• ベストアンサー

連体詞の歌

連体詞の代表例を覚える歌があるらしいです。何でもおじいさんの古時計の歌の替え歌とか。 ♪ 大きな 小さな 連体詞~ この後、どう続くのでしょうか? ご存じの方は教えてください。

  • gesui3
  • お礼率99% (5619/5620)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://blog.hangame.co.jp/url.nhn?url=K346856048&m=category&cateid=0&page=57 ここにあるやつですか? (少し下の方にあります。スクロールしてみてください。) 「 大きな 小さな 連体詞 古時計 」 で検索したら見つかりました。

参考URL:
http://blog.hangame.co.jp/url.nhn?url=K346856048&m=category&cateid=0&page=57
gesui3
質問者

お礼

おお、これです。 ありがとうござりました!

関連するQ&A

  • 連体詞と形容詞の見分け方

    大きなかばん → 連体詞 このケーキは大きい → 形容詞 おかしいそぶり → 形容詞 おかしなはなし → 連体詞 この見分けを理解できません。 「な」で終わるのが連体詞の一つの特徴だとあります。 ですが、例えば、「おかしいそぶり」だって、「おかしなそぶり」に変えられるし、 「おおきなかばん」は、「大きいかばん」にも変えられそうです。 ・・・ といった混乱をしているのですが、形容詞と連体詞のうまい見分け方を、ご存じの方がいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大きな 形容詞?連体詞?

    大きな顔をする。 という場合の「大きな」ですが、 連体詞でしょうか?形容詞でしょうか? イ形容詞の「大きい」「小さい」は名詞に続く 時だけナ形容詞型の「大きな」「小さな」も使われます。 と教科書にありました。ただ、辞書で「大きな」を 調べると連体詞と出てきます。 いったいどちらなのでしょうか? それともどちらもなのでしょうか? ご存知の方是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「我が」のような、「が」で終わる連体詞を探しています。

    学校(中1)の国語の文法の授業で、「が」で終わる連体詞は「我が」しか知らない と先生が言っておられました。もっとあると思うのですがご存じの方教えてください。 よろしくお願いします

  • 「例の」がなぜ連体詞になるのか

    「例の」という言葉がありますが、参考書等でみていると連体詞となっていました。 「名詞+の」という解釈にならないのはなぜですか? ばかな質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 過去の連体形

    ご無沙汰しています(笑)? お詳しい方回答お願いします。 過去の連体形につき、活用の整理をしています。 1) パッチムなしの形容詞 例: 예쁘다 ⇒예쁘던 여자 ⇒⇒예뻤던 여자 2) パッチムありの形容詞 例: 귀엽다 ⇒귀엽던 여자 ⇒⇒귀여웠던 여자 いずれも正しい韓国語ですか?

  • 形容詞についてです。

    形容詞についてです。 形容詞の終止形と連体形は、同じく「~い」です。 この二つを見分ける方法をご存じの方は教えてください。簡単な方法がいいです。

  • 「の形容詞」は存在する?

    形容詞には「な形容詞」「い形容詞」「連体詞」があるのはわかります。 「な形容詞」:綺麗な 「い形容詞」:白い 「連体詞」:大きな でも、少数かもしれませんが「の形容詞」もあると思います。 「の形容詞」:独特の でも考えたんですが、本当に「の形容詞」は存在するのでしょうか?というのも、上の例では「独特な」もOKだし、「独特」という名詞に、形容詞化する「の」を添加してできた語、ということも言えそうだからです。 どうなんでしょうか?

  • 連体形の変則活用と、変則するための区別についてです

    こんにちは。 連体形の変則活用ですが ㅅパッチムで終わる一部の動詞の変則活用ですが、ㅅが脱落すると思います。 過去連体形の活用はパッチムあるかないかで、ㄴか은がついて、未来連体形はパッチムあるか、ないかで、ㄹがつくか、을がつきますが、 ㅅパッチムの場合はㅅが脱落しても、パッチムがついてつもり?で、은や을がつくのですか? 調べていますと母音の後にも은や을がついています。 また、連体形の変則活用で、一部の動詞や形容詞を変則活用しますが 変則活用するか、しないかの区別する方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 古典語「なんぞ」の結びは連体形?

    宜しくお願いします。 何度か古典文法、結びの形について質問しております。その一環です。申し訳ないです。 授業で「なんぞ」(副詞)(どうして)の結びで「かたき」(形容詞)と連体形になると教わりました。(徒然草・ある人弓射ること) それ以上の説明がなく、疑問に残りました。 これはなぜ連体形で結ぶのでしょうか。 宜しくご教示下さい。お願いします。

  • 手遊び歌

    トントントントンひげじいさん~の替え歌一番ポピュラーなアンパンマンバージョン、 この指パパ~の指遊びのやり方を教えてくれるサイト、どちらかでも良いですので ご存知でしたらお願いします。