• ベストアンサー

会社の違法コピーを報告しても大丈夫ですか?

会社のシステム部署内で、主任と課長から仕事をせず遊んでいるや、君のせいでみんなが困っている等、身に覚えのない指摘を受けてうつ病になりました。入社した当初から仕事の指示が曖昧で甲高い声で耳元でどなられたり、課長に相談しても嫌々な様子で、君の思い込みで何回も相談されると困ると言われ、いじめ・嫌がらせと若干のセクハラが重なって体の調子がひどくなったと感じています。 帰宅後相談した労働組合の団体交渉の席で、私の人格について人づきあいが悪い等作り話をされ、うつ状態が続き、毎日、睡眠薬と抗不安剤等数種飲んでいます。 相談している労働組会も団体交渉の席では、私は若いため世間知らずだとか、話を聞いているとえ!?っと思う事があります。ただこんな風に思う私は、交渉の席をつくってもらっている労働組合に対して、恩を仇でかえすような悪い人間だと思い何も言えませんでした。あまりもめずに私のために早く忘れたほうがいいとアドバイスしてくださり、会社側はいじめを否定して、結局手取りの二か月分を払って私が自主退職するかたちで同意書を書くように言われました。私が団体交渉の席でのぞんでいた、私の仕事ぶりの誤解をとく事と主任と課長からの謝罪はなく、笑みをうかべられこうなった事に失望しています。 裁判したいと考えたこともありましたが、弁護士と闘えるお金はありませんので思いとどまりました。 ただ会社では、OS以外のウイルスソフトやバックアップソフト等1つのソフトをCDコピーして本社と支店に配置したり 社内便で届けたりして不正な使い方をしているのを、システム部署の課長と主任が私の前任の女性が退職された際に 言わないかなぁ。言われたら罰金2000万は払わなあかんやろと話していました。 私がもしどこかに報告すれば、入社する際に書いた同意書等の書類から、親族に危害が加えられたり何かしら報復されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyo0219
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.2

内部告発は正しい事と思いますが 告発してもこれから先、 依然として精神的にその会社に関わってしまう事が 貴方の人生にとってまったく プラスにはならないかと思います。 イヤな人間の事は早く忘れましょう。 悪い事を平気している会社はいい人材も育たないし 結局そこはその程度の人間の集まりだと思います。 それよりもこれまででの人付き合いの点で悪い部分が あったらそれを直して明るい人生を歩む事が ベストな方法だと思います。

nicole
質問者

お礼

私の反省すべき点を考えました。お昼に食べる小さな会議室が少なく女性社員の間で取り合いのようなかたちになり、気をつかったつもりなのですが、自分の部署のデスクで一人で食べるようになり、人付き合いが上手ではなかったと思います。何度も言われた身に覚えのない事をを早く忘れたいです。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.7

報復のために告発することに疑問を持たないのであれば告発すればいいでしょう。 間違っても告発するとか言って脅してはいけません。 報復のために匿名掲示板に書き込むなんてことしてはいけません。 犯罪になります。 告発するなら会社には何も言わずにコンピュータソフトウェア著作権協会に相談してください。 ちゃんと実名で告発したほうがいいですよ。情報の信頼性が上がります。 匿名でこそこそやろうなんて考えてるんだったらやめたほうがいいでしょう。 本社と支社があるような大きな会社ならたぶん違法コピーの罰金は2000万じゃすみませんよ。 昔からそういうことを繰り返してたなら全部合計されますから下手すれば1億とか請求されるかもしれません。 著作権法違反の告発よりもうつ病になったことに対する損害賠償を請求する訴訟を起こしたほうがいいでしょう。 勝てそうなのに費用が無い場合訴訟費用を補助してくれるような制度があったと思います。 どちらにしても会社と完全を縁を切るようにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.6

個人的報復ということですと、漫画喫茶から2ちゃんねるに書き込む。同じくフリーのメールアドレスを取得してソフトウェア著作権協会に報告というのが適切だと思います。それで作業がおわったらすっきり忘れてしまうのがいいでしょう。 穴に向かってバカヤローと叫ぶのと同じストレス解消のいい方法ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.5

