う一方で、お母さんを一人にさせる不安もあります。 母や姉のことは好きです。しかし父のことは好きになれないんです。 話がまとまらず、長くなり申し訳ありません。 父親への耐え難い程の嫌悪感、憎しみは改善できるのでしょうか。

  • 14歳中2女子です思春期ですか?精神的におかしいですか?

    私は中学2年生の女子です。 ・母と仲が悪い ・学校に行きたくない ・自傷行為? ・いつも不安 ・深呼吸をしないといけなくなる これは思春期だからですか?精神的におかしいのですか? 自傷行為の原因は主に家族との関係です。シングルマザーの母は 気性が激しくヒステリーのような感じになります 学校に行きたくない理由はわからないです、 いじめられてもいません、そして友達もいます!親友はいないと思いますが・・・・ いつも不安なのは理由はわかりませんがいつもなんだか不安です 息が苦しくなるというかなんか変な感じになってしまうので そのときに深呼吸をします、よくあります もしも、精神的におかしいのなやはりカウンセラーを受けたほうがいいですか?私はカウンセラーを受けたくないです、怖いです 自傷行為は1年半くらい前からしています、途中2階などから 飛び降りてしまいました 小さいときから自傷願望?的な事はよくありました ここから飛び降りたいとか小さいときにお腹にホチキスを刺したことも ありました、 原因は家族との関係だと思います 自分がよくわからないです。 カウンセラーは皆さん「聞いてくれる否定はしないから怖くない」 など言いますが 私は私のことをその人に知られるのが怖いです

  • 生きたくない

    少々暗い内容です。高校2年女子です。 摂食障害、強迫性障害を患っています。何をしていても楽しくありません。寝ていても起きていても何をしても涙が出ます。苦しいです。親子関係や友人関係で悩んでいる訳ではなくむしろ恵まれています。信頼できる人が一人いるので相談しているのですが、あまりスッキリしません。自傷行為も自殺未遂も辞めることができません。すぐ死ねると思えば気持ちが楽になります。でも、親を悲しませたくありません。寝ようと思っても不安で寂しくて涙が出てしまいます。暗い気持ち。晴らしたいです。アドバイスお願いします、、

  • 将来が不安で軽いOD。止めたいが・・・

    時々、軽いオーバードーズ(OD)や自傷行為をしたくなります。 自傷行為は今のところやっていませんが、 ドラッグストアーに売っているレスタミンンコーワを多くて5粒飲むことがあります。 死にたいとは思っていません。 本当はいけない事だと自覚はしています。 ですが、将来の事などで不安になったり、家族に酷い言葉を言われると 「いつか家族に殺されるだろうな、ならば切ったりしようか。でも出来ないから飲もうか。」、 「本当は男が良かったのに女が生まれた。(昔、母に「本当は男が欲しかった」と言われました) 自分なんていない方が良いのでは無いか?」等、不安な気持ちになります。 心療内科に行けば良いじゃないか、精神科に行けば良いじゃないかと言われそうですが 厳しい家族の為、そんな所には行けれません。 また、私は無職(ニート)の為、高額な診察料になった場合、払えません。 ただ、現実から逃げたいだけ・甘えかもしれません。 早くアルバイトしたい。 けれど、職歴なしで空白期間が長い人物なんて何処も採用しないでしょう。 (一応、資格や運転免許はもってますが・・・) 「早く働け」、「1人じゃ何も出来ないのか」、「兄が可哀想だ」等、家族に言われて 焦りと不安が増えて息苦しくなることもあります。 この先、将来が不安です。変わりたい。でも怖い。 どうしたら良いでしょうか・・・・

  • 精神科に行くべきでしょうか

    私は高1の女子です。 小学生の頃から自傷行為を辞めることができません。 小学生のころは壁に頭をぶつけるなどで 中学からリストカット、ODをしています。 父の自殺未遂や母の彼氏からのDVなど思い当たることはあるのですが、 原因は自分でもよくわかりません。 死にたいと思うこともあります。 自分も他人のイメージもはっきりしてなくて、身近な人との対人関係が不安定です。 自分としては本当に辞めて普通に暮らしたいので、病院に行った方がいいとおもうのですが、こんなことぐらいで行くのはおかしいでしょうか? あと、高1で一人でいっても診てもらえますか? 母子家庭なんですが、母に前傷を見られた時に、「汚い、当てつけ?」と言われたのでこういう話題を口に出すのが怖いです。 それに、迷惑をかけたくないです。 学校には信頼できる人がいません。 詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 自傷行為をやめようと思えません。

