• ベストアンサー

「のどが渇いている」を表す熟語

「のどが渇いている(thirstyの意味の方)」を漢字の熟語で表すと何になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194156
noname#194156
回答No.3

既に出揃っている感がありますが、回答させていただきます。 喉の渇きを表す言葉として、他に《渇感:かっかん》があります。 【渇感】http://kotobank.jp/word/%E6%B8%87%E6%84%9F それと、先のご回答と同じですが《口渇:こうかつ》があります。 “口中やのどが激しくかわき、水分を欲しがる状態”という意味だということです。 【口渇】http://dic.search.yahoo.co.jp//search?ei=UTF-8&oq=&p=%E5%8F%A3%E6%B8%87 下記の参考リンクでは、やはり「のどが渇いて水を飲みたくなる」という意味で《口渇感:こうかつかん》と表現されていますが、口内乾燥感とは区別されて使われています。 【口の渇き、のどの渇き】http://mh.rgr.jp/memo/mi0572.htm 表現は様々ありますので、文章に組み込んだときに響きが馴染むもの、感性に合う言葉を選ぶと良いと思います。

Kessho_Hengan
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「渇飲」 仏教用語で少し意味が違って(派生して)使われていますが、熟語としてはこれくらいではないでしょうか。 http://labo.wikidharma.org/index.php/%E6%B8%87%E9%A3%B2 『諸橋大漢和辞典』の「渇」の付く熟語を調べた限りでは、他に該当しそうな語はありませんでした。 「渇」だけで「喉が渇いた状態」を表わすので、「のどのかわき」という意味合いでは、「飢渇(飢えと渇き)」というような使われ方がメインだと思います。

回答No.1

口渇(こうかつ)だと思います。

関連するQ&A

  • 『咲』のついた熟語を教えてください。

    初めまして。私は『咲』という漢字が大好きで、この漢字を使った熟語を探しています。中々見つからないので、皆さんが知っているものを教えてください。どんな意味の熟語でも構いません。とにかく、『咲』が入っている熟語を教えてください。よろしくお願いします。

  • 書類を綴じるという意味の熟語を教えて下さい。

    こんばんは。書類等を束ねて本のように綴じるという意味の漢字の熟語、又、逆に綴じた書類をばらすという意味の漢字の熟語をご存知の方ご教示下さい。宜しくお願いします。

  • 四字熟語と漢字

    四字熟語と漢字の良い覚え方とかありませんか? 四字熟語のほうは四字熟語の意味と四字熟語両方です。 おねがいします。

  • 熟語が思いつきません

    手紙を書くのに、気持ちを改めるよい機会になったという意味をつたえたいのですが、ぴったりくる熟語が思い浮かびません。漢字二文字くらいで何となく頭にあるのですが、出てこなくて・・・ 何かいい言い回しはあるでしょうか?

  • 漢字熟語の意味もゲシュタルトで考えられますか?

    漢字熟語の意味は、それを構成している個々の漢字を見ていても、まず分からないものがたくさんあるように思います。たとえば会社という熟語など会を見ていても社を見ていてもよく分かりません。まして社会という熟語もありますからますます個々の漢字からは意味がわかりません。われわれ日本人は漢字熟語をどのように把握しているのか認知心理学的な側面から教えていただけないでしょうか?

  • 四字熟語(寝ても覚めても忘れられない意)

    こんにちは。 日本にはないようなのですが、韓国で<寤寐不忘>という四字熟語があります。漢字そのまま、<寝ても覚めても忘れられない>という意味で、片思いをしているときなどに用いられます。 それと同じような意味で、日本でも用いられている四字熟語はありますでしょうか?どなたか四字熟語プロの方、教えてください!!!

  • 『四字熟語』の知識を増やしたいです。

    『四字熟語』についての質問を見ていたら、私も疑問がわいてきました。 先日旧ワープロ検定の問題集をやっていたら、『四字熟語』少々がまとめられていました。 ・よく知っていて漢字も書けるもの ・聞いたことはあるけど漢字で書いたことまでなかったもの ・耳にしたことはあっても、ちゃんとした意味を知らなかったもの ・意味を履き違えて理解していたもの などいろいろあって、実際に書いたりして覚えてみました。 四つの漢字で意味を簡潔に表すことのできる四字熟語って、面白いなと思いました。 かなり簡単なものが多かったので、もう少しボキャブラリーを増やしたいなと考えています。 『四字熟語』を覚えるには、どのような方法がよいでしょうか? できれば読み方、言葉の意味、文中での用法などがきちんと習得できる方法がいいと思います。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 2字熟語

    妨げると促すという反対の意味を持つ二字熟語を教えてください。必ずしも、この漢字を使わなくてもかまいません。

  • 熟語や、単語の意味を・・

    熟語や、単語の意味をしっかりと学びたいと思っています。 そこで、熟語の整理されているサイトや、単語の共通性を教えてくれているサイトとかありましたら教えてください! 熟語の方はわかるとは思いますが、単語の共通性とはたとえば、 「-tion」は名詞? 「-nal」は? このような、単語自体の意味ではなく、漢字でいう部首の意味をしりたいのです。 なにかいいサイトはありますかね?

  • 四字熟語

    子供が受験に失敗して、 掲示板に苦しい胸の内を、書き込んだ時に、 人生で無駄になる経験などひとつもないと、 言う意味の四字熟語を、レスして下さった方が、 いたのですが、その四字熟語が思い出せません。 とても難しい漢字だったと思うのですが、 ご存じの方、教えて頂けないでしょうか?