• 締切済み

うちの子可愛い自慢してください

私は幼少期から親の愛情に飢えて育ちました。そのせいか物心ついてから赤ちゃんや自分より小さい子が大嫌い、大人になっても子供嫌いでした。 が!夫と出逢い、我が子を授かった途端人が変わった様に赤ちゃんが愛しくてしまいには他の知らない子まで可愛くて仕方がなくなり、本当に自分が変わりました! なので皆さんの可愛い我が子のエピソード、自慢聞かせて下さい!私はなんと言っても赤ちゃんの頭の匂い、嗅いじゃいます(汗)よそではしませんが…

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#196134
noname#196134
回答No.1

回答ではありませんが・・・・ お子さんが少し大きくなって、お母さんの言う事を聞かなくなると、全く変わってきます。 ご両親の愛情を受けて育ってないお母さんは嫌いになったり放置したり暴力をしやすくなります。 お子さんがオモチャから人格ある人間に変わろうとしている兆候ですけど、ただ親に反抗しているだけって思うんですね。 十分お気をつけ下さい。

関連するQ&A

  • 自慢が多い彼の心理。彼を変えたい。

    表題の通りです。 私は彼(30歳)が大好きです。 心の優しい、デリケートな人です。 しかし小さな自慢話が多いことが気になります。 普段からすごいでしょ的な話口調です。 例えば私が「誰々さん、すごいんだよ。」 と話をすると、確実に競ってきます。 「へ~すごいね~!」という普通の返しができません。 ましてや、「自分にはムリだなぁ。」なんて 謙遜の言葉は聞いたこともありません。 自分に自信がないんだと思います。 寂しい幼少時代が原因だと思います。 ひとりで抱え込む事が多く、 人に頼れない面などもあり、かわいそうです。 そんなに虚勢をはらなくても、私は大好きです。 もっと謙虚になってほしいんですが、 そのことを彼に分からせるにはどうすればいいでしょう? 大人になってからは難しいのでしょうか? 今考えているのは、 「また自慢~?私はそのままの君が好きなんだけどな」 と言ってみようかと思っていますが、 効くと思いますか? 単に傷つけるだけになっては、逆効果ですし。 心理面について、教えて下さい。

  • 自慢で返してくる後輩について

    後輩との会話で、上手い返し方を教えていただければと思います。 私には大学時代から数年来仲良くしている4つ下の後輩がいます。私は20代後半、その子は20代半ばに差し掛かったあたり、私も彼女も会社勤めです。 二人とも転職を経験していて、仕事の話などをよく話し、メールでやり取りすることも多いのですが、必ずと言っていいほど彼女の自慢話で返されてしまいます。例に挙げると、 私「上司でのせいでストレスたまるわ~」 ↓ 彼女「うちは凄くいい上司ですよ!(ドヤァ)」 という感じで返されます。(ほんとにドヤァと書かれています) 私がいつも愚痴を零しているわけではないのですが、こういう話になるとほぼ100%こういう返し方をされます。 表面上は、自分の方が年長なのだから大人にならなくてはと思い「そうなんだね」と聞いていますが、あまり気分のいいものではありません。 そしてまた実際に彼女の方があらゆる方面で恵まれた環境にいるので、聞いていても「うん・・・知ってるよ」という感じなのです。 人に認められたい願望が強い子だというのは把握しています。だからといって嫌いだというのではありません。(裕福なのはずっと前から知ってる事実なのに何故あえて自慢しようとするのかとは思いますが・・・) しかし自分も大人になり切れずに、あまり機嫌がよくないときなんかにそういう話をされると、何と返していいのかわからないのです。褒めまくるというのはやってみましたが、底なしでした。次から次に褒められたい?ような話を繋げてきたので途中でやめましたが^^; いい子なのでこれからも仲良くしていきたいのですが、いらいらしててもこう言えばオーライというような常套句があれば、教えていただけないでしょうか。

  • 子供嫌い克服法ありますか?

    子供嫌い克服法ありますか? 私は幼少期に母に厳しくされましたが、その母は親族の子供(女児)を溺愛しました。 鮮明に覚えているのは、トイレに入っていたら、鍵をむりやりこじ開けてその親族の子供を入らせ、 「この子が行きたといってるから出なさい!」と私は引きずり出されました。 このような経験が積み重なって、子供=特に女児が苦手で鳥肌が立つこともあります。 大人になり、母に「何故あんなことをしたのか?」と尋ねたら「おぼえていない。あんたは昔のことをよく引っ張り出す」と詰られました。私は母の愛情無しで生きてきたようなものです。

  • 相手にそのつもりはないけど自慢に聞こえた話

    相手は普通に話したつもりでも、自分にとっては、それって自慢?と思ったことないですか? 私の例ですが、子沢山の知人がいますが、子供が多いと注目されやすく、大人は子供のいいところをまず褒めること多いのですが、そのまま私に伝えます。〔三人ともいい男だと言われた等〕 子供のことなんてとりあえず褒めてることもあるので、自分の家だけで話してればいいのに、それって自慢?と思ってしまいます。

  • 子供を勉強嫌いにさせない方法

    宜しくお願いします。 現在34歳、男です。来年、初の子供が生まれるのですが、 その子を勉強嫌いにさせないためには、どのように育てればよいでしょうか。 ちなみに私は幼少期、勉強が大嫌いでした。 しかしながら、大人になった今、もっとあの時やっておけばよかったと後悔をしております。 自分のような想いは子供にさせたくありません。 どの様に育てれば勉強嫌いにならないかご教授ください。

  • 得意なスポーツを自慢をすると人気者に成れるのでしょうか?