    16歳の女子です。 私は自傷行為がやめられません。 中3の頃にアムカやリスカを始め、ついこの間からODをするようになりました。 自分の身体が嫌で、「傷つけたい」「壊したい」という思いから煙草にも手を出したことがあります。 (煙草は自傷行為に含まれないとは思いますが) アムカやODなどの自傷行為は身体に悪いしやめたほうがいいことも分かっているのですが、正直言ってあまりやめようと思えません。 やめてしまったら逃げ場が無くなる気がして怖いんです。 ちゃんと自分から「やめよう。」と思えるまで待とうと思っていたんですが、やっぱり今すぐやめたほうが良いのでしょうか? また、やめようと思えなかったり、自分の身体を傷つけたいと思うのはおかしいですか?思春期外来などに相談しに行ったほうが良いのでしょか? 質問ばかりですがアドバイスお願いします。

  • 死にたい。辛い。。。

    お世話になっております。りなです。 自殺未遂を何度も繰り返す女子高生です。 重度うつ病や多重人格など患っています。 お風呂場で首吊りしたり 7階から飛び降りたり(昏睡しました) 薬を何十個も飲んだり 家族の前では明るくやっていますが パニック障害や多重人格で迷惑をかけることも しばしば。それが申し訳ないです。 最近、私の病が増悪する可能性があるため ボーダーの彼と別れて傷心しています。 病院で目が覚めるたびに悲しそうな親の顔をみます。 別人格が「死にたい」と何度も言うので 自分も死にたくなり、未遂をするんです。 どうせ長くない人生、ちょっと早く死んでも いいかなって。。。。。。 死にたいです。 学校にも行けず、親に心配かけてばかりで うつ病のせいで彼と別れて。。。 もうイヤです(涙) こんな私にアドバイスください。 心臓病で明日死ぬかも分からない身体です。 なので回答くれると助かります。 よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレン 機能不全家族

    以前こちらである質問をしたところ機能不全家族、アダルトチルドレンかも知れないと指摘され気になって色々調べてみました。アダルトチルドレンの診断というサイトを見つけたのでセルフチェックしてみました。 結果が出てこのような経験はないですか?と書いてあって読んでいくと涙がボロボロ出ました。 私は母子家庭で祖父母と暮らしています。 母は家が嫌だということで近くのアパートで暮らしています。兄もいますが大学進学のため家にはいません。 私自身現在16歳で通信制の学校に通っています。12歳の頃から自傷癖あり。 1年半情緒不安定な子供を預かり治療するという施設に入っていました。理由は話すと長くなるので省略で。 母は現在拒食症、鬱病です。障がい者手帳も持っているみたいです。 トイレで嘔吐の生々しい音が聞こえてきたり祖母の愚痴などを今日この時まで聞いてきています。 死にたいなどネガティブな発言も多く病気がどうとかもう聞きたくありません。 自殺未遂も3ヶ月前にありました。 その日は私の誕生日でした。もう辛くて私が死にたかった。 私の誕生日は忘れられ生まれてこなくてもよかったんじゃないかって思いました。今でも思っています。 祖母からは母が未遂したのは私のせいだって責められました。 病気になったのも私のせいだってずっと責めれてきました。 私がリスカしても見て見ぬふりして一生懸命笑顔で過ごしてきました。 母には相談できる病院も家族もいる。病名があるってだけで…。 病気だからね~って。 家に帰っても食べるご飯がないんです。だからいつもカップめんやお菓子ばかり食べています。 自分で作る気力もないです。 もうそろそろ限界です。 学校もやめようかと思っています。人とかかわるのが嫌です。 未来が将来が希望が光がありません。 私はどうしたらいいですか? 母は精神科に行くことは反対してます。養護施設に入ることも考えましたが地元から離れたくないです。 こんな質問に応えてくれる方がいるのかどうかも分かりません。 同情でもしてくれる方回答お待ちしています。 私はアダルトチルドレンですか?私の家族は機能不全なのでしょうか