• ベストアンサー

こんな歯医者はやめたほうが良いですか?

oosakatisaiの回答

回答No.1

一度行ってみてはいかがですか?近頃はネットで何でも情報が入る時代ですが、そこの医者がネットの扱い方を良く理解していなくてもいい医者かもしれません。もし行かれてから嫌ならば違う医者を探してみてはいかかですか?

nanarunrun
質問者

お礼

一度行って、違うなと思ったら他の医院を探したいと思います。とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こういう歯医者さん、どうなんでしょう

    近所にA歯科医院があるのですが、歯医者さんも人当たりが良く 丁寧に説明してくださるので「近所に良い歯医者さんがいて良かった」と 喜んでいました。 しかし、最近、不安になる話を耳にしました。 知人のご主人が、勤務先の近くの歯科医院に通院していたのですが 転勤になったことで、A歯科医院に通うことにしました。 ご主人は並んだ二本の歯が虫歯だったそうで、その一本が 治療中だったので、まず、その歯の治療をA歯科医院でやってもらうことにしました。 治療に当たって、レントゲンを撮ったのですが、治療途中の歯の隣の歯も虫歯であることに A歯科医院の医師が気づかなかったというのです。 その虫歯というのは、冠がかぶせてある、神経が既に抜かれている歯なのですが 前の歯科医院の医師はレントゲン写真を見て、その、抜いた後の穴が、 悪くなっていて治療が必須だ、と、診断したそうです。 しかし、同じ部分のレントゲン写真であるにもかかわらず それを見ても、A医師は問題有りと診断しなかったそうです。 神経を抜いた後の穴が悪くなっているっていうのは、レントゲンで見落としやすいのでしょうか? それとも、見つけられない方がおかしいのでしょうか? 私の父が、歯の治療を先延ばしにしていたのが原因で、入れ歯になって、 その後、毎日、不快感を訴えてるのを目の当たりにしてるので、「虫歯を見落とす歯医者さん」 という情報に、不安を感じたので、ご存じの方、是非ご意見を頂きたいと思います。

  • 歯医者さんのよかったところ

    今度知り合いが歯科医院を開くことになりました。 皆さんは数ある歯医者さんの中で、どんな歯医者さんへ通われていますか? 近いからという理由も多いと思いますが、それ以外、サービスなどここの歯科医院はよかった!っていうところを教えてください。 また反対に最悪だった、行きたくないっていう意見も聞かせてください。 知り合いは今までにないいい歯科医院を作るんだと燃えていて私にもどんな歯医者さんがいいか参考までに聞かれたのですが、あまりいい歯科医院を知らなくて。。 アンケート、よろしくお願いします!!

  • 医者と歯医者

     私は歯医者さんにインプラントを勧められて、それから自分なりに調べました。トラブルもあるらしく、お医者さんではどうかと、両者を調べていくうちに大学の偏差値も国立は別にして私立の歯学部は医学部に比べ大丈夫かなと思うような感じで、国家試験の合格率も非常に低いところもあり、なるほど歯科医院のホームページを見ると有名大学出身の先生は学校名を公表していますが、非公表の歯科医院は怪しいなと疑うようになりました。近所の噂など聞くと、某医院の長男は医者になったけど、次男は頭が悪いから歯医者になった。逆に、某歯科医院は一人っ子だけど頭が良いから医者になった。インプラントで失敗して麻痺したりするのは、歯医者さんがしっかりと解剖なんか勉強してないからですかね(覚えられない?)。医者と歯医者を比較することがおかしいかもしれませんが。東大や慶応大には歯学部ないんですよね。そこからもう違うのですかね。

  • 歯医者さんのブログ

    歯医者で働いている者です。 最近院長に言われてスタッフブログを始めたのですが、書く事が思いつきません。 書くのはほとんど私ですが、受付スタッフなので歯の知識にそこまで自信があるわけではないので豆知識ブログというわけにもいかず… 他の医院のHPを見ても、結構ブログを書いてるところが多いのですが、大抵スタッフのプライベートな内容ばかりです。(休日にどこへ行ったとか、猫を飼い始めたとか…) 言い方が悪いですが、歯医者のブログなんて見る人なんているのでしょうか? ましてやプライベートな内容なんて… こんな親しみやすいスタッフがいるよ~というアピールなのでしょうか? 疑問です…

  • 歯医者さんの名前について!