個人的報復の為に、会社で不正コピーしていることを暴露するのは少しおかしいと思います。 「ざまみろ」と思って告発しても、もうすこし頭を働かせれば会社全体に影響を与えることになります。あなたの同僚やその会社で働く人にも迷惑をかえるのです。(ボーナスカットとかね)また内部告発となると辞めた人間が疑われることも予想されますよね。 もう少しよく自分で考えた方がいいと思います。

nicole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。他の部署の方に迷惑がかかるような事はしたくありません。私の考えはおかしいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

上司に誤解され、結果として退職に追い込まれた事と、会社が不正をしている事は分けて考えるべきです。 貴方は退職に追い込まれ、その報復として不正コピーの糾弾を考えている様に見えますがいかがですか。もし主任と課長があなたにとって良い上司で何事も無く働き続けられたとしても、会社の不正コピーを訴えますか? 上司の事は別として会社の不正を正したいのなら著作権協会に訴えるべきです。 不正の事は別として上司の理不尽を正したいのなら厚生労働省、労働基準監督署にも相談窓口があります。 >親族に危害が加えられたり何かしら報復されるのでしょうか。 報復を考えている人が報復を恐れるのはおかしいと思いませんか?

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
nicole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。分けて考えるべきかもしれません。そうですね。私が今もずっとのぞんでいるのは部署内の上司からの謝罪の言葉です。会社に対してではなく特定の個人に対しての。団体交渉の席で足をなげだして座り、絵を書いたり、たびたびにらみつけられる姿から謝罪などあるわけがないのは分かっています。 自主退職する事で毎月支払う高額な保険料と自分が望んでいなかったかたちで仕事の途中で職場を離れなければならなかった事をどこにぶつけていいのか分かりません。 何事もなく今も働いていたら、変な考えはしなかったかもしれません。私も卑怯な人間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

間口の広い報告場所としては、こちらなどです。 (社)コンピュータソフトウェア著作権協会 http://www.accsjp.or.jp/ 報告のみであれば、匿名でも問題無いはずです。 ただし、こちらは普通の社団法人ですので、対象の企業に対して捜査を行ったり、コピー行為そのものを止めさせるほどの強制力はありません。 あくまでも犯罪として取り締まるのは警察の仕事という事になりますが、著作権法の違反などとして起訴する場合には証人の協力や証拠品が必要になります。そういう事になった場合は、ドラマの話ではありませんが、質問者さんの今後の就職や生活に不利な事がある可能性は否めません。相手のモラルが低そうですし…。 少しでも胸のつかえを取りたいという事ですと、参考URLからの報告を検討してみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.accsjp.or.jp/
nicole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が協会に報告をしても企業に強制力もなく、何の変化もない事がよく分かりました。労働基準監督所となんだか似ています。相談をしましたが職員の報告書を仕上げるために話したような気がします。最近いじめは多いからねだけでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.1

ロクな会社じゃないですね。告発するべきです。それによって危害が懸念されるだなんて、それこそ非道な犯罪です。不正は糾弾されて然るべきなんです。堂々と勇気を出して闘わないと、結果的にその会社のためにもなりません。正しい行為は後悔にはなりません。

nicole
質問者

お礼

早速回答をくださりありがとうごさいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法律的には違法でしょうか?

    会社の労働組合の交渉について。 就業時間中に労働組合の交渉があるからと言って、仕事場を抜けるのは どうなんでしょうか?違法なんでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 労働組合に勧誘されています。

    私は東京のタクシー会社に勤める運転手です。 今、うちの会社では不況による経営難から賃金を見直すということになって、会社と労働組合が団体交渉しています。 私は入社してそんなに間がないので、とやかくはいいにくいのですが、労働組合の方から組合に入らないかといわれています。 私のように、会社に入って間もない人間が労働組合に入って首になったりしないでしょうか? また、勧誘の際にうちの会社では労働組合員は毎月給料天引きで何千円かを組合費としておさめているようなのですが、 「組合費は徴収しないから、名前だけ貸してくれ。」とか、「団体交渉が終わったら労働組合を脱退してもいいから」とも言われています。 そういった事を前提に労働組合に入って、それらの「組合費をおさめていないこと」や「脱退を前提の入会」が万が一明るみになった時に、厄介なことにならないでしょうか?