    得意なスポーツを自慢をすると、人気者に成れるのでしょうか? 私には、得意なスポーツが有りません。 子供の頃は、跳び箱と長距離走と水泳が嫌いでした。 大人に成ってからは、跳び箱はやる事が無くなり、 長距離走もやりませんが、水泳は泳げる様に 成りたかったので、自分でお金を払って習い に行きました。 男も女の子も、跳び箱や長距離走は条件が 同じなので、負けを認めますが、水泳は、 学校の体育の授業で教わっている子と 水泳教室に通っている子と条件が違うので 、自慢をされても白けてしまうのです。 体育の授業で教わっただけで泳げる様に成った子 や、大人に成ってから水泳教室に通っている人は、 泳げると答えても、特技とは言わない所が良いですね。 条件が同じなら、負かされる方が好きです。 貴女からの御意見、御感想を御待ち致しております。

  • あなたの子は可愛いですか?

     前々からずっと思ってたんですが、5歳未満(あるいはそれくらいまで)のお子さんをお持ちの方に質問です。  「どこの家でも『うちの子一番』」とはよくいいますが、「ぶっちゃけうちの子可愛くね?」とか誰でも思うもんなんでしょうか。  私見ながら、俺にはうちの子が、雑誌のモデル赤ちゃんとしてやってけそうに見えるのです。  でもよその子の場合、活躍できそうな子とそうでない子がいるように見えるのです。  誰でも↑こう思ってるもんなんでしょうか(^_^;  あるいは人によっては、「自分の子が可愛いのと、モデルとして活躍できるかどうかは別次元」なんでしょうか。

  • 自分の顔、体の部分で一番自慢できるところは?

    特にナイスバディでもないけど、ウエストは細いとか、肌が赤ちゃんみたいに綺麗とか、二の腕の筋肉はいい感じでついてるとかありますか? ちなみに私は、細い手首と指です。 子供の頃は大人っぽい手で嫌いでしたが、今は洗剤のCMに出れるんじゃ?と人に言われます。 一番自慢できる時は、ネイルしてもらう時と、指輪を買う時ですね。

  • 自慢話をする人の対処法?

    前々から好きではない人と付き合わなくてはならなくなりました。 A夫婦とは、主人の仕事の関係で縁を切るわけにもいかず。 私は奥さんだけならもう会わなくてもいいかなと思ったのですが。 私たち夫婦には子供がいません。A夫婦にはいます。 まず子供の自慢話がとても多いこと。 他にも子持ちの友達はいますが、自分の子供がかわいいとはいえ、 私たちの前で「○○ちゃん生まれてきてありがとう!」とか 「かわいい」を連発する人はあまりいません。 みんなとりあえずよそのうちの子を褒めたりもしますが、 人のうちは褒めないし、自分の子が一番という感じです。 主人の付き合いで色々なご夫婦と一緒になったときも 他はみんなで記念撮影をしたりしているのですが、 この夫婦は赤ちゃんとA夫婦だけで盛り上がっていました。(笑) 他にもAの家に遊びに来てという誘いが多いこと・・・。 行くときれいな自分の家の自慢話。 それだけならいいのですが「○○ちゃんちはさー」と比べたがります。 コーヒー一つにしてもこれは特別なんだ感を語ってきます。 私たち夫婦はこの前結婚式を挙げたばかりだったので、 Aの奥さんが写真を見たいというので数枚みせましたが、 興味がないのかコメントもなく、そのあげくAのうちの 結婚式の写真をアルバム三冊分も見せられ、そのあと赤ちゃんの アルバムを2冊もみせられました。苦痛でした・・・。 最近、私たち夫婦は一緒にゴルフを始めたんですが、 もう一人の友人も始めて、じゃあこれから一緒に練習だと 思っていたのに、Aの旦那から家の主人に奥さんもゴルフを はじめようと思うんだと電話があったそうです。 うちは子供がいないので子供のいない奥さんと一緒にそれぞれ 旦那に教わりながらやろうとしていたのに、また間に入ってくるんじゃと思うと嫌で仕方ありません。 自慢話が多いし、付き合いもやめたいくらいなのにこれから もっとべったりしてこられたらたまりません!! 私も自慢話を聞き流せるくらいになればいいのですが、 イライラするばかりで。 先の付き合い上、縁を切れないし、でも我慢できないんです。 自慢話になった時のかわしかたや、これからの付き合いについて 何かアドバイスいただければうれしいです。

  • 幼少期に叱られたことがないからナヨナヨ

    「叱られた経験がないから大人になって社会に出てうまくいかないとメンタルがやられる」というような意見がありますが 幼少期から叱られていると、自分で考えるというか、「この野郎!いつか見てろよ!」みたいな負けない気持ちになる そういうものなのでしょうか? 生まれ持ったメンタルの弱さなら幼少期に叱られても弱々しい大人になりそうなものですが。