    こんな質問ですみません。 歯医者さんの名前は、どのようにつけていらっしゃるのでしょうか? と言いますのも、内科や外科の病院・医院は 例)伊藤内科、佐藤外科、田中産婦人科 などと、“普通な(先生の名前の)”名前が一般的ですが、 歯科だけ、たまに奇をてらったような(先生の名前ではない)名前の病院がありますよね? 例)チューリップ歯科、どんぐり歯科、アップル歯科 どのような基準で名前をつけられているのでしょう? また、「歯科以外は院長や地域の名前を用いなければならない」などの決まりがあるのでしょうか?

  • 歯医者について

    茅ヶ崎駅周辺で歯医者を探しているのですが、たまたま近所でいつも通りかかる岩田歯科医院の評判どうなんだろう?と思い質問しました。どなたか行かれたかたはいますか?

  • 歯医者に告られました・・・最悪

    いま通っている歯医者の担当医に告られました・・・ もう最悪。かなりストレスです。 しかもそれ(担当医が私に告っているところ)を聞いていた歯科衛生士が 院長さんにそれを報告したそうで、担当医は院長に怒られたらしいです。 なんかもう次から歯医者行きづらいんだけど・・ でも今の歯医者は腕がいいので転院とかはしたくありません。 これって私は悪くないですよね? 昔から行っている馴染みのある歯科だし、院長さんから嫌われたりしてるんじゃないかと すごく不安です。 面倒だから、何にもなかったふりして通えば良いんですよね? 院長さん、私を鬱陶しいと思ってるのかなぁ・・ アドバイスを宜しくお願いします。

  • 歯医者さんが虫歯になったらどうするんですか??

    今笑っていいともを見てて疑問に 思ったんですけど 歯医者さんが虫歯になったら 他の歯医者に行くのでしょうか?? 自分では治療できませんよね!? 歯科医院に2人とか歯医者さんがいればいいですが 私が行く歯科医院は歯医者さんが1人です。 くだらない質問ですがおしえてください。 

  • この歯医者は大丈夫なんでしょうか?

    近所の歯科医院に、あまりにも歯が痛かったので診察 してもらい、3週間程になります。 しかし、まずは歯の清掃から行い、それが終わり次第治療に移る、という事でした。 3週間細経った現在でも治療をしてもらえていません・・。 行く度に、まだ歯の痛みはあるか聞かれるのですが、 ほんとにほぼ毎日痛みはあるので、その旨伝えているのにもかかわらず・・。 薬も何もくれません。 一つだけ、痛み止めを3錠処方してもらっただけです。 それを飲んでも痛みは消えません。 葉が痛いと頭もガンガンして辛いんです・・。 レントゲンを2回取られているので、それを見ればどこの歯が悪いのか分かるんですよね? なのに、金属の棒みたいなので、自分が痛いと訴えている歯の周辺をつついて、どこが痛いのかを確認するんです・・。 すっごい痛いのに・・。 また近々通院しますが、このままこの歯科医院で治療を受けていて大丈夫でしょうか? ちゃんと完治できるでしょうか? 近所には他にも歯科医院は何軒もあるので、別の歯科医院で診てもらおうかなぁ、と思ってるのですが。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 痛くない歯医者ってありますか?

    今通っている歯医者の治療が痛くて痛くて… 歯を削られている痛みはもちろんありますし、 麻酔注射のチクーッとした痛みがまず苦手です… ちょっと我慢できそうにないです… 夜や土日しか歯医者に通えないため、できるだけ早めに治療を終わらせたいので技術が良く、痛みの限りなく少ない歯科医院を探しているのですが、どなたかそんな歯科医院をご存じでしょうか(@_@;) 場所は妙典が希望です。