  • 労働組合の団体交渉の件で教えてください。

    労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する。 組合法に、このように記されております。 私の職場で、組合の代表者が団交の席で組合員でない一個人を救済する為に 交渉の対象に持ち出してきます。 この様な場合、会社側はどの様な対応を取るべきでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 他の労働組合の委員長たちと話がしたい。

    労働組合を運営していますが、他社の労働組合の人や、他社で団体交渉をしている会社との接点が全くありません。 基本野党系党派なども縄張りがあってなかなか、他社の労組と、団体交渉について話したりできません。なので、もっとよその組合と交渉してみたいのですがそのようなことは可能でしょうか。どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 団体交渉

    個人の労働組合に入って、団体交渉されたかたおられますか⁇ どうでしたか? 色んな労働組合があっり10人10色と思うんですが 代理人に全部まかせるんじゃなく 当人も労働組合の方と一緒に戦ったかたいますか? 感想を聞かせてください ちなみに、私は不当解雇になり、外部労働組合に入りました あっせん申請をして、会社側はとりあえず、話しを聞くと言ってます 決別になれば、私は原告側なのて、労働組合の幹部と一緒に団体交渉に参加するとか 団体交渉に参加したこのある人の感想を聞かせてください。 できれば、幹部じゃなく、私みたいな立場な人に

  • 労働組合のビラ撒き

    会社の使用者側の立場としての質問です。 今まで労働組合と何回か団体交渉をやってきました。 今回、あるパート社員を解雇した件で組合との関係が悪化しました。 そのパート社員は、嘘を付いて入社してきたのですが結果的にその嘘が発覚して、解雇という形になりました。 慢性心不全という心臓の疾患があったのですがそれを隠して入社してきました。 その社員は、いつも仕事を真面目にせず、肉体的に辛い仕事の場面になったら、トイレなど言い訳をして逃げて、楽な仕事ばかり選んでするので他の社員からも不満が出てきました。 なので指導をしたところ「しんどいことはしたくない。」とワガママを言い出しました。 なぜワガママを言い仕事を拒否するのか話し合いを何回かしていたのですが、結果的に「嘘を付いて入社しました。本当は心臓の持病があり出来ないんです。」と言い出しました。 嘘を言ってるのかと思い診断書を持ってきてもらったのですがその診断書には「慢性心不全。軽労作でも心不全症状が出る恐れあり。」と書いてありました。 当社の仕事としては、多少の肉体労働があるので、そんな持病を持っている人を雇って、何かあってもいけないという話になり、やむを得ず解雇という形になりました。 結果的にその件で労働組合側と団体交渉もしたのですが、こちらとしても解雇撤回の要求を譲歩することも出来ず、労働組合側が気に入らない結果となりました。 その後、労働組合側が嫌がらせをしてくる様になりました。 旗を持って、会社の前に立ったり、抗議のFAXを何通も送ってきたりしてきました。 それでも許せないと腹を立てていたのですが、今度はビラ撒きをしてきました。 近隣の家のポストにビラを入れたりして、ハッキリ言って、営業妨害です。 ビラの内容も事実に反したことが書いてあり、本当に腹立たしい行為です。 この様な場合、どの様な対応をすれば良いのでしょうか? また、そんなことをしてるのに春闘の団体交渉を申し込んできたのですが、こんな場合でも団体交渉をする必要はあるのでしょうか? ビラ撒きをされて、売上が減る可能性を考えたら、春闘の賃上げ所じゃありません。 ただでさえ厳しい世の中なのに売上が減ったら賃上げ所の話じゃなくなります。 何を考えているのか意味が不明だし、団体交渉もする気になりません。 どうしたら良いか困っています。

  • 某一部上場企業で労働組合の要所を担っています。今日会社から早期退職制度

    某一部上場企業で労働組合の要所を担っています。今日会社から早期退職制度に関して見直しを実施し10月1日付で施行したいという連絡がきました。内容は「当社の早期退職制度は他社に比べて退職金の優遇が非常に大きくそれを一般レベルまで落としたい。弁護士に相談したところ、この内容は労働組合に確認する必要はないのですぐに実施しても構わないと言われたのですぐに実施する。」というかなり強行的なものでした。このやり方にと内容に関して委員長が異議を唱えましたが会社側は全く聞く耳を持たないといった状況です。そこで教えてください。 (1)そもそも早期退職制度に関して(特にこういった内容に関して)会社は労働組合に相談する必要はないものなのでしょうか? (2)会社の強行的な姿勢に対抗して、重要事項であれば組合員の3分の2同意が必要なのですが同意を得ずして制度変更の施行は問題ないのでしょうか? (3) (1)(2)が仮に組合員に相談する必要はない、施行して構わないとすると組合として会社に交渉する余地はないものでしょうか?(例えば冬期一時金の交渉材料にする。など) その他アドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • 職場結婚で上司から退職命令きました!

    友人のことなのですが、私に身をおいて相談させていただきます。 職場恋愛の末、彼女が妊娠し、結婚することになりました。 自分と彼女は、部署は同じですが所属課は異なります。 部署は約500人、各課50人くらい、全体で1000人近い規模の会社です。 課長に報告し祝福されました。部長に報告すると嫌な顔をされ、彼女が呼び出され「仕事を辞めなさい!」と言われました。 もちろん、そんな制度はなく部長が気に食わないだけだという理由です。 部長が彼女のことを気にいってたのかどうかとかわかりません。 もちろん彼女と部長に特別な関係もありません。 社員が多いこともあり職場恋愛、職場結婚はよくあります。 なぜ、私たちだけ・・・ 私も彼女とともに部長にお願いにいきましたがダメでした。 そして、課長に相談しましたが、課長は部長には逆らえないということです。 自分の会社には労働組合があり、労働組合に相談しました。 そうすると部長から呼び出され、「そういう手段をとるということは覚悟は出来ているか?」と脅しのようなことを言われました。 自分も彼女も仕事を辞める気はありません。 ただ、このまま部長の気が変わらないなら戦う覚悟はあります。 部長の考え、まったく納得いきません! 今後、私はどうすればいいかアドバイスをお願いします!

  • 最高裁判例に違反する行為は違法行為ですか

    こちらに不当労働行為救済命令取消事件の判例があます。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid … この事件は、派遣労働者の労働組合が派遣先事業主(判決では「被上告人」と記されています)に団体交渉を行うよう求めたところ、派遣先事業主がこれを拒否したものです。 その「全文」の項にあるPDFファイルを開くと、その5ページに「被上告人が正当な理由がなく団体交渉を拒否することは許されず、これを拒否した被上告人の行為は、労働組合法七条二号の不当労働行為を構成するものというべきである」とあります。 このような判決が出た場合、それ以降に、派遣先事業主が「正当な理由がなく団体交渉を拒否する」行為は、次の(1)、(2)のいずれのように言うのが正しいのでしょうか。 (1)違法行為(つまり、「労働組合法」に違反する行為)である。 (2)違法行為(つまり、「労働組合法」に違反する行為)ではない。ただ、最高裁判例に反する行為である。

  • 労働組合委員長の権限はどこまであるのですか?

    私は会社側の者で、総務を担当しています団体交渉3回目の出席でした。 団体交渉の席で、労働条件の変更について組合側と団体交渉を行いました。 現在の苦しい状況を説明し、どうしても勤務時間の変更をお願いしたい、と理解と助言を求め る経営側に対して、組合員の総意で断固反対すると委員長発言がありました。 お訊ねしたいことは、事前に組合員を集めての総会等はなく、執行部で決めたことを団交の席で 要求して決定し、決定した中身を組合員に知らせるでもなく、数日後に会社から知らされて初めて 団交内容が詳細に知らされます。これっておかしくないでしょうか。 30名程の零細企業の為、組合執行部の行動は自然に耳に入ります。 また4/1の非組合員からもブーイングを耳にします。 会社側の人間として組合の事にとやかく言える立場にないと思っています。 不当介入、不当労働行為などと言われそうで、ただ手をこまねいて聞いて、見ているだけです。 委員長は組合のすべての権利を持っていて、組合員の意見も聞く必要もないのですか。 この様な状況はおかしくないでしょうか。 法的にも良い知恵がありましたら教えてください。